X



ロマサガ2 part85【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:18.27ID:z9QYx5GL
◆ iOS / Android / PlayStation Vita版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>950がやるぞ! ルドン送りなら>>960が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part84【ロマンシングサガ2】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507860637/
0506名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:37.78ID:KYTnNsu1
みんなそんなに最大火力求めてるんだな
終帝、フヨウ、コウメイで火力は十分なので、残り二人は補助回復役でネレイド、イーリス、陰陽師から気分で二人入れてるわ
状防御と素早さがもう少しあれば陰陽師も文句なしだったんだが
0507名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/25(土) 22:23:37.99ID:ezNUcpgA
ラスボス戦でシャドサ以外に有用な冥術てあるけ?
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/25(土) 22:32:13.00ID:qYCE+TVl
ない

ラスボス戦で有用って表現して良いのはシャドサしかない
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/25(土) 23:16:43.99ID:qYCE+TVl
デッドリーは1回行動されただけで解けるから複数行動のラスボスとは相性が悪い
毎ターン1人の行動使って1回軽減するぐらいならもっと他にやることあるから
0511名無しの挑戦状 転載ダメ
垢版 |
2017/11/26(日) 01:20:17.73ID:YrTMj1sJ
全ステダウンて事はさ稲妻や竜陣の頭が使って
与ダメを増やす魔法なんじゃないの?だから1T程度で効果が切れるとか
いやまあ試してないんですけどね
0513名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 02:30:49.22ID:OqL98jcd
せっかく育てたならサーバントも火力の低い戦士職に使うならいいんでない?術師はクリフレ捨ててセットすほどの価値はないが
まあ割ときっちり育ててたら祝福か金剛力で十分ダメ出せるからソードバリアでもいいんだけどな
0514名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 03:17:21.76ID:LROX5Ls+
ラスボスにデッドラは
イドブレとかで落とした能力値を回復させてしまうので
むしろ逆効果にすらなる
0515名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 07:00:39.77ID:I1mhIZMv
クリムゾンフレアで下がった理力&上がっちゃった魔法攻撃力は、ターン経過で元に戻るの?
0516名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 13:20:40.45ID:1YL9yGcQ
>>515
戻らない
能力増減の効果は別の技や術で増減の上書きされない限り永続
ヴォーテクスでも能力増減は解除されない
0517名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 13:43:23.76ID:pA84J5vQ
操作性心配しつつスマホ版をタブレットでやってるけどイケるな
全アイテム人数分確保?できらあ!
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 14:27:48.33ID:7rqIj+3K
パラ上昇・バリア術法の重ね掛け向こうとか割と最近になって知った
適当に選んだフリファ♀(腕15位?)にLv50金剛力かけたのに竜鱗の剣の千切りで2000いかねーショボー。
と思ってた頃が俺にもありました
0520名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/26(日) 15:48:07.72ID:UV/MBviu
パーティの人数じゃなく全クラス全キャラ分
0522名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 18:46:17.99ID:hfQ42c69
>>521
ナチュラルにガマが映ってて殺意

時限アイテムの存在は昔から糞としか言えねえ
0523名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 19:05:45.08ID:6eyhN7ap
実際ドロップ品でそこそこ強くて実用的なのってデストロイヤー、ゲイボルグ、宵闇、太陽位で後半いつでも取れるし武器は開発のが強いし雑魚敵時限ドロップは実用的なのがないからロマサガ2はまだ優しい部類だも思うけどな
クソなのは強くて変えが効かないのに時限イベントとかで取り返しつかないもんとかかな
0524名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 19:45:54.03ID:NpXJWRTq
ガマになぜ殺意?

サガフロ2のハードロックには苦労させられたな、あれは実用度もピカイチだから特に…
0525名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 20:25:24.48ID:dejPW4Zi
>>524
閃き適性が分かってなかった発売されてすぐの頃には
全然閃かないあいつは罠、ってことじゃ?
0526名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 20:28:55.25ID:OfEdbL3m
その理屈だとアマゾネスとか7人ぐらい殺意持たれそう
0527名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 20:35:40.00ID:0o+1ll/J
未だに
アマゾネスとシーフ男はよくわからんわ
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 21:23:57.59ID:6eyhN7ap
技能を持ってるだけで閃く才能が無いっていうのも酷いよな
0529名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 21:28:47.44ID:02QtgXeN
教えたらできるけど、新たにやらせると・・・
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:54.32ID:bfHAvVUQ
月影のローブ的にワイリンガ湖でサメ狩りて基本なの?(´・ω・`)
0531名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:22:45.90ID:DkhvwAJ5
イメージも自己申告も所持技能も閃きも一致してるのに文句を言われる格闘家というクラス
0532名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:33:12.52ID:asNIyz86
俺の昔の最終パーティー アグン ブルニ メリテー スカイア だったんだが、
今アグンが激おこぷんぷん丸だって聞いて・・・
0533名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:50:57.75ID:ff8oL0C3
中盤、フューザー4匹にサンダーボルト連発されて全滅あるある。
0534名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:53:31.34ID:LCpzBrXT
>>531
武道着もせっせと供給してくれるのにな
龍陣が使えない事とか一名除いて腕力があんまり高くない事とか体術しか使えない事とかが原因ですかね
個人的には面子を潰した後なかなか後継者に出てこなかったのが許せない
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/27(月) 22:59:36.60ID:QF26KGJ+
個人的には面子が復活したらニーベルの店が有料になるのが腹立つw
まあ一番腹立つのはモーベルムなのは揺るがないが…
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 00:58:08.88ID:UX1W80bn
体術ならもっと強いトカゲもいるし閃きなら最後族もあるし2技能持ちだからWPも比較にならんのよね
0537名無しの挑戦状 転載ダメ
垢版 |
2017/11/28(火) 01:06:06.55ID:XgQZQRCf
最終PTだけじゃなく道中も勘案したら格闘家はいぶし銀でいいポジだと思うけど
ほぼ最序盤からいるようなもんだし
0538名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 01:19:17.80ID:pIdFxO0S
初心者の頃だとLPとHPの高さはありがたかったな
地味にカポエラの麻痺とかも
0539名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 01:24:07.72ID:c0ImIhol
帝国兵以外では、初仲間の可能性が高いし
陣形持ちで、分かりやすい体術閃き屋
使わない奴はまず居ない
0540名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 01:32:10.37ID:rOHPN/cL
後半はいらんけど前半の主力にはなるから言われるほどゴミ感は無いよな
体術の素早さ影響も大きくなるのはレベル上がってからだし
0541名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 01:55:22.40ID:Hbv/cUoY
初プレイの場合、初仲間の可能性高いのはシティシーフだろ
慣れてくるとメンツ潰して、皇帝候補に出てこないと仲間にできないので、やっぱり確率次第だが大抵仲間になるのは遅い
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 02:02:48.60ID:c0ImIhol
はいはい
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 04:00:37.32ID:gHPWwKPk
戦闘回数65535回

リヴァイヴァ、クイックタイム、ミサイルガード、ソードバリア、金剛盾、ギャラクシィ、
シャドウサーバント
妖精光、光の壁、クリムゾンフレアを禁止
装備禁止(固定も)
千手観音禁止
したら
全員HP999で技能も50なのにラスボスに勝てなかった

光の壁と妖精光が如何に強いかわかった
全員集合前にワグナスにボコボコにされて負けること多いし
全員集合しても
メイルシュトロームこないと7回攻撃で負けるし
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 04:02:30.46ID:gHPWwKPk
多分光の壁さえあれば行動後防御とあわせて
デッドリードライブも混ぜれば多分勝てる
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 04:04:31.90ID:gHPWwKPk
ちなみにLPも99にした
0546名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 10:37:56.37ID:UX1W80bn
全員に祝福かけてればエリクサーさえ使えりゃ勝てるけど装備禁止ってなによ
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 11:04:38.54ID:NOHczsdZ
>>546
それだと楽勝だから縛ってみた。
あとエリクサーもなしね。

さっき勝てたから技能レベル38くらいまで下げてHPも680くらいにするけど
0548名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 11:13:48.72ID:UX1W80bn
レベルカンストさせて楽勝だから縛るというのもよくわからんな。高難度で有名なボスだけどレベルカンストで楽勝じゃ無いボスなんていないだろ
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 11:28:07.89ID:NOHczsdZ
>>548
カンストでも装備なしにしたり術と技強いの禁止してもかなり苦戦したぞ
0550名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 11:46:40.62ID:Hbv/cUoY
人修羅さんとかはレベルカンストでも楽勝出来ないと思うんだ
0551名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 12:50:21.50ID:+K25+bm3
パターン読まないと倒せないタイプのボスもいるしな
某エレベーターガールとか
0552名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 12:58:46.18ID:/l9xnGHi
>>543
攻撃手段はカウンターとマシンガンジャブ?
にしても装備禁止とかマゾい縛りだな
0553名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 13:21:27.88ID:khL+MtX2
>>547
多分使ってないだろうけど、レイスフォームも禁止で
バフ重ねがけは卑怯
0554名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 18:23:23.39ID:+91CEVfc
>>552
あとはストーンシャワー、召雷、ファイアストーム
か風神剣千切り
>>553
勿論。
それ使えたら妖精光使えない意味がない
0555名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 18:26:12.63ID:+91CEVfc
戦闘回数65535だとメイルシュトロームが完全なボーナスで草
0556名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:41.49ID:t/mEj2wT
水舞い、エアスクリーン、金剛力、霧隠れは使えるのか
鳳天舞で4人の攻撃力をアップしつつ危なそうなら隠れて集気法、皇帝はひたすらジョルトカウンターって感じか?
0557名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 19:16:14.52ID:IiDrBRHE
>>540
マシンガンジャブとか覚えやすい割に強くてすげーってなるよね
そりゃ力強くて素早いキャラが使ったらもっと強いんだけど・・・
0558名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 19:45:16.54ID:i/9z5sLU
流石に防具無しだとどれくらい喰らうのかダメージ計算とかしようとは思わんから素人意見だけども
風神剣が許されるなら陣形ムーフェンスにして終帝が風神剣線切りしつつ
他は理力高くて条件に合う奴集めて水舞いエアスクかけて体力吸収をひたすら連発するのが安定しそうな気がしなくもない

JPが足りるのかとかは知らぬ
0560名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 20:38:30.08ID:3FZmN0RN
>>531
しかもリメイクで完全上位互換のクラスが出るというwww
0561名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 21:51:59.75ID:gPP12R97
シティシーフのチンポって腕力そこそこで素早さも器用さも高くて剣技能持ちなのに何か地味な扱いだよね。早く仲間になるから?
0562名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 21:52:39.10ID:QCqNYDWx
>>559
固定装備なしで女かつ体術技能もってんのが確かいない
0563名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:32.21ID:QCqNYDWx
風神剣千切りマシンガンジャブよりはるかに弱い
0564名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:24.60ID:dZQgcrdC
>>562
フリーファイター♀ シーデー
アマゾネス エカテリーナ
ノーマッド♀ アズィーザなどなど
体術技能持ちは結構いるから別の理由じゃない?
0565名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:37.66ID:QCqNYDWx
>>564
ああごめんいたか。
0566名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 23:00:23.73ID:UX1W80bn
いや下手にガチガチに縛るよりテンプの見切りなしで魅了されて阿鼻叫喚の方がしんどくね?
0567名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 23:03:34.21ID:UX1W80bn
そこまで縛っといてテンプ対策はしっかりしときたいの?
0568名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 23:03:44.18ID:1vpjyFco
運ゲーしんどいだけで対策とか考えられるものじゃないから縛りとしてつまらなそう
0569名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 23:24:35.08ID:QCqNYDWx
マスターレベルを30扱いにしてマゼランとかライガーいれたから33
7人揃う前にだいたい全滅してて草
0570名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/28(火) 23:26:38.60ID:QCqNYDWx
メイルシュトロームこなかったら絶望
0571名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 01:23:51.99ID:T/62RQGQ
>>570
自分を弱くするのもだけど、相手を強くしての縛りプレイはどうだ?
具体的には、相手に祝福、金剛力、水舞い、金剛盾(ヴォーテクスで解除されたら掛け直し)をLv50で掛けて、イドブレイクや骨砕き等デバフ効果技禁止で戦うとかどうだ?
物理は妖精光で避けれるかもしれないけど、術が魔力+10でエグい事になりそう
こちらの攻撃も金剛盾で結構弾かれる
0573名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 07:51:52.80ID:qh4QXAAy
全員男&術無し&テンプとソウル見切り道場に置いたまま&ソーモン魔石無しで
ラスボス前の七英雄倒してセーブ縛りってのを一回目のプレイでやったなあ(意図したわけではない)
結果:7匹姿現す前に全滅数十回→逃が(ry

後のあるあるネタである
0574名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 08:34:22.76ID:UtbMc9IB
ソウル見切り無しは無くないか?
ラスボスがあんなんだと知らなかったらソウルかまされるとか思わないかもしれんけど
0575名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 10:01:30.66ID:2s5ZirjI
>>571
ラスボスに金剛盾かけるとマジで勝てない笑
0576名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 10:08:11.53ID:UHukBJW5
舐めプしないで最初から七人集結+七回攻撃なら最強パーティーでも死闘になる
0577名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 10:21:22.24ID:T/62RQGQ
>>572
味方単体の術ならかけられるよ(泥版で確認)
ラスボスには試したことないけど…

マリオネット使えば、かかったキャラは指定敵に使う
霧隠れやリヴァイヴァは多分無意味
対象が自分や全体の技や術は変化せず
なので、金剛盾はいけるけどソードバリアや幻体は無理
0579名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 10:43:26.76ID:lVDdAf4Q
まあ真面目な話リアルタイムでプレイしてて攻略本も無しに序盤クソ弱い魔法が後半あんだけ化けるとは誰も思わんよな合成術の強弱もわからんし
特に地術の金剛力とか足がらめとか序盤誰使うねんって感じだからな
0580名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 11:31:25.93ID:y70NnGKo
合成術は一部強いけど半分くらいは不遇だよね
0581名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 12:02:01.08ID:q+FaC/+/
クリムゾンフレア、壁二つ、龍脈、妖精光、エリクサー、砂嵐、レイスフォーム
半分どころか上記以外の2/3は不遇じゃないか?
0583名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:10.21ID:YqztV8D/
>>581
サンドストームもSFCじゃ弱いしな
0584名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:30.78ID:HTq4DcGT
そういう意味でドレッドクイーンの連戦は辛いな
0585名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:08:01.16ID:YqztV8D/
ライガーは器用さが11でいいから素早さ21ほしかったなあ
0586名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:08:43.92ID:LU6mkqHy
レオン時代はとりあえず色々やってみようとしてライトボールしたり
エメラルドから教わった直後のジェラールがファイアーボール連発して遊ぶもんだがそれ以降が問題だな

下手に二段斬りが強いもんだから術研の設立が遅れてしまうんだろうなっていうのはわかる
設立さえすれば月光なり生命・元気の水なりセルバなり目を引いて使ってみたくなるのは最初から結構あるんだが
0587名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:21:01.40ID:DiKXwZTo
天火水は序盤から育てられるのも納得いく
序盤から火は攻撃、天は攻撃回復で水は回復だしな
ただ地とか初見で攻略本無しにストーンシャワーや合成用に15まで育てる根気あるやつは何割いるかって感じだよアースヒールまで育ててちょっとマシになったなくらいやぞ
0588名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:25:20.71ID:voJS+JSu
太陽光 ミサイル ウイップ 水舞 アースヒール クロウ
大体この辺で止まるよな
その先がめっちゃ強いの知らないからな
0589名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:29:57.18ID:yOZVpI7j
冥術はシャドウまでいかないとね
0590名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:36:26.43ID:A6ae2/Yd
初見プレイの小学生で石雨を覚えられる者などいるのだろうか、いやいない(反語)
地術だけ初期術の使い勝手に問題がある
0591名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:39:27.12ID:LU6mkqHy
やっぱりみんな風と地は育てないよなぁ・・・
水術も術研を設立すると月光にお株を奪われがちなんだよな

一応フレイムウィップはそれなりのダメージに加えてマヒっていうアドバンテージがあるから
それなりに使ってリヴァイヴァまでいった人もそれなりにはいるんじゃないか
黒点破まで行けば今度は稼ぎでも愛用するようになるし

後は太陽光線に愛想を尽かさず天術がソードバリアまで育つかが分かれ目かなー
0592名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:43:44.68ID:b1VK5Ndv
当時はクイックタイム連打で倒したとかレスたまにあるけど
そこまで術育てたのがすごいなっていうのが先に出てくる感想になってしまうw
0593名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:45:28.35ID:qaKgmrx4
風術はウィンドカッターのシュババババに憧れて結構鍛えるかな
土術が辛いなー
いっつもラピスト取ってから足がらめ連発でまとめて鍛えてるわ
0594名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 18:52:49.63ID:DiKXwZTo
単品だとゴミしかない風と当時は砂嵐もゴミだった冥さんはポイーで。忍者いないSFCだとやっぱトカゲは近接最強クラスだしなあ
長州力の上昇幅はLV依存だから序盤も火力変わらんやんけ!地ってクソザコ!ってなるのは当然
0595名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:00:13.01ID:yOZVpI7j
サンドストーム強化はどっちかというと
スーファミ版で冥力高いのがデメリットでしかなかったのが主に戦士系でいかせるようになったのがでかいと思う
宵闇のローブやキャンディリングと併用できるのもでかいな
0596名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:10.30ID:0COkyiUG
その点を踏まえてか3では初期術は全てダメージ系になったよね
0597名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:07:36.71ID:q+FaC/+/
>>591
説明書を読んでリヴァイヴァ便利そう、と思って火は育てたな
後は当時の雑誌の発売前情報でギャラクシイを使用しているところが結構フィーチャーされてたような記憶があるから影響受けて育てた
水は回復してたら程々に育ったけどQTまでは行かず
風と地?知らん
初回プレイ時はこんな感じだった
0598名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:31:48.69ID:dHgSo3++
3は初期術全部攻撃になったけど、術全体は2と比べると見る影もないぐらい弱くなったので術レベル上げるのは比較にならないぐらい辛いっす
0599名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:32:37.23ID:A6ae2/Yd
ウィンドカッターはコスパいいしスライム系にダメージ与えられるし裸ボクオーン戦で役に立ったし風術に悪いイメージは全くない
風神剣?知らない子ですね
0600名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:33:34.17ID:xUFNends
地術使えねぇ→地術放置プレー→MLV上がらず合成術作れない
→もう終帝なのにまだ作れないどうなってんだ(;゚д゚)

という初回の思い出
0601名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:35:02.72ID:b1VK5Ndv
初期レベル1からスタートするのとか
WP・JPがレベルに合わせて自動アップじゃなくなって
レベル上がったあとさらにレベルに合わせてランダムで少しずつ上昇になったこととかつらい
0602名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:39:43.70ID:VAJiELyh
WP・JPはレベルに合わせて自動アップしてるけど
0603名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:42:39.88ID:dHgSo3++
3の話でしょ
あの仕様は辛いよほんと
せめて初期10JPならなぁ
0604名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 19:45:28.50ID:voJS+JSu
>>598
レベル以前に術や術士自体が糞だから使わないね
ビジュアルも変態ばっかりだし
0605名無しの挑戦状
垢版 |
2017/11/29(水) 20:12:24.18ID:dHgSo3++
術覚えたら王冠消えてひらめき難度上がる仕様もクソ
2の術は強すぎたってスタッフは考えたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況