X



【ミニファミ ・ ミニスーファミ1台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/07(土) 19:01:43.30ID:wrrkfAdQ
※こちらはスーパーファミコンスレの遊離スレとなります。
・ミニファミコン全30タイトル (2018年再生産予定) https://gamepedia.jp/archives/1222 ・ミニ スーファミ全21タイトル (2018年再生産予定) https://gamepedia.jp/archives/9292

◎お部屋のお洒落なインテリアにもお一つどうぞ!
【公式HP】 ・ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ (2016年11月10日発売) https://www.nintendo.co.jp/clv/index.html ・ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン (2017年10月5日(木)発売) https://www.nintendo.co.jp/clvs/
0697名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/22(金) 19:56:09.57ID:oyhokR7s
昔みたいにLoppiにぶっ指してふぁみこん昔話買わせろよな
0698名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/22(金) 22:17:13.18ID:m25NCEkn
これ買いか?
もうかったんだけど
まだ包袋にはいったまま
買って満足しちゃった
0700名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 01:06:03.88ID:HxBXwk0W
似たようなアクションゲームが多いというのは本当に
もう何度も書かれてるが、普通のシューティングゲームを入れて欲しかったよ
Wiiコンを使えるからWiiジョイスティックにすればゲーセン感覚で操作できるしね
0701名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 02:40:42.81ID:eNKkdWuG
ここでやたら好評なパネポンやってみたけど何が楽しいのかわからん
0702名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 03:59:54.23ID:2hHCVSED
アクティブ連鎖が上手くいったときの満足感かな
0703名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 04:47:17.37ID:DrIXfu6N
移植されたから候補になかったと思うが
クロノトリガーを入れてほしかった。
0704名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 07:24:11.76ID:Rq+pc2jn
>>703
dsでやれるのはいらんわ。
0705名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 12:02:58.28ID:9GzSuEQR
4:3とピクセルパーフェクトってどっちにしてる?
ピクセルパーフェクトの方が綺麗に見えるけど狭いよね
0706名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 12:30:56.39ID:iH9cdAZo
そもそもDSなんかやらん層がターゲットじゃないの?
0707名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 13:03:54.47ID:Rq+pc2jn
dsやる層がターゲットだよ。
ps4とかの最新ゲームはやらないけど
dsの昔ながらのゲームをやる人はスーファミ
やりたくなるからね。
0708名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/23(土) 13:11:02.93ID:ONi3vQ9F
DSなんて少しでもゲームに興味がある層なら大体持ってるだろ
0710名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 04:37:00.84ID:zA4FNSVQ
昔、中高大学生の頃に実際に遊んでいた40代おっさんのハートを鷲掴みだよ
0711名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 13:27:58.29ID:nC1EfYx5
FF6ようやくクリアした
初プレイだったけど本当に感動したわ、傑作だった
今はスーパーマリオRPGやってるけど
冒頭のクッパ戦だけでめちゃくちゃ笑った
昔プレイした覚えあるけどこんなに面白かったっけ
0712名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 13:29:44.70ID:nC1EfYx5
>>710
おっさんになると昔ハマってたゲームをやり直したいって欲求が出て来るよな
スイッチまあまあ欲しいんだけどスイッチ専用ゲームはそこまで欲しくなくて(ゼルダはちょっとやりたい)
VC販売してるキングオブファイターズをTVに繋いだり携帯モードでやりたいんだよな
0713名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 14:50:51.27ID:6MDYzRl3
リアル世代としてはFF6の飛空挺が3Dになった事に感動して暫く無意味に飛び回ってたわ
0714名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 15:43:59.88ID:nC1EfYx5
そういえば俺もFF7を初めて体験した時は
あのポリゴン駆使した戦闘シーンにものすごい感動したんだよな
「アニメのバトルそのものだ!」って、今にして思うと全然違うんだけど
カンストするくらい無意味に戦闘しまくってたわ懐かしい
0715名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/24(日) 21:25:06.20ID:BFq/MQ+q
FF6は初めてドリル装備無しでクリアしたわ
0716名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 02:11:29.26ID:T4pF5t9K
最初のナルシェの吹雪のSEを聞いて「あぁスーファミだなぁ」と実感する
0717名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 20:34:04.26ID:hAZagQB/
FF6・・・前半極限低レベルで
あとはオーディンやら装備して地獄のレベル上げ・・・

・・・ちょっとやりたくないような、やりたいような。
レベルアップボーナスが強烈なんだよなぁ。困った。
0718名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 20:58:31.54ID:ELEsl62X
「ボーナスの大きい魔石を装備してレベルアップしないと損をする」
っていうのはゲームデザインとしてはちょっとだけ問題あるよね。
難易度的にはこだわる必要はないんだけど、やっぱり慣れてきて
ステータスも気にしちゃうようになるとどうしてもね。
0719名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 21:14:10.64ID:n+TolCuf
どうせ最強クラスの装備品でステにボーナスつくし意識してあんまり上げないようにするだけにしといたな
ある程度は仕方ないと割り切った方が楽だよ
0720名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 21:26:25.29ID:pcsLxmHL
ふと思ったんだが、実物を持っていないソフトデータを
ダウンロードしてエミュで遊ぶと、違法だったりするんだよね? 端的に言うと。
じゃあ、ミニファミコンやミニスーファミに収録されているソフトだと、
どういう扱いになるんだろう? 全部ソフトを所有している事になり、
特に問題はなくなるのだろうか
0721名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 21:45:44.40ID:2nidB2Yi
まず、実物持ってるソフトのデータをダウンロードするのはOKなん?
0722名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/25(月) 23:17:32.50ID:W4mpEPMX
マジコン裁判でバカな判決が出て自分の所持してるソフトでも違法アップロードされてるのを落とすのは日本ではダメなんじゃなかったっけ?
0723名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 01:26:45.60ID:RAF4ZhT9
じゃあ、違法サイトなり露店や路地裏の店なり、
その様ないかがわしい所から落としたり買ったりしたようなデータやブツは、
悪行の幇助に繋がるから使っちゃいけない、みたいな事かな。
とすると、自分で吸い出したりして、本当にバックアップとしての
役割としてしか使うなってことか。
実際は、ある程度余裕がある解釈にはなるだろうが、
まあ当然っちゃあ当然だけど、何だかな
0724名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 01:44:27.19ID:6gV/CV4N
レトロフリークならゲームプレイもROM吸出しも出来るよ
0725名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:05:19.60ID:Wl8fc0pD
ドラクエって任天堂に嫌われてんの?ミニファミコンでもハブられてる
ドラクエ11もPS4主導で作られてすれ違いなんて単なるおまけみたいだし・・・
0726名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:16:31.00ID:M1RqOmoN
0727名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:21:11.67ID:tsRDbLuu
逆だろ。任天堂がドラクエに嫌われてる
0728名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:22:34.07ID:M1RqOmoN
ドラクエなんてステマで売れただけだろ
今プレイしてもすぐ飽きるよb
0729名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 18:28:30.61ID:4JWostL4
それはないわ
FFの方こそ何が面白いのか(笑)
ただの中2ゲームだろw
0730名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 19:07:06.78ID:+ceOdQVN
スーパーメトロイドのクレイドとかいうボスが倒せない(´・ω・`)
0731名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 19:13:33.76ID:m76FAmay
ドラクエブランドが旧作品をそのまま配信しないのは昔からずっとなので
(出す場合もWiiでパッケージ商品として出したり)そういうもんなの。
ドラクエはこの手の企画には入れないの。
0732名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 21:56:57.12ID:aEx804n8
楽しんでるけど似たようなゲーム多いから飽きる
0733名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 22:28:38.38ID:1x5lPcdB
これに関しては同意だわ、アクション多すぎなんだよ
ミニスーファミJr.に取っておけば良かったのに
0734名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 22:38:34.16ID:WLBnmRrY
メトロイド、魔界村、コントラ、ロックマン

シューティングアクション多すぎ
しかも内3つがグロ系というね

聖剣2はもうじきPS4でリメイクされるんだから聖剣3を入れて欲しかった
0735名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/26(火) 23:54:42.37ID:BMjoDy5f
>>725
エニックスがドラクエを大事にしすぎてるんだよな。とっておきにしすぎてるというか
0736名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 00:36:17.06ID:IwmA94ea
>>733
正直昔のアクションゲーム好きじゃないんだよね
育成SLGやAVGでも人気あるのあったのに
0737名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 02:28:15.50ID:0rnpTmLS
FCドラクエは利権関係が面倒臭い事になって出しづらいってのは聞いたことあるぞ

30周年の時にwiiで123セットが出たから任天堂を嫌ってるって訳では無いだろ
0738名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 03:11:42.91ID:LuhcK8C1
聖剣3は半年前にスイッチの目玉だったからな
0739名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 03:12:48.66ID:LuhcK8C1
次出るとしたらミニ64かミニニューファミ(コントローラー原寸で!)のどっちだろうな
0740名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 03:21:31.53ID:NPove+k4
連投スマン
「アクション入れすぎ」ってのは何となくわかるわ
やっぱりストーリー練られたアドベンチャー系の方が思い出深いし、
手先ぶきっちょになったおっさんでも楽しめるんだよな
マーヴェラスとか新鬼ヶ島とかやりたかった
0742名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 03:57:14.62ID:LPnaoUzX
マーベラスとか任天堂的には喧嘩売ってんのかコラってゲームだろw
0743名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 05:47:20.25ID:hn9OOeUm
空いた時間に気軽にプレイってのがコンセプトだと思うんでどうしてもアクションとかシューティングがメインになるんだろね
0745名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 09:09:16.36ID:zNeiyL3/
レース 2 (エフゼロ、マリカー)
RPG 2 (マリオ、FF6)
パズル 1 (パネポン)
格闘 1 (スト2)
シューティング 2 (スタフォ、スタフォ2)
シミュレーション 1 (FE)
スポーツ 1 (サッカー)
アクション 10 (ほか)

なるほど。
各ジャンルのソフト数が10前後になるようにしてくれたら、
発表時点で嬉ション出る。
購入時点でウンコ出る。
0746名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 09:41:34.61ID:Fn3ZdVeA
カービィはイージーでいいんだが存外高難度なのが割と多いからな
0747名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 09:43:36.41ID:Fn3ZdVeA
RPG2本のチョイスが本当に良いからクリア後にもっとスーファミのRPGやりたいって欲が出てくる
あと1本くらいアドベンチャー欲しいね
0748名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 09:57:04.20ID:4+ATZnnx
スポーツはせめてパワプロとかにしてくれてたらな
0751名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 10:30:15.53ID:qGALPzHz
ミニ スーパーファミコン、Amazon本営が原価割れで売ってる
おまいら粘ったかいがあったな

発売日前予約して発売日にかった俺ちとくやしいw
0752名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 10:50:02.87ID:lGDKKSSu
実名の出る物やキャラゲーみたく権利的に問題のある物は出せないからなぁ
これだけで結構出せるゲームが制限されるのが痛いね
0753名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 10:58:42.83ID:0xf56Nb/
ファイナルファイトを入れてほしい気もしたが、
SFC作品だとどれを収録したらいいものか微妙だな
0755名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 11:51:22.76ID:LuhcK8C1
2は複雑だからガイがいいな
あとダビスタあれば100時間は遊べるね
メタルスレイダーグローリーも欲しいけど流石に贅沢過ぎかな
0757名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 14:46:01.76ID:3QOPvSNr
サッカー、FE、ゴエモン、パネポン、スターフォックス1あげるからFF5、ナイトガンダム物語、アクトレイザー、超武道伝2、マザー2くれや
0759名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 15:45:35.27ID:Fn3ZdVeA
ライブアライブとか、こないだバーチャルコンソールで出せたのが奇跡って言われてる位に権利関係が入り組んでるらしいね
0761名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 17:38:51.66ID:NPove+k4
LIVE A LIVEは7人の小学館漫画家がキャラ権利持ってる稀有なゲーム
例え1人とでも揉めたら移植もリメイクも不可能になる

↓3年以上前の小林よしのりのブログ
>「ライブアライブ」って知ってる?
https://yoshinori-kobayashi.com/5729/
>『おぼっちゃまくん』の担当だった久保ちゃんが来た。
>「ライブアライブ」とかいうゲームを、ケータイでやれるようにすると言うのだ。
>その「ライブアライブ」は昔わしが原始人のキャラを作ったことから、始まったらしいのだ。全然覚えてないのだ。
>久保ちゃんがわしのイラストを見せてくれたが、なんとカッコいいユーモアある原始人たちなんだと、感心した。


スマホ版LIVE A LIVEは各方面に許可取って移植間近まで行ったんだけど
そのうちの1人の漫画家が「俺の絵をスマホゲームで使うな」と難色を示して全部オジャンになった
VC化も2006年末から予定されていてこの度10年越しの実現となった
0762名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 18:09:28.95ID:0t/9tkB4
>>730
直進してくる爪をジャンプでかわす
口が開いたらため打ちで攻撃
ブーメランみたいなやつは通常攻撃で打つ

爪だけ喰らわないようにして、攻撃はため打ち
ミサイルとか使おうとせず、シンプルに戦う事
ソコで詰まってる場合じゃないぜ
0763名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 18:13:12.94ID:9Ki4YGZI
スーファミ通のインタビューだとお子様や友達と遊ぶのがコンセプトとしてあって
各タイトルのメーカーに足を運んで商品説明をして協力してもらえた物を収録とあった
0764名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 18:21:38.00ID:i8rBMjwe
スーパーメトロイドは感電させるやつが難しかったな
勝てなくて勝てなくて攻略サイトみて
「そんなんわかるかぁ!!」
ってなった
0765名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 18:34:01.02ID:EzCxs3nP
>>764
俺もそこで詰まってた
3DS版メトロイドサムスリターンズも
それを使う場面があった
0766名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 19:35:04.74ID:l84Jq2rV
3年くらい前かな
あいつを感電で倒せるなんて知ったのは
じつに20年越しの衝撃だった
当時の攻略本にも載ってない
0767名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 20:00:00.45ID:2bsRhnoO
amazonでもうちょっとで7000円台になりそう
なったらソッコー2台目買うのになかなかならない
0769名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 20:35:37.36ID:qdbehvjC
俺も2台目欲しい
嫁が占拠してて遊べない
0772名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 20:51:06.33ID:wnojg4fZ
2ちゃんねるやってる奴に嫁なんている訳が無い
嘘つくなよ
0773名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:14.15ID:rbey0dK2
聖剣伝説3しか入ってないスーファミミニでも定価で買う
0774名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 21:27:27.26ID:3QOPvSNr
>>771
ちなみにFF6でも2コンプレイ出来る

全然楽しくないけど
0775名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/27(水) 22:54:09.87ID:nJ9FkmML
>>767
>amazonでもうちょっとで7000円台になりそう
>なったらソッコー2台目買うのになかなかならない

たった51円の差で買う買わないの心理がわからん
0776名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 05:16:56.73ID:KPs6xZ2E
>>775
「○○なら買う」って言う奴は条件が満たされても買わないから
0777名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 06:15:28.61ID:XGh8sDXz
アマゾンで買って
メルカリに売れば儲けられるよ
0778名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 17:43:39.62ID:YMIRFTsw
スーファミ、64のミニ後続機発売する予定ないのかい?
0779名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 18:44:02.21ID:XGh8sDXz
64はスティックに金がかかるらしいな。
だから大量生産のうまみがないらしい
0780名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/28(木) 20:55:22.66ID:melbihg0
>>762
行けました!
ミサイル不足を補おうとウロウロしてやられまくってましたが、ため打ちで行けました。
本当にありがとうございました。
0781名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 01:37:41.75ID:zxf/oU1X
次有るならもっとバランスいいのが良いな
アクションゲームはちょっとがありがたいw
0782名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 03:02:12.15ID:J0fko0DX
権利的に問題ない名作はまだナンボでもあるからな
とりあえずボードゲーム系は欲しいかな、あとくにおの何かも一つあると嬉しい
ただしおでん、テメーは駄目だ
0783名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 03:18:06.42ID:RpVZr5sn
弟切草のピンクのしおりでハアハアしたあの日
0784名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 08:13:38.91ID:7dE7/8Bo
初代くにおくんやりたいわ。
アクションRPGとしても良作だからな。
あとは超サイヤ伝説、多分10回はやったなあ
0785名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 08:51:12.81ID:TuwFfZCd
ミニスーファミの中断ポイントにタイムが表示されてるけどあれってプレイ時間なのかな、説明書にも載ってないし。
でも進んでるデータの方が短いのもあるし、謎だ。
0787名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 10:58:13.31ID:gx9FkbPw
Retro-bit GENERATIONSシリーズはいいね
ニッチな需要満たしてるから第3弾まで出せるんだろうな
0788名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 12:11:30.03ID:6YRyslb0
>>785
中断して再プレイしてそのデータで中断すると更に合算される感じじゃね
中断してない別データでやるとまた0からカウント
0789名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 13:41:49.51ID:fk1q3e71
ゴエモンやったけど、これがくにおくんの代わりになるやろ
0790名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 15:48:29.99ID:TuwFfZCd
>>788
うーん、ちゃんと説明に書いて欲しいよね
時間長い方が進んでると思って選んだらセーブが巻き戻ってて焦った
セーブデータで始めたい時ってあるもんね
0791名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 16:09:32.77ID:CpxW8eQ4
説明書はネット見ろじゃなくて本体に
各ゲームのデジタル説明書を入れて欲しかった
0794名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 19:13:04.08ID:m4E9DgBm
>>791
本体に説明書入れちゃったら
説明書見ながらゲームできないだろ。
当時の体験に近づけてるんだよ。
0795名無しの挑戦状
垢版 |
2017/12/29(金) 19:18:42.58ID:SSmWTVu/
ネットでダウンロードしたが見にくいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況