X



家庭用ゲームマシン互換機 29台目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2017/08/07(月) 20:06:20.26ID:r8YKhkMe
 
互換機ユーザーやコレクター、店で見かけて懐かしくて買った人などでマターリ語り合いましょう。
互換性やその改造、動作ソフトの情報なんかの報告もあればよろしく。

【前スレ】
家庭用ゲームマシン互換機 28台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1489621898/

(注)
このスレはFC互換機初め家庭用ゲーム機の互換機について語るスレです。
純正品の話題は下記スレ、他の各純正機スレで思う存分どうぞ。

【関連スレ】
純正ファミコンについて語ろう その6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1388459853/
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/12(火) 20:43:06.34ID:GTEiGHgv
つべの動画を見たけどこれまたサウンドがモノラルみたいだな
動作の再現性自体は高そうなのに何とも片手落ちだ
あと例によってVRが動かないようで
0215名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/13(水) 04:26:34.55ID:APkHHdpR
まぁ互換機はどれもこんなもんじゃね
むしろヘッドフォンとリージョン切り替えスイッチのせいで基板の数は多いほうだけど
MD自体デカいからスカスカ感倍増やね
0219名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/14(木) 10:02:57.28ID:39Hy/8Mo
互換機は所詮ニセモノなんだからデカい本体とかいらないわ
これならミニファミコンのサイズにして背面にカートリッジスロット付けた方がインテリア扱いで売れただろ
プラの質感とか実際触ったら全然違うだろうし
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/14(木) 17:25:49.77ID:/22iHtx9
そのうちちっさいのも出るじゃろ
MDコンパクトHDMIはよはよ
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/16(土) 11:38:01.35ID:SWj6BZQo
エムディーコンパクト買ってみたけど
モノラル以前に音悪い、歪んでる
どのレビューで音クリアとされてましたか?
一応、私が欠陥個体を引いたかもと考慮して
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/18(月) 18:15:29.76ID:m2eK6/Eq
>>224
今、他人の端末なんで観れないんだけど
どんな感じですか
同じく実機(MD1)と比較してみたけど、
音質悪い実機が圧勝、と感じるほどエムディーコンパクトは悪いと個人的には感じました
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/18(月) 18:19:40.09ID:m2eK6/Eq
でもガワは気に入りました
昔あったガシャポンのミニチュアメガドライブ
そういう類の物として
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/18(月) 20:20:19.44ID:tNbMUjOK
聴いた感じ、音に違いはあるけど
実機より互換機の方がクリアな感じに聞こえるがなぁ
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/18(月) 20:26:34.76ID:RqxT4sJz
そろそろメガドラ新作出さないかな、コロンバスは
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/19(火) 13:28:27.99ID:W2p7Qs+j
そのうちP-47出すよ
ちなみにオリジナルやエンジン版よりダラダラしてつまらんからファイヤームスタングの方が10倍面白い
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/21(木) 19:18:58.64ID:Kz4bvnqk
SFCコンパクトHDMI届いた。かなりハッキリクッキリ映って良い
ただ、すんなり起動しなかったりするのが難点かも
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/21(木) 22:45:53.55ID:jNkWcbtG
すんなり起動しないと言うと?
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/21(木) 23:12:17.31ID:Kz4bvnqk
何度もソフトを出し入れしたり、電源オンオフしてみたりしてやっと起動する感じ
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/21(木) 23:50:47.09ID:jNkWcbtG
それソフト側の接点の接触不良なだけじゃね
復活剤濡れよ
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/22(金) 14:21:04.74ID:RJr7GE7N
発売日延期のお知らせです。
UGX-02 は現行の生産工程で致命的な不備が判明しました。
生産は中断し、すべてやり直すために発売日を未定に変更いたしました。
予約いただいたお客様には大変申し訳ありません。
ttps://twitter.com/upergrafx/status/911095612543610880
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/22(金) 15:17:41.86ID:1wNMVDZj
ま、個人製作だしそういうこともあらぁね
前回買った人は改修待ちだし、対応機種増えてる訳じゃないから新規そんなにいなさそうなのが不幸中の幸いか
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/22(金) 17:10:02.90ID:f206dV5B
いやあでも結構な損失だろこれw
全て全てやり直しって言っても設計ミスなら試作段階で判るだろうし
量産過程での問題って事か?

中華互換機だと力技でとりあえず動くようにするみたいな事はありそうだけど
同人ハードとはいえ値段も値段だしよくライン止めてやり直しって決断したな
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/22(金) 19:43:35.52ID:9ZM4bAGi
どんだけ作ってるんだろうね
前作がどれだけ売れたかわからん
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/23(土) 15:12:13.02ID:NxcAdFtt
あらら。そろそろある程度の企業と組むべき段階なのかも?
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/25(月) 11:08:54.36ID:bom/0CXD
ドライブエミュレーターだよね
GDEMUとかRheaが近いかね。どっかに3DOのもあったか・・・
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/25(月) 17:54:32.00ID:lOGgAsgr
>>238
目の前で廃棄させないと、どっかから横流しされて出て来るな
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/25(月) 22:06:13.78ID:Mi60Ona0
横流しされてもPCEなんで世界需要は少なそう
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/25(月) 23:57:05.36ID:LOJwyYoF
HDMI関係が賑わってるようで
何年かぶりに覗いてみた

エムディーコンパクトの音は人によるとしか
メガドラは元々音悪いんだけどそれが実機たる部分
内部的にはほぼ同等のハードウェアなので
主な違いはアンプの差
クリアに聞こえるのはそのせいだけど低音はショボい
実機は結構重低音でる
そして歪んでる

そこで困るのがクリアなだけならいいけど
歪を利用した音色で凄い音出してるゲームだと
互換機はフラットな音なので全然違った音に聞こえる
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/26(火) 00:05:42.50ID:gc6c92xt
MDは色の滲みまで想定して作ってるソフトもあるからな
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/26(火) 03:40:13.12ID:WB6/kaNZ
MDコンパクトは音色より「ステレオになってない」事が問題
ちなみに実機はMD1ならヘッドホン端子から、MD2なら背面の接続端子からステレオ出力されてる
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/26(火) 14:37:55.34ID:8Jbmmz5S
そこはあんま問題じゃないと思うけどな
MD1に関してはステレオで聞きたい人は
ヘッドフォンジャックから音出してたし
ボリュームあるので良かったけど
MD2は背面端子からステレオで出てはいるけど
ケーブル売ってなかったよ

製品としてあるにはあったけど入手困難だった
自作しようにもこれまたプラグが特殊形状
殆どの人は付属のモノラルケーブル使ってたはず
これはどうにもならないのでどうしてもって人は
本体改造してRCAジャック付けるしか無かったけど
MD2は音割れてるんで
そうするくらいならMD1買うよねと
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/26(火) 22:30:16.59ID:WB6/kaNZ
画質・音質やその再現性には拘るのにステレオ出力が出来ない事には拘らず
「元々ステレオで楽しんでた人なんてほぼ皆無だからそこは問題じゃない」になるのか…
変わってるなぁ…と思う俺が変わってるのか?
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/26(火) 23:59:39.10ID:WB6/kaNZ
まぁあんまり引き摺るアレでもないわな

>>249
S端子以上だと、網掛けの中間色はまだしも
1ラインごとの縦縞による擬似半透明がただの縦縞になって見辛いんだよな
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/27(水) 01:43:25.32ID:yf+YHn4D
画質音質や再現性に拘るってなんの話だ
拘るなら互換機なんて買わんよ
MD関係の互換機はGameJoyレベルが限界
\999で6in1ついてたからね
価格が安くケーブルやパッドも揃ってる
MD Compactはそういう意味じゃ意味のない製品

実機だと本体\1000でパッド\500くらいかな
アダプターは持ってるとしてケーブルがやはり\500くらい
実機のほうが安上がり
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/27(水) 14:39:53.40ID:bwG1lkWb
互換機なんてゴミを買っておきながら注文が多すぎて草生える
最初から本物を買えば良いのにいつになったら学習するんだ?
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/27(水) 21:27:46.27ID:Kw2UgA/R
最近になってレトフリ買った。
これって、PSPと電源ケーブル一緒っぽいね。
試しに片側がUSBのPSP充電ケーブルが家にあったからそれをつないでモバイルバッテリーで動かしたら、普通に動いた。
更に液晶モニターがUSB電源駆動のやつもってたから一緒に接続したら、どこでもレトフリができるようになった。
実用性ゼロだけど。
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/28(木) 00:47:30.56ID:sDvL2/5F
>>260
電車の中って、かなり勇気がいりそう。
自分にその勇気ください!
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/28(木) 01:12:31.67ID:cYX2Yc7E
電車の中でそんなのやってたら
Twitterに晒されるぞ
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:18.19ID:8hLdPXFv
レトフリって本体だけならかなり小型なので、以外と目立たないキモスル
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/28(木) 21:56:47.98ID:VCqBD/aQ
電車の中でSwitchやってるだけで晒されるんだからな
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/28(木) 21:58:10.19ID:sDvL2/5F
>>265
ゲーハーの晒しスレでしょ?
同じく晒されそうだよねw
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/29(金) 15:24:14.67ID:xA8DsXcT
電車で親子がswitchでぷよぷよやってるの見て微笑ましかったけどな
キモヲタがPSPや3DSやってるのと違っていいぞ
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/29(金) 17:51:39.63ID:rPRkM63U
ぷよぷよした顔面のぶよぶよな体格のメガネデブが電車でぷよぷよしてたら晒すわ
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/29(金) 21:32:29.46ID:bNjHISN9
ゲハなんて基地外の集まりなんだから相手にしたら負けだろ
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 10:14:53.19ID:ajz9pJSK
携帯SFCが出てた時に、スパボーイぐらいか
ツイでよく撮られてたな。電車での隠し撮り多かったけど
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 11:34:37.21ID:YuGUcc7q
うちにGPD XDとGPD winとかもある。
あれらのいいところは、ケースが3DSのを流用できるのと、形に違和感ないのがイイ!
普通にやっていると見た目3DSにしかみえない。
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:39.98ID:YuGUcc7q
ところで、エミュとかの話題はこのスレは厳禁?
レトフリとか、互換機でもあり、エミュそのものだったりするし。
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:41.42ID:ajz9pJSK
ギリギリでダメなんじゃない
エミュだって専用スレあるし。ないならないで、だけど
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 12:05:26.90ID:YuGUcc7q
とすると、rom動かす互換機系列もあぶないね。
>>274の発言取り消すよ。
その方が、平和だもんね。
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:32.94ID:/XjAStJq
FC twin + MD
っていうの見掛けたけど
話題になるべきもなく期待薄なのかな

これメガドラ互換機でしょ
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2017/09/30(土) 23:49:16.09ID:qyEsfI5Z
ニワカは失せろ
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/01(日) 03:33:42.82ID:zcg0buPl
SFCコンパクトHDMI期待していたが、尼のレビュー見る限り動かないソフト多そうで期待はずれだったか。
0284名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/01(日) 08:43:02.24ID:ENSYfzlu
>>283
そうなんだよ。SFCコンパクトHDMIはわりと素直に起動しない
HDMIセレクタ噛ませてるのが悪かったっぽいが、それを差し引いてもハードとソフトが馴染むまでに時間がかかる
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/01(日) 16:34:12.31ID:6e7iCEP9
あれ?エフシーポケットHDMIって発売日延びたのか?
10月20日だったような気がしてたけどヨド見たら11月上旬になってる
それと携帯出来るのかな?バッテリーに関して全く記述がないんだけどまさかの起動はアダプターオンリーあるのか
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:48.60ID:hgtRr9KK
いや・・・それはないだろ

と思うがコランポスの事だから無いとも言い切れない
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/01(日) 23:01:05.22ID:xKiQOA5C
Retro-BitはSuper UFO Pro 8出してるのか、日本でも出すかな?
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 07:22:52.72ID:2CrUY094
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1YJ8FSFXXXXbyaXXXq6xXFXXXY/High-quality-8-Bit-TV-Video-game.jpg

Xbox oneか緑の部分にカセットがさせそう。店内も色々ありそうだな

https://sc01.alicdn.com/kf/HTB18GapSpXXXXbTaXXXq6xXFXXXC/230478797/HTB18GapSpXXXXbTaXXXq6xXFXXXC.jpg
https://sc01.alicdn.com/kf/HTB1RtWuSpXXXXbOXVXXq6xXFXXXy/230478797/HTB1RtWuSpXXXXbOXVXXq6xXFXXXy.jpg
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1yyiASpXXXXXJXVXXq6xXFXXXa/230478797/HTB1yyiASpXXXXXJXVXXq6xXFXXXa.jpg
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1pvO0SpXXXXbpXXXXq6xXFXXXc/230478797/HTB1pvO0SpXXXXbpXXXXq6xXFXXXc.jpg
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 12:40:22.78ID:YQlKPx1c
レトロフリークの新バリエーションが登場。

ttp://www.cybergadget.co.jp/assets/images/retrofreak/tips_basic_01.jpg
ttp://www.cybergadget.co.jp/retrofreak/
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 17:22:39.33ID:p/xvYKEs
>>284
SFC互換機も「やっぱり昔の奴のほうが案外起動率がよくて互換性は高いんだよな〜」
ってFC互換機のようになるんだろうかな

FC互換機ほど音痴や明らかに変な色になったりせず
濃さ明るさや音のバランス程度で実際と違いが少ないのはいいけど
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 17:24:17.76ID:YQlKPx1c
pokeFAMI DX Black Edition [SFC互換機]


変更前  2017年 9月下旬     発売予定
      ↓
変更後  2017年10月下旬     発売予定
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 17:29:52.25ID:9H3y4ir8
また黒じゃなくてグレーのスーファミカラーで出してほしい
ミニスーファミで実用性無視で買う人も多く出てくるだろうに商売下手だな
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 19:15:58.35ID:gnjNNfls
FC互換機だとちゃんと動かないゲームあるのね。
ふぁみ魂家郎5でアフターバーナーとマハラジャやったら画面がおかしな事になったよ。
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 20:57:27.06ID:yD3nhZWS
FCはマッパーって言って
ROMアクセス方法や制御チップが異なってたり
カートリッジ内のRAMが実装されてたり
メーカーによってバラバラなんで
互換機では動かないものが沢山有るし
動いても殆どの場合オリジナルとは異なってるのが常
音に関しては極初期のデッドコピー以外
聞き分けできないほど再現されてるものは皆無
アクセスタイミングの問題もあるし

スーファミはそういった問題は殆どないが
画面回りは複雑になってるんでそこの再現性とか
特殊チップの対応が難しい
特にSFX搭載ゲームは動く互換機が1つもない

レトフリのようなエミュレータだと
遊ぶ分には問題ないから
携帯したいとかでなければエミュ機でいいんじゃねって
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:01.57ID:2CrUY094
>>292
タイミング的には、ネオジオX出した方が良さそう
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/03(火) 22:17:41.50ID:VBcAzy8q
互換機で特殊チップ系(マッパー含む)が動かないのは大抵電力不足
レトフリは少々事情が異なってチップごとエミュレートしてるので未知のチップには対応できない
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 01:14:11.45ID:5RZsu7KA
携帯機ではなくて?
電圧下がると起動しないとかの話ではないよ
とするとカートリッジの電源を別に取れば動くってことだよね?

自分の調査だと全然違ってて
互換機の特殊チップ用拡張カードエッジに
クロックが来てないから動かないと思ってたんだけど
動くものはカートリッジにOSCが乗ってたりして
それが必要ないものって感じだったんだけど

具体的にはスロットの1ピンに21Mhzのクロックが来てて
これを使うものはダメ
本体クロックは57ピンに出てるけどこれは変動する
特殊チップは外部クロックが必要だけど57ピンは使えない

まあそれでもスタフォは動かないけどね
本来拡張ピンのクロックを使って動作する予定だったらしく
バグによりあとから基板にパッチして
10Mhzのクロックに変更してる

とまあもし良かったら
電力の供給をどうしたかと
動いた互換機とソフトを教えてもらえない?
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 06:22:55.39ID:SP34OAyh
現行のSFC互換機はSFXチップ正常に動くよ
スタフォ・Wトラックス・ヨッシー・ヴォルテックスすべて正常動作
DOOMは持ってない
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 18:39:34.20ID:06rHg9IB
【新製品】レトロフリークの新バリエーション『レトロフリーク ベーシック』の情報を公開しました
ttps://twitter.com/cybergadget/status/915425947351842817
0302名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:33.95ID:Vs2CAkH0
予想を大幅に下回る発表だね
これなら勿体振らずに廉価版だしますで良かった
0303名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 20:16:09.31ID:YqzmVUL7
端から、バリエーションって言ってたからなあ

新カートリッジアダプターなら、そっち系だろうし
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/04(水) 20:33:48.52ID:SP34OAyh
いままでミニファミとかのアクセサリで便乗してたけど
まさかレトフリまでも乗っかってくるとはね
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/05(木) 10:38:02.02ID:yDJjDHS8
据え置き型ならヨッシーアイランドとかFC X2の段階でも動く、携帯型が互換性問題あるね
据え置き型ではマウスでマリオペイントも出来るしSGBも特に問題はないのだけど
ターボファイル等特殊な周辺機器は互換機では使えないっぽい
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/05(木) 18:56:52.58ID:IBRcG7F2
レトロフリーク用 アーケードスティック

この商品の発売予定日は2018年3月31日です。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07657M6VR/
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/06(金) 11:36:44.19ID:/PZ20uY3
出来ると言えば出来るけどそれほど安く出来るかね?

自分が作るとしたら

中身のUSBゲームパッドはジャンクで数百円
タカチ電機で同等品のケースはフリーサイズ指定で7000円
三和レバーは約2600円、30φ大ボタン8個で約2000円
その他上面アルミ板1000円、小スイッチや配線類少々
(以上、ネット上での販売価格を参考に計算)

これで同等品ぽいものは作れなくもないけど
部品調達と加工の手間考えると、買ったほうが早いかなって感じる
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/06(金) 12:46:53.58ID:JThbcZo3
自作情強はマウントするチャンス
自作すればタダみたいなもんやでw
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/06(金) 13:39:51.45ID:E1aye3k4
山を英語で言える俺かっこいいみたいなアホこの板にずっとおるけど頭おかしいのか?w
病気じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況