ふと飛龍の拳ツインのCMみて思ったが
ttp://www.youtube.com/watch?v=zDhaYmGqFiw
バーチャル飛龍の拳Ver1.5でヒットストップやいろいろいじれるように
なってPSの硬直長めよりも快適に遊べるようにはなっていたんだが
PSで開発中止になったタイトル群ってN64に凝縮されたからかな?
開発途中でハードをN64に変えて、他は企画倒れか
1.5がPSにでてたらまだ評価は変わったとは思うんだがな

実際に発売
・バーチャル飛龍の拳 1997年7月17日
 ↓調整
・飛龍の拳ツイン 1997年12月18日
 『バーチャル飛龍の拳』のバージョンアップ版、『SD飛龍の拳』の2種類。
・SD飛龍の拳伝説 1999年1月29日
  ツインのVerアップ+キャラ追加

開発中止(PS)
・バーチャル飛龍の拳ダッシュ 発売日: 2000年12月14日
  PS→N64に移植もしくはN64の前にVer調整版を出す予定だった?
・SD飛龍の拳エピソードI 奥義の書
・SD飛龍の拳伝説EX

・飛龍の拳ジーオン
  SFCゴールデンファイターかGB列伝以降の正式続編だったっけ?