X



サイバーコア

0001名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/26(月) 08:58:11ID:ttzyR4Ap
PCエンジンの隠れた名作であり音楽が神だったサイバーコアについて語りましょう
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/26(月) 12:24:06ID:qW2hNsso
変身ヒーローっぽいゲームだっけ?
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/26(月) 23:35:53ID:LDnx8MDc
アイジーエスの縦シューじゃなかった?
ダーウィンっぽいやつ。
最終面は打ち返し激しかった思い出が。
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/28(水) 19:55:13ID:dueUbT9J
ニコ動にプレイ動画あったが
音楽が神だった
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2009/01/31(土) 02:17:41ID:EB8dqREg
意外と安くて曲が神ゲーだね。
サイバークロスも曲いいけど。
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/01(日) 02:56:31ID:oAg/NJ6P
虫がグロテスクw
0008名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/02(月) 09:24:39ID:+Cx/NXnX
ハエがウザかった思い出が・・
0009名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/04(水) 09:00:46ID:u0q0KxsP
何げに良ゲーだよな
0010名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/08(日) 06:48:11ID:DeZH2iJM
8面の青い虫が厄介
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/16(月) 01:18:29ID:HJdDCFZn
変形がかっこよかったな
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/19(木) 03:54:45ID:qJZ1M40P
なんかストイックだよな、このゲーム
パワーアップするとデカくなるし
かといって手加減してくんないし
0013名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/19(日) 08:38:11ID:4tRzctqc
6面の音楽が好き
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/19(日) 14:29:56ID:lalPSm/A
ドラスピのパクリと思っていたがむしろダーウィンに近いんだな
0015名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/21(火) 02:45:49ID:AjcZ6Qxg
非常に虫がグロテスクw
マイナーだけどPCエンジンでは良作に入るんじゃないか?
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2009/04/24(金) 01:52:06ID:sIsIpiuB
良作
音楽は神
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/02(土) 13:42:38ID:7fJ84TYb
>>17
では何て言い方ならいいのさ?
0021名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/04(月) 11:09:03ID:yN5kZy/b
>>19
www

オープニングの英語部分誰か訳してくれ
0022名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/11(月) 08:47:39ID:1leXzyE3
懐かしい
OPの変身シーンがトラウマになった幼少時代
英語で何かいてあるかわかんねーしガキにはキツかったぜ
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2009/05/31(日) 19:03:59ID:aMjdszGx
メロディが良い
いまだに口ずさめるよ
0025名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/01(月) 23:49:44ID:D4XEBzgu
最終面は鬼w
0026名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/07(日) 11:02:21ID:+TfO4EEI
2面のボスはカニ?
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2009/06/10(水) 21:35:46ID:NkmnCey6
バイオレントソルジャーはバランスおかしくてつまらなかったな
0028名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/03(金) 09:20:58ID:9i96/icN
脳ミソみたいなボスいたよな
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/08(水) 00:50:25ID:YVMGoVOk
音楽が神
0030名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/24(金) 17:57:46ID:cA9jxEjq
あげとくか…
誰かやってるやつ思い出かけよ

処理落ちがない高速シューティングだったな
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 01:14:32ID:9sT7G6Rh
>>30
懐かしくてこの土日に引っ張り出してやってみた

音楽は最高
ステージ6の鼻水クワガタまではノーミスでクリア出来たがステージ7で死にまくったw
7のボスとステージ8は何なんだろうな・・・虫なのかね?あれは

難易度はいい感じだしグラフィックはレトロなPCエンジンとは思えないほどしっかりしてて改めてサイバーコア良いなって思ったよ
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 18:23:09ID:4V0kN0Fo
>>31
30だけど…
アイテムを決まった順番にとると何だかスゲーパワーアップ出来なかったっけ?
あれで少しは楽に進めるんじゃね?
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 20:09:30ID:BMLKX5M3
サウンドモードあったよな、確か。
ゲーム本編とは全然違う雰囲気に意表を突かれたものだ。
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 21:54:11ID:k5wtCb0K
PCエンジンSTG総合スレってないのか。
さすがに冒険男爵ドンやトイレキッズで単独スレを立てても人が来ないし
ちょっと欲しいな。
でも荒れるよなー確実に
0035名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 22:50:22ID:4V0kN0Fo
>>34
荒れるからまともな話が出来ない
糞クズがわいてくる
0036名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/27(月) 23:47:19ID:9sT7G6Rh
>>32
緑2回→黄→赤→・・・とかやって何回か敵の弾をくらうとハイパーモードになったと思う

ってかみんなは4種の中でどれが好きだった?
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/28(火) 00:31:48ID:NBN1Jq4T
そんなのあったなんて知らなかった。

好きなのは、赤かな?
ボムの強いヤツ。
0038名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/30(木) 01:22:12ID:5nVByVLr
ニコニコ動画にサイバーコアの動画発見
0039名無しの挑戦状
垢版 |
2009/07/30(木) 11:47:56ID:FfgSb0y7
X68000でも出てなかったっけ。持ってたような……
0040名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/02(日) 06:03:36ID:/F90TiRI
アレンジCD買ったヤツいる?
0041名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/09(日) 18:45:56ID:61rxpL9S
懐かしい・・
0043名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/11(火) 23:18:21ID:zqIqU7/5
ボスの紹介まで丁寧にしてくれてるよね
0044名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/12(水) 07:16:53ID:s0cyShjr
中古での遭遇率が高杉てうんざりしたりしなかったり
0045名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/13(木) 20:43:56ID:HWY3AVXZ
リメイク版欲しい
0046名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/13(木) 21:08:04ID:OUTv0XZ1
リメイクネタは安易に出すもんじゃない。そのネタに頼りっきりのスレのなんと多いことか
0047名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/15(土) 13:13:59ID:Km7NhNuT
やっぱりみんな5面は比較的簡単だと思ってるのかな
0048名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/15(土) 15:31:37ID:aJGs0uj+
吉野家行け
0049名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/16(日) 16:06:34ID:NMCuUFks
>>48
0051名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/17(月) 01:49:44ID:cowrXwa+
小さい頃メランゲ加藤の顔が怖かった
0052名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/19(水) 22:46:04ID:W2APRxN5
>>39
それは「オーバーライド」(X68000版は「ラストバタリオン」)じゃないか?
0053名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/20(木) 22:25:06ID:24QV9c1g
ちったあ検索してから書き込めよ。

X68000の価値を微妙に下げる、謎のPCエンジン原作移植群……。
0054名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/22(土) 01:39:13ID:9jiP1w0n
>>53
面白いゲーム多いじゃん
サイバーコアもそうだし
0055名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/22(土) 07:54:50ID:75yIGXdT
出来よりプライドの問題なんだと思う。くだらねえけど
0056名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/28(金) 23:03:54ID:Q5k83gzd
そうかあ?「わざわざPCエンジンのもの移植してまでゲームタイトル数増やさんでも…」というイメージは強かったと思うが…。

そんなに面白いならPCエンジンで買えば・やればいいじゃんって感じだし、
X68Kは、高嶺の花だったアーケード移植モノが家庭でできるのがありがたみだったし…。
0057名無しの挑戦状
垢版 |
2009/08/28(金) 23:19:02ID:aQkyXoYT
サイバーコアって確かサントラがあったような気がする
0058名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 07:21:16ID:0h9P1ACC
懐かしいなあPCエンジン
0059名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/04(金) 01:43:02ID:VpeNjQRI
パスワードが女の子の名前ばっかりだったなw
0060名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/10(木) 00:23:44ID:DEBvCzht
ハエのBGMが印象的だな
0061名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/12(土) 02:29:54ID:MSYOmW5/
A.D.2269

THE EARTH WAS OCCUPIED BY UNKNOWN BEING "HYPER INSECT"
地球は未知の生物"ハイパーインセクト"によって占領された…

THE FINAL EXPECTATION OF THE HUMAN RACE WAS RELIED UPON THE UNIDENITIFIED(※) ENTITY "CHIMERA"
人類の最後の希望は未知数の存在"キメラ"に託された…

THE UNITED FORCE ELECTED THE ENFORCER "MELLANGE KATO"
連合軍は希望を託す者として"MELLANGE KATO"を選出した…

NOW, GET METAMORPHOSIS!
さぁ、メタモルフォーゼの力を手にせよ!


※『UNIDENITIFIED』は『UNIDENTIFIED』の誤記…だと思われる
0062名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/13(日) 19:52:14ID:X5gUBnk2
メランゲって・・
0063名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/15(火) 20:37:01ID:f/hmsQZ6
レゴ・バイオニクルだとキャラ名にトーア・ヌーバとかあるから、
それと同じ方向性なのでは?

どっちにしても日本人にはなじみの無い響きだが。
0064名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/20(日) 00:54:52ID:OnjhTz01
リメイクしてくれ

ってかラスボスはあれ虫なのか?
0065名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/23(水) 08:52:13ID:tclkZedt
ラスボスのあとの、螻みたいなやつからメランゲが出てくる場面思い出した
0066名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/26(土) 18:22:56ID:5nKzVq4W
>>63
なんで、レゴクロニクルまで行くw


melange=混合物,ごたまぜ; 寄せ集め
という意味らしいので、

『"合成人間"加藤』みたいなニュアンスじゃね?
0067名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/27(日) 08:48:45ID:jsfC5qV7
加藤はサイバーコア全クリのあとどうなったのだろうか・・
0068名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/04(日) 06:15:33ID:94R35Q6Q
音楽クオリティだけ高かった
0069名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/04(日) 21:29:54ID:ku445Qgc
>>67
せめて人間の姿に変身できるのなら
人知れず生きていくこともできそうだが、あれではな。
0070名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/11(日) 03:58:04ID:G06sG74P
一生飛行機のままか・・
0072名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/13(火) 03:16:44ID:WhoH6n0q
>>71
せっかくクリアしたのにそんなバッドエンド嫌w
0074名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/16(金) 22:12:18ID:Zks72Nod
>>72
タイトーファンはそういうの好物だぞ。
(個人的には、メタルブラックで何かが変わってしまった気がする)

本作は普通に脱出するだけだったような気がするがな。
0075名無しの挑戦状
垢版 |
2009/10/25(日) 18:58:30ID:lKJoWdV2
どのステージのBGMが好き?
0076名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/15(日) 00:53:48ID:hC5TE/OH
>>75
0077名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/22(日) 00:33:12ID:4mz2K/u7
やりたくなってきた
0078名無しの挑戦状
垢版 |
2009/11/23(月) 01:44:49ID:qzt6it4O
タランティーノのイングロリアス・バスターズが史上最高に面白かった(;・ω・)。。
0079名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/14(日) 02:51:49ID:AyIw42GM
サントラが欲しいな
0080名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/13(土) 13:25:52ID:gxlpvfmz
思い出のゲームです
生まれて始めてやったシューティングゲームがこれでした
0081名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/25(火) 01:57:15ID:BfaclPWh
虫嫌いには妙に敵がリアルで酷なゲーム
だが虫を殺戮出来るという見方もある
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2010/06/02(水) 14:54:23ID:wSASquxi
>>79
アレンジのほうはあるみたいだけど絶版。そしてウェブには情報が出てこない。
打っている中古CDショップも見あたらないっぽい。
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2010/08/28(土) 02:32:51ID:eNw+2ZYJ
俺,アレンジCD持ってるよ。X68版も。当時,音楽が好きではまった。
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2010/08/31(火) 23:10:10ID:Pm565BHq
>>84
残念ながら,3面の曲はCDに入っていません。いい曲だけどね。
自分はタイトルバックの曲が一番好きです。2番目は1面の曲。
0087名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/15(水) 22:47:20ID:hloE9HLB
まさに,昆虫シューティングのパイオニアであった。
今にして思えば,このゲームが無かったら,「虫姫さま」は世に出ていなかったであろう。
嘘だけど。
0090名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/16(木) 18:56:12ID:6/GYNHIz
ドンキー3とか
0092名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/17(金) 00:41:47ID:3VS1T7xK
いや,インセクターXもあるぞ。
ただ,ハエがウジ虫をばらまくなんてのは,他に無いかもね!
0093清涼飲料水
垢版 |
2010/09/17(金) 01:29:23ID:3q5Wgkf+
ブツブツした穴から大量の蛆が湧いて落ちるシューティングはあるな
0095名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/26(日) 00:20:09ID:D9bjhAI5
PCエンジンで言えば,サイキックストームだな。
虫っぽいし,「サイキックストーム!」もメタモルフォーゼっぽい。
音楽もいいし。
同じアルファシステムだね。
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/26(日) 01:42:19ID:lQF8uT7R
このゲームドラムがビシバシに鳴ってるな
0099名無しの挑戦状
垢版 |
2012/12/06(木) 09:20:29.37ID:mL8Qr3h9
ttp://peach69.blog.shinobi.jp/Entry/1448/

そーだったのか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況