X



【何メガ】ソフトの容量【Mb】
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 18:48:07ID:b+bNyWVS
あー、
SFC時代はソフトの容量が一種の売り文句になってたね。
ゲーム媒体がCDになってからはそんなのは聞かなくなったけど。

つーか、512kb=64kBでDQ1ができちゃうって信じられん。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 20:30:42ID:ZEbHZmLg
スーファミで最高の容量って何のソフトで何メガだっけ?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 21:48:52ID:/J9AxcnB
【限界容量対決】
○PCエンジンCDROM 1988年10月発売 
 ファイティングストリート 540メガバイト

●メガドライブ      1988年10月発売 
 スペースハリアーII    4メガビット(512KB)

グラフで比較するとそれほど差は・・・
            |                     ))
             ┝━━━━━━━━━━━━━━((━━━━━┓
          PCE.│                       ))   540MB┃
             ┝━━━━━━━━━━━━━━((━━━━━┛
             |                      ))
         MD.. ┃ 512KBwww             ((
             |                      ))
            0(メガ)      100     200    ((  500  
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ  
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ     ・・・メガドライブの完全敗北じゃねーかよ!!!
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 17:03:26ID:95VWHUd0
【 仮想限界容量比較 】 
http://www.ipc-tokai.or.jp/~ytanaka/megadrv/smdform.shtml
>メガドライブのROMはメインCPUである68000に対してマッピングされています。
  ROMの最大容量は不明ですが、32MBitまでは確実に載りますし、メモリマップ上は80MBitまで使用可能のようです。
              (限界容量)
○メガドライブ       80Mbit
●PCエンジン       20Mbit ← 特注品でも20メガショーーーック!!www

○メガCD          640MB
●PCエンジンCD-ROM  540MB

【 実用最大容量比較 】
              (最大容量)
○スーパーファミコン   48Mbit 〜 テイルズ・オブ・ファンタジア、スターオーシャン、ストリートファイターZEROU
○メガドライブ       40Mbit 〜 スーパーストリートファイターU
●PCエンジン       20Mbit 〜 ストリートファイターU' ← CAMPOM特製のヒュ〜カードwww

        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     ヒュ〜カードは通常版でも8Mbit(プププッ
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     特注でも20Mbitが限界なのかよwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ショボすぎて話になんねーよwwwww   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       おまけにCD-ROMでも惨敗してるしwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /         
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l    バン!!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    バン!!   超ウケルwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/24(火) 14:44:52ID:wzKxorHX
これが現実

Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
(ファミ通調べ) 932号103P参照ttp://uploader.4mak.net/src/up141.jpg

ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう

      ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ    結局TGSでもメガドラ負けてたのかよwwwしかもMD優位の状況でwww
  と_)__つノ  ☆  必死にコピペしまくってたゴキブリが馬鹿みたいじゃねーか!!www
             こりゃ傑作だwwwwwwwwwwwwwwwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 16:29:22ID:Sj63FHfS
http://legendius.value-net.net/bestgame/parodius/pce_parodius.html
>PCEのHuカードにおいて、最大容量の8Mbitを使用していたことに関係しているせいか、
>ボス前になると一瞬画面が止まってしまうという欠点などもある。

>一瞬とはいえ、Huカードのゲームでロードがあるなど思いもしなかっただけに、
>初めてPCE版パロディウスだ!をプレイした時は驚いたものだ。

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ショボすぎて話になんねーよwww   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       最大容量が8Mbitで処理落ちてwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l    バン!!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    バン!! 超ウケルwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 21:00:57ID:VpXMqiHM
【☆★☆本当の出荷台数☆★☆】
☆スーパーファミコン     1700万台
☆PCエンジン         750万台
☆ニンテンドー64        554万台
=======G==A==S==E==の==壁========
==========山口県と世界の壁============
★ドリームキャスト         280万台←(爆笑www)
★セガサターン          550万台←(爆笑wwwww)
★メガドライブ           350万台←(爆笑wwwww)
★SG1000             15万台 ←(爆笑wwwwwww)

【☆★☆本当の稼働率☆★☆】 http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
>13位 PCエンジン   ←現行機種 (wiiで配信予定♪)
>14位 ビジュアルメモリ
>15位 Xbox       ←旧機種
======永久に越えられない壁======
★16位 メガドライブ   ←終わったハード ww
★17位 ゲームギア     GASEハード同士で仲良く底辺争いw

【ハード寿命】 
PCE 87年〜99年! 12年間現役でSFC(10年)以上に長生き
MD 88年〜96年  後出しなのに7年半で死亡(≧ω≦)ぷっ!
↓誰からも愛されなかったハードの悲惨な末路♪
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0035.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0036.jpg
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 15:29:39ID:WeuNgaBP
【 世界的なハードの売り上げ 】 ⇒ http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
=========== Name =========== Maker = Japan = Overseas = Total(million) ===============
MEGA DRIVE / GENESIS.      Sega.   3.58    30.74     34.32
PC-Engine / TurboGrafx-16.    Nec   3.92    ---      3.92(関連ハード全12種類で5.84)

【 世界的に100万本売り上げたソフト 】
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=&publisher=&sort=Total
※MEGA DRIVE / GENESIS
=========== Name =========== Console = Publisher = Japan = America = Others = Total(million) =====
Sonic The Hedgehog 2        GEN.    Sega.    0.43    3.37.    1.12     4.92
Sonic The Hedgehog.         GEN.    Sega.    0.29    3.18.    0.99     4.46
Mortal Kombat             GEN.    Acclaim.   0.00    1.98.    0.69     2.67
Streets of Rage            GEN.    Sega.    0.11    1.89.    0.60     2.60
Mortal Kombat 2            GEN    Acclaim.   0.00    1.81.    0.58     2.39
NBA Jam                GEN    Acclaim.   0.00    1.78.    0.27     2.05
Sonic & Knuckles.           GEN.    Sega.    0.17    1.26.    0.44     1.87
Sonic The Hedgehog 3.        GEN.    Sega.    0.22    1.04.    0.47     1.73
Street Fighter 2 Plus         GEN   Capcom   0.31    1.02    0.33     1.66
The Lion King.              GEN.   Viacom.   0.03    0.98    0.40     1.41
Mortal Kombat 3.            GEN.   Midway.   0.00    1.05    0.29     1.34
NBA Jam Tournament Edition.    GEN.   Acclaim   0.00    0.96    0.15.     1.11

※PC-Engine / TurboGrafx-16
なし(項目すら) ← ギャ-ッハッハッハッハッ!!!!! こりゃ傑作!!!wwwww
 〜 ストリートファイターU'の70万本が最高売り上げ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 13:14:00ID:hVNY8Bgo
【PCエンジン】
*1987年発売。PS2発売の前年、1999年まで12年間現役でソフトが発売され続ける。
*PCエンジン+PCエンジンDUOの販売台数は584万台ttp://drink.s140.xrea.com/game/hardall.html
*SFC、FCと共にネット上で現役配信中ttp://game.i-revo.jp/
*Wiiでの配信決定。PS3での配信も検討中ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/iv1013/kutaragi_4.shtml
*ハード所持率でXBOXを上回り、改めて人気を証明したhttp://web.archive.org/web/20041019063121/http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
*日本最大のゲーム誌、ファミ通の900号「心に残るゲーム特集」で天外魔境IIが全ハード全ゲーム中の12位にランクインする
*TGS2006にて、TVゲームミュージアムコーナーでハードが出展されていないにもかかわらず、
 TGSの会場アンケート「wiiのVCで遊びたいハードは?」でMDを圧倒し64と同等の支持を獲得。人気の健在ぶりを改めて知らしめた。
*今後は、ニンテンドーwiiにて1年で他社タイトルを含む60タイトル以上を配信予定ttp://www.hudson.co.jp/corp/news/bn2006/061101.pdf

----------------------決して超えられない現実の壁---------------------------
【メガドライブ】
*PCエンジンに遅れること1年、1988年に発売。
 1996年没。発売から7年半で力尽きる。最後のソフトはギャルゲー"魔導物語I”
*累計出荷台数 350万台ttp://drink.s140.xrea.com/game/hardall.html
*メガドライブ、ゲーム本舗がわずか2年半で打ち切りに。ttp://sega-gamehompo.jp/index_e.html
*セガに”ゴキブリ”という名を公認されている。ttp://5.real-sound.net/~ika-ten/goki.html
*TGS2006のTVゲームミュージアムでハードを出展させてもらうが、会場で行われた「wiiのVCで遊びたいハードは?」というアンケートにおいて
 出展されていないPCエンジンに完敗する。(MDはMSXと最下位争い)頼みの綱のWiiでも期待されていないことが判明。
*日本最大のゲーム誌ファミ通の900号「心に残るゲーム特集」でMDソフトはソニックがかろうじて49位にランクインする
*ハード所持率は据え置機最下位、ゲームギア、ネオジオポケットと共に最下位争い。ttp://web.archive.org/web/20041019063121/http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
  ______          
  |三 /   \.|   ハード人気無し、稼働率最下位、ゲーム本舗閉鎖という現実を突きつけられ、
  |三 |(∈≡∋)..|   さらに頼みの綱のwiiにも期待されていないことがわかり崖っぷちに立たされたMD
  |   \| 16 |./|  
  | || ≡   ̄ ̄. |    ユーザーに愛されなかったハードの末路
 | ̄| ̄ ̄||ii~  ̄ ̄ ̄| http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0035.jpg
 |  | 凸( ̄).凸   | http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0036.jpg
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 06:29:01ID:FpOUAss0
>>20
気になったんで、ちょっと調べてみた
初期に出てたカード型は256k
カートリッジは1Mか2M
アフターバーナーとかファンタシースターなんか一部のソフトは4M
って感じかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 14:23:34ID:3Q3PguhV
確か3メガとか半端な容量のファミコンソフトがあったな…

一番印象に残ってるのはがんばれゴエモンのファミコン初2メガ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 16:06:48ID:/5WF11EX
何メガとか堂々と書いても実はビットだからショボいんだよね
CD-ROMへの移行に踏み切ったNECは先見の明があった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 07:27:57ID:CPCsiYZE
>NECは先見の明があった

ないないwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/26(火) 11:10:58ID:3ALOPpIX
大容量化は避けられなかった訳で任天堂はディスクシステムを開発
NECはCD-ROMを採用、さらなる大容量化と高音質、生産性の向上とコストダウンを実現
その後ゲーム媒体がROMカートリッジからCD-ROMへ移行
NECに先見の明があったのは間違い無い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 03:02:38ID:hXCgikhp
セガは当初MDの周辺機器にFDDを発売する予定だった(既に本体も出来ていた)
熱狂的ゴキブリ信者ならこれくらい常識だろう。
しかしMD発売とほぼ同時にPCECDROM2発売
これにビビったセガはFDDをお蔵入りにした、という経緯がある。
SEGAに先見の明が無かったのは間違い無いorz
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 07:51:00ID:IV+D5Qfm
松村邦弘伝ってたしか32メガだったはず,それに釣られて買ったけど,糞ゲーだった。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 19:43:35ID:EfGQzNn7
DQ2でもすごい半端なROM使ってたっけか、覚えてないけど1M+32kとかだっけ?。
ずっと容量=正義みたいな感じがあったけど、ココ最近少し変わったかなぁ。
逆に今だとあんな小容量で面白い物を作ってたんだと感心するね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 15:06:46ID:skx5loDW
スーファミ最大は48のテイルズだけ?当時はロムのくせに歌入りで容量すげと思た
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 23:51:02ID:36o8YSqU
ロックマンは1が1メガ、2が2メガ、3が3メガ、4が4メガだったから5は5メガかと思ってワクワクしてた。
(実際は4メガだったが)

それでもファミコンの限界を越えた演出をしてるから5メガだったらもっとすごい演出だったんだろうな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 04:57:12ID:01Qpml+t
hosi
0040
垢版 |
2007/01/20(土) 06:03:10ID:ze8RiVwv
松村のゲームは24メガだよ。
テイルズの他に天外魔境が40メガだったよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 10:04:31ID:T4vm5pQF
スターオーシャンもストーリー短いのに48Mbitだったよね
0042
垢版 |
2007/01/21(日) 07:00:42ID:uag4OFvh
雑誌には32メガとか書いてあったけどやっぱ48メガだったのか
ストゼロ2も32メガってなってたが32じゃあそこまでは出来ないわな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 19:11:59ID:DG09bXl2
>>29
>大容量化は避けられなかった訳で任天堂はディスクシステムを開発
するがじきにROMの方が大容量にりディスクシステムは尻すぼみ。
>NECはCD-ROMを採用、さらなる大容量化と高音質、生産性の向上とコストダウンを実現
するがROMのSFCの牙城を崩すことができなかった。
>その後ゲーム媒体がROMカートリッジからCD-ROMへ移行
>NECに先見の明があったのは間違い無い
しかし、セガより早くハード撤退、先見の明があっても生かす能力はなかったのであった。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 19:44:25ID:qZZtlMJJ
494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:35:58 ID:diQUdEp1
今更ながらFF5をプレイしてる俺がいる
ギルガメッシュの部分はわかっちゃってるから感動しないだろうけど
ストーリー展開がTOEと似てる部分が多いからすんなり入り込めたわ

これで2MBだもんな。すげーよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/06(火) 22:01:23ID:Ir5xxSdx
>>44
FF5が2メガ?ってよく見たらMB(メガバイト)じゃないか。
でも当時はROMカセットの容量はMb(メガビット)で表記したよね。
あれって何でそういう表記になってるんだろう?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 00:16:54ID:oq8fMKas
一体ポートピア連続殺人事件は容量いくつだったんだろう?
昔ファミマガであったゲームカタログという付録でもわからなかったし。
(ちなみにドラゴンクエスト1も伏せられていた。)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 14:35:54ID:Jb7ZSIgm
印象論だけど、SFCでは24Mbのゲームに渋い良作が多かった気がする。
32MbのRPGはなんか、イベントシーンが無駄に長いのが多かったような……。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 13:48:51ID:78R+IGVQ
>>53
そのおかげで最初からやりなおすことがなくパワーアップした状態で5面からプレイすることができるのがいい。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 03:05:11ID:Faxvg6OY
>>52
確かに無駄なイベントシーンとか多くなってたかもね。でもあの頃ゲーム誌見るたんびに「ここまできたか・・」とwktkしてた俺。そしてあの頃は期待を裏切られることもなかった。もっとコアなヤツはがっかりしたのかもしれないが・・俺はSFC末期の作品好きだよ。
でも最近のRPGにやたら長ったらしいムービー多いのも、SFC末期からの流れかもしれん・・あんま美化も出来んかもな。俺も長ったらしいムービーは萎える。
0057
垢版 |
2007/07/29(日) 06:17:23ID:OYL9Un4y
ドラクエ5が12メガで6が32メガだけど、あきらかに5の方がおもしろかった
RPGはアクションと違ってアイディアだな
0058名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 15:57:32ID:zKJZi0Re
>>57
アクションだってアイデアじゃないか?
いやむしろアクションこそ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/29(日) 20:45:12ID:heAiJEpF
MD スーパーストリートファイター 40Mb

PCE ストリートファイター2' 20Mb(特注W)


よてメガドライブ>>>>ファミコン>>マスターシステム>逆立ちしても超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>PCエロ神
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/14(火) 21:01:31ID:s7ryUap1
なんで未だにPCエンジンとメガドラにはこんな変人が粘着し続けてるんだ…
両方とも20年近く前の機種だろ。当時小学生だっていい大人になってるはずなのに
異常すぎる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 15:14:25ID:2lKXZxa+
                           ⊂ヽ
                             ):)      :∩
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ
                      ι′        ∩
                 ∩              :ノノ ゚
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/26(土) 23:23:26ID:axoNtJaw
無視
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 01:49:18ID:OaFwZ8iy
そういやファミコン後期のパズルゲームって512キロビットが多いな。
(そのわりにはグラフィックとか音楽がいいのが多い)
やっぱりパズル系は少ない容量でも充分作れるからだろうか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 22:37:57ID:sTlzQw9w
うーん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 05:57:58ID:numDda16
どうだろうな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 06:51:10ID:YLuL8kQb
ファミコンソフトの最大容量って何メガだったの?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 09:37:07ID:ogaLAqlQ
↑8MBIT
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 09:58:33ID:O52z0cgB
パズルはいくつかのパーツで構成されてるから容量食わないんだよ。
敵の種類も少なくて済むしね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 19:17:20ID:EE4x9koS
忍者龍剣伝Vは容量どのくらいかね?
アレ、当時、凄いグラフィックとサウンドだったような・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 20:03:11ID:3uAencxu
ちなみにファミコンのマリオは4kb
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 12:52:02ID:N3wJu6YD
どのマリオだ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 20:41:54ID:Nkr0ze2q
ファミコン本体が直接アクセスできるのって、
 プログラム 32KByte
 キャラクター 8KByte
だったっけ。

初期のドンキーコングとかマリオブラザーズとかは、16+8 = 24KByte
その後、スーパーマリオとかゼビウスとかで、32+8 = 40KByte。

ここで限界に達したので、それを解決するため任天堂はディスクシステムを開発。
ディスク両面で確か112KByte。

一方で、カセット内にチップを追加し、バンク切り替えを行って容量をアップする方法も登場。
ドラクエ2で「メガロム搭載」とか言ってたけどこれはメガビットだった。1Mbit = 128KByte
ドラクエ3で256MByte、ドラクエ4で512MByte。

ところでファミコンで最大容量を使ってるのは何だろう?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 20:44:52ID:IVwgfEG9
最近のゲームは、ほとんどギガ単位だからなぁ。
あと何年後には、テラ単位になるのだろうか?
想像もつかない。途方もないスケールになるだろうけど
開発が続かないだろうね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 21:23:07ID:hgHYG5VP
ドラクエ3で256MByte、ドラクエ4で512MByte。
って・・・・
これらはKByteじゃないの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 00:38:03ID:XXV/4y8J
ファミコン表記の1メガ=1メガビット=128KByte。
最大容量は8メガビットのメタルスレイダーグローリーで、1024KByte。
ディスクシステムは片面64KByteで両面で1メガビット。二枚組でも2メガビット止まりだった。
CDROMが640メガバイト程度と言われ、ファミコン表記にはしたくもないほどの大容量。
もちろん全ファミコンソフト1216本?が一枚のCDROMに入りきる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 03:45:44ID:VMPoRUO5
龍剣伝Vは?
6Mくらい?
007974
垢版 |
2008/07/14(月) 06:59:50ID:MQWzAc4T
>>76
誤記でしたorz
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 21:00:55ID:9ssdovRf
>>74 ジャストブリードな気がしまくり
0082名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/20(金) 09:52:36ID:boxka19n
SFCのデザエモンは4メガビットなのか5メガビットなのか分からない。
(実際は4メガビットロム+1024キロビットラムなのだが)
0083名無しの挑戦状
垢版 |
2009/02/26(木) 21:38:01ID:vw7k7eFx
ディスクシステムは大容量をウリにしてたが(カセットの3倍以上)、
半年後にコナミの発売したがんばれゴエモンの2Mに負けている悲しさ
0084名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/13(金) 20:06:58ID:iBX+o7CR
FC最初の2メガビットはがんばれゴエモンからくり道中
同じく3メガビットはじゃりんこチエ
0085名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/25(水) 01:43:27ID:vWAcXi7z
ツインビーだがあれはどう見ても192キロビットとは思えない。
(192キロビットとは初期のファミコンソフトの容量)
音楽もその容量の割にはいいし、グラフィックも綺麗だし。
0086名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/26(木) 23:09:16ID:3wH9h/Xh
FCソフトで容量が一番少ない作品って何だろ
0087名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/26(木) 23:31:49ID:nKjJtKcX
>>85
ツインビー3は音楽(ってか楽器音)がいいよな

ただ自弾のチカチカのせいでストレス
0088名無しの挑戦状
垢版 |
2009/03/28(土) 04:57:26ID:T39XEtou
FC星のカービィは確か6Mbit

FC初の4Mbitってナムコクラシックだったっけ?
0089名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/03(木) 06:31:33ID:C+RKe7Aa
あげとこ
0090名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/03(木) 20:41:18ID:vGgOyDCx
ファミコンのゲームって、ちょっとしたJPG画像ファイル一枚程度なんだよな。
へたすりゃアイコンファイルくらい。
0091ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/04(金) 00:36:58ID:b7vVkzZ1
メガ数の話ですか。ファミコン時代は2メガとか3メガが普通だったそうですね。
ネオジオはガロウ1が55メガ ガロウ2や龍虎の拳で100メガ以上
小さいころゲームセンターで流行っていた流行語
「100メガショック!!ネオジオ!」でした
当時10メガや20メガが普通だった時代
それがいきなり100メガですからね。驚きました
でも今思うとレトロですけどね(いろんな意味で)

当時の話です。スーファミ時代にこれは凄いです。
世間ではまだスーパーファミコンやメガドライブでした。
ネオジオは1991年発売
アーケードゲームしかないハードです。



KOF98とかまでくると680メガとか書いてありますね
あの辺までくると分からなくなってくる
700メガってどんな数字だよ〜と思ってしまいますわ

じゃあ3D版のマキシマムインパクトとかはどれくらいなんでしょうね〜
まさか1000メガとか・・1100メガ・・?まあいいか
最近の表示されていないので分かりませんが
昔の容量より低くなってるなんて事はまずアリえないと思います。
そのままかそれ以上かどちらかだと思います。

















0092ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/04(金) 00:43:32ID:b7vVkzZ1
あれだけ奥が深ければ無理もない登場キャラ40人近くいて
背景も物凄く細かい技も何個くらいあったかな・・?
通常技や投げ技の他に必殺技が7つくらいある
1人のキャラだけで7つか8つです

通常技も
しゃがんでる時と立ってる時と2パターン存在します。
それに小、中、強、があったりする。
容量多くてもおかしくないんですよね。

その他・・緊急回避(回り込み)、受け身、避け(かわし)
ダッシュ、ジャンプジャンプも3段階あります、
小、中、強、ある

0093ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/04(金) 00:45:07ID:b7vVkzZ1
私にどうしても書き込んで欲しいとおっしゃっていた方がいたので
書き込んでおきました。
優しい方に頼まれると断りきれない性格で・・

0094名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/04(金) 08:20:55ID:z/d46QKw
ネオジオの100メガショックもメガビットだから、バイト換算では20メガバイトもない。
ギガパワーでも1000メガビット以上なだけだから、CDの600メガバイト=4800メガビットに充分収まる。
PS2のキングオブファイターズとかの詰め合わせが3、4本づつなのはこの辺りが目安なのかな?

DVDなら通常の32000メガビットから両面二層なら128000メガビットまで入るので、
DVD一枚でキングオブファイターズが94から128年先の2122まで入る計算。
2123年からはDVD二枚に分けるか、圧縮するか、BD(400000メガビット)、
今開発中の3200000メガビット(要するに3.2テラビット)の新媒体が完成すればそれになるかもね。

0095名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/05(土) 19:16:28ID:QvByb+wB
キングコング2にデカデカと
2Mのシール貼ってあった記憶が…
0096名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/06(日) 05:28:23ID:PEAvZ193
容量自慢の先駆けはこれか?
ttp://blog.masterpom.babyblue.jp/images/BombermanFC.jpg
0097ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/06(日) 14:20:44ID:FVlsfp2/
>>94
御親切にありがとうございます。
非常に勉強になりました。

ネオジオ時代は何メガと表示されていたのが印象的です。
最近のは容量が多すぎて表示さえしない
0098ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/06(日) 14:22:22ID:FVlsfp2/
小さい頃は意味が分からなかったのですが・・
何の事かさっぱり分かりませんでした。
まあムリもないか・・関係ない話ですが
スーファミとメガドライブの区別つきませんでした。
0099ハーフ・ザ・ニュー
垢版 |
2009/09/06(日) 14:29:39ID:FVlsfp2/
DVDって128000メガまで収録可能なんですか。
凄いですね〜
128000メガ収録できるにも関わらず
700メガほどしか収録されないのか〜


0100名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/06(日) 14:55:05ID:4Ml9Kxx4
開発にかかるコストだってあるだろ
0101名無しの挑戦状
垢版 |
2009/09/07(月) 19:36:28ID:OfrY1pnO
価格の問題もあるね。
一本2000円相当のソフト三本入りで5000円として、三本とも欲しいならお買い得だ。
しかし10本入り15000円、20本入り20000円とかで、内容が格闘以外にもシューティングとか
アクションとかクイズとか入ってると、要らないのが出てくる。
欲しいの五本だけで20000円じゃ少し考えてしまう。
DVD一枚にそんな金払えないだろう、みたいにね。
20本入り5000円にすれば売れるかもしれないが、10本づつでも5000円で売れるならもったいない話だ。
かたや格闘ゲーマニアが躊躇せず買い、かたやシューティングマニアが迷わず買うと。

前出の人件費の問題もある。
人件費を削ると、20本入れるために20本のゲームを1日一本ペースでチェックとかするわけで
不具合が見つけられずに漏れ出てしまう可能性が高まる。
一本一週間かけてチェックできるなら、不具合どころかより磨きをかけられたかもしれない。
挙げ句の果てには一本の不具合のために20本分回収となってしまい、その噂で買い控えられもしてしまう。
容量を埋めるため本数を増やしたことが仇になったという話。
カ○コンクラシックコレクション、タ○トーメモリーズがそれに当てはまる。

要するにメディアの容量を満たす物より、自分の満足度を満たす物を求めた方がいい。
0102名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/06(日) 22:20:16ID:RYExaWY8
カルチャーブレーンはよく「4メガの内容を2メガに凝縮!」とか自慢コピー記載してたなww
0103名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/07(月) 19:40:10ID:mTTrxRxT
ディスクシステムはファミコンのカセットよりも大容量なのが売りだったのに
その後結局カセットの容量も増えたんだよな。
ただディスクは安価で書き換えできるメリットがあるので無駄にはならなかったけれど。
0104名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/07(月) 19:44:33ID:mTTrxRxT
ネオジオの容量ってMbitじゃなくてMBだと思ってたので
PSやSSと言ったハードへの移植がどれも不完全なのはまあ納得だったんだけど
実はネオジオソフトの容量はMbitだったので640MBのCDなら余裕で容量足りてたのに
どうしてあんな微妙な移植ばかりだったんだろう。
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/09(水) 19:28:02ID:RrivZeGD
>>104
ROMには直接アクセスできる、CD-ROMはRAM上にロードしてからでないとアクセスできない。
ネオジオCDのRAMは7MB、PSは3MB(メイン+VRAM)。
他にスプライト描画機能をハードウェアで持っているか否かも大きい、
PS以降はハードウェアの機能としては持ってない(サターンにはまだあった)。
0106名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/11(金) 20:59:59ID:uH2I4Ma4
単純にソフトの媒体の容量が足りていれば他のハードでも同じように
移植できる訳ではないという事だな。
0107名無しの挑戦状
垢版 |
2009/12/22(火) 22:54:54ID:Z/bMuWBK
ドラクエで64キロバイトしか無いのかw
容量が大きければ面白いって訳じゃないんだな。
0108名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/04(月) 13:05:58ID:B24Xy68W
今ぐらいの大容量だとムービーとかに使うしかないからな
逆に言えば内容だけで埋めたら一生を賭けてやるようなゲームになるというか開発がおわらねえ
0109名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/08(金) 18:49:39ID:Y+XdKL1q
ゲームシステムはさほど進化してないもんな。
どうしても光学メディアでゲーム出したいなら、MD(180メガバイト程度)に
すれば良かったのに。容量競争つまらんわ。
0110名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/08(金) 20:39:44ID:5Z0CRKio
アクションとかは技術の進歩を実感できるんだけどな
RPGで一番感動したのはメモリーカード何枚も使えばセーブ安全じゃんかって思った時だw
0111名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/09(土) 20:46:46ID:Tb2GyJMw
>>109
○枚組みの容量競争になってただけでは
ディスクに指紋が付かない以外のMDを選択するメリットが見当たらないと思うけど
0112名無しの挑戦状
垢版 |
2010/01/13(水) 20:55:58ID:PmSq4614
>>111
>ディスクに指紋が付かない以外のMDを選択するメリットが見当たらないと思うけど

容量競争するならそうだろうね。
ただ、単に光学メディアでゲームを出したいって目的なら
指紋が付かないというメリットだけで十分過ぎる。
0113名無しの挑戦状
垢版 |
2010/02/10(水) 17:46:30ID:X3LaXWBa
ファミコンのロックマン2は2メガだそうだけど、他の5作の容量はどのくらいなんですかね?
0114名無しの挑戦状
垢版 |
2010/03/04(木) 23:35:05ID:PQRTMt3i
>>45
昔から(半導体)ROMメディアはビット単位、ディスクメディアはバイト単位で
表記されていたからね。
DSの開発現場だと未だにビット単位で表記されるよ。
0115名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/13(火) 22:03:20ID:jUeKZRaR
昔のファミマガ付録のソフトカタログに、ROM容量の欄があって
(1) 1M
(2) 1M+1M
(3) 2M+64KRAM
(4) 1M+64KRAM+BB

(1)はROMのみ
(2)はプログラム+キャラクタROM
(3)64Kは不足する本体ワークRAM増強
(4)64KはバッテリーバックアップとワークRAM増強の二つ
…と解釈していたのでしたが、それでよいのでしょうか?

同じ徳間のPCEfan、メガドラfanのソフトカタログではROM容量のみの表記でした。
スーパーファミコンでも、(2)を除いてファミコンと同じでした。
64以降は徳間がゲーム誌撤退と重なったためよくわかりません。
DSのあの小さいカードに何メガ入っているのだろう。

各ハードの最大容量(覚えてる限り)
FC…メタルスレイダーグローリー(8Mb)
MS…ファンタシースター、アフターバーナー(4Mb)
PCE…ストリートファイターIIダッシュ(20Mb)
MD…スーパーストリートファイターII(40Mb)
SFC…テイルズオブファンタジア(48Mb)
GB、GG、VB、GBA、WS、NGP、DS…不明
あとこちらも、
http://d.hatena.ne.jp/kettle/20090624/1245783609
長々と失礼しました。
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2010/04/14(水) 04:45:07ID:hXQRVeTH
FC版メタルスレイダーグローリーはフロッピーディスク(1.44MB)1枚以下の容量で作ったってこと?
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/06(木) 15:31:53ID:cTaDjGGq
>>115
GBは電車でGOが32か64Mぐらい使ってたきがする
間違ってたらスマンw
0119名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/09(日) 23:31:41ID:6Fsa4BCe
>>115
たぶん違うと思うよ。
もともとFCは、プログラムROMと、キャラクタROM(またはキャラクタRAM)は最低限必須。
拡張RAMとBBにしても、バックアップRAMはそれ専用の特別なRAMがあるわけではなく、単に、拡張RAMの全部または一部を、ボタン電池で常に通電することで内容を保存してるだけ。
たとえば、BBつき拡張RAMで、32KiBとか64KiBくらいの容量が大きい奴だと、実際は16KiBとか32KiBのRAMを2枚積んで、片方の領域だけバックアップしてる奴が多い。

当時は、ライバル会社に情報が漏れるのを警戒して、(特に発売前は)仕様や開発情報は極力伏せるのが普通だったし、単にメーカーの意向で容量表記を使い分けてるだけだと思う。
0121名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/10(月) 23:03:35ID:3h05d36N
>>115
(1)は「ゲートアレイ」だと思う。
FCのカセットの多くはプログラムとキャラクタのROMが分かれているけど、
「月風魔伝」等で採用された「ゲートアレイ」のカセットってのはROMが分かれていないらしい。
当時は「2M(ゲートアレイ)」とか表記している雑誌もあったような…。

技術的なことはわからないんで間違ってるかも…。
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/11(火) 04:08:32ID:9raXnRG4
徳間書店の情報があってればだけど、ドラクエ4が4M+128KRAM、
ゴエモン外伝4M+64KRAM、摩陀羅4M、MOTHER3M+64KRAM
ファミコンジャンプ1とアキラは2M+1M、ドラゴンボール3は1M+2M、まだまだ多めはあると思う。

個人的には、セガマークVのメガロム、がんばれゴエモン2M、
スーパーチャイニーズ2の1M+1Mは、容量も購入動機、、
0123名無しの挑戦状
垢版 |
2010/05/11(火) 22:00:41ID:WJNdPsgo
がんばれゴエモンからくり道中はこれぞ2M!
ファンタシースターはこれぞ4M!って感じがした。
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2010/07/23(金) 05:31:24ID:Tdll+ppe
良スレage
0125名無しの挑戦状
垢版 |
2010/09/18(土) 14:10:35ID:RAGNegx2
ROM容量のほかに特殊チップの情報でもあればナァ
SFCスターフォックス、MDバーチャレーシング、とか…
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/08(金) 13:25:04ID:KkSzbqdh
ゴエモンって2メガの大容量のおかげで1986年当時にしてはすごくグラフィックや音楽がいいな。
(そしてそれ以降のコナミのゲームはグラフィックや音楽が良くなっていくし)
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/08(金) 14:39:21ID:kAQOaLPr
MADARAの音楽はすごいし曲も良い。
あれは2M+音源チップ?
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/08(金) 17:28:49ID:GSKP1Kwu
マダラは特殊チップ使ってなかったんじゃなかったかなぁ
ラグランジュはFM積んでたけど、単純に曲が良かっただけじゃね?
0129名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/09(土) 00:25:00ID:yWsWU1vt
PS時代に入ってからメガ表記は廃れたよねw
記憶に残るのはFFZの4枚ディスクなんだが、あれは何メガなのか未だにわからんしw
まぁ、今思えば容量なんかで競っていたころがゲーム業界の最盛期だった気がするよ
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/09(土) 01:04:36ID:baq9ToNN
CDなんかは総容量がどうとかよりも一回に読めるメモリが重要だから何とも言えないのでは?
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/09(土) 04:04:12ID:R28qd03R
ファミコン初の4メガソフトって、地味なゲームやなかった?何だったっけ?
時の旅人?時を見る人?マインドシーカー?何かそんな類だったかなあw
0132名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/09(土) 08:52:22ID:z2Tdgjs9
MADARAは4Mロム。チップはVRC VI-vというものだそうだ。

VRC VIの仕様→ttp://www.weblio.jp/content/VRCVI
ただ次のサイトによるとMADARAのチップにはSCCは載ってないらしい。
ttp://picket.akira.ne.jp/Board/mmc.html
0133125
垢版 |
2010/10/09(土) 12:27:20ID:teXCJJw/
>>132
すごいサイトですね。こういう情報を待っていました。
グローリーやグラII、悪魔城伝説がすごかったのはこれらのチップのおかげだったのですね。
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/09(土) 15:41:04ID:8kYt4Z7M
メガロムを使用している時点でカスタムチップ載せてるよ
FC本体だけじゃ扱いきれないから
0135125
垢版 |
2010/10/09(土) 21:11:56ID:teXCJJw/
メガロムと言えば、MSXでは専用のロゴマークまで作ってアピールしてたっけ。

セガ8ビット機では、カートリッジで始まって、途中マイカードをソフト供給媒体にしていたけど、
1メガ以上のゴールドカートリッジで、再びカートリッジに戻ってしまった。
たぶん、MMCに相当するカスタムチップを、カード上に実装できなかったためと思う。
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/14(木) 13:01:43ID:mKxHlecJ
>135
セガマークV以降なら、カセットに細工しなくても
本体だけで大きめのビットマップデーターを扱えたから
(画面のどれだけ大きな絵を出せるか。など描画能力にはFCより高かったため)
FCで言うMMC相当のカスタムチップなど最初からいらないかった
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/15(金) 13:26:25ID:dptXs4Cz
>>136
それだけだと、何でカートリッジに戻したかの説明ができていない
0138名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/15(金) 19:24:16ID:kzfW6men
>カード上に実装できなかったためと思う
じゃだめなのか?(サイズ制限)
0139名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/19(火) 13:53:40ID:bxCA6wbj
PCEもカードの構造かえるとか努力してたよな。
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2010/10/19(火) 22:26:44ID:qKmGmQpT
アーケードカードPROの構造は今見てもすごい。
ROMにSRAMにDRAMを、あの中に詰め込むなんて。
価格もすご(ry
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/01(月) 01:48:06ID:MUbZXUVA
>>131
確かファミコン初の4メガはがんばれゴエモン外伝だと思う。
出たのは90年のお正月ごろだし。
それに80年代は確かファミコンでは4メガソフトはなかったはず。
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/01(月) 02:12:40ID:hUYwvl0b
↑遅レスどうも。
逆に2メガもゴエもんだったけど、何かパッケージかカセットの表示にも、大容量2メガビットみたいに書いてたなあ。
0143名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/01(月) 02:39:51ID:JLzVAT6n
>>136
>メガROMはメモリマッパをカセットに持ち、本体内にはバンク切り換えの機能はありません。
>また幾つかのメモリマッパがありますが制御の方法はどのカートリッジもほぼ同じで、
>バンク切り替え方式でメモリマップ・ド・I/Oによって制御されます。

だそうだ
本体にバンク切り換え機能を持っていたのはPCエンジンじゃなかったかな
0144名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/01(月) 20:23:31ID:SfqQV9XH
ファミコンの初の○メガそれぞれ調べてみた。違ってたらごめん。

1メガ 魔界村 1986/06/13
2メガ がんばれゴエモン!からくり道中 1986/07/30
3メガ 不動明王伝 1988/03/29
4メガ ナムコクラシック 1988/05/27
5メガ 大航海時代 1991/03/23
6メガ 信長の野望 武将風雲録 1991/12/21
8メガ メタルスレイダーグローリー 1991/08/30

メタルスレイダーグローリーって結構早いんだな。もっと末期だと思ってた。
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/01(月) 20:34:55ID:NihTfvBi
不動明王伝のBGMが聴こえてきたぜ
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/02(火) 01:28:04ID:/0PdC7cQ
>143
バンク切り替えはロムカセットに載せたチップのやることだろ
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/02(火) 09:02:51ID:RryvP69a
3メガや5メガなんてのも有ったんやな。7が無いのが不思議w
0148名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/03(水) 04:12:03ID:25s9B7j2
3メガといえばスーパーマリオ3がそうだったな
0149名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/03(水) 09:10:15ID:pMRGb+U7
不動明王伝ってアシュラナータだよね
影の伝説が好きだったオレは3Mロムの響きにもつられて発売日に小遣い握りしめwktkして買いに行ったけど
小学生のオレには難しすぎた。。。
0150名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/07(日) 20:00:56ID:vJmUyHWp
>>144
>メタルスレイダーグローリーって結構早いんだな。もっと末期だと思ってた。

91〜92年こそが各メーカーの技術の粋を極めた、最大の円熟ソフト打ち上げ大会だねえ。
死に際の93年頃にもなると片手間で作ったような出涸らしみたいなソフトが目立つ
0152名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/08(月) 18:56:08ID:yhXgtoTH
じゃりん子チエに3M使って
グラUには2Mしか使わなかったコナミに頭を捻った覚えがある。
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/09(火) 00:56:47ID:tewZCTFG
>>144
ナムコクラシックは確か4メガじゃなかったはず。
(多分1.5メガか2メガ)

そんなに容量使ったら値段も半端じゃなかったし。
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/09(火) 02:54:39ID:6DEABmA7
いや4メガであってますよ
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/09(火) 17:41:27ID:XEodx0F2
マーク3のアストロウオーリアーは1Mをだいぶ余らしているらしいな。
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2010/11/28(日) 17:49:21ID:ZtFIRbTb
ナムコクラシックは4メガとは思えないほど内容が薄い気がする
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2010/12/01(水) 01:06:31ID:si1dU3Z/
シルヴァ・サーガも4Mだな。
今やってるが敵のグラフィックがすごい!

0159名無しの挑戦状
垢版 |
2010/12/01(水) 10:59:49ID:o+Huq3Xq
>>157
某サイトでは3メガと書いてあったな。
どちらにしても容量と内容が釣り合わない。

そういやワイワイワールド2も4メガか3メガかわからないな。
(こちらは内容は容量と釣り合いそうだが)
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2010/12/02(木) 11:05:12ID:9dZ0WDdB
ナムコクラシック4メガ説の情報ソースは何?
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2010/12/02(木) 11:17:22ID:AAlZnT0u
参考までに、ナムコクラシックの ROM データのサイズは 524,304 byte だよ。
これはドラゴンクエスト4と同じ。
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2011/02/28(月) 22:34:26.56ID:pBOrL9iM
スーファミの衛星放送対応カセット(サテラビュー)と、スーパーゲームボーイの形状は良く似ていますね。
それはそうと、
ROM容量も、ニンテンドー3DSの2ギガ「バイト」まで行ったことだし、ネタ的には特殊カートリッジの情報とかどう?
GBの振動カートリッジとか、傾きセンサー、太陽センサー…携帯ゲーにそんなのが多いと思うが。
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2011/03/18(金) 09:39:17.91ID:sR7BT0UQ
しかしギャラクシアンはファミコンで一番低い容量の128Kbなのによくナウシカとかシバの女王とか色んな曲が聴ける裏技を入れられたな。
開発者の遊び心とはいえこれだけ余裕があったんだな。
(ゲームが1画面だけだからできたかもしれないが)
0165名無しの挑戦状
垢版 |
2011/03/18(金) 15:27:15.37ID:NkKLwynr
http://game.dancing-doll.com/family-computer/fc-games/galaxian/urawaza-001.html

リセットボタンを押すとリセットされるイメージがあるけど、
一度音楽モードに入ったら、リセットしてもそのまま動き続けるというか…
リセットはされるけれども、動作モードは維持されているというか…
ともかく延々リセットを押していると別の曲に変わる。

20 回とか 30 回押さないと次の曲には変わらないので、滅茶苦茶連打してても平気。
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2011/05/04(水) 23:07:01.38ID:pJ0AuA74
ファミコンのカセットって同タイトルでも出荷時期によって
カセット内部のチップ構成が違うことってあった?

自分が持ってる「ドンキーコングJr.」のカセットは、
「振っても同時期の他のソフトみたいにカタカタ音がしない。
また、同時期の他のソフトよりもやや重い」という特徴があった。
でも、友達が持ってたJr.のカセットは
「振るとカタカタ音がするし、同時期の他のソフトと重さも同じ」
だったので、子どもだった当時すごく不思議だった記憶がある。
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2011/06/01(水) 01:44:27.47ID:4R12LD1X
ロックマン9や10はファミコン風だけど実際ファミコンにしたら容量はメタルスレイダーグローリー超えそうだな。
(スーパーファミコンなら何とか最大容量まで収まりそうだが)
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2011/07/12(火) 14:16:46.62ID:u6LjPS33
アクションゲームは基本的に使い回しなんだから越えないだろ
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2011/08/25(木) 21:43:28.25ID:XGYlOkig
良スレ保守
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/03(土) 17:47:21.30ID:o0ePl1Ti
SS版KOF95付属のROMカートリッジって容量どんくらいあるの?
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/03(土) 22:38:06.95ID:2vKK7Te7
>>167
技術的に出来ちゃいそうだな。ネオフラッシュのマジコン使えば。

>>170
無いと動かないんだよなw
0173名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/07(水) 23:32:00.76ID:TZaRArNT
ウルトラマンも同じ容量だとすると、
ウィキペディアの記述は間違いということになるぞwwww

SSでカセットでのゲーム供給はありえない。
0174名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 12:27:01.69ID:iGXxXoHe
当時FF6の箱に書かれた謳い文句
大容量24メガ
に意味も分からず心躍ったなあ

だがそれから一年するかしないかの間に、同社からロマサガ3聖剣3クロノなどの32メガを売りにしたソフトが次々出て
何かポカーンとなった覚えがあるw
0175名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 19:04:59.86ID:vGC9ST+5
MDのスパ2は40メガ
0176名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 20:09:10.69ID:zhNl8bsI
当時は容量=ボリューム、みたいな時代があった。
当時はカッツカツに詰め込んでいたからなおさらね。
CDになってからは容量より枚数になっていったね。
DVDではそれすらなくなった。

ムービーとかサンプリングとかフルボイスとか、容量馬鹿食いするデータが多くなってからは
容量をあまり言わなくなったと思う。
0177名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 21:38:34.23ID:+bCWmsK9
今は容量じゃなくて納期との戦いだから
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 21:47:17.56ID:k8TGeYFs
ターボ(プラス)とスパ2
両方ともSFCよりMDの方が容量多かったけどセガから何か要請あったのかな?
0179名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/08(木) 22:19:30.97ID:pUhmVPes
魔界村1M
ゴエモン2M
アシュラナータ3M
ファンタシースター4M


このへんはワクワクしたなぁ。。。
0180名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/09(金) 01:48:35.53ID:Z+H+kE61
>>178
容量ってハード会社から「xxMを使え」って要請を受けて決まるもんなの?
0181名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/09(金) 08:55:34.59ID:1k3QyoDu
それは無いでしょ。スト2プラスやスパ2で言えば他機種に比べて単に再現度が高かった。オープニングやモーションパターンなど
0182名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/09(金) 19:13:52.87ID:Z3MFxhCD
大容量24MBwwwwww

そのうち、大容量20TBwwwwwwwwwwwww
とか言われちゃう日がくるんだろうな・・
0183名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/10(土) 00:29:09.55ID:YILtjUZc
>スト2プラスやスパ2で言えば他機種に比べて単に再現度が高かった。オープニングやモーションパターンなど

何故メガドラだけそうしたのかって事でしょ?
価格を抑えるセガからの配慮が何かあったのかもしれないし
もしくは逆にスーファミだと高くつくので容量を削る必要があったのかも
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/10(土) 00:36:59.55ID:NX6TNjSZ
>>182
最近はゲームソフトは容量気にしなくなったな。
DSの1ギガとか言われてもピンと来ないし。
今じゃ容量が気になるのはSDカードとかメモリースティックとかハードディスクとかになった。
0185名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/10(土) 05:00:34.56ID:FjQHxFHb
DSは最高で512MB(Byte)ある
たかがROMカセット(?)がCD1枚とそんなに変わらないまでに来た
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/10(土) 05:12:10.56ID:FwDCeC9Y
容量多くてもムービーだったりするからね。
リアルタイムレンダリングの方が装備品の反映も含めてゲーム中のイメージとあうけど、
それだとデータ的に小さくなり、容量で見たらショボイ、て話になってしまう。

PSのゲームで、AC版の移植の際にリアルタイムレンダリングだったOPデモが
ムービーになってるのがあって、画質が荒くなってがっかりした覚えがある。

こうした大容量とはいえ喜べないことが増えてからは、アピールの意味が無くなったのかもね。
0187名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/11(日) 05:20:37.33ID:yszvq7iO
>>183
正確に覚えてないけど、確かスト2関係はMD版は同世代機内では
再後発あたりだったと思う。
そういう今さら感がある状況下にあって、「新要素追加」や「より高い移植度」は
客を掴むための手段として、業界の定番になってた。
性能面での移植・開発の向き不向き、技術面の向上なんかも、勿論言わずもがな。
…と、いう土壌がまず大前提としてあるわけで、特にカプコンみたいな大手なら
別にハードメーカーが要請するまでもなく「売る為にやれる事をやる」だろう。

で、大もとの容量の話まで戻ると、どういう仕組みなのか正確には知らないけど
セガ(MD)は発売当初からずっとROMカセットの価格設定が低かった。
多分だけど、ロイヤリティの安さが影響してたんだと思う。
もしくは海外市場で大勝利を収めていたセガが、安定したROM供給ラインを持ってたか。
そういう背景のもと、カプコンが考えた「新たな売りを盛り込んだスト2」と
「それを実現する為に必要な容量」、そして「実現したい価格設定」が
まとまった結果が、製品の容量と内容・価格に現れてるんだと思う。
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/11(日) 18:04:14.80ID:/Ncp5hhR
ハードが違うんだから、ただ単にプログラムの内容が違って容量が増えただけな気がするよ。
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/11(日) 23:01:46.09ID:M3J4F5kT
SFC256色よりMD64色のデータ量が多くなるものなの?
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 01:57:38.33ID:ROBIKOvF
つーか、こういっちゃ何だけど、そもそもの
「ライバル機版より大容量カートリッジであることをそのソフトの売り文句にさせるために
ハードメーカーがサードの容量選択に口を出したのでは?」
っていう発想自体が、子供か!と言いたくなるんだが…
0191名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 02:22:33.36ID:b6cdWyHd
マイクロソフトとソニーのマルチにおける契約内容を
サードがボヤいてるのを見るとわからんでもないがな
容量の大きさが売り文句にもなってた時代だし
0192名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 02:31:42.37ID:umlYPOML
>>189
色数や音源数が増えただけでも、まったく同じデータでも
枠が大きい方が容量多いいんじゃないかな?
MDの方が、少なくすむような気はする。
MD版はデータの数が多いんじゃないかな?
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 02:41:06.73ID:PHzA2jZP
>>189
色数によるデータ量の増加はないことはないけど無視していいレベル
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 13:42:28.62ID:5pMyBrWI
>>186
件のゲーム、ジャスティス学園かな?

だとすると、それより前の
マーブルスーパーヒーローズやサイバーボッツが
PS移植に伴ってオープニングが
連続技実演→キャラの一枚絵を次々に表示
に変更してしょぼくなったりしてたので
全体をムービー化してでもそっちを残したことを英断だと思った。

連続技実演がオープニングでやれるようになるには
SSの拡張4メガ専用を待たねばならなかったはず。
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/12(月) 14:00:39.84ID:5pMyBrWI
すまん、X-MENとかストZERO(リュウvsリュウのみ)あったね。
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/14(水) 18:50:42.23ID:YhVZ7ZrH
メガドラはPCM使うとSFCと比べて容量とるんだよ
0197名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/14(水) 21:31:51.87ID:4P419o91
>>190
「増やせ」は知らないけど違うソフトで
「容量増やしたいけどセガさんからOKが出ない」は雑誌インタビューで見た。
サードが単独で決めてるものでもないみたい。
0198名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/15(木) 03:23:30.40ID:IOlbj1Zw
>>197
引っ掛かってるのは容量増減とか許可云々の仕組みじゃなくて、
売り文句にするためにっていう目的についてでしょ。
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/23(金) 13:31:32.80ID:Aol4w54T
工場で効率よく生産できるカセットやROMの種類もあるからな
ROMは買い付けなきゃならんし

あと同じ容量のカセットでも、MDとSFC単純な量で言ったらMDの方がいっぱい入るよ
色数少ないからね…
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2011/12/24(土) 01:16:41.19ID:IQGX9RE6
色数自体が少なくても、網目にして中間色を表現したりして
結局はあまり変わらなさそうだけど
0201名無しの挑戦状
垢版 |
2012/05/11(金) 02:29:09.72ID:vNuwx4G4
スーファミのファイナルファイトはグラディウスIIIの倍あるのに何故あんなにしょぼい移植だったのだろうか。
(それでもクオリティはアーケードに近づけているが)

逆にグラディウスII Iがたった4メガなのにクオリティがアーケードより高いのがすごいが。
0202名無しの挑戦状
垢版 |
2012/05/11(金) 02:58:59.39ID:Xj5E87hX
しょぼいかどうかの判断は置いとくとして
当時の容量の使い道は、主にグラフィックのキャラパターンが大きい。
プログラミングの動作などで食ってる部分はごくわずか。
0203名無しの挑戦状
垢版 |
2012/05/13(日) 14:54:12.47ID:+sI4r3Q7
容量でハードの問題全てが解決するわけじゃないからな
0204名無しの挑戦状
垢版 |
2012/05/19(土) 10:11:59.49ID:LBQBZaDQ
当時は容量との戦いだった
ドラクエVなんてタイトル画面無くしちゃったし
0205名無しの挑戦状
垢版 |
2012/06/13(水) 00:43:09.17ID:GQ+Ne1Wq
NES版DQ3(DWか)は3Mくらいあったのかな。
文字だけじゃないタイトル画面があったり、
オルテガのデモや専用絵があったらしいから。
0206名無しの挑戦状
垢版 |
2012/06/26(火) 04:51:53.65ID:n1mVUM/2
容量もそうだけど、アルファベットってのがいいのかも。
0207名無しの挑戦状
垢版 |
2012/07/14(土) 03:33:12.91ID:8IpnPSN+
良いスレ保守
0208名無しの挑戦状
垢版 |
2012/07/14(土) 09:48:40.82ID:aImR1Eoa
GBA版のマザー1・2ってなんであんなに容量喰ってるんだろ。
0209名無しの挑戦状
垢版 |
2012/07/14(土) 16:15:47.59ID:gIq53bd2
>>208
ダミーで埋めてるだけでしょ

ロムの価格なんて少なければ少ないほど安いわけじゃなく
一番量産されてるサイズが安価なんだから
FFのアドバンスシリーズなんかはみんな128Mbで大抵半分以上ダミーで埋めてるぞ
0210名無しの挑戦状
垢版 |
2012/08/21(火) 01:09:06.93ID:CdkcZN5C
ファミコンの3メガ以上のゲームって何か画面が明るい感じがする。
2メガ以下は暗い感じがしたのに。
(さすがに後期になると2メガ以下でも明るいが)

あとコナミは例外的に2メガ以下でも明るかった。
(正確にはゴエモン以降)
0211名無しの挑戦状
垢版 |
2012/08/21(火) 11:46:25.10ID:eXdP6Cpl
大容量256Kbとかいって宣伝し始めたのはFCのゲゲゲの鬼太郎あたりからだったか
それって32KBでしょ、数字大きく見せたいだけじゃんとか思った
0212名無しの挑戦状
垢版 |
2012/08/21(火) 21:29:39.87ID:/dmMmsbN
>>210
画面の明るさは容量よりも開発会社じゃないのかな?

トーセ開発のは色使いですぐわかったな。
0213名無しの挑戦状
垢版 |
2012/08/28(火) 02:11:03.48ID:pV+purj0
後期ファミコンのゲームって、なんか白にすべき所がクリーム色というか
肌色っぽい色になってるゲームが多かった気がする。
マリオ3とかもそんな感じで、ゲーム中の空が絶えず夕方っぽく感じられて
なんかちょっと嫌だった。
0214名無しの挑戦状
垢版 |
2012/08/28(火) 10:51:02.14ID:4lCKFdH9
マリオ3の影響なのかな? 90年代のFCアクションは黒の縁取りグラフィックが多かった。
怪傑ヤンチャ丸も縁取りになったし。まあアレは開発元からして別物だし出来の方も悪名高いマイクロニk(以下略
0216名無しの挑戦状
垢版 |
2012/09/21(金) 07:33:36.47ID:dtigSsqW
保守
0217名無しの挑戦状
垢版 |
2012/09/23(日) 00:48:46.75ID:+WcLLDoz
画面の明るさや色使いなんかは容量より後付け特殊チップの影響だと思う。
0218名無しの挑戦状
垢版 |
2012/09/23(日) 01:13:28.87ID:/+5PB4FE
パレットの制限とかそんな理由じゃねぇの
0220名無しの挑戦状
垢版 |
2012/10/07(日) 23:08:08.17ID:OW3GQX10
特殊チップで本来の性能変わらないっての
絵描きの方向性だろう
0221名無しの挑戦状
垢版 |
2012/10/08(月) 01:19:43.69ID:MXsfdUOe
色数制限のなかで肌色が必要だからだったんだろう。顔グラマンセーの時代だし。
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2012/11/04(日) 05:43:34.12ID:dZ4rzItK
忍者龍剣伝1〜3とメタルスレイダーの顔グラは凄かったよね
当時としては
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2012/11/04(日) 09:34:31.43ID:6gxhhvKD
>>222
メタルスレイダーグローリーは8メガの大容量を生かしたが、忍者龍剣伝シリーズはたった2メガなのに高度なグラフィックなのがすごいな。
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2012/11/04(日) 13:32:50.43ID:sbWuIzhv
いまだにイベントシーンパロられたりするくらいだしなあ
ガイデンで再注目されたのもあるんだろうけど
0225名無しの挑戦状
垢版 |
2012/11/04(日) 20:54:38.56ID:dZ4rzItK
>>223
3なんてラスボスもデカイキャラ頑張って動かしてるし
通常ステージも背景スクロールも頑張ってるし
それにリュウが喋るしな
ハァッ!!とか ウッ〜とか
あの容量で完全にファミコンの性能を限界まで引き出していた
やはりTEAM NINJAは凄い
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2012/12/07(金) 21:28:09.10ID:5l74CW/P
FC初代ボンバーマンの箱には、堂々と「32K」と表示してあるが、あれはByte表記でしょうね。
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2013/02/19(火) 06:07:38.70ID:cO+ca28W
保守
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2013/04/14(日) 16:41:02.88ID:7BJAPo2r
良スレ
0230名無しの挑戦状
垢版 |
2013/04/15(月) 22:12:38.38ID:QE7Co2lv
>>225
あの当時はまだチーニンでは…。
凄かったのは確かだけど。
0231真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2013/04/17(水) 05:40:58.28ID:6hpF6NTs
碇シンジ
「このゲームボーイのときメモでは、なんとか成功したのにな…。」

真希波・マリ・イラストリアス
「それはシンプルよ。ソフト容量がわずか4メガバイトしか無いわ。
それに対し、パソコンのBD-ROM版では、ソフト容量が32ギガバイトなのよ。
会話もそれだけ複雑になっているのよ。」
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2013/04/18(木) 20:25:12.97ID:eOTwfgQx
コテって本当にバカしかいないんだな
知恵遅れ

4MBてww
GBで32Mbとかwww腹痛いw
0233真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2013/04/19(金) 04:36:41.84ID:PSGLCGBV
今のPCのハードディスクは800ギガバイトから最大のもので5テラバイトとか、大容量というのが普通。
万が一、ハードディスクがクラッシュした時、データを失うダメージはそれだけ大きくなるわけだ。
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2013/04/22(月) 22:56:55.85ID:VBRyDONa
【限界容量対決】
○PCエンジンCDROM 1988年10月発売 
 ファイティングストリート 540メガバイト(音声無圧縮)

●ニンテンドー3DS   2011年2月26日発売 
 NEWラブプラス      4ギガバイト(圧縮音声)

グラフで比較すると20年を経てる割には差が少ない気がする
            |
             ┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          3DS.│                             4GB┃
             ┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             ┝━━━┓
         PCE┃512MB.┃
             ┝━━━┛
            0(ギガ)       1      2      3      4
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2013/05/19(日) 11:36:19.23ID:m/5o2e3L
ファミコンのカセットで最大の容量は何メガだろう

朧気な記憶では8メガだったように思うのだが・・・
0239渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:crUgJI7Q
Windows 3.1、Windows 95が主流だった時代、24メガバイトのメモリもあった。
8メガバイトのメモリがデフォルトのマシンにおいて、空きメモリスロットに
16メガバイトのメモリを挿して増設すると24メガバイトになるな。
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:EvYhDXKf
>>226
>まず、ボンバーマンは32Kと書いてあるのだけど、なんと16Kの中にプログラムは収まってしまっている、とのことだった。
>しかもそのうちの8Kは爆発音だというのだからポカーンである。
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:cwA8EQ+E
このバカコテ相当な年齢だろうに
いまだにbitとbyteの区別がついてないご様子
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:jnnbtLuB
スーファミまではビットだったのに、PCECD-ROMで600MBって数字が出て実質表現が無くなったんだよな。
600M?!と思ったが実はバイトなので、ビットでは4800M。想像もつかない数字だ。
ネオジオのMAX330MEGAってのは330Mビットだよね。のちのGIGAPOWERってのも1Gビット。
ROMの奪い合いで容量を削られた作品もあった時代。今じゃ考えられないね。
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:zRSTBHIE
"MAX330MEGA"ってのはROMカセットとCPU間のデータ転送速度が
だいたい330MBit/sだったということで、ROM容量の限界のことじゃ無い
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:xeWGrbhc
>>243
較べちゃいかんのかも知れんけど、現在のPCやゲーム機で目にする
バス転送速度(ウンGByte/秒)と雲泥の差だよなぁ。
メモリ間の速度のみならず、今やHDDの実行速度も200MByte/秒に迫ってるよな。
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:k/WPD2Hz
>>243
せやったんや・・・
330/8=41.25Mバイトで、KOF97までがそれ以下でKOF98がそれ以上だった気がしたから
扱える容量が増えて表記変わったんだな、で思ってたよ。
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:tLYh+xm/
当時のゲーム機で転送レートをセールスポイントとするとは斬新だな
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/18(水) 23:39:19.04ID:Sbxd9K/d
KOF2003は724Mbくらいだっけか??
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/18(水) 23:44:35.60ID:Sbxd9K/d
でもアレだよな
KOF95〜97くらいのPSやSSの移植版は
メモリの容量が足りていなくて
アニメーションやら音声ボイス、BGM、背景とか劣化させてたんだよな
SNKの人曰く、移植度が良かったSS版でさえ、背景の色やらボイスを劣化させてたってさ
背景の色数を削ったり、ボイスを圧縮したりしてたらしい
それ考えるとNEOGEOって16bitゲーム機の割りに凄いハードだったな
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 01:57:48.81ID:V0oZOaH1
ハードのグラフィックの性能じゃ圧倒的にPSやSSだけどNEOGEOのカートリッジは大容量だからね
0250名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 08:33:51.31ID:D4x3dzdu
設計した人がすごかったんだな
10年以上現役だったし
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 13:47:53.98ID:bAlNzc7j
KOF99のPS版は酷かった
K'の動きがカクカクアニメーション
NEOGEO版(アーケード版)の滑らかさは全然再現されていない
KOF97のSS版もアニメーションはそこそこ滑らかにキャラが動いていたが
京や庵のボイスが・・・
圧縮し過ぎて音割れしてて異常にキンキン甲高い声でヘンテコだった
まるで変声機使って喋ってるような声ww
KOF96の頃はSS版はそこまで変な声じゃなかった
技が増えてアニメーション増えたから97ではああなったんだろうな
0252名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 13:54:58.18ID:bAlNzc7j
アレ拡張ROM使ってああだったからなぁ・・・
拡張ROM無しじゃ碌に移植もできなかったんだろうなぁ

PSの方は2D弱いって言われてるけど
アレももうちょっとメモリ積んでたら
アニメーション完全に再現できてたハズ
PSはポリゴン特化してたからポリゴン演算には強い
PS上で2Dは奥行きゼロポリゴンで再現してた
演算能力は充分あったと思うんだよな
ただ、メモリが足りていなかっただけで・・・
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 13:59:23.47ID:bAlNzc7j
あ、拡張ROMだったのは95だけで
96,97は拡張RAMだったな

訂正

95の拡張ROMはステージ背景データが入ってたんだっけか

PSも拡張ソケット付いてたんだから
拡張ROMや拡張RAM出せば良かったのに・・・と当時は散々思ってた
何の為の拡張ソケットだよ?と・・・
アレ、結局何にも使われなかったな・・・
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/19(木) 14:18:05.68ID:bAlNzc7j
92年〜93年当時、少年達はみんなスゲーワクワクしてたよなw
「100メガショックッゥ!!!!ネ〜オゥジ〜オゥッ!!!」

CMのテリーがカッコ良かった・・・
あの頃はソフトの容量だけでみんな目を輝かせてワクテカしてた
0255名無しの挑戦状
垢版 |
2013/09/23(月) 20:14:28.94ID:oXnpNjLe
>>244
見方を変えてみれ

某社の自称世界最速SSD:容量1.6GB、転送速度3GB/s
KOF2003          :容量約720Mbit

これを全部読み出すのに必要な時間は?
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/10(日) 17:52:06.30ID:9bD3pimi
>>250
ネオジオは基板設計を他のアーケード基板に比べて
廉価にする為にBGを持たず全てスプライトで描いてる力技の発想がなんというか
おかげで処理落ちするんだけども。
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/14(木) 19:06:16.33ID:Cn9MGZyF
FCゲームの最大容量は8Mbで1MBだったはず
>>1は調べが甘い
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/17(日) 20:14:33.34ID:ecZd6eS8
KOF97はよく処理落ちしてたなぁ〜〜〜
0259名無しの挑戦状
垢版 |
2013/11/17(日) 22:30:15.99ID:ujRehJcR
斬紅郎の右京ステージ
餓狼伝説2とSPの屏風
餓狼MOWの 鉄橋 グランドステージ

あんまやってないからわからんけど月華の剣士とかも結構処理落ちしてたんじゃないかな。
02601991年
垢版 |
2013/12/22(日) 02:07:35.52ID:enLvRgyQ
MD版、ストライダー飛竜、大魔界村。
5メガ最高傑作。
0262ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2013/12/22(日) 12:01:10.59ID:JF8/4DLN
メガビットは、100万ビットのことで、125キロバイト(1バイトが8ビットとして計算)。

容量約720Mbitは、バイト数に換算すると、90メガバイトくらいになる。
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/24(火) 08:56:17.95ID:ljE0DEJa
大魔界村は見た目はそれほどでもないがプレイ感覚がだいぶアーケードに近かったけど
ストライダー飛竜はダッシュしてショートカットとか出来なくなってて チマチマしたプレイになりがちなのでちょっと残念だった。
ただドットとか少ないからかアレンジされてて アーケードよりスタイリッシュに見えた。
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/02(水) 18:00:49.43ID:jKgyhQMD
天外魔境ZEROみたいな圧縮ROMソフトは、いちいち本体RAMに展開して動かしてるの?
ROM価格を下げるためとはいえ、ただでさえ厳しい本体メモリ事情をさらに難しくしてたんだなぁ。
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/12(土) 11:37:03.46ID:qd776GyV
常識的に考えればカセット側のRAMだと思うが
実態は知らない
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2014/08/23(土) 17:17:45.23ID:mTkvmJTF
カセット側に積んでたんじゃね?
多分
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2014/08/23(土) 18:37:09.87ID:H7VUgdi0
圧縮って言ってもグラフィックだけだろ。
ROMからVRAMに転送する時に伸張チップ介してるだけじゃね。
0271ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/09/02(火) 07:57:41.13ID:Kp/UoggY
WAV(非圧縮リニアPCM)は1分辺り10メガバイトのファイルサイズで、ファミコンが普及していた時代において、
そのファイルの音声を再生するのは明らかにオーバースペックに等しかった。

MP3でも64kbpsのやつでさえ、1分辺り500キロバイト程度だもんな。
※音声ファイルは動画ファイルに次ぎ、ファイルサイズが大きい。

もっとも、ファイルサイズが大きいのは当然動画ファイルだ。
動画は静止画の集まりと音声ファイルの構成だからかなり大きなファイルになる。
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2014/10/06(月) 18:59:51.05ID:4d0u07zl
PCMとかすげえこと言ってんなwシンセサイザーとかの世界の話だぜ。
ゲーム側は演奏データしか持たない。いわば楽譜だけ。
音自体はゲーム機本体が持っていて、それを楽譜どおりに叩くデータしかソフトには入ってない。
ストリーミング再生なんてCDの時代までほぼ無理。初期はCDのトラック呼ぶだけだったしな。
MP3?そんな重いデータ形式、展開するだけで半日かかるんじゃねw
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2014/10/09(木) 22:50:21.16ID:MudM8Z3n
だからファミコンはデルタ変調という
容量も要求性能も節約できる方法(その代わり音質が悪い)で鳴らしてたわな
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2015/05/25(月) 08:22:04.76ID:QCUuJEt+
ワンダースワンのビートマニアは確か128Mビットだったね
8kHzくらいのPCMデーターがベタでドバッと入っていたのだろうな
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2015/07/18(土) 11:13:50.37ID:OK1dkbOw
斬サムもPSやSSじゃなくてN64で出せば
その魅力を十分に引き出せたのかもね。

今朝約20年越しにPSザベスト版を、PS2・9000系
で、読み込み早いの、傘少年でクリアした。
音飛びと、画面切り替えのせわしなさで勝利の余韻に浸れない感が。
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2015/07/29(水) 20:17:35.31ID:QbXIduQO
みんな、アクトレイザーの音楽をYOUTUBEでいいから聞いてみろ
あれで、6メガビットだ
最近のスマホゲームでさえ、50MBはあるのに、あのショボい音
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2015/09/16(水) 13:25:24.42ID:65c0Ck4s
>>277
その比較はおかしい。

スマートフォンゲームの音楽は「録音」だろうに。
曲がしょぼいのはサイズと全く関係無い。
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2015/11/18(水) 06:49:11.76ID:PHr9TRf1
初期CDROMのゲームは実際には容量が余りまくっておりCDトラックをBGMに使ってた
ゲームデータ部の容量は2トラック目の時間をメガバイト容量に直せば分かるんでないかね?メガビット表記なら更に8掛け
あとPS1のMotionJPEGはかなりの容量を喰うためFF7なんかはムービーを除けばCD1枚に入ると聞いた事がある
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2015/11/21(土) 15:19:09.46ID:CIk88rEY
多かったのシネパックじゃなかったっけ?
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2015/11/28(土) 22:50:54.31ID:LCbSYEkL
SSのムービーカード…
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2015/11/30(月) 20:10:56.45ID:B+23Z26K
ムービーで容量食うのは当たり前。
ゲーム部分はむしろ容量食わない分、ロードを早めるために1DISC内にさえ複数同じものが入ってる。
0283ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/12/06(日) 03:11:13.12ID:vSiQUjLQ
メガビットじゃわからない。
1オクテット(8ビット=1バイト)で計算してくれ。

最近、12メガと言ったら、12メガバイトのメモリと解釈するようになってしまっている…。
Windowsのパソコンばかり使っているからこういう容量計算に馴染んでしまったからな。
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2015/12/25(金) 19:02:07.19ID:3H1aLzHO
仮にオクテットにしたところで12メガは12メガw
0286ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/01/09(土) 04:31:27.18ID:rk47vThx
容量ぎりぎりまでバックアップする

DVDの容量は4.7GB。
実際にDVD-R、DVD-RWに4.7GBのデータを入れようとすると、
容量オーバーのエラーが出てしまう。
メディアとコンピュータでは容量計算が異なるためだ。

メディアでは1,000で繰り上がるが、コンピュータでは1,024で繰り上がる。
このため、4.3GB程度になるのだ。

ファイルのプロパティにおけるディスク上の最大サイズのカッコの数値を
4.7GB以下になるようにしなければならない。

ツール上で読み込ませると、エクスプローラとは異なる容量の数値が表示される。
4.7GB以下でも4.3GBを越えていれば、実際にはサイズオーバーなので注意。
0287名無しの挑戦状
垢版 |
2016/04/15(金) 09:29:14.85ID:dHH2iAYZ
このスレまだあったのか
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2016/04/18(月) 22:10:44.13ID:XMe7gYOu
SS後期のSNK格闘タイトルは、4MB拡張カートリッジに対応できてれば完成度も上がっていたろうけど
最期まで頑なに旧1MB拡張RAMカートリッジしか対応してなかったのは、なぜなんだろう
当時カプコンから謎の圧力? があって政治的な理由で使用できなかったという噂があったけども・・・
でもSNKやカプコン以外で密かに4MB対応してたソフト、ちょこちょこあったよね
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2016/07/27(水) 14:15:44.68ID:qmPsanxF
元々4MB拡張RAMはカプコン専用(CPS2基板専用)として開発されてたハズ
SNKが最後に出したのがKOF97だったと思うが
SS版の97の開発期間中はまだ拡張RAM4MBは世に出ていなかった

KOF98(DREAM MATCH 1999)はDCに移行しちゃったから
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2016/07/28(木) 14:25:08.90ID:SlzmrbvQ
拡張4MBRAMカートリッジはサターン末期も末期だった印象
これに対応してもRAMカートリッジから絵をロードしてVRAMに展開しなくてはならないから
ロード時間は短縮できるがネオジオ並みの高速垂れ流しアニメは無理だと思う
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2016/10/21(金) 16:12:05.27ID:Xubq//Rg
ちなみにカプエス2はどんだけ容量が?
DC版、PS2版、XBOX版さらにGC版も?

ステージ数とか
ある程度家庭用移植を想定してアーケード版も
しょぼくしてありそうな感も。
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2016/10/21(金) 19:28:38.51ID:KLAQro1g
カッペス2は新キャラとか前作のキャラに攻撃パターン追加とか追加要素のせいで
容量がカツカツだったんだろうなあ
ドリキャスのGD-ROMが900メガくらいしか使えないからね
おかげで曲は単調なループのものが多くなった。前作はそうでも無いのに
0294名無しの挑戦状
垢版 |
2016/10/21(金) 23:02:08.24ID:FkXspoNT
カプエスは一作目のアーケード版からしてNAOMI(DC互換基板)でGDROMだし
それよりちょっと前のマブカプ2もNAOMI基板で、PS2版はCDROMで出てる

ぶっちゃけ余程のムービー山盛りフルボイスのRPGでも無い限りROM容量自体は余り気味だった
GDはもちろんCDROMですらダミーデータ詰め込んでるソフトが多かった
0295一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/10/22(土) 05:45:00.48ID:y/Af7un0
>>293
900メガか…。
すごい容量だな。

オクテットの容量に換算すると…。
わずか123メガオクテットじゃん。
CD-Rに余裕で入る容量。

1オクテットは1バイト(8ビット)

全角文字1文字は2オクテットである。
0297名無しの挑戦状
垢版 |
2016/10/22(土) 15:24:57.45ID:DMX5tEPP
ああ、そうか
ギンコ ◆BonGinkoCcだわこいつ
0299一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/11/15(火) 05:35:17.12ID:SwZFHwkh
碇シンジ
「このゲームボーイのときメモでは成功したのに…。」

一方通行
「それはシンプルだ。
ソフト容量がわずか1.44MBしか無い。
それに比べて、PC板はDVD-ROMという関係で、
ソフト容量は4.7GBあり、会話もより複雑なものになっているんだぞ。」
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2017/02/04(土) 20:47:03.32ID:Iymd/aqM
>>232
え?、ドラクエ3のGBC版が32メガビットだろ。
0301名無しの挑戦状
垢版 |
2017/04/09(日) 02:50:18.21ID:NeUClAKi
このスレ10年以上生きているのかすげええwww

SFCとMD、FCから新作ゲームが出たみたいなので容量も書いてくゾイ

SFC…ザ・ダークネス・ハンター
(元SNKのスタッフが開発した格闘ゲーム)32Mビット

MD…PAPRIUM (ベルトアクションゲーム) 80Mビット

FC…8BIT MUSIC POWER FINAL(多数の作曲家が参加したチップチューンアルバム)
現在のところ容量は不明だが、初代と同じならば16Mビット

と、いうことでFCとMDは最大容量更新と相成りました(作られた年代が違うし、ライセンス品じゃないから参考記録だけど)

あとの補足としては

ネオジオはアーケード仕様のメモリ転送速度を活かして無圧縮データのままROMに入っているためSFCなどと比べてROM容量がより大きい
(当時の圧縮形式による圧縮率は不明)
https://www9.atwiki.jp/ffbin/pages/18.html

LZSS形式の解説
https://ja.wikipedia.org/wiki/Lempel%E2%80%93Ziv%E2%80%93Storer%E2%80%93Szymanski


白黒GBでも動くGBゲームの最大容量はスターオーシャン ブルースフィアの32Mビット
GBC専用だと電車でGO! 2の64Mビット


(以下単位ギガバイト)
3DS…8GB 発売実績のあるタイトルがあるかは不明
http://www.inside-games.jp/article/2010/12/18/46404.html
発売されてる分にはパルテナの鏡などの4GB

Switch…256GB(今後ここまでの容量のタイトルが出るかは不明)

それでは長々と失礼した
0302名無しの挑戦状
垢版 |
2017/04/09(日) 09:38:03.09ID:QlvjagHQ
細かいところ突っつくようで悪いが
ミュージックパワーファイナルは前作と一緒で6メガなんだ…
0303一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2017/04/09(日) 09:38:59.66ID:bDef6WEF
8=7
16=14
32=28
64=56
128=112
256=224
512=448
1024=896

容量が大きくなればなるほど、実容量の誤差が大きくなるわけだ。

100GBは実際には89GB弱だし…。
0304名無しの挑戦状
垢版 |
2017/04/11(火) 20:33:14.13ID:rUd3oQ+o
PCエンジンのHuカードに未来的なトキメキを感じていたもんだけど

今だとスイカとかICカードが非接触でまた未来ぽくてカッコイイね(現代です
今の非接触ICカードの容量ってどんなもんなんだろう?

と調べたらFelicaだと最大32KB=256kbitくらいなんだってな
これでも大容量なんだと
スーパーマリオがギリギリ1枚に入る感じかな
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2017/04/16(日) 19:15:35.75ID:zOdakJy3
8bitMusicPowerって動いてるとこ見たことないけどあれ6M(?)
も使ってるんだ。
よほどシーケンスデータが複雑なのか。儕CMを何種類も
使ってるとか、背景の一枚絵が何枚もあるとかするんだろうか。

そういやファミコンってBGパターンの定義数の関係で、一画面を
埋め尽くす絵を描くには、必ず使い回しが必要になるんじゃなかったっけ?
普通に考えると使い回しの分は容量節約になりそうなもんだけど、実際の
ところはどうなんだろう。
0306302
垢版 |
2017/04/16(日) 21:11:28.83ID:Td9uzLs/
6メガというのは6メガビットね 768キロバイト 舌足らずでスマン
キラスタDXも同じ容量(前作は512キロバイト)
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2017/04/17(月) 00:07:58.50ID:GOLxYpvP
"6M"と聞くと、「音楽が主体のソフトでそんなに使うの??」と
思ってしまうけど、768Kと言われると「まあそんなもんかな」と
いう気がしてしまう不思議。

FCのカービィは確か6Mだったらしいけど、それと同じ容量を音楽と
演出だけに突っ込むわけだから、贅沢であることは間違いないなぁ。
0309リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/10/18(水) 19:17:34.16ID:amFsLNJh
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのソフト容量

・ニンテンドーWiiU 42GB
・Nintendo Switch 14.8GB

スーパーマリオオデッセイ 5.25GB

ギガビットではなく、ギガバイト(ギガオクテット)です。
0310リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/10/18(水) 19:24:05.93ID:amFsLNJh
長年WindowsのPCの容量単位に慣れてしまったから、何メガと聞くと、何メガバイト(何メガオクテット)を連想する。

>>306-307
6MBと言ったら、128kbpsのMP3で約6分の音声のファイルサイズ。

動画ファイルの場合は、6分のH.264/MPEG-4 AVCのHDクォリティで約70メガバイトくらいになる。
動画はPCで扱うデータの中で一番ファイルサイズが大きい。

1分間に約12メガバイトくらいの容量を使う。
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2017/10/21(土) 14:55:48.33ID:GIxWKS80
>>309-310
スマンがハンドルネームころころ変えるの止めてくれんかな?
いちいちNG登録しなきゃいけないの面倒なんだが
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 13:07:28.26ID:+YUApAra
>マブカプ2もNAOMI基板で、PS2版はCDROMで出てる

GDで出してたようなのをCDで出すんだから容量に余裕はなく
何か入るから出したってだけか datでサントラ入れる余裕も当然ないと

ps2でCDromてユーザーにはメリットないんだな わずかなコスト低減くらいで
0313名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/17(水) 13:59:54.65ID:+YUApAra
PS1ではkof97からCD再生なくなったから圧縮音源にしてるんだろな
 ngcdは基本的にcd-daのままで行ってると 
0314名無しの挑戦状
垢版 |
2018/01/23(火) 02:40:47.85ID:fRP7ea8+
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NQSM6
0316名無しの挑戦状
垢版 |
2018/09/16(日) 16:58:36.15ID:Mgrf1AGZ
結局キラスタDXは512KBっぽいね
NEO平安京エイリアンはkazzoだと640KBで吸い出したところ安定
レトフリだと624KBだったりしてちょっとモヤッとする
0317名無しの挑戦状
垢版 |
2018/10/21(日) 23:07:43.90ID:ZB3mj18X
中古ゲームジャパンに全部載ってるじゃねぇか
ログインしないと見れないが
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2018/11/09(金) 17:13:58.99ID:Ha4BjTrA
同時間帯に大量の自作自演ネット工作をしている

北海道札幌市出身

昭和36年生まれの57才独身の田吾作

鈴木あきら(ペンネーム:鈴木ドイツ)容疑者の特徴

1丸一日ゲーム板と芸能板でネット工作をしている
2幼少期のトラウマや体験談、現在まで抱え込んでいるコンプレックスを他人になすりつけるように攻撃、ようは自己紹介
3特定の芸能人を執拗に攻撃している
4深く寝入るとその間2chが静かになり自作自演がバレるので仮眠しかとれない。同じ理由で自殺も踏みとどまっている
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
9いい年こいて糖質、仏頂掘、イケダ鍵 ロックなどいなかっぺが考えたようなイタい造語を流行らせようと躍起
10自演は三流。誰も興味ないズレた問答で最後に「ありがとう」と自分に礼を書いて締め括るパターンが多い
11贔屓にしているスレが過疎ると「久々に来た」というていで終わった話を蒸し返す
12ナチズム。ナチスの軍服を着たりアドバンスド大戦略という侵略ゲームを好む。そのスレで自演もしているhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
13「日本人になりたい」という在日にありがちな願望から伝統芸能板や相撲板に常駐
14戦争や大規模災害が発生するとザマァwと狂乱する
15アメトーークなどでテレビゲ一ムを扱う回があるとそのスレで狂ったように昔の思い出や薀蓄を連投する
16攻撃的な性格をしている割に異常に打たれ弱く、実名を晒すと発狂して長文コピペでログ流しをする
17インテリに弱い。かなわぬ相手と判断すると犬のように尻尾を丸めて服従・迎合する
18「勇者ああああ」出演者のゲーセンミカドスーパープレイヤーAKIRA氏の活躍を妬み誹謗中傷
19セガ社員とシステムソフトα社員に殺害予告、威力業務妨害
20オンライン麻雀「天鳳」の開発者の角田氏に殺害予告、威力業務妨害
21ドスパラへの偽計業務妨害
22ごぶごぶスレ大量コピペ荒らし
23ファミ通出版社内から2chへ「岡野哲死ね」と書き込んだ犯人。荒らし認定されてホスト開示されたエンターブレイン社が濡れ衣を着せられた
24無駄なスレッドを次々に立てる。現在2chにあるスレの大半は被疑者が立てたものであり、自身は功績を残したつもりでいる
25称賛と批判の書き込みを自作自演で繰り返しているが多くはスレタイの商品、企業、人物を貶め、脅迫する内容のものばかりである
26収入源は電通下請ネット工作員としての宣伝物貼り、youtubeへの違法アップロード等
27ゲーム関連の投稿サイトに用いるハンドルネームは「アキラ」「AKIRA」
28小学2〜3年の頃、午前の授業中にトイレ(大)を我慢しきれず漏らしてしまい半泣きのまま早退した過去がある
29実名を晒すと必ず自身に肩入れしたレスを入れてくるので分かりやすい
30加害者のくせに実名を晒してやると全力で被害者面をして擁護エキストラ多数を一人で演じて騒ぎ立てる
31畳語(ギャーギャー、イライラ、ワクワク、ムシャムシャといった繰り返し言葉)を多用する
32晒しを受けてから同級生やかつての仕事仲間がどう思っているか気になりひきこもりに拍車がかかった
33ネットに記載されている記事を微改竄し、あたかも自分の見識であるかのように転載してドヤ顔
34youtubeのアカウントを100〜200近く作り、それらで自分の書き込みにプラス評価を入れて発言を目立たせる工作をしている
35ベッキーや石橋貴明や林家三平など一度ターゲットに絞った人物を年中無休で攻撃し、VPNなどを駆使してたまに殺害予告を書き込む場合もある
36力技に弱く被疑者常駐スレで名前と手口を晒すと「告訴する・被害届出す」と反撃するが構わず続けると本当に犯人であるがゆえ何も返せなくなる
37賃貸暮らし、違法アップロードとネット貼り子で生計を立てる最下層の掃き溜めだが、そのコンプレックスからか至る場面で上流階級者ぶる癖がある
38被疑者が「チョン、在日」と真っ先に攻撃するのは自身が朝鮮人扱いされるのを嫌うがゆえの予防線、つまり在日確定
39自身の部屋もゴミ屋敷なのか、やたらゴミ屋敷ネタへの食いつきが良い
40「独身・57才・無職」という孤独死or自殺に最も近い存在。生きていればネット誹謗工作を繰り返すだけという甚だ迷惑な存在
41失うものが何もないからか単にVPNを過信しているだけなのか「殺す」などの書き込みを平然とやってしまう
42無論、年金未納者。いよいよとなったら死刑を求めて凶悪犯罪を起こす危険人物・予備軍である
43親の死後、届出せず何年も家に遺棄するタイプ
0319名無しの挑戦状
垢版 |
2018/11/09(金) 17:55:09.95ID:KJ4HIiyr
ブルーレイは何メガまであるんだろうか
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/30(日) 14:42:11.67ID:zKgtay3h
>PS4の容量は1TBがおすすめ
>ゲームソフトの容量は1本平均20GBほど

>パッケージ版でもSDカードが必須
>スイッチのゲームカードは8GB、16GB、32GBが使われているらしく

けどもロムカだと高くなるので6.8GB+残りはDL式、みたいのもあると
0322名無しの挑戦状
垢版 |
2019/02/24(日) 16:46:03.62ID:Xu0Zz4dm
romカセの時代はカセット内部に特殊チップ入れて
ゲームの目的の性能に合わせる事ができたけど
(値段も上がる)

今のスイッチとかだと小さいので
ガワ自体が小さい分そういう技は使いにくいと
0323名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/13(水) 12:41:27.74ID:tuaAlLmC
スーファミターボのガンダムゲーが各12メガで
Gxとかより容量おおいのが信じられん Gネクは32Mか
あの小っちゃいのにギュウギュウ詰めなのか

スパロボの第四次は24メガだけどありゃ長大作だし
0324名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:37.59ID:4M7ms6Km
天外zeroが最も容量あった記憶
0325名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 14:02:39.03ID:ppwEIoBt
40Mbのカセットに72Mb分のデータを圧縮して入れてるのか
0326名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/24(日) 14:50:17.39ID:ErNtAcm9
それより上の容量使ってたスタオやテイルズは解凍すると何メガ相当になるのだろう
0328リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/18(土) 08:37:48.75ID:uEQ6xN3H
>>325
40メガバイトのハードディスクに72メガバイトのデータを圧縮して入れると読んだ。

40メガバイトのハードディスクと言ったら、1985年代のやつだね。
当時はこの容量で軽自動車くらいの値段はした。

1980年代で、2ギガバイトと言ったら、冷蔵庫サイズのでっかい磁気ディスク装置だった。
0329リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/18(土) 08:40:51.14ID:uEQ6xN3H
今のハードディスクは最大級のやつで16テラバイトと、かなり大容量化しているもんね…。

5テラバイトや8テラバイトなんて大容量というのは普通。
0330名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/18(土) 11:56:50.30ID:ChFU9sbA
まぁビットだからバイト換算だとその1/8なんだけどねスーファミ
0331名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/18(土) 18:10:25.81ID:Om2eK04S
高圧縮が可能だったのは、スーファミがメインメモリを多めに
積んでるおかげかもな。
書き込み可能なストレージがほかにあれば別だが、ワークメモリに
使える領域が確保できないとデータの展開が困難になる。
0332名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/18(土) 21:50:54.93ID:ChFU9sbA
128KBはカセ機としてはデカい方なのか

MDも64KBでメガCDで増えるもCD用だからな
メガcd必須のカセットとかできてもアレか
0333リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/26(日) 05:26:55.50ID:jD2Rp3UK
>>332
ファミコンのカートリッジのソフト容量は目一杯詰めても1.44MB程度だぞ。
0335名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/27(月) 16:48:30.42ID:BGEuA+mZ
1.44MBてビット換算だと11.52Mb相当?
0336名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:19.21ID:c8zFJyhY
1.44MBってどこから出た数字?
フロッピーの最大容量だったらそうだけど実際に販売されたカセットでは1MBくらいじゃね?

あと、>>332は本体のメインメモリの容量のことでカセットのことではない
0337名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/27(月) 18:31:50.83ID:c8zFJyhY
あ、スマン 1MB(8Mb)はファミコンだったわ
スーファミは6MB(48Mb)
0338名無しの挑戦状
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:12.54ID:BGEuA+mZ
ゲームソフトの中身はそんなギュウギュウ詰めしないんだろけど

したら当時でフロッピー並になるて事かな。しかしどこ情報なんだろな
0340リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/29(水) 05:03:58.89ID:HNzJC5vA
Nintendo Switchのゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドは、
最終版まで入れると、内部ストレージの容量をほとんど使うわけなので、
まさしく、ゼルダを入れるための入れ物になる。
0342名無しの挑戦状
垢版 |
2019/06/23(日) 10:07:22.55ID:BgTQ3Sbk
容量が大きくなるとロム代も上がるけど
大きなデータ量=大作なので人件費も増えがちと
0344名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/08(日) 15:02:30.40ID:6zY7m5SF
NAOMIはドリキャスのメモリとかが2倍とか
NAOMI2は更に倍とかwikiにあるけど

ST-Vがサターン比でどの程度とかはないんだよな

グルーブオンファイトとかSSで拡張1Mラムカセとかあるけど
0345名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/08(日) 15:16:56.47ID:6zY7m5SF
PSのkof95のディスクをパソコンで見たら1トラ目が6:52とか出る
この長さがゲームデータ分か
1秒が150KBで換算したら63MB位か cd-da以外の量は少ないんだな

でも60MBてbit換算なら480Mbか

AC版のkof95の250Mbより多いし。。
0346名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:29.87ID:6zY7m5SF
ファイナルファイトのAC版が16Mで

sfcは8Mと 
0348名無しの挑戦状
垢版 |
2019/12/31(火) 23:35:23.13ID:OhSWWIrF
>>344
ST-Vはカートリッジ駆動だから、
CDドライブ制御用CPUのSH-1がないのと、CD-ROMバッファ用のDRAMがない(不要だから)。
当たり前だけど回路は違う。

意外かもしれないが、SSとST-Vを見比べると映像音声出力に絡むRAM周りは違いがない。
当時の雑誌や資料を見直してみると分かるが、
システムC2やシステム11が互換基板を謳っていたのに対して、
ST-Vは「完全互換基板」を謳っていた。
0349一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/01/11(土) 11:23:28.56ID:1zg/bg4y
>>340
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのソフト容量は、
DLC2、最終版まで入れると、概ね18ギガバイト。

初期版ですら14ギガバイトくらいだと言うから、
ゼンリンの上等なカーナビ並みの容量。
0350一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/01/11(土) 11:26:28.94ID:1zg/bg4y
容量いっぱいまで詰める

DVD-RWの最大容量は、4.7ギガバイト。
実際に、4.7ギガバイトくらいのデータを入れると、容量オーバーになってしまう。
それは、媒体と電子計算機では容量の単位が異なるためだ。

媒体は1,000で繰り上がるが、電子計算機では1,024で繰り上がる。
このため、DVD-RWディスクへ実際に入れられる容量は4.3ギガバイト程度になるのだ。

BD-REディスクも実際に入れられる容量は22ギガバイト程度。
0351名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/14(火) 16:29:55.07ID:zRBC2QEs
>>348 おほぉ んじゃ容量を全部カセで持ってたのか
 ネオジオみたいに。 フラッシュならデータ入替だけで済むけど
0352名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/16(木) 18:39:33.65ID:Cu2MEmXG
CDromは音楽CDより厳密なエラー訂正が必要なので
2,352バイトのうち304バイトをヘッダやエラー訂正等に
割り当てる為に容量が少なくなるとある

けれどCDromの項でも転送速度は一緒。

1枚の容量は減るけど同じスポットで読める量には変わりないのか
エラー訂正に使うといってもその部分は別に読まない部分なのかな
0353名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/16(木) 18:41:36.65ID:Cu2MEmXG
CDromでもcd-daなら音楽CDと同じ容量で使えるのかな
cd-daのみ。

だから無圧縮だとかでCD-DAと同レベルのデータ密度の
音楽(mp3形式とか)ならCD-DAのがいっぱい入ると
0355名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/03(火) 09:27:34.41ID:O8+4VQWw
64ddは64MBのうち38MBが書換え領域て
最初のゲーム容量は26MB以下って事なんかなぁ

26MB+αあるけど26MB分は絶対変更不可。
とかならまだ多いけど
0356名無しの挑戦状
垢版 |
2020/11/03(火) 10:11:46.94ID:O8+4VQWw
バイオ2の64版が512Mb(64MB)で
8190円なのか。 2000年初で

その年のネオジオは
kof2000-682M-38000円 えらい高いな

>大容量メモリ積んでるので純粋に原価が糞高い
>SFC末期のソフトは光栄以外でも定価1万オーバーの奴が増えてたやろ?テイルズとか
0357名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/08(土) 13:40:26.25ID:STVeA7Ls
スーファミのソフトが高価なのは容量デカいの積んでたのはもちろんのこと
任天堂への上納金も大きいよな
松野も一本3000円って言ってたし
0358名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/16(日) 10:28:06.42ID:f0kUY9Do
ほげぇ3000円 そりゃバンダイもスーファミターボするわ
結局カートリッジ小さくて容量少ないけど
0360名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/01(火) 22:03:36.96ID:tsoddraf
幼少期は莫大に入ってるとワクワクしたもんだよね

後にプレステぐらいから
容量のたのしさなくなったけどw
0361名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/02(水) 08:19:48.65ID:Ou9sLfpz
CDでも、PCエンジンやらの頃は
RAMが少なかったし、それほどリッチに容量を使っているという感覚もなかった
0362名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/02(水) 12:03:37.28ID:prHFUdzu
カセットのロムじゃなくて CD 媒体で容量を莫大に使ってるやつ何があるんだろう?
もちろん4枚組5枚組になっちゃうと思うんだけど
myst の続編のリヴンだったっけ?
あれが5枚組だっけ?
プレステのときメモ2もかなり容量がおおかった気もするけど。
0363名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/03(木) 05:28:22.95ID:fBfO2kGi
ムービー盛りまくれば容量は増えるし
そんなゲームはやりたくないw
0364名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/06(日) 15:09:55.45ID:OcNy+0os
PSのKOF95はキャラ選択後の順番を決めるとこで
キャラが動かないし、ゲーム中も音声とか動きがしょぼくなっていた
はず。
0365名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/06(日) 16:03:03.39ID:wAFWx0gN
SNK の初期のものはプレイステーションはほぼ絶望的だったね
無難にサタンの方が良い
0366名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/15(火) 10:32:08.31ID:4utEpP/H
N64でKOFとかも出せばよかったのかも。
0367名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/15(火) 14:28:53.71ID:fhnlP1XD
当時のカセットは64メガビットくらいで
容量的に足りなかっただろう
4倍ほど必要だし、そうすればそれこそネオジオカセット並の値段になる
0368名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/28(月) 10:57:47.87ID:VtvQNRZQ
今でも町の玩具屋にに64のソフトがあったりするけど
カセット自体は小さいからおどろき。
0369名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/28(月) 16:12:36.38ID:VF5I6vsi
それより昔のセガのゲームカードのほうがちっさいで
0370名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/28(月) 18:17:32.64ID:6dFi3BZX
ネオジオしか触ってこなかった人かな?
64はデカいわ
0371名無しの挑戦状
垢版 |
2021/07/03(土) 14:10:26.11ID:anLwSbkq
64の方がSFCのより
なんかコンパクトに見えたので。
箱が大きい分。
0372名無しの挑戦状
垢版 |
2021/07/03(土) 19:04:07.59ID:SrEyHHXj
まぁスーファミ時代を生き抜いた人なら
64カセットは小さく見えるだろうな
でもVitaのカセットと比べたら…
0373名無しの挑戦状
垢版 |
2021/07/05(月) 19:02:38.53ID:1IUBQV/v
DQ3は2メガビット(256kB)、DQ4は4メガビット(512kB)だ

そういや当時ジャンプのドラクエ4の特報では
4は1〜3を全部足したものよりも容量が大きいと、紹介されてたものだ
0374名無しの挑戦状
垢版 |
2021/07/13(火) 10:34:04.06ID:SgdMF1Ke
歩くのが遅くエンカウント率が高い分
マップが小さくても広く、クリアするまでの尺も長く
感じられたはず。
0375名無しの挑戦状
垢版 |
2021/07/15(木) 11:43:42.71ID:5q8lmEaA
スイッチとかもここまで小さくする必要あったのかと。
小学生とか専用のケースに入れて
そとで見せびらかすようにして遊ぶから
相当数無くしたり壊していそう。
0376名無しの挑戦状
垢版 |
2021/08/10(火) 00:39:13.56ID:bXWiXQeh
スイッチのカセットで最大容量はどのくらい?
0377名無しの挑戦状
垢版 |
2021/08/16(月) 19:14:36.95ID:PQenYzWY
スペック上では256GBまで増やせるそうだが
そんな容量を必要とするゲームはSwitch末期まで現れないんじゃないかと
0378名無しの挑戦状
垢版 |
2021/08/17(火) 03:13:07.85ID:F9XDgpOM
実在ではどうなの
0379名無しの挑戦状
垢版 |
2021/08/22(日) 15:59:40.97ID:hAdv11/F
>>374
そしてメッセージ表示の遅さが拍車をかける
ドラクエ1はメッセージFASTでもタイプライター並のスピードで冗長だったからなあ
0380名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/04(土) 10:52:06.66ID:7y17p7MU
DQIより少ない容量のゲームもあったんだろうね。
0381名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/04(土) 14:16:18.61ID:oot/YjlQ
ドラクエは初期ソフトに比べたらむしろ多いほうだろ
敵のグラとかでかくて種類が多いしな
0382名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/04(土) 22:27:39.19ID:gLbSKvo6
市販ソフトでギャラクシアンの8K+8Kを下回るタイトルはあるのだろうか。
意外なことに任天堂の初期タイトルは大抵16K+8K。
ドンキーとかはプログラム8Kでも余裕な気もするけど
0383名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/11(土) 09:03:56.67ID:tjgIgHcQ
初期のオセロとかチェスならかなり少なそうな。
0384名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/11(土) 10:02:32.57ID:7VKesJY9
少ないのはてめぇの脳みそだろカス!
0385名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/11(土) 15:27:14.68ID:MHJnJD4Y
こいつ数日前からあちこちにクズ中学生みたいな
幼稚な書き込みしてるな
恥ずかしくないのか?
0387名無しの挑戦状
垢版 |
2021/09/22(水) 11:47:01.75ID:aCYlTDIz
スイッチのバイオのセットも、
一本はカード、でも二本目以降はDLというのが
ちょっと気になる。
海賊版対策とかオンライン会員登録をさせるためなのかもしれないけど、
そのカードに入る容量ならちゃんと現物で出してと思う。
0388名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/10(日) 10:50:19.23ID:atodCw6M
最近磁気テープが大容量になったというけど、
家庭用では出ないでしょうね。
0389名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/11(月) 06:15:34.39ID:Ncgk3SEI
ランダムアクセスが多いゲームには
全く向いてないだろうな
0390名無しの挑戦状
垢版 |
2021/10/25(月) 11:25:35.19ID:tJ+N1Ksc
初代バイオは進め方によって微妙に展開やエンディングが
変わってくるから、ムービーと豆腐とハンクを除けば一枚当たりに
すると2は初代より容量少なかったりする?
0391名無しの挑戦状
垢版 |
2022/06/17(金) 11:20:37.51ID:9Pwi1Azw
今でも容量がそのソフトのできの良しあしを判断する材料になっていたりする?
0392リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/06/19(日) 04:18:11.27ID:++fPbny8
8ビット=1バイト=1オクテット

つまり、1メガバイトは、正しくは、1メビオクテットである。
0393名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/15(金) 14:49:43.67ID:hY2NIApY
セガのHPに容量が出ていた。
4とか10メガが多い中
ファンタシースター4と幽白がそれぞれ20メガというのが
目を引いた。
0394名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/15(金) 19:59:26.55ID:5ebdp86P
大容量=内容盛りだくさん=大作!ってイメージがつきやすいけど
昔のプログラマさんたちは低容量の作品のがアレコレ工夫を凝らしてて面白いと思ってるらしいね
0395リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/07/17(日) 13:12:34.93ID:FzQK+QCm
>>393
当時としては、20メガバイト=20メビオクテットはかなりの大容量。

CD-RWは540メガバイトと、当時としてはそれなりの大容量であり、フロッピーディスク500枚分にも及ぶ。

私は何メガと言ったら、何メガバイト=何メビオクテットを指すことが多いからな。
0396リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/07/17(日) 13:17:03.64ID:FzQK+QCm
CD-RWディスクの540MBは、エラー訂正用のデータを含めたディスク容量。
実際のディスク容量は640MBの容量があるが、エラー訂正用のデータが入る分、容量は540MB弱と少なくなる。

CD-DA形式で収録した場合は64分の収録ができることになるが、
非圧縮WAVファイルでパソコンデータのままで入れた場合は、54分しか収録できないことになる。
0397名無しの挑戦状
垢版 |
2022/07/18(月) 09:52:50.58ID:BjUTQIn4
リップとかしないから知らんけど、
プレステの頃は650Mとか700Mの
CD-ROMが普通に使われてたんかね。
0398名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/13(土) 09:40:59.25ID:UiYyMYd0
圧縮したらしたで、解凍するのが大変らしいし。
0399名無しの挑戦状
垢版 |
2022/08/31(水) 09:12:48.19ID:vl3FxOGd
容量とか今なら今で、スイッチとか本体のHD?が
小さいから気にしないといけないもんなのかと。

バイオ456のセットとか
46はDLしないといけないし。
0400名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/12(月) 21:35:49.02ID:+O4SXi6f
BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
     ダウンロード容量 339.89MB
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE 380.72MB
BIOHAZARD 2        746.45MB

そんな差があるのか 2は同じようなデータが2個入ってるだけだろけど
2でCD一枚分を超える程度だったんだな
0401名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/13(火) 19:59:59.91ID:G0VagNhA
アーカイブスの容量を出しても意味は無いよ
サーバー負担の軽減とかもろもろの理由で元のディスクを圧縮してる
0402名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/15(木) 10:19:13.88ID:1S5h+cMV
FF7は3枚ともムービー以外ほとんど同じ内容というハナシ。
エアリスが2枚目以降も使えるというバグ的な裏技
とかわざと残したのかも。
0403名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/15(木) 10:46:04.94ID:2NrGiwIP
>>402
本気で言ってるなら少しでもプログラムと一般常識について勉強すべき
どこの世界にプレイ中にトレイ開けて別のソフトに入れ替える裏技入れるやつがいるんだよ
0404名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/16(金) 16:57:14.43ID:BC9namBh
サガフロンティアを入れると
そうなるとかなんとか
0405名無しの挑戦状
垢版 |
2022/10/28(金) 09:28:49.79ID:nY3ihKBZ
レトロゲーミニ系はソフト自体よりも
タイトル画面とかの背景とかの方が容量使っていそうな。
0406名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/24(日) 21:58:08.20ID:d/ZNXaf/
SFC後期ソフトはサウンドデータの占める割合が大きく
半分近く食ってるものもあるそうだ
0407名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/20(金) 06:16:22.85ID:jk6yoFGJ
駄目だ……今じゃないと駄目なんだ。頼む、キスしてくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況