X



PC-8801系ゲーあれこれ Part91
0038NAME OVER
垢版 |
2024/04/24(水) 21:14:33.95ID:WZTZrcQt0
各スレの連携も当然ある
0040NAME OVER
垢版 |
2024/04/24(水) 23:59:44.32ID:uzfxIfcn0
98だってWin3.1になる前はカノープスphotopaqとかDOSからグラボを使うとか
外部機器に頼らないとまともな色は出なかった
88だとVAとかじゃ無いとjpegは難しいんじゃね?
0041NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 00:09:42.47ID:CsRFKiMH0
俺はなぜVAを買ってしまったのか
98VMかX68買ってればなぁ

しかしまだ持ってるんだよなぁ
もう1年早くSB2付けて販売できてたらこんなに不遇ではなくったはず
専用ソフト少なすぎ
0042NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 02:19:14.57ID:M5kH/EIBa
>>11
実はとある携帯電話のファームでPiが使われていたことが……

200ラインも対応しています、ドットサイズの縦横比をx:y(xyは8ビット整数)のように設定できるので
0043NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 03:09:02.85ID:M5kH/EIBa
Pi の仕様書はこちら ttps://www.vector.co.jp/soft/dl/data/art/se003018.html
0045NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:18:29.03ID:FVypPN/M0

0046NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:24:30.66ID:FVypPN/M0
おんなの病気 造語病 馬鹿女の病気
0047NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:25:04.03ID:FVypPN/M0
はいこれで 何十年かな MSX、88スレ ウソ歴史
0048NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:25:57.78ID:FVypPN/M0
ウソを未だにばらまこうとする、重犯罪
地獄まで続けるわけだな
0049NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:26:59.42ID:FVypPN/M0
これと関係ない書き込みを負け犬とする
0050NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:35:09.71ID:FVypPN/M0

0051NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:36:14.10ID:FVypPN/M0
スルーした期間、事実として認めたことになる
0052NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 05:39:06.36ID:FVypPN/M0
見てみぬふりをしたかどうかでカウントできる きさまらしっかり認知している
0055NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 06:07:56.43ID:FVypPN/M0
53 54
そのクソ書き込みいますぐ消せ草ザコ 糞まみれの負け犬
0060NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 09:06:50.64ID:deX1KmEF0
ブラウザで表示できる画像フォーマットはどれも表示ドット比が1:1しか対応していない。
そのため640x200で表示ると縦に潰れるので、CRT上と同じ比率に引き伸ばした加工画像を掲載している。
HTMLの表記で縦に伸ばすこともできるが補正されて滲むし、画像自体を加工したほうが楽なので誰もやらない。

例(テキストファイルにコピーして拡張子をhtmlに変更後ブラウザで表示)
<img src="https://uploader.purinka.work/src/33646.png";> 640x200 <br>
<img src="https://uploader.purinka.work/src/33646.png"; width=640 height=400> 640x200 縦2倍引き伸ばし<br>

ブルスクが見た、投稿した画像はどれも加工された画像である。ハイ論破。
0062NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 09:26:59.85ID:9/RnnRxA0
640*200の画像を見た事ないから、88は640*200で無いって言ってるの?
0064NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 09:55:21.17ID:9/RnnRxA0
当時プリンターでハードコピー印刷とかした事ないんだろうね
こっちは無慈悲に1:1で出てくるw
0065NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 09:56:32.95ID:VEWOd+Msd
88VAでvram 256KB
グラフィック 640*400ドット*256色 640*200ドット*65,536色

88SRでvram 48KB
640×200ドットカラー 512色中8色
640×400ドットモノクロ

ですよお爺さん
0068NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 10:50:10.40ID:m3mJ0+/A0
>>67
この場合は「メーカーのNECが嘘をついている 権威主義者の嘘には騙されない」
となる
0070NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:24:26.17ID:deX1KmEF0
88での実写スキャンゲーに
ポニカ バックトゥザフューチャー
宇宙企画 早川愛美のスネークキャンプ
システムサコム DOME
があるらしい。
0072NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:36:35.82ID:+u3/JwBl0
>>70
ザインの神戸恋愛物語とかいうやつもあった
過去スレでスクショが上がってたな
0073NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:49:54.98ID:FVypPN/M0

0074NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:50:11.47ID:FVypPN/M0
640x400のモードしかない
0075NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:51:19.71ID:FVypPN/M0
論破というのは1回ではおわらない 何ヶ月もかかる
0076NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:51:33.06ID:FVypPN/M0
サルかよ犬かよw
0077NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:52:01.29ID:FVypPN/M0
猿「ハイ論破」
0078NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:53:16.24ID:FVypPN/M0
何を騒いでいるw どこを探してもない PC88の 640x200ドット画像
痕跡すらない
0079NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:53:38.16ID:FVypPN/M0
それこそ加工するしかないw フェイクフェイクおまえらの 生活
0080NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:54:18.23ID:FVypPN/M0
>>65
おいババアくせえぞ ないものはない 
0081NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:56:01.89ID:FVypPN/M0
>>60
それこそ加工だろうがw
0082NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:57:15.88ID:FVypPN/M0
200ドット画像を引き伸ばした400を表示できるのは
その余裕、400あるから表示できるのだ
0083NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:57:49.42ID:FVypPN/M0
何にもわかってないんだろ? パターン整理してやろうか ニワカの言動
0084NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:58:06.96ID:YBB3wk2I0
>>75
お前、CPSの縦長ドットの話に「何ヶ月も掛かった」とか文句言ってたやんw
ダブスタ過ぎるわ
0085NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:59:00.55ID:FVypPN/M0
>>67
そのイースの画像映せよw
0086NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:59:35.28ID:FVypPN/M0
>>84
そうだが?何ヶ月もかかった オマエラが負けた
0087NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 12:59:50.83ID:FVypPN/M0
どこがダブスタだ
意味もしらんか
0088NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:01:05.61ID:FVypPN/M0
そのイース画像映せ 普通に移ればオマエラの勝ちだ>>67

640x200ドットモードがあるかもしれん 移ればな
0089NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:01:26.07ID:FVypPN/M0
おっといいすぎた おまえらは 勝てない
0090NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:01:34.92ID:FVypPN/M0
映せないからだ
0091NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:01:44.81ID:FVypPN/M0
持ってないからだ
0092NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:03:15.01ID:deX1KmEF0
>82
88本体が表示してるわけでは有りません
エミュが88のフリしてそういう画像を作ってるだけ。
0094NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:03:58.83ID:FVypPN/M0
>>92
言葉は不要 意味ゼロ
0095NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:04:26.86ID:FVypPN/M0
エミュにもないんだよ😁 640x200画像
0096NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:05:11.67ID:FVypPN/M0
>>92
映せばいいだろ 何やってる 640x200画像を映せ 400ではだめだぞ
0097NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:06:29.11ID:FVypPN/M0
画像を映せよ 映せないならオマエラの負け
0099NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:18:09.27ID:YBB3wk2I0
>>87
ダブスタじゃないなら文句言うなよw
そして、負けたのは「CPS実機の正方ドット画像をいつまで経っても出さない」お前な
0101NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:34:22.05ID:FVypPN/M0
映せないならオマエラの負け
0102NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:35:00.48ID:FVypPN/M0
おまえらにドット判別できないだろ あんだけ間違って負けたくせに ムダ
0103NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:35:34.20ID:FVypPN/M0
何が正方だアホ わがのフリを直せ
0104NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:39:52.46ID:FVypPN/M0
その液晶に640x200の画像を映せ ニセモノ
0110NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 13:51:52.30ID:FVypPN/M0
そのきたねえジジイの写真を平気で選ぶということは それがお前の顔じゃん
0111NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:05:07.69ID:FVypPN/M0
きたねえ面
0113NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:13:14.74ID:FVypPN/M0
バカは引き伸ばされた2ドットを縦長ドットと言いたいだけだ ゴリ押しでな
今までのウソが暴かれるから 必死だ
0114NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:13:45.95ID:FVypPN/M0
存在せん縦長ドット


>>112
よくそんな画像触れるなきたねえ顔だ キチガイの顔 クソザコ
0115NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:16:27.07ID:FVypPN/M0
>>112
テメーみてえなゴミに話しかけられる覚えはない! クソゴミが一丁前に人間様にレスしてんじゃねえよ
0116NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:17:05.99ID:FVypPN/M0
出て行けハッタ ハッタショ! ガイジ
0118NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:19:56.80ID:cTQ46rJI0
なんでこんなスレが加速してんのかと思ったら保土ヶ谷が暴れてんのかw
0119NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:21:37.89ID:FVypPN/M0
>>117
仕事しろハッタ!他の連中や警察に見てもらえ
0120NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:22:07.73ID:FVypPN/M0
仕事しろよ タイムカード
0121NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 14:26:44.44ID:deX1KmEF0
K国人かな。
ゴールポストが640x200のスクリーンショットから、もう謎の要求に。

ゴールポスト担いで走るブルスク。
0124NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 15:43:45.22ID:lTIWSIhg0
>>121
ブルスクが持ってるモニターを縦長ドットの液晶に変えない限り証明方法はない
つまり不可能
0127NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 18:17:23.37ID:yq/lvVpA0
論理的に説明しても聞く耳もたずただ自分の言いたいことをわめいてるだけ
相手するだけ無駄だわな
0128NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 18:40:56.06ID:JcqRkhse0
K国人とパヨクとツイフェミとBLMとポリコレWokeの対話能力を持った存在。それがブルスク。
0129NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:07:32.55ID:FVypPN/M0
クチだけのバカゴミ それ書いてどうする? 勝てるわけがない
0130NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:07:57.22ID:FVypPN/M0
チンケな気が晴れるのか
0131NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:10:25.39ID:FVypPN/M0
役所で全員使ってると思ったわけだろ 地球破壊レベルのバカだな
バカはその意味が「まだ」わかっていないらしい
0132NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:11:01.39ID:FVypPN/M0
国会の総務ですら使っていない
0133NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:25:57.30ID:FVypPN/M0
PCEのムービー
モードなんちゃらだろw
0134NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:26:15.51ID:FVypPN/M0
この黒枠のことだ バカめ
0135NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:28:35.53ID:FVypPN/M0
忌まわしき黒帯
スクリーンモード造語病
0137NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:33:17.83ID:FVypPN/M0
関係ない
0138NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:38:24.80ID:FVypPN/M0
640x200の画像を出せ

640x400は出すまでもない あるのだから
0139NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:41:22.80ID:FVypPN/M0
縦長ドット出せない

正方笑 出すまでもない
0140NAME OVER
垢版 |
2024/04/25(木) 23:44:04.27ID:FVypPN/M0
640x200画像 ない 存在しない
640x400 ある

縦長 ない
横長 ない

普通 ある
0142NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 00:28:43.78ID:/aaJbQIv0
ピクセルを歪めて縦長と言うつもりか
0143NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 00:28:58.72ID:/aaJbQIv0
不良品のたぐいだ
0144NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 01:23:51.24ID:/aaJbQIv0
正方ドット画像だせ言ってるやつはネット検索を知らんと言っている

こちらは山のように調べている そいつ調べていない
0145NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 01:24:33.85ID:/aaJbQIv0
自分で何を言ってるかわかっていないのだろ
0146NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 01:29:53.79ID:Ts7AV7LD0
>>144
御託はいいから、400ラインモードで8色使った正方ドットのゲーム画面な
すぐ貼れるんだろ?
0147NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 02:27:50.08ID:tnyTkw1I0
>140
88じゃねぇが

>縦長
ttps://i.imgur.com/YCqrAHU.png
影の網掛けドット。

>横長
ttps://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/13ABD/production/_88237508_et_screenshot_start.jpg.webp


そもそもお前に何か認める権限は無い。
お前が認めようと認めなくても、世の中の認識は何も変わらない。
0148NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 04:06:50.29ID:Y8Lmy7d40
イースの画面を出せない理由はひとつだけ →バカだから
0149NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 07:22:28.39ID:LjUWci1m0
そうか
アスペクト比が理解できないのか
あとブラウン管モニタも見たこと無いから妄言吐いてるのか
納得
0150NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 07:24:35.34ID:LjUWci1m0
68の768x512モードはほぼ正方ドットだが256x256や512x512モードは1:1.5だなぁ
0151NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 08:00:02.78ID:h6AAx3XgH
印刷を意識しないコンソールは1:1にこだわる必要ないもんね
0152NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 10:06:21.94ID:pZ4ngAZ4H
自分で上げた画像を縦横それぞれ1/2に縮小 -> 2倍に引き伸ばしでソースが640x400でも320x200でも無いの証明したのに認めないからねぇ。
何言っても無駄。

そもそもブルスク、自分の妄想を主張してるだけで何も証明してないんだよな。
自分でエミュでも起動して320x200のモードにして描画してみせるとか
BASICマニュアルの320x200にする方法のページ出してくるとか
他人の証拠にもならん画像なんぞ使わんで自分でスキャンしてこいよと。
0153NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 10:57:58.42ID:mbcvoH/k0
ガゾーンにとって現実はガゾーンの妄想だけだからな。事実を事実として認識することを負けだと感じるので死んでも認めない病気なんだろうね
0154NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:30:41.49ID:9t71fGLd0
まだ出せねえでグダグダ書いてる いつものクズゴミのパターン
0155NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:31:32.50ID:9t71fGLd0
おれのイースの画像は自前で上げたものだボケ
ネットにないだろ
0156NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:32:06.93ID:9t71fGLd0
>>152
イースの640x400ドットの画像はおれが用意したものだ
ネットにあるなら見せてみろザコ
0157NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:33:18.95ID:9t71fGLd0
何書いてんだそいつ これがエアプか
0158NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:34:04.93ID:7FBh9F220
>>156
どうやってゲームデータやROMを吸い出したんだ?
実機は所有してるのか?
0159NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:36:02.95ID:9t71fGLd0

0160NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:36:15.77ID:9t71fGLd0
こんな程度のレベルだ 
0161NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:36:40.49ID:9t71fGLd0
>>158
なぜ違法な話をする?犯罪者だろオマエ
0162NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:36:56.77ID:9t71fGLd0
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
0163NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:38:04.27ID:7FBh9F220
ハイ、答えられないw
話を逸して誤魔化すいつものパターン

そしてその画像の何がウソなのかも説明できない
0164NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:38:11.10ID:9t71fGLd0
エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
0165NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:38:41.09ID:9t71fGLd0
>>163
テメー以外は理解している
0166NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:38:55.87ID:9t71fGLd0
テメーはくそをかきつづけろ
0167NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:39:04.41ID:9t71fGLd0
そろそろお迎えだ
0169NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 11:57:05.55ID:M8GBFYmG0
既にうpされてるMAG画像(Ys、ロマンシア、BASIC LINE描画)で640x200であることの証明出来てるのに
なぜ駄目なのかも全く語られない。おそらくMAG画像を見る事ができないので誰もが納得できる理由を語れないからだろう。


>167
刑務所?鍵付き病室?絞首台?
逝ってらっしゃい。
0171NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 12:03:18.88ID:M8GBFYmG0
>BASIC LINE描画

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1707918103/704
704 名前:ナイコンさん (ワッチョイ cfd0-VEEt)[sage] 投稿日:2024/04/26(金) 02:57:47.99 ID:2deO2oC+0
PC-8801 BASIC画面スクリーンショット MAG形式(GV推奨)
ttps://93.gigafile.nu/0510-c93fdf96f0436a3d1ef2d3d1cad165114

普通ならBASICコマンドの内容と画像で色々推測してくれるものだけどねぇ。
K国人的思考だと意見否定する内容は「見ない、聞かない、無かったことにする、ファビョる」だからなぁ。
0172NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:15:25.35ID:9t71fGLd0
イースの画像を映せって
0173NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:15:40.50ID:9t71fGLd0
なんでゴリ押ししようとするんだ?
0174NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:15:54.05ID:9t71fGLd0
韓国人そのもの
0175NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:16:32.97ID:9t71fGLd0
別スレのバカも発狂してたぞ
0176NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:18:46.59ID:9t71fGLd0
>>169
変換して出せよ
0177NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:19:19.14ID:9t71fGLd0
なにグダグダ書いてんだこのバカども
0178NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:19:35.08ID:9t71fGLd0
まったく意味が分かってないんだな
0179NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:20:31.69ID:9t71fGLd0
分かってた奴1人いたじゃねーか 何だこいつらゴミ
臭すぎて呆れて出て行ったのか
0180NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:21:00.14ID:9t71fGLd0
知識あるやつはそんな態度しない
0181NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:21:59.05ID:9t71fGLd0
キチガイと判断される 常識 >>169 171
狂ってる キチガイ バカ
0182NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:22:23.19ID:9t71fGLd0
態度が汚いやつ 何書いてもムダ
0183NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:23:04.16ID:9t71fGLd0
自信がないから態度が汚い 嘘つきの典型
0184NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 13:27:36.97ID:201ZiQ3p0
MAGも見れないキチ>ブルスク
0185NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 14:06:13.28ID:9t71fGLd0
変換方法
0186NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 14:06:32.85ID:9t71fGLd0
変換方法
0187NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 15:06:10.72ID:0OZG9kvKd
施設にでも入ってんのか?
昼時だけきっちり書き込み止まってまた荒し始めるって
0188NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 16:01:26.75ID:9t71fGLd0
おまえらの方こそ施設にいるだろ
そのうちばれるだろ ころされるぞきさまら
0189NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 18:57:38.32ID:ShqtznGl0
アーテックのバルバドゥスの魔女って面白かった?
ディガンの魔石が凄く好きでバルバドゥスの画像を見ると似たようなゲームみたいなんだけど
0190NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 19:45:20.60ID:vFVlF5VO0
>>189
プレイしたことないけど流れ変えるためにレスすると

制作者がディガンの魔石の8ビット機種への移植が気に入らず
正当続編の16ビット機種用ダークレイスと
8ビット機種向けの亜種バルバトゥスの魔女に別たれた

というわけで一応のところディガンの魔石の続編だから
ディガンの魔石が好きならプレイしてもいいんじゃないかな
0191NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 20:48:27.59ID:eLvbsGLc0
1垂直帰線期間の間に水平帰線期間が199あるのを示せば200ラインつまり200ドットあることを証明できるかな
0192NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:04:24.60ID:ShqtznGl0
>>190
へえシリーズ物ならやってみたいなあ
スーファミのガデュリンは知らずに買ったらディガンの魔石の別世界の物語だと知って驚いたけど
0193NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:21:21.40ID:9t71fGLd0
>>191 造語病 糖質を証明
0194NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:21:58.19ID:9t71fGLd0
画像一目見てわかることを何やってる
0195NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:26:56.93ID:9t71fGLd0
あとは88の表示のノロさだな
遅くないソフトがあるのだから あえて遅くしているのは明白だ
0196NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:27:53.89ID:9t71fGLd0
とんでもなく重い
なぜこうなるかだ
0197NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:28:59.97ID:9t71fGLd0
320x200カラー画像ある
640x400カラー画像ある

640x200なし
0198NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:29:37.85ID:9t71fGLd0
320x200→640x400 フレームごとに変換して表示
これで遅くなる
0200NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:32:45.70ID:9t71fGLd0
単純に320→640にするには解像度が不足する
もっと大きい画像を処理すれば可能だ
1280x800も出回っている
0201NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:33:08.95ID:9t71fGLd0
>>199
オマエのな 負け犬のクソ
0202NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:33:49.93ID:9t71fGLd0
単純にネットに転がっている統計で判断すると
320x200画像ある
640x400ある
1280x800ある
それ以上ある
0203NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:34:30.07ID:9t71fGLd0
コロコロコロコロおかしな画面サイズが転がっている 一定しない
TUBE動画用とは言い切れない
0204NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:35:12.36ID:9t71fGLd0
アタマにクソがつまっている人を罵倒するためにいるキチガイしね>>199
0205NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:37:52.30ID:9t71fGLd0
>>196の画面がメモリ上で1280に拡大されていても同じように遅くなるだろう
今でさえ640以上の解像度になるとファミコンのようにスムーズに動くドットゲームは少ない
0206NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:38:33.70ID:9t71fGLd0
必要なのは640以上の解像度のヌルヌル動くドットゲーム
これがないならガクガクの理由がこのあたりだ
0207NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:39:30.86ID:9t71fGLd0
表示時のみ展開するなら元データは残らない
スクショは残る
0208NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:40:17.03ID:9t71fGLd0
リアルタイム拡縮をしている 遅くなる
過大な画像をあつかっている 遅くなる
0209NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:40:43.11ID:9t71fGLd0
リアルタイム拡縮はPS1でもやっている
0210NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:40:50.79ID:7FBh9F220
あまりに馬鹿らしすぎて誰からも相手にされなくなってて草w
0211NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:41:07.28ID:9t71fGLd0
FPSが30や60どまりなのはそういうことだ
0212NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:41:47.03ID:9t71fGLd0
>>210
キチガイと言われたからといって発狂するな事実だ 連投するな オマエの言葉くさいいらない
誰も見たくない
0213NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:42:02.00ID:9t71fGLd0
>>210 中二病ののしり
0214NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:42:15.75ID:9t71fGLd0
中二病
0215NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:42:35.13ID:9t71fGLd0
ここは8801のスレだ 中二病
0216NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:43:54.05ID:9t71fGLd0
 バカ赤点落第中学生と同じ
 中二病 ヤンキーのつもりかコレ?クソザコ

 >>頭に糞でも詰まってんのか
 >>あまりに馬鹿らしすぎて誰からも相手にされなくなってて草w
0217NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:18.72ID:9t71fGLd0
バカな学生レベル
笑わせんな
0218NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:59.69ID:9t71fGLd0
クソガキと争うなど悪夢 どう見たらそう見えるのやら 単なる荒らしの排除だ
0219NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:48:17.72ID:9t71fGLd0
遅い原因
リアルタイム拡縮をしている 遅くなる
過大な画像をあつかっている 遅くなる

フリッキーは はやい なめらかだ
0220NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:49:53.45ID:9t71fGLd0
フリッキーも640x400なので
フリッキーがスムーズな理由は、サイズが適切であると思われる
すっとろいパターンを調べなくてはならない
ガクガクガタガタの類似性 すべて同じかどうか
0221NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:50:19.35ID:9t71fGLd0
ガクガク仕方が同じかどうかだ
パット見違う
0222NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:50:57.21ID:9t71fGLd0
何の処理をしてひっかかってるか 調べねばわからない
ただ重い では思考停止のアホだ これがPC88だなというのは論外
0223NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:51:29.90ID:9t71fGLd0
MSXの横スクロールに似ているか
もっと崩れているか 等だ
0224NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:52:38.34ID:9t71fGLd0
フレームの拡縮やビデオ描画の性能はエンコーダボードに左右される PC88 98のお供
0225NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:53:36.21ID:9t71fGLd0
VAIOのお供 エンコーダボード Windowsのせいで糞になったVAIO
0226NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:54:34.61ID:9t71fGLd0
VAIOはゲーム機能を追加したすさまじいスペックのPCだった 88、98と同様にPCFXもだ
ゲーム機能=エンコーダボード&カード
0227NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:55:55.50ID:9t71fGLd0
VAIO エンコーダボード
搭載のみで使用されていない恐れがある 処理が遅すぎる
0228NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:56:18.37ID:9t71fGLd0
88、98にもろ通ずる話
0229NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:57:06.74ID:9t71fGLd0
この段重ねのユニットは一枚にのばすと巨大なマザーになる
画期的構造
0230NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:59:23.66ID:9t71fGLd0
これを邪魔したのがVDPだ 88、98の悪夢
0231NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 21:59:42.14ID:9t71fGLd0
MSXスクリーンモードと同じ強制
0232NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:00:06.11ID:9t71fGLd0
640x400がカスタム解像度の場合も遅くなる
0233NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:00:38.39ID:9t71fGLd0
起動のときに一々解像度の作成をやる 終了するとリセットやり直し
0234NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:03:09.88ID:9t71fGLd0
640x402が適正の場合
640x400にソフト的に合わせようと常に処理をする
0235NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:03:57.03ID:9t71fGLd0
ウィザードリィなど、端数が出ているゲームもかなりある
出力方法は様々
0236NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:05:24.08ID:9t71fGLd0
640x402をカスタムとした方が分かりやすいか
640x400をフル画面表示しようとすると汚くなる 毎度フル画面処理を行う
ぴったりでないためだ
0238NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:06:09.97ID:9t71fGLd0
ブラウン管上での見た目はほぼ同じだが 処理速度に甚大な違いが出る
これは今のゲームも同様だ
0239NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:06:58.71ID:9t71fGLd0
>>237
オマエがVAIOの開発者なら理由もなくそれを言える
0240NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:07:08.98ID:9t71fGLd0
ガキでもいえる
0241NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:07:33.95ID:9t71fGLd0
開発者orガキなら いくらでも言える
0242NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:08:33.00ID:9t71fGLd0
ゲームは画像のように一度合わせればよいというものではなく
大量の画像の集合だ
0243NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:09:10.97ID:9t71fGLd0
動画ファイルのように圧縮されているわけでもない
元のデータをどう扱うかに左右される ガクガクがな
0244NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:10:09.10ID:9t71fGLd0
誰かがある理由で640x402にカスタムした
他者も追随した 悪夢の始まりだ
0245NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:10:25.93ID:eozch1ns0
>>243
そういえばウィザードリィ1のリメイクが発表されたけど、プレイする?
0246NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:10:47.22ID:9t71fGLd0
640x402なら無問題だが違う場合 ゲームとして終わりだ
0247NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:11:36.94ID:9t71fGLd0
>>245
pc88でのリメイクか?
違うなら一切興味ない
0248NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:12:37.85ID:9t71fGLd0
別モニター別機材別スタッフ別スタジオでのリメイクなどいらない
0249NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:13:03.78ID:9t71fGLd0
どれもこれも海賊版にひとしい リメイク
0251NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:16:18.67ID:9t71fGLd0
今できそうなことがアソブことではなく
ガクガクのパターンの共通点を調べる
何の処理をしているか
0252NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:18:54.90ID:9t71fGLd0
不適切な拡大も相当ガクガクする ブラウン管モニターは
PC本体側に解像度が設定されていればいくらでも解像度を上げられる
元データを展開し、ゲーム終了したら証拠が残らないのが難点だ
0253NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:19:54.63ID:9t71fGLd0
本体側も単なる出力ではなく、
プロジェクターのように一旦拡大処理をしているとなると相当に重いだろう
0254NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:20:38.87ID:9t71fGLd0
画像つくって 表示 画像作って 表示 コレでは遅くなる道理
0255NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:22:34.91ID:9t71fGLd0
誰でもそうするが この書き込みは荒らしやゴミ対策として あえて伏せてある
ニセ知識あぶり出すためだ
0256NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:24:08.92ID:9t71fGLd0
他のスレでもそうだが盛大な釣り針に汚いゴミが何体もかかっている
わかっている連中はさすが釣られない
0257NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:25:07.51ID:9t71fGLd0
関係ない書き込みはゴミと白状してるのと同様 話を避けるしかない 罵るしかないキチガイだ
0258NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:26:12.52ID:9t71fGLd0
PC88を本当に使っているなら非常に簡単な話 意味不明なのはソイツらの知能 ののしり害虫
0259NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:27:30.18ID:9t71fGLd0
遅いのはハードでなくソフトウェアエンコーダーを行っている
ハードウェアエンコードはリアルタイムを実現しているボード
0260NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:29:07.61ID:9t71fGLd0
PC88はVHSビデオ画像をスムーズ表示できない性能ではない
ガクガクしているので避けられただけだ
0261NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:29:32.39ID:9t71fGLd0
画像でこれなら動画などとんでもないと
0262NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:30:38.92ID:9t71fGLd0
シンプルなGUIになっていないのが良くない
非常にわかりにくい 裏で何が起動しているか視認できない
0263NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:32:13.03ID:9t71fGLd0
仮に裏でMacOSのGUIが走っている場合
それを見せないように真っ暗画面にすることは起動時の処理で可能だ
0264NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:33:08.69ID:9t71fGLd0
普通こういったものはハックされるのだが日本人にはできない
ハックされたものはPC88ではなく安いMacとして海外で流通するだろう
0265NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:35:44.05ID:9t71fGLd0
ファミコンなどで同時にさまざまな「見えないソフト」が作動している場合も遅くなる
0267NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:37:30.64ID:9t71fGLd0
どうでもいいことにこだわるのが日本人の特性
名前や名詞などの暗記にこだわる 中身を知る連中に及ばないため 見せかけだけ並ぼうとする
0268NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:38:21.96ID:9t71fGLd0
>>266NGでスッキリ
0269NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:40:01.94ID:9t71fGLd0

0270NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:43:11.55ID:gOCLK38ya
>>269
PC88が好きでこれで遊ぶことに拘る人もいるから別に馬鹿にしてるわけじゃないよ
まあ最新作もこれで遊びたいって人はキチガイだけど
0271NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:02.06ID:9t71fGLd0
綺麗だが
やたらめったら遅い
レンスポんスが不安定 製品レベルでない
0272NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:18.89ID:9t71fGLd0
レンスポんスになっちまった
0273NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:44:47.01ID:9t71fGLd0
>>270差別主義NG
0274NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:45:28.54ID:9t71fGLd0
差別主義NG 5chルールレベルでない論外
0275NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:45:56.67ID:7FBh9F220
お前は勝手な決め付けでスタート地点から間違ってて明後日の方向に走ってるだけ
人の忠告を一切聞かずになw
「下手の考え休むに似たり」より酷いわ
思考停止どころか、全く時間の無駄
0276NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:47:28.37ID:9t71fGLd0
PC88、98の共通の特性としてマウスキーボードの動きに画面が追随していない
上下動かすだけでもとろい
0277NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:47:55.76ID:9t71fGLd0
>>275差別主義忠告NG
0278NAME OVER
垢版 |
2024/04/26(金) 22:48:28.44ID:9t71fGLd0
おれたちに何の関係もない 差別キチガイ
0280NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 02:00:17.44ID:SGmnM7XR0
X1もFM-7シリーズもその他多くの8bitPCで640x200モード採用。
他機種スレでもこんなことやってんの?
0281NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 05:59:35.34ID:WUz614Ue0
>>162
ローカル・ルール違反ばかりするガゾーンさんが言うと説得力あるな。
違法なことばかりしている犯罪者だから話題をそらして自分だけには都合のよいことをいうんだね。
臆病者で卑怯な犯罪者だから逮捕されることなく、ホームレスになるか、死ぬまでずっと5chを荒らすのか。荒らしは孤独を薄めるから仕方がないけど迷惑なやつだな
0282NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 06:03:10.25ID:WUz614Ue0
>>239
お前は好き勝手に妄想を、事実だとさけんでいるけど、なにか開発したの?
0283NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:18:34.44ID:gxwcxc070

0284NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:19:07.83ID:gxwcxc070

0285NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:20:00.13ID:gxwcxc070
>>279
クズキチガイがいてもか?
0286NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:20:29.63ID:gxwcxc070

0287NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:20:54.58ID:gxwcxc070
200ドットで動いている画面は320x200だ
640でない
0288NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:24:12.79ID:gxwcxc070
>>279
そのキチガイをよく見過ごせるな オマエ何なんだ?
0289NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:24:49.29ID:gxwcxc070
>>279
おれはその罵倒キチガイをナイフで刺しころしたいんだ
ハンマーでなぐりころしたい
0290NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:25:33.99ID:gxwcxc070
>>279
ゲームの話をするのは好きだが
犯罪者キチガイは殺すしかないだろ 放置してどうする気だ
0291NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 09:44:42.23ID:0WOiq9HE0
すでに全部否定され世界中でお前( ID:gxwcxc070 )以外に否定してる人はいません。ハイ論破。
以後 ID:gxwcxc070 NG
0292NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 10:17:31.20ID:gxwcxc070
>ハイ論破。

0293NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 10:18:23.38ID:gxwcxc070
>>>>>すでに全部否定され世界中でお前( ID:gxwcxc070 )以外に否定してる人はいません。
0294NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 10:28:31.72ID:gxwcxc070
ただのバカか
0295NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 10:49:33.87ID:ob5K3Mv+0
>>289
何一つ実行にうつせないことばかり叫んでいるね。
運動音痴でも散歩ぐらいはできるから気分転換してきたら?近所の人にあうのが怖い?
0296NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 12:32:08.23ID:8RMpnS4O0
「俺はブルスクだ!ガゾウじゃない!」と奇声を上げながら仙台市長町駅付近を徘徊してるんだとさ
0298NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:40:59.88ID:gxwcxc070
乞食
0299NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:41:10.89ID:gxwcxc070
バカ猿覚え
0300NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:41:19.63ID:gxwcxc070
ぶだ
0302NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:48:35.77ID:YpAF/0z00
>>285
それで好きなゲームが話せないほうが残念じゃないか
気にせず話そうよ?
0303NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:48:57.62ID:gxwcxc070

0304NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:50:06.47ID:gxwcxc070
>>302
残念なのはオマエらが生きていることだ ブダ二匹
0305NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:50:46.34ID:gxwcxc070
>>302
おれはオマエに死ねと言ってるんだ殺してやると
0306NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:50:54.12ID:YpAF/0z00
>>304
俺はお前さんとウィザードリィの話がしたいだけだよ
ウィザードリィ好きがいて俺は嬉しいよ
0307NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:51:54.87ID:gxwcxc070
>>302
顔見せろ目玉つぶしてやるから
0308NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:52:21.60ID:gxwcxc070
>>306
オレと会って話せ こんなところじゃなくな
0310NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:53:11.35ID:gxwcxc070
>>306
話がしたいんだろ?オメーのメアドよこせ
0311NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:53:28.62ID:gxwcxc070
>>309
話がしたいんだろ?
0312NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:53:51.79ID:gxwcxc070
>>309
話したいなら直接話せ
0314NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:54:24.24ID:gxwcxc070
コソコソぐぢぐぢみっともない行動やめろ
直接あって話せ 話したいといったな?
0315NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:54:53.47ID:gxwcxc070
>>313
早くメアド出せコソドロ
0316NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:55:20.59ID:gxwcxc070
>>313
分かった 出せ
0317NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 13:56:10.69ID:gxwcxc070
早くしろ糞野郎
0320NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 14:55:23.03ID:lvdoE1560
何だろうね
88に執着する割に珍説披露するのは
お帰りいただきたい
0321NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 14:58:59.60ID:ugo2UPW80
>>320
PC88もっていないから妄想。
またほ、家族や友人に遊ばせてもらった経験だけ。

なんにせよてきとうなこといっているだけてしょ
0323NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 15:45:23.60ID:SGmnM7XR0
ID:YpAF/0z00 への対応はこれが正解らしい

ttps://yucl.net/man/19.html

ttps://yucl.xsrv.jp/2012/cl07-3.jpg
0325NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 18:09:29.44ID:gxwcxc070

0326NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 18:10:46.09ID:gxwcxc070
>>318
お前かなり珍しいこと書いたな
誰だ?
0327NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 18:14:38.19ID:gxwcxc070
いつものバカキチガイと違うことを書いていた
0328NAME OVER
垢版 |
2024/04/27(土) 18:46:27.72ID:pt4xKAXk0
>323-324
ID:YpAF/0z00 ではな ID:gxwcxc070 への対応方法やね。
スレ数多いからと適当に選んじゃダメだ。
0330NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 05:16:09.10ID:r63Wb0E70
>>329
病院の売店店員
そば好き
0331NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 05:16:34.89ID:r63Wb0E70
かわいいじゃねーか
0333NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 05:19:06.50ID:r63Wb0E70
となりの蕎麦食いたいんじゃないか
なんでそいつが食ってる アレルギーなのかそいつ蕎麦キライなのに
0334NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 11:24:18.06ID:OuEsNAxw0
>>193
理解できないのか
ガキがしゃしゃってんなや
理解できるようになってから出てこいやチンカスクソガキ
0335NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 11:41:28.27ID:r63Wb0E70
320ドット画面とブラウン管画面との比較
0336NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 11:41:58.48ID:r63Wb0E70
320x200で一致している 640x400は表示していない
0337NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 12:34:04.78ID:r63Wb0E70

0338NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 12:34:57.17ID:r63Wb0E70
全然にていない640ドット
0339NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 12:35:59.68ID:r63Wb0E70
320ドットで一致
0340NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 12:38:34.30ID:r63Wb0E70
640x400を表示していないことになるスペック詐欺
元640x400が元データならばダウンスケーリングを行っていることになる
スケーリングの方法によっては処理速度がとてつもなく遅くなる
0341NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 13:46:55.20ID:+fb1xmqs0
FA/MAでメモリウェイトを外したらどれくらい早くなったん?
8MHz&メモリウェイトなしだとどれくらいなんだろ
0342NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:15:45.02ID:r63Wb0E70
そんなもんフツウのPCにないなら全部勘違いだ
0343NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:15:53.20ID:r63Wb0E70
造語病
0344NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:27:08.85ID:Mh64+x4V0
>>341
ベンチマークみたいな指標がないけどMCのノーウェイトは98DOの88モードより早かったよ。
オールベーシックのN-BASICで書いた自作ゲームがヌルヌルで感動した(そもそもSRで作ったので単純に8001で動かしたらカクカクでゲームにならなかったはず)
0345NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:43:39.02ID:r63Wb0E70
PC98
ナディア320ドット
98のモニターそっくりなフォントだ
0346NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:45:00.92ID:r63Wb0E70
元データ640ドット
これが表示されいたら驚いただろう
他画面との違いにだ 640ドットの威力が分かるはずだ
しかし分らなかったらしい
0347NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:50:50.19ID:e/hPu/sy0
造語症のガゾーンはなに妄想を語っているの?言葉が不足しすぎてバカゾーンがなにか言っていて荒らしているなぁ。迷惑だなぁ。
としか認識されないよ。
現実と同じでネットのなかでもバカに見下されたいの?
0348NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:50:54.95ID:r63Wb0E70
家庭用はこんな文字だったが
98版もかよ
0349NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:51:43.99ID:r63Wb0E70
640ドット
ポリスノーツは黒枠がかなりある
0350NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:52:27.15ID:r63Wb0E70
何も知らねえ馬鹿くんなよザコ オマエパソコンもしらねえだろもってねえ347
0351NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:52:56.98ID:r63Wb0E70
PC88の話なんか書ける訳がねえオマエ
0352NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:53:22.10ID:r63Wb0E70
オマエが荒らしに決まってんだろファミコンも知らねえ馬鹿
0353NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 15:54:02.75ID:r63Wb0E70
持ってくる話といえば親に頼んで書いてもらった馬鹿質問だけ
0354NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 16:03:43.26ID:r63Wb0E70
348はブラウン管らしい画質
349はいわゆる液晶っぽい画質
実際はモニターの種類は関係ない 画面の大きさが重要
0355NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 16:04:14.21ID:r63Wb0E70
画面というか表示している画像のサイズだ これが重要
0358NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 16:51:13.16ID:r63Wb0E70
バカの同調圧力
0359NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 16:51:56.55ID:r63Wb0E70
>>357
ベルセルク かりあげくん
0360NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 17:12:57.70ID:of+fqeM70
ガゾーンは同調圧力という言葉を覚えたのか。
意味は勘違いしているのか、
状況認識能力が低くて理解できていないのか。
どちらにせよ、残念なやつだな
0361NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 17:58:13.18ID:EWoW13fB0
>>343
その造語病自体が造語という

正しくは造語症w
0363NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 18:14:04.08ID:BH7nmoXK0
ID:r63Wb0E70 がTV番組は?TV見ないならよく見る5ch以外のサイトは?
0365NAME OVER
垢版 |
2024/04/28(日) 21:07:36.73ID:5qmc1zpc0
PCの基本用語を造語だとか言ってたな。>ブルスク
その用語しってて考察はじめちゃうと自分の主張が出鱈目だって照明しちゃうから。
0366NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 06:41:26.08ID:qTGh4u170
>>363
ドラクエFF辞典
0367NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 06:42:13.32ID:qTGh4u170
>>363
テレビは液晶以外なら見ていた 液晶になってからはラーメン屋でも誰も見ていないな笑
0368NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 06:43:30.18ID:qTGh4u170
wikipediaも相当読んだ
0369NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 06:47:05.21ID:uXxHjH+F0
>>368
お前の下らん主張の数々はWikiとは真っ向から矛盾するデタラメばかりだが?ww
ブラウン管の仕組み然り、88のスペック然り
0370NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 07:41:32.94ID:mFrsyi+H0
>>368
wikipediaは嘘ばかりだといっていたくせに。
都合の悪い部分は総て嘘という意味か
0372NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 07:45:36.77ID:OIheV9V50
>367
液晶で無い時代は何見て他の?

よく行くラーメン屋は?
0375NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:21.86ID:qTGh4u170
糞の猿がイキがってる
0376NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:34.70ID:qTGh4u170
二番三番100番煎じ
0377NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 09:55:30.31ID:qTGh4u170
「一生無い」んだオマエラは
0381NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:33:27.50ID:qTGh4u170
手動スレ立て荒らし
0382NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:35:05.25ID:qTGh4u170
>>378
ピカチュウ ネコ
0383NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:36:50.13ID:qTGh4u170
ネコは頭が良いので狂犬のようなことはしない
0384NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 10:38:18.30ID:qTGh4u170
人のフリした負け犬とは比べ物にならん
0388NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:23:22.87ID:OIheV9V50
>382
架空のキャラを動物に含めるのはおかしくない?普通のこと?
0389NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:24:50.28ID:OIheV9V50
>383
別々の動物を、さらに違った健康状態で比較するのはなぜ?
0390NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:29:15.30ID:OIheV9V50
>384
好きって比べるもの?比べなくても好きだってもの無い?
0391NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 11:41:17.57ID:OIheV9V50
>383-384
犬もかわいいよ。
ttps://i.imgur.com/aVqGhHU.mp4
可愛すぎてAIにR18判定されちゃったwww
0393NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 13:14:23.89ID:5p+3DimS0NIKU
ガゾーンはこの問題に答えられない

■カラー8色の1ドットを表すにはRGBで3ビット必要です
■1ラインは640ドットなので1920ビット必要です
■これをバイトで表すと240バイトです
■縦400ラインだとすると何バイト必要になるでしょう
0395NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 14:04:53.77ID:eh+BLBtDaNIKU
>>394
スクリプト荒らしはスレ建て荒らしのことだと思うよ
同じくらいの時間に爆撃のように妙なスレが建てられまくってる
0396NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 18:59:47.96ID:qTGh4u170NIKU
手動に決まってんだろあんなザコゴミ
0397NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:02:02.68ID:qTGh4u170NIKU

0398NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:03:07.60ID:qTGh4u170NIKU

0399NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:04:16.70ID:qTGh4u170NIKU

0400NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:07:09.81ID:qTGh4u170NIKU
ブラウン管でも320ドットで640ドット表示していない
88の場合はドットが不一致なので識別しづらい
編みかけのドットと文字のドットの使い方がバラバラだ 大小2つある
フォントの形が細くなったり太くなったりしてるので分かるだろう
0401NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:08:26.66ID:qTGh4u170NIKU
編みかけのドットが本来のドットのサイズだ
フォントは2倍つかっている だから640でも汚い
320表示するとまるで分らなくなるがな
0402NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:10:15.65ID:qTGh4u170NIKU
PC98はすべて同じドットサイズだ 全体が640ドット
320に見せかけるようなことはしていない
0403NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:09.94ID:qTGh4u170NIKU
わかりにくいがPC88もどっとサイズは同じ しかし見た目320であるかのように描かれている
0404NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:12:39.45ID:hOmhQwr30NIKU
ガゾーンはこの問題に答えられない

■カラー8色の1ドットを表すにはRGBで3ビット必要です
■1ラインは640ドットなので1920ビット必要です
■これをバイトで表すと240バイトです
■縦400ラインだとすると何バイト必要になるでしょう
0405NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:14:03.27ID:qTGh4u170NIKU
だがPC98も表示は320だ
ほとんど意味がない スケーリングを知らなかったのだ
0406NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:16:14.62ID:qTGh4u170NIKU

0407NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:21:34.53ID:qTGh4u170NIKU
PC88
0408NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:22:04.83ID:qTGh4u170NIKU
フラッシュをたかれると腹が立つ
0409NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:26:13.03ID:qTGh4u170NIKU

0410NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:28:15.60ID:qTGh4u170NIKU
320ドットにすると色まで変わる
元がアミだからだ
0411NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:46.28ID:qTGh4u170NIKU
このモニターだと結構にているな
つなぎ方が不明だ
ブログには98を映したと書いてあったが不明
0412NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:45:09.79ID:qTGh4u170NIKU
ある事実を伏せて書いているのだが
異論はないようだな
0413NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:45:45.76ID:qTGh4u170NIKU
あえて書かないことで知ったかぶりがすぐ分かる
0414NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 19:47:00.87ID:qTGh4u170NIKU
実際に何も知らないにわかエアプなど何がなんだかわかるまい バカだけを繰り返す毎日
0416NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 21:33:09.73ID:rEYQt6GE0NIKU
あ、何度も何度も同じこと言うって自分で信じてないって専門書に書いてあったよ。
自分が信じてないから他人に同意して欲しくて片っ端から人に同意もとめるってさ。
0417NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 21:37:19.20ID:E59dxq5c0NIKU
>>413
お前がもったいぶるからいつもお前の知ったかぶりを指摘するまでに手間がかかるんだよ
まず結論から言えよ
0418NAME OVER
垢版 |
2024/04/29(月) 22:53:22.73ID:lCvRm3Xc0NIKU
結局ガゾーンら何がいいたいの?
間違い指摘されても無視して妄想ばかりいっているから、ただ単に荒らしたいだけにみえるけど。
0420NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:34:09.05ID:HPRkDIIj0
>>416
まあそういうことだろう 何回書いたそのバカ
0421NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:34:47.15ID:HPRkDIIj0
おまえらのクソカスが暴ければそれでいい
何も知る必要はない
0422NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:35:22.40ID:HPRkDIIj0
オマエラに与えるモノはない
オマエラは奪われる方だ
 今までの精算
0423NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:35:32.25ID:HPRkDIIj0
嘘とカスの精算
0424NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:37:18.18ID:HPRkDIIj0
通用するわけがねえ 「あー、知ってる知ってる」
0425NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:37:36.68ID:HPRkDIIj0
しらねえのに知ってるってあるかバカ
0426NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:23.08ID:HPRkDIIj0

0428NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 01:51:41.04ID:eFudwRCt0
負け犬も狂犬も全部 ID:HPRkDIIj0 の事。
MAGを見れない負け犬。
ネット上の画像サイズ云々って思考や、一般用語さえも造語だという知能レベル、
そしてこの狂った投稿数、まさに狂犬。
保健所に行ってこい。
0429NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 02:59:12.70ID:HPRkDIIj0
mag mag mag mag 何回書いたそのバカ
0430NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 02:59:34.07ID:HPRkDIIj0
windows使ってんじゃねえだろうな あんだけバカにして
0431NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 02:59:56.50ID:HPRkDIIj0
また書くぞそのバカ 「MAG」
0432NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:03:23.93ID:HPRkDIIj0
なんだMAGって? しらねえなそんなモノ 田舎のキチガイ用語か
0433NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:06:25.66ID:HPRkDIIj0
JPG|JPEG|JPE|GIF|BMP|DIB|TIF|TIFF|PNG|PCX|TGA|PCD| SUN|RAS|ICO|IFF|PPM|PGM|PBM|LBM|EMF|PSD|RMI|CUR|AN I|DCX|EPS|CLP|LWF|LDF|CAM|G3|PSP|PSPIMAGE|ICL|SFW| KDC|DCM|ACR|FPX|XBM|XPM|DJVU|IMG|IW44|WBMP|SGI|RGB |RLE|MED|RLE|SFF|NLM|NOL|NGG|GSM|JP2|JPC|J2K|JPF|F SH|CRW|B3D|TTF|SID|MNG|JNG|RAW|ECW|ASF|TXT|WAD|ICS |IDS|CDR|CMX|NEF|ERF|ORF|RAF|MRW|DCR|X3F|SRF|ARW|P EF|DWG|DXF|DDS|JPM|PLT|CR2|DNG|PS|PDF|CGM|SVG|HDR| FITS|HDP|WDP|EXR|
0434NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:07:18.85ID:HPRkDIIj0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.MAGを見れない負け犬。


人の生ごみを食う生ゴミ
0435NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:08:30.35ID:HPRkDIIj0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.MAGを見れない負。


頭いいと思ってるバカに言われたままに書いてる最低のバカ発覚
0436NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:09:05.20ID:HPRkDIIj0
狂犬
0437NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:09:26.58ID:HPRkDIIj0
バカ犬
マケイヌ
0438NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:09:37.64ID:HPRkDIIj0
JPG|JPEG|JPE|GIF|BMP|DIB|TIF|TIFF|PNG|PCX|TGA|PCD| SUN|RAS|ICO|IFF|PPM|PGM|PBM|LBM|EMF|PSD|RMI|CUR|AN I|DCX|EPS|CLP|LWF|LDF|CAM|G3|PSP|PSPIMAGE|ICL|SFW| KDC|DCM|ACR|FPX|XBM|XPM|DJVU|IMG|IW44|WBMP|SGI|RGB |RLE|MED|RLE|SFF|NLM|NOL|NGG|GSM|JP2|JPC|J2K|JPF|F SH|CRW|B3D|TTF|SID|MNG|JNG|RAW|ECW|ASF|TXT|WAD|ICS |IDS|CDR|CMX|NEF|ERF|ORF|RAF|MRW|DCR|X3F|SRF|ARW|P EF|DWG|DXF|DDS|JPM|PLT|CR2|DNG|PS|PDF|CGM|SVG|HDR| FITS|HDP|WDP|EXR|
0439NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:16:35.60ID:HPRkDIIj0
ないものはない ウソツキのテンプレ活動 行動

640x200 存在しない PC88
0440NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:17:38.44ID:HPRkDIIj0
恥を知らないゴミ あとは死ぬだけだ
0441NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:18:03.73ID:HPRkDIIj0
バカキチガイに残ったものは死 うまれたときから死んでいる
0442NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:20:01.08ID:HPRkDIIj0
何にも手に入らなかったゴミ 引き裂かれ墓に入れ 墓標は蹴り飛ばしてやる
カスのように疎まれ死ぬが当たり前だ もともとゴミだ 努力、知識など無縁
0443NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:38:11.05ID:HPRkDIIj0
おれはがぞーんじゃない
0444NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:38:40.14ID:HPRkDIIj0
読めるかバカ おれはガゾーンじゃない 大人が人に名前つけるな
0445NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:38:55.21ID:HPRkDIIj0
猿かガキだけだ
0446NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 03:51:06.96ID:HPRkDIIj0
おれの名前を間違えるやつ 人に名前つけて勝手に呼ぶ奴 何もかもすべてが間違い 死まっしぐら
0447NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 04:18:48.78ID:HPRkDIIj0
自分では用意できず
人と同じ言葉をコピーして返す行為を「反論」だと思ってるバカがいる 地球上にこんなバカがいるとは
0448NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 04:46:21.37ID:HPRkDIIj0
5ch猿に言葉はつうじない
0449NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 07:59:29.81ID:+XhB0Z/n0
>429-448
まさに狂犬で負け犬の証明だな。
もう ID:HPRkDIIj0 の渾名は「負け犬狂犬」でいいや。
0453NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 23:53:44.46ID:Rp28SNc00
MAGフォーマットも知らないとは
ほんとブルスクはニワカだよな
0454NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 01:28:28.23ID:calwGp3s0
ビュワーのヒント書かれてたのにね。
本気で気づかないのか、万が一見て認める事になったらって思ってあえて気づかない振りしてるとか・・・。

PIでも200ラインモード画像表示できるってことなんで、
別スレにあった88のBASIC LINE文実行画像をPIへ変換
ttps://96.gigafile.nu/0506-b6d6f47ea866cff21d1359680a4cb606b
この画像みてlineの描画内容見れば(本来は掲載画像のサイズ関係なく)88の解像度とドット比はすぐ理解できるはずなんだけどねぇ。
0462NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 18:36:48.12ID:6lk3MeQH0
ポプコムのカセットレーベル使ってた
うる星やめぞんが多かったよね
0465NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 19:41:18.33ID:tzpIDd7r0
テクノポリスにゲームを投稿。載ったどーw
0469NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 11:44:38.72ID:3fJwNsm50
掲載誌が送られて来るの知らずに喜んで買ったら2冊になった思い出w
0470NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 12:12:41.90ID:hiZePHP60
ベーマガは投降者の書いた原稿そのまま載っけててプロポシェは投降者の原稿を元にライターが起こしてたな
どちらが嬉しいものなんだろ
0471NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 12:29:10.56ID:Yo8VIqUW0
ベーマガは同じ機種でもプログラムのフォントが違ってたりしたな。
0472NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 12:56:49.07ID:btZo0NDPd
ベーマガで風船のゲームでタイトルが「BALLON」ってなってて
ご丁寧に読み仮名まで「バロン」って振ってあって
そりゃBALLOONだろそれくらい修正してやれよと思った
0473NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 14:29:11.56ID:DIZXNxHy0
わざとかもしれないじゃん
元のタイトルからひねってあるのかもよ
0475NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 15:21:35.67ID:zYLrqYGI0
>>468
うちは特に原稿書いてなくて、紹介された形。
0476NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 15:22:45.82ID:zYLrqYGI0
>>472
それで商標権やらで訴えられたら辛み
0477NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 16:29:02.34ID:CTVwQjfz0
パチモノがわざとスペルを1文字だけ変えてあったりとかは常套手段
0479NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 21:35:42.75ID:kj4LpfN+0
テグザーもシルフィードもあえて一般的じゃない綴りだからなあ
0480NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 21:50:08.81ID:XQiGTVnx0
つまり、XEVIOUS
0482NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 22:21:34.57ID:6z9Gd+ju0
GOHST TOWN
0485NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 08:57:09.25ID:6GbQWFeP0
だせえウソツキだらけ
0486NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 08:58:02.18ID:6GbQWFeP0
無いものを無いと言えるかかキチガイとまともの違いだ
0487NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:51.34ID:l6lkocIPM
とうとう本中華というラーメンに似た味のラーメンを見つけた。
教えてほしいか?

マダムヤンはまだだけど。
0488NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 22:52:53.01ID:f7YZFO7+a
本中華って売ってんの?
0489487
垢版 |
2024/05/04(土) 23:13:55.95ID:cR7oI7Su0
売ってないさもちろん。
でも似た味のラーメンを見つけた。
0490NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 00:22:01.83ID:70Uo2UGK0
いい歳してかまってちゃんとか恥ずかしくないの?
あとスレチ
0492NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 17:50:02.64ID:N+oEQPcU0
辛ラーメンだけどさ、きちんと550ml測って鍋に入れて沸騰させてから麺とかやくスープ全部入れたら、沸騰させた状態で火を緩めずに4分煮込んでみ?マジ旨いよ。5〜6分煮込んじゃっても全然okだよ。伸びれば伸びるほどモチモチになる特殊な麺だよ
0495NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 19:22:59.29ID:kjf6eJDC0
>>492
麺自体が不味いし、スープも辛いだけだからなぁ
スーパーカップ買ってた方が遥かに満足する
0496NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 19:46:15.28ID:pGNPTt1W0
円丈さんはこれからAVGは絶対に太陽の神殿みたいになるって言ってたけど
なる前にAVGジャンルが終わっちゃったね…
まぁレイトン教授とかが引き継いでるか
0498NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 20:14:05.11ID:UU0O6vwR0
>>493
それまでは、キーワード打ち込み型だったのが、アイテムなど選択制となった。
なのできっとこの方が初心者に優しいので門戸が開かれたと感じたんじゃないかな。
0500NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 21:23:19.03ID:UU0O6vwR0
>>499
それもあったね。
RPGにストーリーが出始めたのもその頃で謎解きだけより、戦闘しながらアドベンチャー、こちらの方がいいよね。
そういう状況からアドベンチャーが作られなくなっていったとも。
0501NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 21:54:50.17ID:WJcBbLiI0
GTAとかメタルギアとかバイオハザードとかフィールド走り回ってアイテムやイベント探すゲームが
アクションアドベンチャーと呼ばれてるから予言成就してるとオモウ。
0502NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 22:14:41.46ID:SyngKKv90
ドラゴンスレイヤーだのハイドライドだのよりキーワード入力アドベンチャーのほうがD&Dみたいな本来のRPGに近いとは思ってたわ
0504NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 22:55:21.86ID:hAn199g10
ドラスレとハイドライドにRPGと名付けたのはいろんな意味で後世に影響残したな
0505NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 23:03:54.27ID:xDBFPEl30
TRPGってひとくくりにしてるけど
どんなクソみたいなプレイしても忖度してめでたしめでたしにしてくれるGMもいるんでしょ?
やったことないけど
0506NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 08:54:42.58ID:VycS0lN/0
>>502
chatgtpが発達すると、TRPG無双時代が来るかもね。
0507NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 09:17:22.36ID:vqq61tpx0
>chatgtp
整合性取れない話になってもそれはそれで悪夢のホラー系でいけそうだな。
0508NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 20:39:09.81ID:XdmswyxLr
>>499
ランス1とかRPGっぽくしてるけど作りは完全にADVなんでジャンルとかアバウトに考えてけばいいんだ
0509NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 21:42:38.72ID:QuFkJTXQ0
AVGと探偵モノの相性がいいのは、探偵モノに犯人を推理するとか謎を解くとかのゲームっぽい要素があるからだよ
そういう要素が希薄な物語をAVGでやろうとすると、結局フラグ立てが面倒にって、ノベルゲーム(ゲームと言うより読み物)の方向に行く
0510NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 21:45:39.10ID:+UIU9dmE0
面倒にって
0511NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:38.19ID:4BmPLLT/0
まぁ,脱出ゲームは今でも大流行りというか定番の大量DLアプリだけどね
0512NAME OVER
垢版 |
2024/05/08(水) 22:01:48.06ID:TZoIZpoH0
>>509
>探偵モノに犯人を推理するとか謎を解くとかのゲームっぽい要素があるからだよ

わかる。
著者と読者の知恵比べ、みたいな。
0513NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 06:27:44.11ID:dneYguCB0
>>495
↑アホにはわからないだろw
0514NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 08:30:24.02ID:m1hD4lty0
弟切草出るまでAVGはコマンド総当たりのフラグ探しゲーだったからねぇ。
The Old Village Storyでコマンド選択以外のAVG出たと思ったけどフラグ探しは変わらんね。
0515NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 09:37:00.41ID:54ZcD6XE0
あるときから、AVGって謎解きっていうより小説や映画をみる感覚でいいんだなって気づいた
自分はジーザスあたりだったかな?
0516NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 10:12:05.99ID:bCsQMUJ3r
弟切草ってスーファミだっけ?
そこまで時代を下らなくても
88だとジーザス、スナッチャー、サイオブレード辺りでも
コマンド総当たりにならないように工夫されてたじゃないか
0518NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 11:32:05.81ID:P1Rwap120
犯人はヤツ
0519NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 11:54:41.04ID:m6bJkWTp0
話の分岐がある読み物ソフトなんて同人レベルじゃいくらでもあったからな
まともな会社が商業作品でそれをやってこんなの売れるの?と作ってた側も戸惑ってたレベルの内容
0521NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 12:50:51.26ID:pcpOSYRa0
FC初のアドベンチャーゲームであるポートピア連続殺人事件からもう自由カーソル(虫眼鏡とトンカチ)出てたからな
0522NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 14:40:32.64ID:83eLSCp5r
なんかコマンド総当りの意味を取り違えてる人いないか?
コマンド総当りはフラグとなるコマンドを発見できるまで総当りでコマンドを選択するいわゆるローラー作戦で発見できるまで物語が進行しない
弟切草はコマンド選んだ結果、良いか悪いか別にして物語が進行(分岐)していくから今までのADVとは全く違かった
>>519
88時代にそんなに分岐するADVってあったかな?かまいたち以降は98で膨大に出てたイメージだが88だと思いつかない
0523NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 14:59:48.89ID:P1Rwap120
>>522
ベースはゲームブックだね
0524NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 15:38:57.13ID:XXfCCVe90
殺しのドレス2はコマンド総当たりだとダメでちゃんと推理しないといけないのがエライなと思った
0525NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 15:43:17.38ID:pcpOSYRa0
ポップステップかーるいす
シリーズの松明システムなんかも総当たり防止
0526NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 15:52:57.88ID:XXfCCVe90
まぁでもコマンド総当たりがあかんから何とかしなきゃってみんな試行錯誤してたのは良かったわよね
RPGは経験値上げめんどいからいっそ経験値無くしちまえってしたルーンワースやアークスはアレだったけど
0529NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 18:25:04.10ID:AMUZbPTuH
88のADVでストーリーが分岐しまくるものといえばシャティを思い出す
0530NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 18:30:50.85ID:rX/vSLIm0
シャティはなぁ、任意に文章送りができれば良かったんだが
勝手にズラズラ流れてくから余韻に浸るヒマがなくて読み物として勿体無い
0531NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 18:54:09.92ID:t7FJ+hkM0
>>528
絵面がドラゴンバスターで草
鞭使いの敵とか他ゲーから色々盛り込んでたんだなあ
0532NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 19:36:05.89ID:83eLSCp5r
>>529
シャティ知らんかった!調べてみたら面白そう!
やってみたいがeggにはあったがeggよくわからんからなぁ買い切りじゃないらしいし
Switchに移植されないかなぁ
0533NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 19:59:08.85ID:rX/vSLIm0
88でも大きな分岐のは知らんがEDがいくつか別れてるAVGなら既にあるな
シャティも3つぐらいなかったかな
0537NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 22:54:51.00ID:LIhCgubb0
コマンド総当り方式の欠点は、コマンドを総当りするとよく分からなくても解けてしまうこともあるが
意味不明のフラグ立てができていないことで一向に物語が進まないこともあるな

その欠点を根本的に解消したのがノベルゲームで、その到達点は『街』になるんだけど、
ゲームシステム的に『街』からは退化の一途で選択肢が極めて少ない、あるいは「ない」など
ノベルゲームというより、ゲームっぽいノベルが主流になってしまった
0538NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 23:32:08.07ID:EYsGPy9wa
>>537
88ではないけど、1999年 に発売された あの素晴らしい をもう一度
はの別ゲームの再構築としてよくできてたよ(WindowsやSwitchにも移植されてる ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039399.html)
0540NAME OVER
垢版 |
2024/05/09(木) 23:35:17.12ID:nBmbc+J80
シャディってのも88であったろディスクログインかなんかの
0542NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 01:46:52.44ID:jn5Sq/6a0
エニックスのAVGは大好きだった
特に88後期のミスティブルーとかバーニングポイントあたりはお気に入り
0546NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 17:41:53.39ID:KYgcATWm0
>>526
アークスって敵のキル数カウントしてて、キル数が多い敵には有利に戦える
一種の熟練度ルールじゃなかったっけ
0547NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 18:02:59.43ID:m/D9wVrn0
なろう主人公「ドラゴンの谷で育ったからドラゴンなんて簡単に倒せるぜ!!え?スライム?初めて見た!うわっつえぇ!!倒し方わかんねぇ!」
0549NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 18:57:15.78ID:3mLBAN8d0
ハイドライド「せやな」
ドルアーガ「せやな」
ウィザードリィ「せやな」
0550NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 19:02:07.80ID:icX9hb7u0
ドルアーガのスライムは移動中無敵だから舐めプし過ぎてると最強装備でも死んでしまう
0551NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 19:30:37.64ID:eeOJTUNj0
x せやな
o そうだね
0553NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 19:59:37.23ID:clwkZpBk0
シャティと同じシステムサコムのヴァルナっていうゲームなら遊んだな。なんか主人公の行動でシナリオが変化するらいしけどよく分からんかった。
0554NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 20:08:08.61ID:kLXrnUG9a
>>538
不勉強だった、こんなゲームがあったんだな
ANOS(Advanced Novel Operation System)って凄いな
0555NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 21:02:16.05ID:J2hN5aDE0
>547
スライムよりゴブリンかなぁと思ったけどゴブスレ世界では十分強敵だしなぁ。
0556NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 21:15:14.98ID:Fs+tBpB50
>>547
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました……って言う方がなろうじゃないの?
ゲームっぽい世界観だからスライムでも経験値1はあるからさ……。
0557NAME OVER
垢版 |
2024/05/10(金) 23:20:58.07ID:jkpdWifXa
>>548
「ファンタジアン」では、戦いたくないくらい嫌な敵だったな。スライム。
0560NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 09:11:55.89ID:rjJD+D9U0
ドラゴンバスターのスライムも出会ったらとにかく避けるヤツだな
0561NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 11:40:39.76ID:HZQo09x30
スライム斬ると確率でスーパーソード無くなるって酸設定まで忠実デネカッタ?
0562NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:25.77ID:7TOdm9vD0
スライムを布だけ溶かすように改良を施した忍者がいるらしい
0565NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 07:53:03.57ID:663jcN/ed
>>536
俺は朝のホットライン見てたからハリカ
0566NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 22:35:59.32ID:NW6XqJvT0
>>537
>意味不明のフラグ立てができていないことで一向に物語が進まないこともあるな
これを改善するために、
オープニングからエンディングもしくはゲームオーバーまでのプレイの足跡を小説として起こしてくれる機能でもあれば
あとから、ああすればよかったんやでってゲーム側が教えてくれるの
0567NAME OVER
垢版 |
2024/05/13(月) 16:49:42.01ID:0oKiFSWQ0
同人のノベルゲーで、どの選択がフラグ(多分複数)になってるかわからず何度もBAD ENDになったってのあったなぁ。
0568NAME OVER
垢版 |
2024/05/13(月) 17:03:54.79ID:eKvQDyO/0
attach…
0571NAME OVER
垢版 |
2024/05/13(月) 19:11:20.01ID:82XqAZi00
めぞん一刻の第一作は当時では珍しかったリソース管理ゲーでなかなか面白かった
完結編はただのコマンド総当たりゲームになっちゃったけど
0572NAME OVER
垢版 |
2024/05/13(月) 21:59:40.14ID:1SmSQkus0
EGGプロジェクトスレなくなったのかな。Ys3スイッチで最後までやりましたが、うーん。一本道で謎解き要素ほぼなかっま印象でした。初代のスーパーマリオみたいな印象受けました。ys3の皆さんの評価てどんな感じですか。
0575NAME OVER
垢版 |
2024/05/13(月) 22:11:33.49ID:NEJaFIds0
>>572
1や2と比べて格段に評価は低かったしね。
元々スピンオフとして認識されてたのに、いつの間にか正式なナンバリングタイトルになってたのも不可解。
0578NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 01:01:31.93ID:Fnf3yE950
>>572
難易度HARDでもっかいレッツゴー
エンディングの文章が微妙に追加されるぞ
0579NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 01:53:45.72ID:MhEvmdLR0
今じゃイースもファルコムの看板だし無理やりイース3と付けたのは悪くは無かったな
IP化しやすくなった
0580NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 02:09:49.27ID:hlKgRGJn0
他人の書いたものそのまんま飲み込んで見誤ったとか
バカすぎる
よくそんなゴミを生かしておくもんだ クズども
0581NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 03:45:29.94ID:aHjTijWIa
>>572
謎解きではなくステージの変化とボス戦や物語を楽しむものだからね、正史から外れちゃったけど

ハードでボスオンリーで進むのも面白いよ(バレスタイン城地下の花植物のところだけは難易度変えないとノーキルで抜けられないのでSwitch版ではボス+花オンリーになるのかな
0582NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 07:13:24.29ID:Pqm52MEbd
>>572
謎解きはほぼなかったけど、演出とグラフィックがとてもよかったので大満足
過剰な経験値稼ぎ作業不要で短時間で終わるのも良し、何回も遊んだわ
0583NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 14:56:54.47ID:EpuLNRoV0
イース3の前後にスタートレーダーと英雄伝説か
この頃のファルコムはぬるゲーマーにも優しくて好きだった
0587NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 18:44:09.43ID:UYhXyf0P0
>>583
スタートレーダーほどガッカリしたゲームもないな。

ファルコムかつ移籍してきた有名クリエイターの第1作ってことで雑誌やらの期待の煽り方が半端なかったけど、テレネット並みのガタガタスクロールと取り立てて特徴のないストーリーが残念すぎた。
0588NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 20:50:29.40ID:INOrwlXh0
なんかあの当時主人公に関する記憶がまわりの人間かや消されてそれまで仲間だった奴が「おまえ誰だよ!?」とか言い出して協力してくれなくなるシチュエーションがやたら流行ってたけど元ネタなんなんだろうな
うしおととらとかでもみた記憶があるw
0590NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 22:32:10.21ID:rpO8QzBJ0
イースはIIで完結で、世界から魔法が消えたことになってたから
IIIが出たときは「は?」って思ったな
ゲームとしてはそんなに悪くない
0591NAME OVER
垢版 |
2024/05/14(火) 23:22:22.10ID:pYBUh+GE0
88版を見て技術的に凄いと思ったのと同時に素直にコンシューマ機でやれよとも思った
0593NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 01:27:20.51ID:Hjt1vP5oH
PCE版がスクロールガタガタだったんでここぞとばかりにマウントとった記憶
0594NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 09:54:50.61ID:P2rYGNjl0
こっちはイースすらやったことないmkIIユーザーであった・・・
0595NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 09:59:56.29ID:j01bb/6i0
>>592
老練冒険家アドルクリスティン(65歳)のクレイジー山登りアクションとか作ってくれ
0596NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 10:03:19.38ID:+OxbKtt00
イース4、素直にPCで作るべきだったんじゃ?
0597NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 12:04:46.69ID:12WLQLAN0
>>586
あの時代からみたらそうだけど今見たらイースは言うほどぬるげーじゃないよね
廃坑とか鏡とかマッピング必須レベルだし
0598NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:19.77ID:lWNlMUgQ0
イビルリングとかブルーアミュレットの謎とかも
今の時代だったらヒント少ないわ不親切すぎとか言われそう
0599NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 13:58:47.13ID:qFNUauWA0
謎はぬるいがアクションはぬるくない
ダームの塔なんか純粋なアクションゲームじゃん
0600NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 14:18:03.35ID:xSfK1A3V0
別にマッピングいらんかったぞ
0601NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 14:57:44.12ID:/oT8Lg4bd
ソーサリアンコンプリートプラスまだ2024年春発売予定のままかよ
0602NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 15:01:11.31ID:zInt8BcD0
イースは3よりあとにやろうとしたけどアクションがめんどくさくてクリアする前に飽きたわ
1・2同梱のやつ買ったけど2なんか全く触れてもない
0603NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 15:12:15.29ID:9VLse/Hur
今月中に発売されればギリギリ2024年春だけどどうかな>ソーサリアンコンプリート
0604NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 17:24:50.12ID:2EF14tjw0
>>602
フェルガナの誓い買ったけど30年積んでるわw
今月PS5版が出るらしいけど
0605NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 18:11:32.09ID:eYldkHTX0
30年前=1994年ってフェルガナあったっけ?っていうのは野暮かな
0608NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 20:14:31.22ID:XeqZ63sl0
ファルコムがPC版パッケージ作らなくなって一般的PCゲーム売り場に行かなくなったな
0609NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 22:40:55.45ID:E23gi64v0
88や98全盛の頃はPCゲーム売り場活気合ったけど、
今や(と言ってもだいぶ前からだが)ソフトを探すのが難しいくらい片隅に追いやられているよね
それも将棋や麻雀みたいなゲームが置いてあるだけという・・・

近所のソフマップすらゲームの取扱がほとんどなくて、エロゲコーナーも消えてしまった
0612NAME OVER
垢版 |
2024/05/15(水) 23:58:16.54ID:Hjt1vP5oH
我々世代は物理パッケージじゃないと不安なとこあるかもなw
最近はのは薄っぺらいからDLでいいかもだけど
当時の特にファルコムなんかは充実してたな
パッケージを開けた時の匂いも好きだった
0613NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 00:29:04.97ID:PvR5bdXfa
>>593
88互換のシーンと非多重スクロールのシーンはちゃんと動くのよ
駄目なのは前景スムーズスクロールで多重やろうとしてるシーン

多重をある程度オミットして全編スムーススクロールにするか、全編88互換にするかきちんと統一すれば良かったのにね
(Ys通史によるときちんと統括できる人がいないまま移植してたらしくそのせいであんなバラバラになったらしい)
0616NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 08:42:27.95ID:7iY7jo/z0
EGGは早よは〜りいふぉっくす出してADVを他にも追加してほすぃ
それにしてもEGGのスレ立て試みたけどエラーも出ないのに立てられないなぁ
次はゴルベリらしいけど作品ごとにスレ書き分けるの面倒い
0617NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 08:47:38.72ID:KUffq/cp0
イースは廃坑の奥で先に進めなくて詰まった記憶がある
画面のしたの方にちょっとだけ通り抜けられる穴みたいなのが表示されてるのに気づかなかった
0618NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 11:26:10.32ID:TKdDUtg50
Ys1で装備取り忘れたまま ヨグレクス&オルムガン戦の直前でセーブ・・・。
0619NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 12:14:33.11ID:IdyUJvE00
ヨーグルト&オムレツというのはおいしいのか?
0621NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 12:28:32.81ID:IdyUJvE00
>>620
オムルガンだ
0622NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 12:45:55.06ID:TKdDUtg50
ググってYsボス一覧紹介してたサイトからコピーしたんだがな。>オルムガン
同サイトのオリジンのボス紹介ではオムルガンになってたわ。
0623NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 13:36:35.67ID:dtTORDvd0
>>618
同じくバトルシールド取り忘れて詰んだよ
巻き戻し機能を駆使して無理やり突破したけど
PC88時代あんなに苦戦した記憶ないな
0624NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 19:42:25.02ID:UqIScwjY0
ガオムルンじゃなかったけ確か
0625NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 19:49:04.20ID:Pt7s3IX80
この手の固有名詞をわざと間違えて書く奴のレスって大体読む価値ない
0627NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 20:58:08.91ID:i+Vw71ua0
ヨグレクレスとオムルガンだったな
んでもってヨーグルトとオムレツはファルコムかベーマガかで当時から言われてたな
0628NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 21:03:48.72ID:8aOG3tEZ0
で実際あんなデカく悪趣味な顔二つと戦わなくちゃいけない状況って実際あったらめっちゃ絶望じゃね
0630NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 05:24:49.56ID:6qLpfTf00
ブルーロックって漫画のワニマ兄弟を重ねて想像したら、ちょっと笑えた
0631NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:25.23ID:Wxov175yd
>>628
イースのボスで
こいつと戦えって言われて初見絶望しないのってダルクファクトぐらいだわ
0632NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 20:25:03.96ID:EhTEZsZN0
あんな宇宙空間のステージに連れてかれた時点で絶望する気はする
0634NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:30.32ID:e5d30k4s0
つまるところアドルはどんなモノにも動じない
超豪胆か次元越えのニブイヤツってとこだろうか
0635NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:42.98ID:nZ3yPs1S0
>>633
縦長ないって何?
0639NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 00:23:53.13ID:UpG1B4aG0
でもメルルーンとかぐるっぺとかの話するとスレが1週間くらい止まっちゃうからね仕方ないね
0640NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 01:28:19.80ID:XuYD7ZVh0
>>634
若干サイコパスなとこもある
0641NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 07:16:59.79ID:tzwbPfpJ0
>>633
やっぱりI氏は「他社からタイトルを借りた移植」が分かってないな
無駄にデカいCDの容量があるのに同じ内容で出来ないならオリジナルでやれってしかならん
ハドソンの嫌いな傲慢な部分をこの人が多分に凝縮してる

だからゴテゴテ無駄デコレしてPC版の良いところ全て無くしたPCEイース1、2より、
性能低くメモリ少なくとも限りなく遊ばせようとしたファミコンイース1、2の方を評価したくなる
0642NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 09:43:59.84ID:sF8yrxXc0
縦長ないってのが意味不明だが、少なくとも当時の8ビット機の縦長ドットがクソだってのは事実だな。
0643NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 09:48:22.97ID:ZbP+qcjD0
PCEのイースは2のボス曲が入ってなくて1のボスの使い回しだったのがびびった
削っていい部分と削ったらダメな部分を理解してない典型
0645NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 10:52:45.95ID:UpG1B4aG0
>>641
わかる
彼はイースを育てたのは俺みたいなのが言葉の端々から出てどうもな
糞光呼んできた俺凄いみたいなこと未だ言っててキツイ

古代さんがPCEイースについて聞かれて「イースは88音源に最適化された音質やメロディになってるので…」
って言外に「余計なことしやがって」感出してたのが印象的だった

まぁ一番数字を出したのも彼だろうけど
0647NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:28.49ID:p7+ZEhJL0
縦長ドットなど存在しない、ネット上でその画像が見つからないのがその証拠…
と主張する●チガイがずっと暴れててこないだまでタイヘンだったのよ
0649NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:35.89ID:+dM5e73vH
Pasocom Mini PC-8801mkII SR 2024年8月8日 詳細発表だってよ!!

連投すまんうおおおお!!!
0651NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:22.38ID:e8tS47U30
>>641
>>645
X68kもMSXも88とかけ離れた移植になってるが
ファルコム純正ですよ
いわさき氏の方が正解じゃん
0652NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:00.65ID:vIk88z910
>>650
サウンドボード2もな
0653NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 18:20:59.60ID:PTzmHaSb0
見た目88SRで
4/8MHz切り替え+2HD FD+SB2+1M ボード+ビデオアートボード+CD-ROMまでやるとか・・・
0654NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 18:25:35.55ID:e8tS47U30
夢の全部入り88がだといいね
実機ではできないのをやって欲しい
0657NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:33.02ID:qD+ceLNX0
何か1本だけ選べると言われたら、ミコアケかなぁ
ずっとやりたいと思ってウン十年…
0658NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 19:43:09.64ID:SqgQLeIA0
出遅れた!
88SRミニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

88MCまで商標取り直してるんだから全部入りだよね
0660NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 19:52:01.43ID:UpG1B4aG0
アケミさんのモデルの方が現在amazonのエライ人になってるというのは
ジャングルをアドベンチャーしたおかげか
0661NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:45.79ID:e8tS47U30
願わくば、幻の16ビットカードとMS-DOSを…
マイクロソフトさん、お願いしますよ
0663NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:20:04.90ID:sp7ABJI+0
やはり無印mk2はお呼びじゃなかったか(笑)
0664NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:08.92ID:e8tS47U30
>>662
ワンダラーズの話ね
88の移植は98だけで、以降は機種ごとのアレンジ移植になったでしょ
ファルコム純正でも
岩崎氏の言ってた様に、PCエンジンでも88に忠実な移植じゃない方が正解だったって事
0665NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:44.31ID:QrkYUurh0
一応貼っとこうかな。8/8に詳細発表だと
ttps://www.4gamer.net/games/800/G080048/20240518005/
0666NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:35:29.46ID:CItnJi610
出すのが8年は遅かったかなあ、せめてSwitchで88ゲーできるようになる前にやるべきだった
まあX68ミニの集金と成功を見てのってきたのかもしれんけど、あれは求めるところが違うんだよな
0667NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 20:45:45.11ID:DbkpsOzba
パソミニはまだ公式サイトに情報ないのね

>>641>>645
WondersをPCEに移植するなら多重スクロールラスター分割やスプライト重ねで再現できる部分にとどめて、その代わりにPS2版のように一枚絵の背景を多用する形でアレンジするのがベストだったと思うな
或いはスムーズスクロールを諦めて全編88版と同じキャラクター単位で動かすようにするか

米光亮氏のアレンジは私も好みではないけど、糞呼ばわりは流石にどうかと思うよ
0668NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 21:17:08.53ID:52yP9zty0
PCEのイース3ってスムーズにスクロールなんてしてなかったろ
当時友達の家で技術もないのに無理やり多重スクロールしようとしてて家庭用ゲームなのにスクロールガタガタwwwってみんな爆笑してた記憶がある
0669NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 21:24:12.47ID:MN4WgG/w0
SRミニの収録ソフトはどうなるんだろう
まあEGGで出してるゲームは権利元わかってるから交渉できるか
0671NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 21:29:47.71ID:SqgQLeIA0
88ミニのモックアップは初公開だよね
中身は全部入りとして
ガワのモチーフにする機種は色々意見はあったろうけど
88を代表する機種を1つだけ選べと言われたらやはり88SRだな

・・・パソコンミニFM-7はお星様になりました(´・ω・`)
0672NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 22:02:27.40ID:4+x4UtLO0
PCエンジンで出すんだったら多重スクロールはあきらめたほうがいいてのは
R-TYPEやMr.HELIが証明してる
0673NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 22:39:15.36ID:tzwbPfpJ0
>>651
こういう奴ってホント都合の良いとこだけ抜き出すなw
一行目なんて書いてあるのか最大音量の音読1000回して出直してこい
0675NAME OVER
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:30.37ID:LlqJc8Iy0
まあまあ岩崎氏の言動が鼻につくってのはわからんでもないけどね
フラットな目線で見ればいい移植だよ
BGMアレンジもCD-DAで流すとなればあれが正解だと思う
0677NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:48.00ID:W5JArjUT0
88SRミニ
会場で見てきたが
SRは思い入れのあるマシンなので
値段次第だが買ってもいいな
0680NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 07:12:21.33ID:VA2olKb40
やっぱり、この記事はminiの流れだったんだね
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1580661.html
0681NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 07:14:58.72ID:cL/q13dK0
イースという作品として見ると色数増えただけで何も良いところが残ってないのがPCエンジン版
これは当時からの評価
そもそもCDDAをゲームBGMとして使う理由がBGM用としてメモリ使わなくて済む、複雑なチップチューン工程を省ける以外に無い
要はコストダウンのためだけ
更にアレンジレベルも低いから安っぽい

実際スラップベース鳴ってないダームの塔とかレベル低すぎて論外でしょ
0684NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 08:52:18.94ID:nBaauN3g0
そうだな、望まれているのはそういった幻のオプションとビデオアートボードかもにれない
それにはNECの協力が必要だなあ
77AVやturboZをある意味羨ましく感じてたSRユーザーにとっては多色化の完成形は見てみたいところだ
0685NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:02:57.62ID:30Bmj/c/0
家庭用の話はいい加減スレ違い
元がPCゲームであったとしてもだ
0687NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:20:59.08ID:Q2onvIFp0
>>683
いや、16ビットカードは出てるんだけど、とても現存が少ない
動いてるところを見てみたいという願望です

正直、こういうミニ系を出すなら、
当時とても買えなかった&普及しなかったハードを再現して欲しいところ
ゲームなんて要らないっす
0688NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:17.04ID:30Bmj/c/0
じゃあH98のモデル105一択だな
0689NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:01.28ID:30Bmj/c/0
88で言えばなんだ?
やっぱVA?
0691NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:42.02ID:ALbNIf5W0
88のように多数が持っていたというところより、当時欲しくて手に入らなかったものというのに需要あるかも
0692NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 09:51:34.99ID:zcTeUyDE0
とても現存が少ない88のHDD環境再現してほしいけど
未だにエミュで再現されてないし望み薄(´・ω・`)

16ビットカードのほうは遂にエミュ実装されて個人的に歓喜してる
0693NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:50.57ID:30Bmj/c/0
当時感じたのが、「SRがVAの性能だったらなぁ」ということ。
もちろんあっちは16ビットだし値段も2倍弱違ったからそんなことありえないんだけど、もしそれが現実だったら8ビットパソコンの貧弱すぎる表現力なんて悪評は一切なかったわけで。

まあVAの表現力も手放しで褒められたものでもないけどw
0694NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 10:18:35.91ID:s0T523uwa
88のMS-DOSはN88コマンドでBASICも実行できたのが面白い
バッチファイル使えばある程度プログラムも組める
0695NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 11:18:12.25ID:Q2onvIFp0
8801-16の速度とかどんな感じでしょうね
mz-2000の様にZ80Aより遅い16ビットカードだったら悲しい
0696NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:15.03ID:Q2onvIFp0
>>691
ゲームよりそっちの方がいいな。ハードを買ったという充実感は欲しい
当時の希少オプション全部入りの、実機では到底不可能な構成で
16ビットボード、SASIのHDD、ビデオアートボード、ミュージックインターフェイスボードは欲しいところ
0697NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 13:15:29.16ID:30Bmj/c/0
>>696
まあそれが希望だけど、実際は何一つオプションのついてない素のSRになることは間違いない
0698NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 13:26:50.97ID:j2+5Bxi4a
>>668
スムーズスクロールするシーンは結構多いですよ
エンジンスレに詳細な解説を記しましたのでご参照ください
記憶にないからと言ってないモノ扱いしない方が良いかと、今は幸い色々と確認する方法もありますしね
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1709893448/972-975

>>673
自社移植でも他社IPでも機種に合わせて最適化することが望ましいのは変わりない話よ、ハリアーの移植とか見れば納得いただけるのでは?

>>681
88MCの英雄伝説さんや光栄のCD-DA対応タイトルさん「……」
YsI・IIのアレンジが好みでないからと言ってCD-DA全般まで拡大するのはどうかと思うの

>>693
VAさんはスプライト乱れがなくスプライトの低解像度対応があればまだね
0699NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 13:51:25.12ID:07RlV7URM
va相当の機能をsrの時につけろというのはさすがに高望み過ぎると思うが、後々のことを考えると、16色表示と低解像度モードくらいなら希望しても罰は当たらない気はする。
0700NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 14:09:10.40ID:JslTu5jL0
SRmini出たら2個買いしようかと思ったがMC商標の話でちと悩む

PC-8801-16はMS-DOSが1.25だから今や実用性無いけどな
なおフルセットこんなものだったらしい
aucfree.com/m/items/o370580960
VAは2.11の環境あったらしいが
aucfree.com/m/items/g1049346252
0701NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 14:25:10.71ID:Q2onvIFp0
SRの後に、2HDとサウンドボードII機能を追加したMA、CDを追加したMCが後に出るかな?
0702NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 14:27:05.32ID:LFjDiOMN0
>>687
幻でもなんでもないじゃん
あとゲームいらんのならこのスレから出ていけ
0703NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 14:38:01.10ID:ouuuv/dn0
そこでまさかのTRminiですよ
令和の時代に音響カプラでネットしよう
0706NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 15:56:28.72ID:cL/q13dK0
>>698
>>641を1万回最大音量で音読して全体文として理解出来てから出直しな
理解出来ないオツムなら話にならん
ガチで頭悪すぎ
0707NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:34:03.13ID:Q2onvIFp0
なんだファルコム版よりハドソン版が出来が良いのに嫉妬してるだけか
ちっさ
0708NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:34:18.46ID:JslTu5jL0
8001ミニ売り切るのに時間かかりすぎたから頻繁に同種のミニの後続機種出すの難しいよな
SRの後にMC出るとしても近すぎるとSR購入者が不満だろうし遅すぎると熱冷めてそう

あとパソコンミニがMZ-80もそうだが当時の環境再現を優先しすぎて付属市販ソフト無いに近い状態は痛い
SRミニが名作ゲーム多数搭載で売れるならあくまでゲームがあってこそのミニというわけでゲーム等しょぼくて売れなかったらまあそういうこと
0709NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:40:58.89ID:Q2onvIFp0
mkIIに付いてたジャングルアドベンチャーとTHEマウスは欲しいかな
ゲームは自前で用意するのでお手軽な価格にして欲しいね
0710NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:43:06.30ID:Q2onvIFp0
>>698
相手にしない方がいいよ
ハドソンが気にいらなくて叩いてるだけだから
0711NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:46:16.97ID:30Bmj/c/0
>>708
8001なんてポンコツ復刻しても意味ないんだよ。
最初からSRでいきゃよかったんだよ。
80で一体何ができるってんだよ。
0712NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 16:49:30.40ID:swGYC///0
まあ実際のところ、ここの人はいろんな経路で88ゲーはやってたり持ってたりするだろうから
88の肝心のゲームが今さら売りにはなりにくいのは確かだと思う
ガワは欲しいって人はいるだろうけど、マニア向けなんで値段もそれなりで出してくるだろうしね、いくらになるのかな
0713NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:17:32.84ID:+d0YJP8pa
勝手移植のモトスとか収録できたら売りになるかもね?
あと、リボルターとかリファイトとかの同人ソフトやFinalCrisisなどの出来はいいのにそこまでメジャーではないソフトなら興味引くかも?

個人的にはASCIIのツクールが収録されてほしい(タテスカ、ヨコスカ、まみりん、アドツク)

>>711
Nアーガーや194Nが出来る、当時の作品だと ザクサスとかFAN FUNとかいい動きのソフトもあったよね?
0714NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:29:47.43ID:ouuuv/dn0
MCminiをもし出したとしてもメリットはミラーがプレイできるとかDIOSが音声付きで楽しめるとか
英雄伝説をCD楽曲でプレイできるけど頭出しが遅すぎて曲に入る前に戦闘が終わったを体感できるくらいしかない気がする
0715NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:45:59.74ID:Q2onvIFp0
>>711
あれはHAL研のPCGが売りだったので
PC-8001は持ってても、PCGは初体験の人もいたんじゃないかな
そういえば88用のPCGは今回は無いのかな
0718NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:54.29ID:xqpLdyN40
SRミニにSB2使ってるゲームが収録されるんだったらSB2欲しいけど
他はまあどうでも・・・
0719NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:04.75ID:I4uXqUpp0
8801なら自作プログラム豊富だと思うし、マイコンBASICの投稿プログラムを復刻するだけでも相当遊べる気がする
まぁ、打ち込んで一回遊べば満足っていうパターンにはなると思うが
0720NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:21:08.50ID:J8pGK8Kj0
付属のディスプレイは854でお願い。キーボードも復刻してWindowsでも使えるようにしてくれたら嬉ションしてまうわ
ゲームは何が付くんかな?やはりSRならテグザーは欠かせないよな
x68zみたいにフルセットで10万程度なら2つ買うぜ
0721NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:24:50.87ID:h1VMCwmE0
世代的にはmkII時代のゲーム(83-84年)てんこもり願いたし!
0722NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:29:29.24ID:ouuuv/dn0
85年前後のゲームやろし
テグザー・ハイドライド2・ザナドゥ・サンダーフォース・ロードランナー・ノブヤボ全国版・アマゾン学術探検隊・倉庫番・ザキャッスル・野球狂
あたりだろうか
0723NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:35.57ID:ucdeIHeMa
>>719
プログラムポシェットもね
PFXシステム使うとかなりいい感じでゲーム作れたよ
0724NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:41:34.11ID:zcTeUyDE0
電波新聞社と組むことでベーマガ掲載プログラム収録が期待されてるけど
それが可能なら月刊マイコンのほうに掲載されたものもぜひ
0725NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:10.64ID:ouuuv/dn0
クレイ爺さんが月刊マイコン編集長と知り合いで
一時期月刊マイコンに掲載されたプログラムの殆どをクレイ爺さんが作ってて
マイコンソフトのナムコ移植ゲームも88版は大半がクレイ爺さん製で
だからゼノンとかガンマ―5もその繋がりなんだなと思った
0726NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 22:00:55.54ID:g1Im89rr0
全国版は入って欲しいけど光栄ってこの手のミニ筐体企画に乗っかったっけ?
0727NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 22:04:22.80ID:ndteNDtA0
メガドライブメガトロンに対応したライバルキャラのPCエンジンライとかなら欲しいわw
0730NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 23:06:56.91ID:7Rqo4fnw0
大戦略とか当時の処理速度でやられても遊びたくないわな
そこまでして思い出に浸りたくない
0731NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 00:24:56.18ID:KyJ3sVBh0
ゲーム機としてのSRならば
始まりと終わりでテグザーとぽっぷるメイルは外せない
0733NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 03:03:06.98ID:/GXyzpLc0
>>729
8ビットの大戦略なんて真っ平ごめん
0735NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 07:33:50.01ID:8X9uOj4h0
>>721
初代88からmkIIくらいの、その機種独自のゲームが入ってたら嬉しいよね
月刊マイコン、I/O、アスキー、oh!PCにダンプが掲載されたのとか
0736NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 07:59:05.47ID:xtpCWU4v0
この板は数が少ないmkII族の声がやたら大きいところだが、ビジネスで失敗したくないならそれは切り捨てたがいい
8001miniの二の舞いになりたくないなら
0737NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 08:02:09.66ID:UNJMq6pQ0
8001ミニにとってmkIIは上位機種だったけど
この88ミニにとってmkIIって下位互換だからなあ
0739NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 10:27:45.44ID:UNJMq6pQ0
>>713
88でツクールを何か入れるんだったら
「RPGコンストラクション」(Danteじゃなくてそれ以前の奴)に、
サンプルゲームとして「タイムエンパイア」を併録してほしい

もともと「タイムエンパイア」を作る際の開発エディターがログインで取り上げられて
これ商品化しようぜ!って流れで生まれたもの、だったはずだからゲーム史的にも価値があると思う
0740NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 10:44:58.76ID:8X9uOj4h0
あとはキーボードの同時押し数や回り込みを再現できるよう頑張って欲しい
アンジェラスのミュージックモードに入りたいよ
0742NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 11:07:37.32ID:Zq2sw0dZ0
ファルコム、エニックス、スクエア、ゲームアーツ、光栄、システムソフト、クリスタルソフト、ハドソン(任天堂?)、
日本テレネット系、T&Eソフト、工画堂、マイクロキャビン、コナミ、ナムコ、その他電波移植系

それぞれのメーカーから何が収録されるかなぁ
0745NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 12:53:21.91ID:rHrfsJQY0
>>742
年代的に
ザナドゥ、ライーザ、WILL、テグザー、全国版、大戦略88、夢幻2、デゼニワールド、
アメリカントラック、コズミックソルジャー、英雄伝説サーガ、グラディウス、ディグダグ
あたりか
0746NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 14:27:45.53ID:nZlzKq4g0
アーケード移植物はな~
一回プレーしてそっ閉じで終わりそう。
電波枠はデーモンクリスタルで。
0747NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 15:28:53.92ID:2gN3GQL/0
ファミコンの大戦略はクソだったんじゃないの?
噂に聞いただけで実際やったわけじゃないけど
0748NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:18.01ID:g4XJFDqD0
発表次第だな
既にeggあるからどうしてもそこが基準で未収録の有名タイトル入るとか新規メーカー参入ならいいがそうでないとかSB2非対応ならただのミニチュア
SR実機に23ボード積んでた個人的理由もあるが
0749NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 15:37:07.23ID:OJEwCAWh0
>>747
他のゲームはともかく、少なくとも大戦略は98一択。
0750NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 15:43:26.41ID:rHrfsJQY0
スーパー大戦略は88でも8MHzなら結構思考スピード早かった
PC98Eでやった大戦略2よりは遥かに…
0751NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 16:18:02.83ID:omoCjsPe0
>>750
そりゃ間接攻撃も艦船もないからな。
ていうかそれ以前に8ビットの大戦略はグラが壊滅的。
2つ並べるとなんだか悲しくなるほど。
0752NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 16:27:19.42ID:rHrfsJQY0
キャンペーン版大戦略2は88版でも間接攻撃も艦戦もあるぞ
ただ工兵がおらんし工業力って概念も無いから物足りないのは確か
戦略爆撃機は2の時居たかな…忘れた
0754NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:40.31ID:MK3CSEwA0
街でレオパルド2が採れるとかどういうことなの?とは思ったけど
スーパー大戦略もキャンペーン版大戦略Ⅱも十分遊べる速度だったよ

>>728,741
おー、それなら88でも期待できそう
0755NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 17:27:07.01ID:PxoTzPwV0
兵士が逃げ出して無傷で鹵獲したのウクライナみたいに街に飾ってたンデネノ
0756NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:35.01ID:8NNz8iJ4M
マスターオブモンスターズの方が好きだったな
モンスターがレベルアップして上位のモンスターにクラスアップするって素敵じゃん
0757NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 18:39:21.82ID:MK3CSEwA0
マスターオブモンスターズは死ぬまで攻撃力が減らないので地味にゲーム性違うんよな
重くてでかいのが大正義
ただ昼夜あるのと地形効果がやたらとでかいのとで戦術面では結構複雑になってる
0758NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:58.62ID:rHrfsJQY0
マスモンは制圧した塔の数で召喚数が決まるのと必要ターン数があることで
大戦略のセオリーであるとにかく大部隊を生産しまくって制圧前進戦略が通用しにくいのがよく考えられてんなと思った
まぁ最終的には大部隊で制圧前進なんだけど
0759NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 19:31:21.75ID:e/EyLDfAd
MOMはなんと言っても、大戦略関連シリーズで初登場だったキャンペーンモードに尽きる。
このモードのおかげでゲームの世界が一層広がった。
0760NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:03.98ID:e/EyLDfAd
>>756
マスターオブモンスターズのパイロット版であるファンタジーナイトでモンスターの進化システムを少しだけ試してたんだよね。
だから進化するモンスターも確か3種類くらいしかなかった。あとは進化しないモンスターばかり。

それが割と好評だったんだろうね。
0761NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:51.29ID:nZlzKq4g0
ゴーゴンが進化したらゴーゴンゴンになることに笑い転げてたなあ…若かった…
0763NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:50.45ID:ffFuwrMU0
システムソフトが販売してたオーガってゲームもあったよね
0765NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 21:43:41.25ID:jpiedQg+x
ボーステックやデービーソフトからもなんか欲しい
0766NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:14.98ID:/GXyzpLc0
>>763
オーガは大戦略みたいに「多数対多数」ではなく「多数対単体」に絞ることで思考ルーチンの強化を目指したゲームだった。

敵はたった1体。
ただその1体がまさに怪物。

このオーガという名の怪物戦車を、数種の戦車や固定砲、歩兵などでプレイヤーが迎え撃つ。

プレイヤーがオーガの主砲やキャタピラを狙ってなんとか一矢報いようとするも、オーガはそれを嘲笑うかのようにそれらを踏み潰してゆく。

とりあえず足を狙って動きを止めるか。
そうすれば主砲の餌食になる。
ならば主砲を狙うか。
狙っているうちにオーガの下敷きになる。

プレイヤーとオーガの、まさに火の出るような知恵比べ。
0767NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:54.09ID:7Y5Cg3Sm0
>>765
そんなことを言うとみんな大好きレリクスが来るぞ
デービーソフトはうっでいぽこかフラッピーか、マカダミアソフトは...
0769NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:16.83ID:0kb5XLw30
エニックスはeggにすらないから絶望的だと思うけどBURNING POINT入れて欲しいわ
ゲームも面白かったけどSB2の音楽すごい好きなんだよね
0770NAME OVER
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:44.50ID:/JtLF1Cl0
争奪戦とか苦手だから欲しい人には全員手に入るようだといいな
0774NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 00:15:11.29ID:MiYESlw90
バトルゴリラやアーコン入れれば幅はひろがる
イースライクはイースだけでいい
0776NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 01:18:59.53ID:YiUggQH20
アーコンときたらミュールを
対人戦はこれらに限らず熱いね
0777NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 07:51:25.69ID:ucrA9dHW0
> 88ミニ
モード切替ってスイッチ式なのかな?
起動後に切り替えになるのかな?

ホットリセットやNモードでのVRAM取り込み機能まで再現されるのかな?
0779NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:16.37ID:+4xJSzC20
M.U.L.E.の4人対戦はクソ面白かったけど、キーボードの位置取りがキツかった思い出w
0781NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:34.01ID:uHlkkwN30
M.U.L.Eはダイヤモンドがなあ、あれがバランス悪くしてる気がしてならない
0784NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 11:09:24.24ID:31+1W2kY0
信長の野望全国版(以降?)は8人対戦だった気がする
ターン制だからキーボード取り合いはないけど
0785NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 11:17:39.22ID:XEvrsRqY0
ノブヤボの多人数戦はマジで面白いけど大の男が狭い部屋で三日三晩合宿しないといけないのがきつい
0786NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 13:28:55.68ID:tyX/OoAH0
圧倒的な怪物一体が敵っていうとガイアの紋章にも「1999 東京」とかってシナリオあったな
ダークドラゴンが現れて現代兵器をちぎっては投げちぎっては投げするやつ
0787NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 15:42:03.95ID:A0fDumJ40
88ミニならハラキリは必須だろ
ザナドゥ欲しいけど小さそうなキーボードでやるのは辛そう
スタークルーザーも欲しいけどブライアンとギブスンの顔がアウトなんだっけ?
0789NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:11.35ID:vt73PqtVx
結局Windows用のUSBキーボード使う事になるのだが
気分的には電波新聞社で88仕様の初期型メカニカルキーボード(タイプA)を復刻して欲しいところ
0792NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 20:17:58.96ID:nkTgaIbO0
>>774
いうほどイースライクってジャンルになるほどの作品点数ないよね…
家庭用で魔界八犬伝SHADAとボディコンクエスト(ファミコンディスクの)があるぐらいよ
0793NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 21:09:32.57ID:XEvrsRqY0
イースライクが何を指すかわからんが
トップビューのARPGなら結構あるんやないか
サーク・ヴァルナ・バスタードスペシャル・ハーレッシュ・新九玉伝…
イース以前ならカレイジアペルセウス・ハイドライド
0795NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 21:37:42.30ID:nkTgaIbO0
イース以降のARPG特に他者製って、差別化のために体当たり攻撃を廃止してるのが多いからね
サークはII以降体当たりやめたでしょ,新九玉伝はショット攻撃がデフォだったはずだし
そういう非体当たりゲーを含めたくなくて>>77はARPGといわずイースライクって言ってるのかな?と思った

もしも含めてるんだったらイース以外のARPG収録すんなって言われてるようなもんだから
0797NAME OVER
垢版 |
2024/05/21(火) 23:35:06.06ID:LC/LdYxKa
>>793
カレイジアペルセウスとか、これまた懐かしい名が出てきたな
そのうち敵が減ってぼっちになるゲーム
0798NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:41.30ID:TJiWgk9A0
体当たりARPGならジハードもそうか
あとぽっぷるメイルの剣メイルが体当たりでなつかしさを感じた
0802NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:05.49ID:GfrHSAyv0
>ハイドライク
ハイドライド知らなきゃ
HIDE(隠れる)
でステルスゲーの言い換えかと思われそう。
0803NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 09:26:53.67ID:utRolLUx0
体当たり系はダメージを避ける方法が無いからストレスがたまるよね
ハイドライドは理不尽すぎたし、ドラスレは囲まれたら逃げようがない
結局はドルアーガを元祖とする剣と盾システムに戻る
0805NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:02.64ID:QqdoUUkf0
>>804
半キャラずらしってのは、当時の8ビットゲームのガタガタスクロールが生み出した偶然の副産物的なアイデアだな。
0806NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 11:20:10.88ID:lSq/gsHm0
>>787
ダイアナもガービィもスドウもマサシもヨシュアもファンキー太郎もダメだぞ
チェレンコフはワンチャンいけるかも
0807NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:02.67ID:vSE3D81n0
カレイジアスペルセウスもザナドゥも、敵がいなくなり寂しくなるのは同じだけど、ペルセウスのが孤独さを感じた。
BGMが鳴らないってのも理由の1つかも。
敵を倒すことでHPが増える仕組みだから、敵がいなくなると体力増えなくなりやがて野垂れ死ぬことになる。
0808NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 18:51:41.26ID:GPsolHMh0
体当りしてこちらもダメージ受けて死んでしまうから何が面白いのかよく分からなかった>ハイドライド
0810NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 19:01:28.43ID:TJiWgk9A0
だがスライムはどこが前でどこが後ろなのかわからない…!
0811NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 19:02:34.37ID:vSE3D81n0
あの時代、前後左右で守備力が違う設定のザナドゥは1歩リードしていた
0813NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:24.26ID:TozwtDJG0
スペシャルなら体力満タンアタックモードでバラリスに突っ込んで半分減らして
復活の薬でまたアタックしてトドメさして
ジム君生死不明でもエンディング始まったからイイヨネェ〜でクリアしたコトアル。
0815NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 19:39:26.73ID:hhMfBxb2d
MC持ちとして88ミニはSB2やV2 8MHzHモードまで使えないと正直実機やエミュ(RE:birth+SPFM有り)でいいやってなるなぁ
0816NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 20:15:35.48ID:lSq/gsHm0
アタックモードでバラリスに突っ込んだら体力満タンでも一撃死でしょ
半分も減らんよ
0817NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:20.31ID:IUqX2iCD0
>>803
体当たり攻撃をブラッシュアップするなら、
マリオの踏み付けによる攻撃と接触によるミスを区別する処理みたいに
敵に触れた時の向きによって攻撃したされたが変わるようにすべきよね
そこにランダム性は一切挟まないで
0818NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 21:15:29.59ID:M2ADQGeWd
距離で調節する方法もあるな
遠いと攻撃当たらない、中距離で一方的に攻撃できる、限界より近づかれるとダメージくらう、みたいな
0819NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:25.95ID:utRolLUx0
>>817
例えば、敵側にも攻撃モーションを入れるとかね
なんで攻撃されたのかがわからないとストレスだよね

>>818
イースも体当たりシステムに限界を感じたのか、IIは遠距離主体になったね
0821NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 22:07:37.98ID:7+uvEszT0
すごいな、当時体当たり攻撃に避けられないから嫌だとか
そういう発想自体なかった、小学生だったからかな
0822NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 23:38:46.83ID:IUqX2iCD0
>>819
いや、イースとかのころは
まだパックマンやらスーパーマリオやらの敵に触れたら1ミスになるアクションゲームの影響強かったから
敵に触れられて「なんで攻撃されてるのかわからない」なんてことなかったのよ
敵に触ったらつかみますとか敵に触れても押し合いになるだけとかなかったころなんで
0823NAME OVER
垢版 |
2024/05/23(木) 17:25:16.98ID:KTmaVHqSd
FM-7ミニはどうなった💢
0825NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 05:47:04.07ID:E0UXJnujd
そんなの作ってどうすんだ
5で止める不便さを懐かしむのか
0827NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 06:51:46.55ID:IVjm/ziC0
パソコンミニ(MZ-80C, PC-8001, FM-7)発表当時の記事
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1058919.html
ここまで精巧に作っておきながらFM-7だけお蔵入りなのは
富士通の協力が得られなかったのか
MZとP8の売れ行き不振でキャンセルされたのか
0829NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 09:15:06.35ID:R/9dSFrn0
HAL研のプレゼン不足だと思うけどね
富士通を説得できなかったんじゃね
mz-80もPC-8001も売り方ヘタクソだもの
0830NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:03.48ID:Jea3Race0
7より77AVかウンズだろう
0831NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 09:33:25.53ID:1oYMnMua0
てか、88世代のガチ勢はとっくにエミュへ移行してるだろうから
88の殻を被ったラズパイなんて余り有難みがない
0832NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 10:00:32.24ID:F+D8xi0x0
ここの人たちの需要によると欲しいFMは FM-11AD2+ といったレアマシンらしい
FM-7 のミニやるなら同時に FM-11 も動くぐらいのハイブリッドにしないとだめかもしれないが
そもそもパソコンのミニ自体があまり売れないと思われるので結局だめなんだろう
0833NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 10:01:03.63ID:R/9dSFrn0
ラズパイで素のFM-7再現だと購買意欲をかきたてる物が無いからね

当時高額過ぎて買えなかったオプションやOSが入ってるとか、
当時は不可能だったソフトを現代の力で再現するとかね

例えば、FM-8のバブルメモリ再現とか、HDDの再現とか、FM-Xとの合体再現とか
ソフトだったらOS-9全部入りとか、77AV用ゼビウスとかを目玉にするとかね
0837NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 10:34:36.90ID:yOO+A4750
ミニは実機でもエミュでもなく中途半端なんだよね
実機でなくて良い層はエミュでいいし、コレクションなら実機が欲しくなる気がする
0838NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 10:36:15.86ID:R/9dSFrn0
ガワだけ精密に作って安価で提供して欲しいけどね
ラズパイ基板入りは1個あれば十分
0839NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 11:01:33.50ID:1SEsKkYw0
>>835
FMのアクションゲームはテンキーで動かすと止まらんから大抵5キーがストップになってたな
性能は良いのにわけわからん仕様にしたからX1に負けてしまった
まぁX1もボタンを同時に押せないっていう変な仕様があって
結局みんなとんがってないけど変でもない88を羨むのであった
0843NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 14:15:45.59ID:1oYMnMua0
してないよ
74159が1個入ってるだけ
(Hシリーズ以降のシリアル接続は知らない)
0844NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:14.46ID:B5/M+kki0
>>840
テグザーのエネルギー回復とかゼリアードのサウンドモードとか
今のPCだと「プー」(キー押しすぎ)て鳴ってできないのがな
キーボードにも依るらしいけど
0845NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 17:49:18.96ID:R/9dSFrn0
>>844
標準のUSBキーボード(インタラプト転送)だと同時押しは6つまでですね
インタラプト転送は僅か8byte(使えるのは6byte)なので、88のキーボードの再現はとても無理です
個別のUSBデバイスとして88のキーボードを再現するしかないのでは
恐ろしい価格になりますが
0847NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 23:47:25.56ID:IVjm/ziC0
ゲーミングキーボードの中にはその同時押し数制限を突破するために
USB標準キーボードドライバを使用しないものもあるらしいけど
エミュ側の対応も必要だろうし
0849NAME OVER
垢版 |
2024/05/25(土) 00:50:06.06ID:IO6aKFMPa
>>844
EGGのエミュの場合押せるだけのキーを押してからマウスでフォーカスを外してキーを離してフォーカスを戻すという手順でキーを推しっぱなしにできたような、どうだったかな
0850NAME OVER
垢版 |
2024/05/25(土) 01:23:40.53ID:mhgIbiyX0
>>845
USBのインタラプト転送が最大8バイトなのはロースピードモードであって
フルスピードならインタラプト転送は最大64バイトまで利用できる
ただBIOSなどで使われるboot protocolではキーボードデバイスは8バイトまでになっているようで
そういった互換性上の都合で8バイトでしか動作しないものが圧倒的多数らしい

ttps://blog.clow.dev/posts/usb%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB6%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%A6%E5%90%8C%E6%99%82%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B/

ゲーミングキーボードなどでは内部的にキーボードが2個あるように認識させて
8バイトまでで動作するほうとそれ以上でも動作するほうにキーコードを動的に振り分けて
互換性問題を回避しつつ同時押しの数を増やしたものがあるようだ
0851NAME OVER
垢版 |
2024/05/25(土) 21:39:53.33ID:mJ7IdQ+/0
>>850
そのリンク先を読むと
安物キーボードでは望み薄
ゲーミングキーボードやそこまでいかなくてもある程度の高級キーボードなら
6キーを超える同時押しを認識してくれそうなんだね
0852NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 09:14:15.55ID:pnPPrlO40
おまえは心配しなくていいよ(´・ω・`)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況