X



ザナドゥ【XANADU】 LEVEL34

0496NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 14:34:32.96ID:1eGg36Ef0
Lv5以降って無茶じゃね?
鎧FullPlate100まで鍛えて10000
上位の鎧はLv9まで無し
盾+2L100まで鍛えて5000
正面二割増しで18000
敵の攻撃力インフラしてくるから
アイテムかHPで殴るか魔法で対処するか熟練度200にするか…
0497NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 14:38:59.55ID:QZ23LpAM0
マイコニッドはマトック持ってるやつだけ武器で倒せばいいし
アウルベアーは今は相手しなくていいし
レベル7はタワーだけクリアすればいいし
レベル8は丸ごとスルーして構わない
0499NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 15:34:53.35ID:0uICCqQ00
>>496
FullPlateを200まで鍛えれば20000
+2Large Shieldも200まで鍛えれば10000
正面から当たればマイコニッドも余裕で倒せる
脳ミソで上げれば熟練度上げは簡単にカンストできるだろ
0500NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:38.41ID:1eGg36Ef0
みんなサンクス
ユイナルからデモンズリング二個入手してるからとりあえずアイテムで進めてみる
>>499
熟練度100以上の上昇率で200までとなると宿代が圧倒的に足りない気がするのよ
Lv4終了時で50000Gしかない
0502NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:38.03ID:G+uz/+wjM
x ユイナル……マア(・ω・)イーケドサ~
o ユイナル倒すとカルマが増えるからダメ

ちゃんと言えや
0504NAME OVER
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:40.42ID:0uICCqQ00
>>500
脳筋じゃなけりゃWISもそこそこ上がって来てる頃合いだし序盤でレッドポーションの無駄使いしてなければ数十個貯まってるはずだから回復も余裕
エリクサーが余ってたらそれも全部使っていい
終盤はレッドポーション1つで全快できるようになるからエリクサーは不要になる
0508NAME OVER
垢版 |
2024/05/26(日) 08:24:01.26ID:sfOfc2G8a
有用アイテムを落とすカルマモンスターは計画的に倒すものだと思ってたけど、徹底的に避ける流儀もあって面白いね
木屋さんがインタビューで太い一本道のどこを通っても自由みないなお話してたけど攻略の幅あるよね
0509NAME OVER
垢版 |
2024/05/26(日) 08:48:52.91ID:3y79qBJS0
ズーモンデグンリなんて足りなくなるコトネーモン

ファルコムバイブルデモ(^ω^)ヨクテニハイルッテカイテアル
0510NAME OVER
垢版 |
2024/05/28(火) 00:05:39.28ID:ZWgQm/K80
毒がもったいないから計画的にカルマモンスター狩りしてる
0512NAME OVER
垢版 |
2024/05/30(木) 11:51:06.49ID:XwXP6P3A0
フィールドはズーモンデグンリを使うとグループ全滅させたモンスターをリスポーン出来るし、
ダンジョンはアワーグラスを使って一匹だけ残しながら最奥部まで進んで
帰りに37564にしながら戻ると、戦闘中は止まってるアイテム使用時間が節約出来るノダ。

という風に使い分けヨウネ。トンチ(>ω・)トンチ
0515NAME OVER
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:50.65ID:QfNADhJA0
Mattockって事故らなければLv5で12本、Lv6で3本の計15本しか使わんのね
クリア時26本残ってた
0516NAME OVER
垢版 |
2024/05/30(木) 15:57:34.58ID:dMnisUNB0
自分はLEVEL5とLEVEL6の行き来はブラックオニキスかファイヤークリスタル使っちゃうからマトック余りまくり
0517NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 10:20:47.46ID:ZRTPxsNQ0
シャドータワーにもブラックオニキスとファイヤークリスタルーって敵出てきたよね
0519NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 12:35:18.32ID:gqABkDu20
>>510
笑いました
0520NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 13:23:15.69ID:q7C3V9b30
>>515
Lv6って上層のケーブから下へ行くのに一個と、下層のLv7行き&Lv5のケーブと道繋ぐのに一個の二か所しか使わないけど
あと一個何に使うんだ?
0521NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 13:46:40.85ID:5MYEe6qj0
ソノ穴については小学校の体育館に女子だけ集めて説明がアリマス

ダンシハ(・ω・)コウテイデサッカーシテナサイ
0522NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 13:57:58.61ID:q8GsvSO20
ムーンストーンまだー?????
0523NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 14:09:46.85ID:pje/5mTU0
>>520
あ、ほんとだ
気が付かなかったわ
Lv5→Lv7をLv6を一周するルートで考えれば計2個で足りるな
Lv6→Lv5とLv5→Lv7共通の一カ所で済むのか
Lv6からLv5に戻る用と、Lv7往復用でV字の空間の左右に一カ所ずつ使ってた
0524NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 07:13:04.20ID:HR7TSgnz0
レベル上げずにユイナル倒せばKLM1しか上がらんのね
狩り放題じゃん
0525NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 09:31:40.39ID:tsWqA9HT0
シナリオ2で転売禁止プレイやってるとアイテムは資金源になるから使いたくなくなってしまう
0526NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 09:41:49.54ID:+CINN/XV0
ザナドゥって昔から思ってたけど、ただの糞ゲーだよね
ファザナドゥのほうがよっぽど面白い
0528NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 13:57:11.88ID:dS1z3Cx20
>>525
シナリオ2は転売禁止しても敵からアホみたいに大金手に入るからヌルいんだよなあ
0529NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 15:53:37.54ID:paQeinyv0
当時誰一人として面白いって言ってなかったなザナドゥって
88mk2sr買ってもらったボンだけが一人でやってたなw
0530NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 15:54:18.43ID:paQeinyv0
敵が有限て時点で糞ゴミ
0531NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 16:19:17.63ID:zCknQmse0
謎がないから面白くないと
友達が言ってた。
0532NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 17:13:40.71ID:HR7TSgnz0
まぁ正直攻略サイトないとやる気は起きない
X1版は敵もアイテムも無限化できたからクリアしてたが
0534NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 19:38:24.50ID:zCknQmse0
謎はないけど
パズルゲームと思って
面白かった。

ドラゴンスレイヤーにはまった人なら
絶対ザナドゥも好きと思う。
0535NAME OVER
垢版 |
2024/06/01(土) 20:06:34.50ID:EMJVMjxd0
面白さの優劣をつけるつもりはないけど
その当時出てたドラクエ2やhydride2より面白かったけどな。
ドラクエ2は今プレイするのはキツいけどザナドゥは全然遊べる
0537NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 05:38:15.15ID:8VXZeZsn0
ドラゴンスレイヤーの続編て考えれば、クソゲーでは無いんだよな。そう言うゲームな訳で
RPGじゃないから
0538NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 05:39:37.57ID:8VXZeZsn0
ドラゴンスレイヤーて、ドラゴンの炎で真っ黒コゲになると一生そのままだったな
0539NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 06:17:27.49ID:RXXDhD170
ドラゴンスレイヤーは元ネタあったよね、外国のゲームに
0540NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 06:22:24.83ID:RXXDhD170
木屋のドラスレより井上のドラスレってログインに掲載されたやつのほうがソックリだね
0542NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 10:30:55.65ID:rNelucP50
そういやドラスレは敵は無限でもSTR奪う奴はいたな
STRは有限だから>>530的には糞ゲーか?
0543NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 11:09:44.48ID:8VXZeZsn0
>>541
真っ黒のまんま最後までやってたわ
0544NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 11:29:39.87ID:VN2q6lWE0
STRはパワーストンで上げれる。
8歩の法則で宝箱から大量にパワーストンは取得可能。
0545NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 12:12:59.08ID:rNelucP50
いや、だから大量にあったとしても無限ではない
STRドレインは無限
0547NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 18:27:16.05ID:SdtFD4z40
ネクストは家ゲーに移植する場合メニューや装備も全てパッドで操作出来るようにプログラム作り直さなきゃならないから
面倒くさくてどこもやらないだろう
0549NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 18:43:32.24ID:SdtFD4z40
あのパッチは移動や戦闘のみのパッド対応で装備変更などの操作はマウス併用しないと出来ない不完全対応だぞ
マウスドラッグ操作を前提に作られたUIだからな
0550NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 19:03:52.81ID:rNelucP50
switch版キーボードは時間制限付きアイテム使用時で
序盤等一秒を争うような場面での複数のアイテムを重ねて使ったり
ボトル使用時に購入→換装→売却→他店へ、って操作が厳しかった
0551NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 19:09:01.84ID:mEYiIVQJ0
今見たらメニューもアイテム使用も全部パッドのボタン割り振られてるワよう(´・ω・`)
0553NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 21:48:12.24ID:SdtFD4z40
>>551
アイテム使用じゃなくて装備変更操作な
あと魔法スロットのセット変更操作もパッドでは無理
エアプで知ったかしなくていいぞ
0555NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 00:03:51.91ID:Phn4pmLs0
オナラプ
0556NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 12:36:57.15ID:GFMclkF60
ハイ、じゃあフルコントローラブルオペレーション出来るっていうスレ一致の結論が出たところで
マタ (^ω^)ノシ ライシュウ〜☆
0558NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 13:16:50.05ID:xlt9JAom0
え?こういうのって
「はいはい出来る出来る。じゃあこの話おわりね」っててきとーに流す常套句みたいなもんじゃないの?
0559NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 13:28:21.66ID:qiCzqTs20
はいはい出来る出来る。じゃあこの話おわりね




ひっこみつかなくなったキチガイおじさん大草原
0560NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 14:40:13.42ID:xlt9JAom0
初コメにひっこみも何もないんだが
>>559の頭の中では何かがつながっちゃってるんだね
可哀想に…
0561NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 15:04:49.90ID:qiCzqTs20
誰もお前のこととは言ってないんだがw
例のキチガイのことを言っただけだぞw
0562NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 15:40:47.40ID:dm1T64tMd
なぜ普通に「あれ出来なかったっけ?知らんかったわ」って言えないのかね
0563NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 23:33:58.35ID:aobSERSr0
『ドラゴンスレイヤークロニクル(Windows11対応版)』
【変更前】2024年春発売 → 【変更後】2024年10月下旬発売
歴史を知る、この一品。…英雄たちの伝説は受け継がれる。「DragonSlayer
CHRONICLE」。2012年に発売され大好評を得た、ドラゴンスレイヤークロニクルが装
いも新たに登場! 実際のプラスチックパッケージに入れて使える、10タイトルの
着せ替えジャケットセットを同梱!
0567NAME OVER
垢版 |
2024/06/04(火) 18:40:38.95ID:xgd5Kvt50
Lilithでお金稼いだ後フルプレートに合わせる盾をどうするかいつも悩む
Lv4の+1L鍛えても二度手間の気がする、じゃあどこまで取りに行くかが問題
0568NAME OVER
垢版 |
2024/06/04(火) 23:44:42.17ID:YcHQZrhj0
普通に+2Lで良いんじゃね
リング一個で簡単に取りに行けるし
フルプレートと同時に200まで鍛えたらLv6でもそのまま通用するから+3Lもスルー出来る
0570NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:25.78ID:q8gdfxeK0
魔法ダメージの上限が255(INT+個別経験値)ってことは
例えばINT130あればDeath用のRodって10本残しておけばいいってこと?
0571NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 12:05:37.82ID:WoyLRxy30
>>570
足し算じゃなくてかけ算だよ
INT×熟練度×0.01の積の上限が255
例えばINTが130で熟練度が150なら 130×150×0.01=195
INT130で熟練度が197だと255超えるのでそれ以上は熟練度を上げても魔法攻撃力は変わらない
INTが200なら熟練度128でカンスト
0572NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 12:53:24.79ID:q8gdfxeK0
ありがと
どの道最終的な強さを求めるならSTRもINTも初期値10でいいのか
でも仮にAGL100にしてもCZ他に負けるからあんまり意味ないな…
0573NAME OVER
垢版 |
2024/06/07(金) 22:38:35.74ID:q8gdfxeK0
毒51本飲むつもりでNereid殲滅したら40体でKLM240にしかならなかった
0574NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 09:53:25.14ID:uspUBEt50
こないだSTR30 AGI100でやってみたケド、
結局こっちのダメが通らないと確率で一方的に殴られ続けるのは変わんネンダワw

ヤラレルマエニヤル(・ω・)サイキョウデンセツ
0576NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 18:52:23.91ID:4l9TrZxQ0
こないだSTR30 AGI100でやってみたけど、
結局こっちのダメが通らないと確率で一方的に殴られ続けるのは変わらないんです

やられる前にやる最強伝説
0577NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 19:04:51.95ID:GQBCvmwe0
>>565
Win10対応版でも必要なランタイムライブラリー (DirectXやらVisual Cやら.net関連)を
古いものも含めて全部入れたら動きます。

Win11対応版は必要とされるランタイムを最新版のみかOS標準で持ってる奴に差し替えたとかじゃないのかな?
0578NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 19:12:37.60ID:2ucakzrLH
サターン版のザナドゥはなかなか楽しいな
こんな感じでコントローラ操作に特化したリメイク版をsteamで売って欲しいわ
0579NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 19:23:54.26ID:gFT9mF/C0
昔持ってたな。ファルコムクラシックス、2500円ぐらいで現行機でリバイバルされないかな
0580NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 21:42:52.68ID:d4HiXtbD0
>>578
サターンはグラは良いんだけど二段ジャンプの仕様が滅茶苦茶だからなぁ
4→9とか6→7のジャンプが出来ないし
やはり斜め移動はL R LT RTに割り当てるべき
0581NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 22:05:46.81ID:FM3rkWms0
サターンは外がブロック単位の移動じゃなくなってるからな
4→9の動きが必要なのはレベル9からレベル10への途中くらいだと思うけど突破できなかった
まあ普通ブラックオニキスで行くよね…って感じで作ってたのだろうか
0582NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 00:23:57.29ID:p3zaUwHa0
スイッチ版の斜めモードはLv5くらいでしか使わなかったな
スティック使えば3→9みたいな移動もできた
ただFOOD買うときには未対応だしスティックで99って打ち込むのも難しいからそこは88が一番現実的
0583NAME OVER
垢版 |
2024/06/11(火) 19:16:27.49ID:9AA5B3Qs0
STR10って辛いな
DEF0でも敵の正面防御を破れないから後ろからダメージ入れる必要がある
塔のグローブを拾いたくてもDEF100の敵には歯が立たない
ひたすらちまちまw
0584NAME OVER
垢版 |
2024/06/11(火) 21:31:38.03ID:Eatz4kz00
辛いの最初の内だけですぐに通常と大して変わらなくなる
0586NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 12:01:23.15ID:Afz/MTaY0
どれだけ毒をガブ飲みしても直接の死因にはならないってのも、よく考えると謎だよな
0587NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 12:18:56.46ID:QMBBe65s0
ドラスレ1の斜め移動って壁抜けできたっけ?
KICKの魔法は抜けずに角にはまった記憶はある
ザナドゥの斜め移動はよく考えると普通におかしい
0588NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 12:35:38.43ID:q8FQRJ6h0
斜めの壁を1キャラサイズの正方形だけで表現したらああするしかない
0589NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 13:02:48.65ID:in2M/wjb0
ボス部屋背景のモチーフになったのって何神殿だっけ?
名前忘れてしまった
0593NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 19:14:07.30ID:sSLO43zi0
毒ってHP半減とかHPが半分になる、みたいに表現されることが多いけど
ダメージを受ける、の方が正しい気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況