X



駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 4

0001NAME OVER
垢版 |
2023/08/29(火) 07:44:07.79ID:3t4GoxD80
駄菓子屋で遊んだゲームについて語るスレ

前スレ
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138940269/
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110473653/
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1221216380/

過去スレ
「ねるねるねるねを知ってるかい」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109264013/
駄菓子屋・軒下でのゲームの思い出
http://2ch.pop.tc/log/05/04/02/1801/1065234457.html
0098NAME OVER
垢版 |
2024/05/23(木) 14:05:59.86ID:BHqeYfrJ0
駄菓子屋のインチキインベーダーは余程気を抜かなけりゃ1コインで何時間でも遊べた
0099NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 02:56:15.46ID:jjr/6jtE0
あんこ玉も博打的ゲームだなw
0100NAME OVER
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:48.78ID:ab0ZtKwb0
10円で穴開けてそこに小さい玩具が入ってて
たまに大当たりの紙が出てくる博打みたいな
くじ引きゲームがあったな
0101NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 08:08:45.04ID:YrRDfGTT0
歌謡曲が鳴るインベーダーあったよね?
0102NAME OVER
垢版 |
2024/06/02(日) 08:30:54.15ID:6BWxGQjX0
戦国のメダルゲームは覚えててるな
0103NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 14:14:31.83ID:VB/oZGpL0
10円のバイクのレース見たいなショボいゲームがあった
0104NAME OVER
垢版 |
2024/06/03(月) 21:13:40.20ID:5W3+ZKd30
糸で引き当てるアメのゲームあったよね?
一応味か大きさに格差があったような?
0105NAME OVER
垢版 |
2024/06/05(水) 06:03:37.38ID:eVCeIZOZ0
日清のカップヌードルの自販機があったけど子供は殆ど買わない雰囲気だったかな
0107NAME OVER
垢版 |
2024/06/05(水) 15:47:45.51ID:7eWq5Q9b0
夜は家で晩飯を食わなあかんし、あまりガッツリしたもんは食えんかった
東京の駄菓子屋ではもんじゃ焼きをやってくれるということを大人になってから知って、東京はやっぱりええなあと思った
0108NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 09:55:23.65ID:h/5eJnyx00606
ビルの中にある駄菓子屋にうどんとそばのやつはあったな
人とぶつかると溢れたり落したりするから
人気なかったな
0109NAME OVER
垢版 |
2024/06/06(木) 10:13:57.89ID:lXRlBLhM00606
ガムのゲームっぽい駄菓子はなんか覚えてる
0110NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 01:11:48.20ID:XVHMTPnP0
ガムで野球バッチが当たるゲームなかったけ?
0111NAME OVER
垢版 |
2024/06/08(土) 06:03:48.04ID:0cvaiuqw0
球団名のロゴの重いバッチか?
0112NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 08:39:28.95ID:REdXEiwsa
帽子に付けて被ってたな
0113NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 10:07:11.20ID:iBG14x8k0
ウチの地元の駄菓子屋に風船とか銀玉鉄砲が当たるゲームがあったな
0114NAME OVER
垢版 |
2024/06/09(日) 10:41:44.42ID:FrW8Pn+s0
銀玉鉄砲もあったけど赤くてちょっと細長い弾のおもちゃの銃のクジもあったな
本の形とかピアノの形してる銃もあった
0115NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 12:04:30.98ID:yqJYXSRO0
あああぽぽ
0116NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 18:03:12.47ID:OCPADw400
くじと言うかでっかい本みたいのを買って
後からカードの5枚入りのパックを10円で買って
本の番号に沿って貼ってゆく 見たいなのがあったな
0117NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 18:35:44.03ID:NpcUfxw20
>>116
そこまで安くはなかったけどウルトラマンのカードでそういうのあったな
自分の記憶だとカードは何枚か入ってて50円、アルバムみたいな奴は別売り
0118NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 19:46:04.51ID:bAVTd+AK0
まずいガムのは色々あったな
あんなの良く何個も食ってチャレンジしたもんだ
0119NAME OVER
垢版 |
2024/06/10(月) 22:10:22.55ID:b+K69olb0
爬虫類のソフビが当たるくじで特賞のイグアナみたいなの(20cmくらい)当てて
庭の茂みのとこに置いておいたら次の日人だかりできててワロタ
0120NAME OVER
垢版 |
2024/06/12(水) 07:31:52.74ID:aCz2fx1k0
10円のはマルカツカードかな?
0122NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 11:48:51.11ID:Mgnd0Pi90
山勝カードじゃない?
0123NAME OVER
垢版 |
2024/06/13(木) 21:38:47.56ID:+XegTOb80
デカい本と言うか当たりが出るとアルバムが貰えるんじゃなかったっけ?
0124NAME OVER
垢版 |
2024/06/14(金) 09:59:45.39ID:88vYN8tH0
いつも焼き鳥みたいなカステラ喰ってたな
0125NAME OVER
垢版 |
2024/06/14(金) 11:54:57.28ID:B/Np5A0N0
>>124
丸いのが3つか4つ串に刺さってた
あれはうまかったなあ
0127NAME OVER
垢版 |
2024/06/14(金) 16:40:32.60ID:qSs5rpE60
餅太郎の当たりの厚紙を飲み込んじゃう奴が結構いた
今思うと嘘だったのかもしれないな
0129NAME OVER
垢版 |
2024/06/15(土) 12:53:54.59ID:SaeAzjBAd
飲み込むの織り込んであったりして
紙なら誤飲しても大した事ねえ
0130NAME OVER
垢版 |
2024/06/17(月) 05:09:36.55ID:EDqJlYsw0
あれって袋もってガーッて大きく開けた口にぶちまけるもんだからな
1粒づつ行儀よく食うやつなんていなかった
0131NAME OVER
垢版 |
2024/06/17(月) 18:31:50.20ID:ZrZ0V4PO0
当たりとか知らなくて餅太郎のふやけた部分だと思って
ムシャムシャ食ってた奴いそう
0132NAME OVER
垢版 |
2024/06/17(月) 23:26:03.78ID:17PbvBfS0
ヨーグルトのくじあったな
0133NAME OVER
垢版 |
2024/06/18(火) 03:31:31.97ID:PWSouvtQ0
ギャラクシアンを結構惰性で遊んでたけど
今考えると面白みがイマイチだな
0134NAME OVER
垢版 |
2024/06/18(火) 11:02:40.43ID:ue7o3LWn0
ガムと言えばピンボールもあったね
0135NAME OVER
垢版 |
2024/06/18(火) 11:48:46.05ID:GN6NXrR10
ギャラクシアンは800点を無理して狙いに行って死ぬのがお約束
0136NAME OVER
垢版 |
2024/06/19(水) 03:11:15.81ID:qXRUdt040
10円玉を弾くゲームで鳥のくちばしっぽいのでツンツン
進めて行くゲームが面白かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況