X



天外魔境シリーズを語ります!第四十一段
0004NAME OVER
垢版 |
2023/07/27(木) 23:06:57.46ID:NvYalJim0
●天外魔境の来歴
1989/06/30  天外魔境  ZIRIA (PCE CD)
1992/03/26  天外魔境 II  卍MARU (PCE SCD)
1993/07/10  天外魔境  風雲カブキ伝 (PCE SCD)
1995/02/24  カブキ一刀涼談 (PCE AC)
1995/07/28  天外魔境  電脳絡繰格闘伝 (PC-FX)
1995/07/28 天外魔境 真伝 (NEOGEO)
1995/11/24  天外魔境  真伝 (NEOGEO-CD)
1995/12/22  天外魔境  ZERO (SFC)
1997/01/14  天外魔境  第四の黙示禄 (SS)
2003/09/25  天外魔境 II  MANJI MARU (GC)
2003/10/02  天外魔境 II  MANJI MARU (PS2)
2003/10/24  オリエンタルブルー  青の天外 (GBA)
2004/04/05  モバイル天外魔境 (iアプリ)
2004/04/14  天外魔境 III  NAMIDA (PS2)
2004~2006  天外魔境  ZIRIA (iアプリ、EZアプリ、S!アプリ)
2006/03/09  天外魔境 II  MANJI MARU (NDS)
2006/03/23  天外魔境  ZIRIA ~遥かなるジパング~ (Xbox360)
2006/07/13  天外魔境  第四の黙示禄 (PSP)
2008/07/31  PC Engine Best Collection  天外魔境コレクション (PSP)
2010/06/16  天外魔境  ZIRIA Premium Edition (iモード)
2011/02/07~07/26  天外魔境  JIPANG7 (XP、Vista、Win7)
2011/07/06~2012/01/06  天外魔境 for GREE (GREE)
2020/03/19  天外魔境 II  卍MARU (PCE mini 日本版のみ収録)
0005NAME OVER
垢版 |
2023/07/27(木) 23:07:19.54ID:NvYalJim0
●その他
・天外魔境  ZIRIA  SUPER CD-ROM2版 (Duo購入キャンペーン対象者先着30,000人配布) (非売品)
・1991/12/13  SUPER CD-ROM2体験ソフト集 (天外魔境 II  卍MARU 序盤のみ収録)
・天外魔境  電々の伝 (ボンバーマン'94の体験版のキャラクターをカブキ団十郎に差し替えたもの) (非売品)

●発売中止
風雲カブキ伝2、風雲カブキ伝X、天外魔境3(PC-FX)
第5、第6の黙示録、天外魔境3(GC)
0006NAME OVER
垢版 |
2023/07/27(木) 23:19:03.81ID:NvYalJim0
>>1
スレ立て乙だけど
前回が実質第四十一段だったっぽいので、多分今回のこのスレッドで第四十二段でも良かったと思われる
0008NAME OVER
垢版 |
2023/07/28(金) 05:52:28.53ID:fm/+KZbr0
いやミスってないよ、前スレが数字ないのが悪いのだから。

ところで前スレ最後の天外魔境は成功したかどうかって話だけど、少なくともカブキ伝まではジャンプの巻頭でも特集があったし、知名度あったと思うんだよね。
結局、3が出なかったからに尽きると思う。
0009NAME OVER
垢版 |
2023/07/28(金) 07:07:49.87ID:8s8phvs40
後から発表したZEROや第四を先に出した姿勢は如何なものかと当時思った
0010NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 00:33:21.57ID:4zqY0E3Z0
次回の天外動画でFX版の話が聞けるみたいですね
楽しみ
0012NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 05:53:59.31ID:utkYXZuA0
ハドソンの遺産で未だ稼働してるのボンバーマン桃鉄くらいかぁ
大怪獣やら新桃やら天外やらどれも中途半端でおわたのは残念や
0013NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 09:23:32.20ID:zkBQ0pIZ0
RPGはSFC以降、システム使い回してたし、中古対策でわざとやってた高エンカウントがね。
0014NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:13.77ID:utkYXZuA0
大怪獣ほんまエンカウント狂ってたわ
ドラクエやffのええ塩梅なれよるともうできひんわ
0015NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 12:35:02.32ID:qbaGQZwq0NIKU
ハドソンゲーの版権もM2さんに引き取ってもらえたらどんだけ幸せだったか
0018NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 12:53:55.83ID:/A6JxENaaNIKU
ワンダーボーイとは異なるんじゃない?
高橋名人の商標はコナミ辞めた後も使ってるし。
0019NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 14:44:37.19ID:zkBQ0pIZ0NIKU
レトロゲーの版権ってどんな査定方式なのかね、リメイクでもしないと価値ないだろうけど、二束三文じゃ売りたくなかろう。
0020NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 14:55:07.81ID:Lq9Ipt/HaNIKU
過去の売上とかかもね。
忍者ハットリくんはソース公開していたような。
0021NAME OVER
垢版 |
2023/07/29(土) 21:07:43.37ID:KNLQ7NkQ0NIKU
実売数と交渉数と出荷数の全てがバラバラで査定揉めそう。PCEとか後半、NECが買い取り出荷したりしてたし。
0022NAME OVER
垢版 |
2023/07/30(日) 22:02:08.55ID:+fjAmqhJ0
日本テレネットは
「どんなゲーム出しても3万本程度なんだから、ちゃちゃっと作ってサッと売る」を実践しまくってたらしいな
天使の詩のチームだけが力入れて作ってたって
0023NAME OVER
垢版 |
2023/07/31(月) 05:46:40.84ID:EKdqS7VO0
天使の詩はスーファミのやったことあるけどBGMは桜庭節炸裂で戦闘グラは味があってよかった
全体的な作りはチープそのものだったが
0024NAME OVER
垢版 |
2023/07/31(月) 10:05:45.81ID:PAtCue6y0
コズミックファンタジーやヴァリスではなく天使の詩のコレクション出して欲しいよな
と天外のスレで拡げる話ではないな

あだちと辻野がやってる天外の動画は
間違いなく当事者なんだけどファンから集める質問には
結局答えが「桝田さんがやったから、そこはよくわかんない」って答えが多いんだよなw
0025NAME OVER
垢版 |
2023/07/31(月) 10:10:02.49ID:yhZy6DEDM
採算度外視で作っていいよと言われたから本当に採算度外視で作ったら会社に怒られて冷遇されたって、書いてみるとなかなか気の毒な話ではある。
そこから明らかにハドソンのゲーム作りは内製でかつ小粒になっている。カブキ伝とか確か説明書にスケジュール厳守のプロジェクトとか書いてあった気がするね。
0026NAME OVER
垢版 |
2023/08/01(火) 07:48:42.33ID:6/3KlgER0
あんパンウンギエ倒しました
0027NAME OVER
垢版 |
2023/08/01(火) 13:38:07.88ID:6/3KlgER0
あんパンカルネ倒しました
0028NAME OVER
垢版 |
2023/08/01(火) 20:26:16.66ID:6/3KlgER0
ゲームウィキカブキにこう追記して
仲間の操作をAIにする事可能
0029NAME OVER
垢版 |
2023/08/01(火) 20:51:30.55ID:V2gEsjpz0
レベル調整が二度も入るのはあかんわカブキ伝
RPGとして低レベルクリアのやりこみを否定するシステムは容認できない
こんなのは開発期間とは無関係
0030NAME OVER
垢版 |
2023/08/02(水) 03:09:01.95ID:5fAM/yWy0
今のゲームならスタッフが用意したやり込み要素がいくらでもあるけど当時は低レベルクリアやタイムアタックみたいな縛りプレイしかなかったからな
0031NAME OVER
垢版 |
2023/08/02(水) 12:07:20.88ID:N+Ilvlj30
wizやその系譜のDQ3は転職したり
FF2も完全ステ狙ったり
やる事多かったですやん
知らないはずはない
敢えて否定したんだろ
0032NAME OVER
垢版 |
2023/08/02(水) 16:48:29.42ID:3sd1Avt10
天外2って何度も採れる宝箱が結構あったり
徳がパーティ共通だったり
セーブ容量が少なかったのがネックだったのかも
0033NAME OVER
垢版 |
2023/08/04(金) 22:24:08.82ID:vX6KdGp30
今回の配信を聞いてハルカ読めば十分な気がした
ハルカ読んだ後の高揚感をFXで味わいたかった
0034NAME OVER
垢版 |
2023/08/06(日) 05:59:27.15ID:DQdSxptk0
天外3って舞台を再び日本にすべきか
2で日本全域をやった出た後だとむずかしそう
0035NAME OVER
垢版 |
2023/08/06(日) 07:57:31.16ID:KuqIs/kS0
ジー・モードの取締役
ハドソンの竹下さんだったのか
天外魔境初代出せそうだねぇ
0036NAME OVER
垢版 |
2023/08/11(金) 15:28:23.99ID:s/Fe+St40
ZEROをROM吸い出しした上で改造して内部タイマー無効に出来んのかね
0037NAME OVER
垢版 |
2023/08/12(土) 11:54:27.96ID:RFDXHSui0
ZEROで夜中にプレイしてるともらえる徳が半減するシステムは第四の黙示録にも入れてほしかったわ
ただでさえバランス調整手抜きで戦闘が楽すぎた作品だったから
0038NAME OVER
垢版 |
2023/08/20(日) 16:14:42.00ID:idcvZEiH0
あんパンガープ倒しました
ゲームウィキにこう追記して
クリア後のネコダルマは新桃太郎伝説の桃太郎城に受け継がれた
0039NAME OVER
垢版 |
2023/08/21(月) 23:46:30.99ID:++wzb3y70
桝田省治氏がX(旧Twitter)でFX版天外3のネタを一部公開してたね
ヒミコは途中で死ぬけど実は影武者でマユが真のヒミコだったとかナミダの中にはラスボスがいたとか
聞けば聞くほどやりたかった
0040NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 11:03:53.59ID:6cxG31H50
ヒスイとスバルの元ネタがヒミコとマユだったのか
0041NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 11:17:55.21ID:n/ZQVqrw0
天外3があの時代に発売した世界線から取り寄せできたらな〜
0042NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 11:23:53.19ID:X899zOYQ0
本人たちやる気あっても
大した売上期待できないしまぁ無理だわね
0043NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 11:31:10.31ID:6cxG31H50
FXレベルのスペックで作ってもペイ出来ないのだろうか?
0044NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 12:59:19.04ID:Wt9Beoid0
ゲームとしての発売はもう無理だろうから全体のあらすじとか入れるはずだった名セリフとか本にまとめてくれないかな
ハルカ書いちゃったからもうそれもダメかな
0045NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 17:49:44.38ID:po79XKYb0
>>43
結局回顧してるやつは少数派なんだよ。リメイク商法は売れないからね。

天外3をFX発売に変更した辺りで、外注陣とハドソン社内と徹底的な対立が起きたはずなんだけど、その辺いつか語られることはあるのだろうか。
多分、2のときのような経費とスケジュールはダメとなって決裂したんだろうけど。
0046NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 19:06:07.20ID:6cxG31H50
>>44
ハルカのドラマCDとか出せないかな?

>>45
>その辺いつか語られること
岩崎さんの同人誌とか
マスクドZさんの配信とかで語られるのかな?
0047NAME OVER
垢版 |
2023/08/22(火) 20:00:34.01ID:X899zOYQ0
どっかに版権売ればいいのに
ミニエンジンで小銭ゲットできたからまだまだ手放さんか
0049NAME OVER
垢版 |
2023/08/23(水) 22:16:46.17ID:JrpDiiUK0
実売20万本で定価7800円だから単純売上が16億弱。ざっくりメーカー取り分を3割としたら経費5億じゃ赤字だったんじゃないの?
0050NAME OVER
垢版 |
2023/08/23(水) 23:30:04.78ID:UwsDvQ150
5億って言われても基準がわからんな
発売近いFF5DQ5真・女神転生ロマサガあたりの予算はいくらなん?
0051NAME OVER
垢版 |
2023/08/23(水) 23:59:18.77ID:JrpDiiUK0
SFCは当初2~3千万円、後期に5千万が相場と言われてて、A級タイトルでも広告費も含めて億超えだから、92年としてはとんでもない金額じゃないか。
大分時代は降るけどwiiの超大作という触れ込みだった黄金の絆が4億の開発費を大々的にPRしてたんだから。
0052NAME OVER
垢版 |
2023/08/24(木) 00:01:04.07ID:2cIwZ5H90
9800円位で売っておけば良かったのかも
0053NAME OVER
垢版 |
2023/08/24(木) 00:29:55.91ID:4mGM5Oce0
Duo普及という目的もあったしね
まぁ、リクープの為かすぐにカブキ伝が作られたけど
0054NAME OVER
垢版 |
2023/08/24(木) 18:17:22.57ID:B6Mb8Nty0
2開発当時はまだまだ景気良かったからハード普及の牽引役としてソフト単体の採算度外視できたんだろうなぁ
それが3の頃はすっかり景気悪くなって思い切った判断もできずズルズルと伸びて発売中止に…悲しい
0055NAME OVER
垢版 |
2023/08/24(木) 21:02:52.33ID:LNWc0tlIa
そうそれ、開発中はバブル弾ける(91年)直前でまだジャブジャブ金使ってた時代だもんね

あとはプレステとサターンという次世代マシンの登場が景気が悪くなった所に更に(FXに)とどめを刺した、と思う
0056NAME OVER
垢版 |
2023/08/24(木) 22:22:00.86ID:+je46dlP0
2の段階では大規模プロジェクトがどの程度の期間と金を喰うものか会社がわかってなかったんだろうね。
2のような開発体制はもう認められない。極力内製化してスケジュール通りに作って売る、そんな事を上層部が言い出しても不思議じゃないよ。
0057NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 00:55:50.08ID:j57BCe8J0
まあその代わり(当時としては)出来も規格外だし知る人ぞ知る名作ゲーになり悪い結果ではないな
0058NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 09:39:16.67ID:tBlo2+0i0
当時としてはオーパーツレベルの出来とボリュームだったから天外シリーズの未来に期待したもんだけど結局2を超えたものは出なかったな…
もう少し長く好景気が続いてれば3も世に出たんだろうけど
0059NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 11:07:56.58ID:t+LBUd5f0
天外2の後、リンダキューブを持ちかけてもラインが埋まってると断られ
俺屍を天外外伝として企画を成立させようとしたけど上記と同じく断られた事から
ちょっとした私怨も入ってる感あるけど
当時から「ハドソンは天外2並のゲームを作るポテンシャルはあるけど作ろうとする気概はもう社内に無い」
とか言ってたな
0060NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 11:21:48.27ID:QSuyiQe+a
表向きは50万本売れたとかフカしてたけど実際は15万本だからね
2までは問屋や小売りを騙せたかもしれないけど実売数が少なすぎて小売りが苦しんでたしそんなものにコストかけられるはずがない
0061NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 11:35:29.92ID:/3xpAPQY0
>>58
景気の問題ではなく、外注スタッフをハドソンが見切ったというのが原因だから、どっちにしろ出なかったと思うわ。
外注数人でゲーム作れた時代が終わって、大量の人件費がのしかかるようになってたから、その判断自体は間違ってはなかったと思う。
0062NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 13:10:03.84ID:6GDpGuqY0
サクラ大戦という名作を競合ハードでちゃっかり作っていたのだった
0063NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 18:11:52.40ID:a4NhuDnE0
広井はセガのおえらいさんにすらとんでもないことして恥かかせたくらいだからハドソンの社員にも凄いパワハラ・セクハラしたんだろうね
ラジオでも言えないこと山ほどあったろ
0064NAME OVER
垢版 |
2023/08/25(金) 19:06:31.21ID:t+LBUd5f0
入交氏がコンペティターでもあるセガと広井が仕事をするという事で
ハドソン(NEC陣営の大作である天外を作っているからね)と色々と折衝した、という話

ハドソンにレッドの人間が引き抜かれた時に
「一緒に仕事してる仲なのに相談や報告がなかった、仁義なしか」と憤って机を蹴ったというのは事実らしいな
0066NAME OVER
垢版 |
2023/08/26(土) 21:26:43.51ID:JoXFc6l70
安直に島本須美さんにお願いしたほうが良かったよね絹役
0067NAME OVER
垢版 |
2023/08/26(土) 21:52:10.62ID:fV9/4y7O0
>>66
あれはあれで良かったと思うよ絹役。
特に鬼怒の所とか好きだし。
0070NAME OVER
垢版 |
2023/08/27(日) 00:02:13.38ID:6D0uvQr90
>>39
X(旧Twitter)でやることが過去の思い出話か…
ゲームクリエイターとして終わってんな
0073NAME OVER
垢版 |
2023/08/27(日) 09:12:45.35ID:oT3KJqXIa
井上さん無事手術終了したらしいね
良かった
後遺症が遺らない事を祈るばかりだ
0074NAME OVER
垢版 |
2023/09/29(金) 23:54:20.08ID:3Ss1TCjl0NIKU
敵ヒットポイントの表示がぞんざいすぎる おそらくデバックのやつだろう

剛天明王が持ってるのは聖剣だよな
ヨミ並の迫力があるキャラなのにストーリーが追いつかなかったか
0075NAME OVER
垢版 |
2023/09/29(金) 23:57:08.62ID:3Ss1TCjl0NIKU
ヨミなんかもっともっと攻撃パターンがないと絵がもったいない
0076NAME OVER
垢版 |
2023/10/01(日) 01:52:09.23ID:F9QF9mHx0
今何度目かの再プレイしてるが読み込みしなくなってきて敵の攻撃力の高さより辛いw
しかしこの段依存はちゃんとテストプレイしたのかな?
攻撃と防御はまだいいとして命中と回避はストレスが溜まるだろ
0077NAME OVER
垢版 |
2023/10/06(金) 01:22:08.84ID:0oQAjdd40
こないだルパンの風魔一族を見たが五右衛門役が塩沢氏だった
見た目と声で大蛇丸とダブる
0079NAME OVER
垢版 |
2023/10/29(日) 12:36:30.11ID:q2gUe7ln0NIKU
シロと絹が加入すれば一気に自由度も上がり楽なるが
名無しの十八番までニッチもサッチいかない厳しい閉鎖的な展開だ
技減らしや道具も後にとっておかないでここで惜しみなく投入すべき
どうせ絹の技の量は膨大だ
黄金蟲が平気な猿はそのままでやるがいい
0081NAME OVER
垢版 |
2023/10/29(日) 12:58:47.84ID:q2gUe7ln0NIKU
若草か息吹で悩んだら
若草は幻夢城の段階で1まで減らせてかなり楽になる
減らすのなら早いほうが良い
(最初から1だとこの楽になるという感覚はない)
極楽の体が膨大なので戦闘中の若草は3のときと大して変わらない

登場が遅い息吹は名無し戦でしか効果を発揮できない
7から5、若草と同じ3まで下げる意味は気分的にも大きいがあくまで気分
名無し戦を超えたら絹がいるので技の低い卍に持たせる必要はない
0082NAME OVER
垢版 |
2023/10/29(日) 13:01:25.32ID:q2gUe7ln0NIKU
赤影はボス戦以外では使わない
名無しは全体攻撃をしないので特に効果的な術だが
17から15に減らした所で大きな効果は望めそうにない
ただし技減らしたなら自分にとって貴重な技となり他の術より目立ち多く出番が来るだろう

ふつうは考えもせず適当な術に使ってしまうがな、技減らし天狗
この天狗がこれから何十人と登場するのかと思うのでなー 8人しかいないとはね
最初に言ってほしかったものよ
0083NAME OVER
垢版 |
2023/10/30(月) 01:24:43.52ID:jgzkKcHA0
赤影ってデバフつく奥義使うとええんやろ
シロと同じで肉壁になるし
ドラクエとかffにねえよなこんな技
0084NAME OVER
垢版 |
2023/10/30(月) 01:26:05.91ID:jgzkKcHA0
ds版とかプレミアついとるのはこれ売れてへんかったから数少ないでその反動もあるよな
0085NAME OVER
垢版 |
2023/10/30(月) 02:28:39.50ID:0u2y3Qf80
前にやった時は技減らしは城壁に全部突っ込んだ
体力回復は最終的に武具で代用できるんで
百鬼の宝箱で技回復が出たら技減らし自体あんまり意味無くなるけど
0087NAME OVER
垢版 |
2023/10/30(月) 10:02:31.95ID:+zrzO7pQ0
割合減少ならともかく1ずつじゃな
少なめの術を消費0に出来るのは夢があるが日立にも使えない
DS版はドラクエもかなわない驚異の移植度
0088NAME OVER
垢版 |
2023/10/30(月) 17:48:05.67ID:Ozjjuh8E0
赤影は絹に持たせて力王や冬枯で補助したり秘剣不知火使ったりしてたけど卍丸に持たせて黒羽斬や松虫斬使う人の方が多いんかな?
0090NAME OVER
垢版 |
2023/10/31(火) 07:55:20.16ID:AQ1kZzcB0HLWN
おーすまんな寝ぼけて変なことかいとったみたいやな
こちらにダメージくらいよるワザやな
いわゆるドラクエの諸刃斬りっちゅうやつや
0091NAME OVER
垢版 |
2023/10/31(火) 07:57:20.55ID:AQ1kZzcB0HLWN
天外魔境3買っとこうかしら
レトゲーって突然評価上がってアホみたいに値上がりしよるからな
イデアの日とかいい例や
0092NAME OVER
垢版 |
2023/11/01(水) 18:17:08.21ID:rtaZHb0Y0
3は今後もほぼ変わらない気がする 限定版はそこそこ高いが
0093NAME OVER
垢版 |
2023/11/02(木) 11:06:27.75ID:EV4CmOcl0
なんでps2で開発したんやろな
GAMECUBEの2はpsより読み込みあきらかに早かったで
0094NAME OVER
垢版 |
2023/11/02(木) 21:50:30.18ID:W93hFUle0
移植自体は結構な事だがちゃんとした会社に預けて作ってほしかったね
他のメーカーでもあるけど安く済む下請けに投げた移植は大抵悲惨な出来

あと第四の黙示録もPS2で出してほしかったわ
十二使徒とどめカットとか容量の問題でしょ?
0095NAME OVER
垢版 |
2023/11/07(火) 09:42:39.70ID:PqCFKdS00
天外3一応駿河屋まわって仕入れてくるか
ロード地獄のクソゲーなんでしょこれ(笑)
0096NAME OVER
垢版 |
2023/11/07(火) 19:27:05.25ID:Zhvrpr3J0
どの辺りで脱落するか今から楽しみ
0098NAME OVER
垢版 |
2023/11/08(水) 14:07:49.31ID:vnKNYs2F0
ワイもps2しかもってないからいけるかしらてか当時でもロード地獄言われてて草
0099NAME OVER
垢版 |
2023/11/08(水) 19:43:17.57ID:MYWzrjwC0
VITAで天外2再プレイ始めちまった
人生で何度遊ぶゲームなんだ天外2
FF16よりおもろい
0100NAME OVER
垢版 |
2023/11/09(木) 01:21:40.30ID:pduRjk5K0
ボーナス入ったらFF7リメイクの為にPS5買わなきゃ
0101NAME OVER
垢版 |
2023/11/09(木) 16:47:38.59ID:FUCaHwgu0
FF7Rってもうリメイクじゃなくない?
後付けで作ったクライシスコアを正史扱いにするために作っているように見えて興味失せたわ
0103NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 01:51:30.41ID:Bi6v5zjqd
リメイクするなら
クドいぺぺの所に新ボス複数追加だろうな
0104NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 14:49:19.74ID:rjxv1AZh01111
そういや天外2の開発がひっ迫して
丹波の国あたりのイベントを国まるごと1個分削った、みたいな事を桝田が書いてたな
カブキの母親絡みのイベントをやろうとしてたとかなんとかも

ペペ、たしか丹波の国あたりだよな
その後、ガーニンの予定だった鋼鉄城城主に変更するまでアクの強いキャラになったけど
0105NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 15:40:59.08ID:Vzicelf601111
レベル99まで上げたことない
いつかやってみたいと思うんだけどいつも75くらいで燃え尽きて終了
近江に赤い絞殺魔が出るうちに延々と量産して徳4倍にして99にしたほうがいいんだろうか
その後の進行がぬるくなりそうだけど
0106NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 15:52:54.73ID:Vzicelf601111
今リメイクされたら
・ナマコ法師の絵の差し替え
・多数の雑魚敵の差し替えor削除
・和歌山町の菊五郎城削除
・ハマグリ姫とか弁天様とか規制
・村人の会話や多数のイペント削除
・肉助編削除
・吹雪御前は普通に卍丸が倒して終了
・酒井法子はいなかったことにされる

ほんとつまらんゲームになっちゃいそう
0107NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 21:46:14.92ID:jsTugzD/01111
2はあまりに古臭いシステム周りと
今じゃ当たり前ボイスで台詞読んで敵がヌルヌル動いてもなんの驚きもないのだよな
若い人にはもう受けんだろ
0108NAME OVER
垢版 |
2023/11/11(土) 23:46:46.07ID:s5JnMLzX0
>>74
聖剣は7本しか無いはずだが
今の若い人が見ても剛天明王の専用武器だってわかりそうだけどな
0109NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 00:27:46.47ID:oiUx9o7t0
仮にリメイクするとして何を望むのか
例えば声優陣もかなり亡くなってるし生きてても声が年取ってるし、当時の声データを新リメイクでも使うの?使えるの?みたいな

正直PCEミニ収録版で久しぶりにほぼ当時のままをプレイ出来ただけでも満足ですわ
0111NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 07:13:05.73ID:Fy/4I81d0
スパロボやて声優結構な数タヒンで収録してあるんつこてるからな
0112NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 08:14:13.13ID:CMExKrVz0
リメイクつったらリメイクだろ
とりあえずフルボイス完全3D化(でも探索が面倒にならないようにカメラ回転に制限させるとか)
とりあえず今風にスキルパネルである程度自由な成長
新しい技や術に魔物
クリア後の隠しダンジョンに新システム
まあ天外2は完成されたゲームだから余計な手を加えて爆死するくらいなら天外3としてだしたほうがいいかもな
0113NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 09:32:34.37ID:e+GiC8dk0
今なら逆にレート指定でもっとドロドロエログロに出来そうダケドネ。
0114NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 16:43:14.72ID:/YogkMnQ0
遥かなるジパングみたいに大幅に変わっても良リメイクならいいけど
0115NAME OVER
垢版 |
2023/11/12(日) 17:39:28.54ID:cBP2jkV/0
体力と技が999になるキャラが欲しいな
あと攻撃も術も全然当たらないのはホントに勘弁して欲しい
0116NAME OVER
垢版 |
2023/11/14(火) 22:33:14.26ID:2ps5fq/I0
剛天明王の攻撃力はヨミの半分とか煽ったのに肝心のヨミは打撃してこないの今でも違和感
0118NAME OVER
垢版 |
2023/11/15(水) 02:38:12.76ID:lmtFGL680
静乱斬や極楽の突撃ならヨミの攻撃力が分かる
0120NAME OVER
垢版 |
2023/11/23(木) 09:08:33.93ID:7esFx1Fr0
マントーのジャストモーメントコノヤローってのは
開発中のCD起動画面で起動しないときの文字を読んで
愚痴を言ってたんだな
0121NAME OVER
垢版 |
2023/11/24(金) 19:33:57.77ID:0vSKLn3Md
最近検索してたら
音響担当が開き直りつつも
若干謝罪ニュアンスのページを今更読んだ

例えでトトロ挙げたら
知らないところで歌手本人で決定してて
他のプロ声優での兼任も検討しつつ
欲しい音取れるまで罵倒してたんだな

真伝も出演した井上さん偉いな
0122NAME OVER
垢版 |
2023/11/25(土) 00:49:00.35ID:YmkHOJuF0
声優は常に競争やからな
よほどの売れっ子じゃないかぎりなんでもやります!枕も頑張ります精神じゃなきゃ食えへん時代やったし
0123NAME OVER
垢版 |
2023/11/25(土) 10:33:34.17ID:w5WLNA/Z0
広井王子みたいになれるかなとやってみたらなれなかっただけなんじゃないかな。
プロの声優にやらない辺りがズルいよね。
0125NAME OVER
垢版 |
2023/11/25(土) 18:43:05.36ID:YmkHOJuF0
進撃の巨人の制作裏特集番組見よったが
音響監督の権限異常につおいな
監督やら原作者よりつおいんちゃうんけ
0129NAME OVER
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:35.72ID:sG8mf1iJ0
ps1やっとるんけ
そのゲーム確かps2やとバグでプレイできひんぞ
0131NAME OVER
垢版 |
2023/11/26(日) 19:32:51.01ID:sG8mf1iJ0
ラスボスぜぜーなんやったか
確かネオグランゾンとも戦えるんよな
スパロボ旧作ラストの名作や
特異点崩壊があったんやったな
0133NAME OVER
垢版 |
2023/11/26(日) 19:57:49.84ID:sG8mf1iJ0
栄光の落日なんやったかな
なんか囲まれとるやつやったけ→のサイコ・ガンダムがつおいんよ
スパロボαもたしか特異点崩壊みたいな現象で異星人フルボッコにしてエンドやったよな第二次からしてへんからよーわからんけど
0134NAME OVER
垢版 |
2023/11/27(月) 10:05:00.32ID:0MXZVUIr0
ネットでムツカチイ言われてるの見るまで、
幸運マップ兵器で雑魚ABまとめて墜として稼げる
源平の観音ステージみたいなのだとオモッテタw
0135NAME OVER
垢版 |
2023/11/28(火) 09:36:38.59ID:BE2sjhpy0
事前にチーム分け知っとったら楽なんよ
知らへんと地獄なんよ
0136NAME OVER
垢版 |
2023/12/04(月) 17:25:04.77ID:CSbP4mIK0
天外3がネオジオのどでかいカセットで出てきたらたまげるだろ
いつも大道芸的だ
0137NAME OVER
垢版 |
2023/12/04(月) 18:48:26.35ID:9TIiTKCU0
仮に天外3が2の外注スタッフ総動員してpc-fxで出てたら、どれくらい売れたろうか。
0139NAME OVER
垢版 |
2023/12/04(月) 21:24:26.25ID:pDparlu+0
>>137
外注スタッフでどのくらい売れたかどうかは予想出来ないけど、時の運というか宣伝とか機の流れ勢いとか口コミとかあるし、
まぁでもFXが駄目だなって分かったからこそ早々に制作中止になったんだと思うし、
100歩譲って辛うじてFXが生き延びてた世界線で何とか天外3を発売してたとしても、…プレステとサターンにボコボコにされ…
その後の歴史としては96年サターンのサクラ大戦と97年サターンの第四の黙示録は本来の史実通り開発(発売)されたのか、どうなっていたのか…
…このくらいまでは稚拙だけど考えられますね
0141NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 01:20:01.06ID:5OG8MAtT0
あのコネクタが実にいいFX
サターンもPSもPCEやMDより使いやすく変わったなSFCの影響か
他でできないアニメを操る機能は6ボタンパッドとともに
格ゲーを移植するつもりだったんだろう
業界はネオジオを横目に低スペ3Dでお茶を濁そうとしていたが
ゲーセンの高性能2D格ゲー1強時代だったのだ
0142NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 05:15:48.69ID:5OG8MAtT0
天外3をじゃましたのはアーケードカードのせいだ
時系列や事実から明らかだ
ロードが長くなるんだ戦闘の 格闘ゲーみたいにな
0143NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 08:43:13.97ID:PKII7JpJ0
天外3が出たらFX買うと思ってた人もそれなりにいそうだし出したら出したでそこそこ売れてたんじゃなかろうか
評判さえ良ければ2年後ぐらいにPSに移植してさらに売れるかもしれないし
0146NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 11:23:51.58ID:5OG8MAtT0
樽のフタは卍丸の攻撃とともに徐々に回転、突然一気にひらいて
ボッボッボと色々なものが落ちてくる
モーションのスピードはとても早い
0147NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 21:52:20.02ID:z2YNCmsya
戦闘でロードを入れないためにオミットされたんだろうな
0148NAME OVER
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:01.43ID:DysRQqJg0
某所の天外の裏面史が完結する日は来なさそうだけど、いつかはどの時点でハドソンが桝田以下の外注スタッフを切ったのかは知りたいな。
カブキ伝はスケジュール遅延一切認めず主要なところは内製したというから、その時点でもう大分冷却していたんだろうが。

FXに移した時点で出ないと関係者は分かっていたんじゃないかなと予想するが。
0150NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 08:29:19.24ID:lDHRaoXe0
かなりの数のモンスターが出てくるが
ロードは一括だ 戦闘前のロードなど激烈に非常識
0151NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 08:30:27.82ID:lDHRaoXe0
まだまだ余力があり動作は軽い雑魚敵戦
しかしこれがボスになるととたんに重くなる
0153NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 12:30:15.80ID:5GSAIoaGH
>>139
ハドソンがサターン独占で天外を供給したのは資金援助のバーターだから遅かれ早かれやってたと思う。PSで出しても埋もれるだけだから、数少ないRPGと取り上げてもらえるサターンでの発売は、その当時はまぁ悪くなかったよね。
0154NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 16:19:38.67ID:6jz2Vlne0
天外魔境というコンテンツのファン層が少ないのはDSであきらかになってもうたからな
もう二度とでーへんやろな
0155NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 18:50:14.78ID:iKZp+WIba
あれはPS2、GC版でのリメイク及びPS2版3で「天外=クソ」というイメージが付きまくったからだろ
リメイクの改悪要素を反省して極力忠実にしたDS版や、カメラワーク等に難はあれど
それなりに丁寧な作りをされた箱〇のジライアリメイクはそれなりに評価された
もっとも、売れた母数が少なかったからでんでん現象みたいな所もあるけどな
地元の古本市場でDS版天外2を予約しようとしたら「仕入れ本数かなり少ないですよ」って言われたし
当日受け取れないから結局予約出来ず、amazonで注文する羽目になったが
なおDS版は生産数もかなり絞られたのと評判良かった事で結構難民が発生してた模様
DS版2とPSP版コレクションとXBOX360版ジライアはだいたいアキバとかのショップだと
ガラスケース内にあるようなプレミアアイテムとなった
0156NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 18:56:30.32ID:xe867tqL0
ちゃんとした下請けに移植任せてたら大きな財産になってたろうにね
残念だよ
0157NAME OVER
垢版 |
2023/12/06(水) 19:41:16.38ID:6jz2Vlne0
メガテンやてdsでとったけど10万はうれてはったでスイッチではミリオンや
天外魔境は悲しいかな当時は最先端やったけど今の若者には全く響かん
0158NAME OVER
垢版 |
2023/12/08(金) 13:32:12.39ID:+FP2UCsFa
昭和かよって感じの絵柄、イベント豊富ではあるけど当時の技術と容量に任せた感のある展開
(当時からして、4つくらいのキーアイテム集めて次に行くだけ、というシンプル構成)、
その技術や容量が追い付いた今となっては需要の無い代物になってしまったね
あくまでも当時ならではを脱却出来なかった
0159NAME OVER
垢版 |
2023/12/08(金) 15:44:23.04ID:Y4RhN5CW0
無駄に長ゼリフにボイスつけて
アニメーションつけておれたちのハードスゲーだろやっただけ
シナリオが評価されてるとか戦闘システムが秀逸だったというわけでもないし
0162NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 16:41:59.72ID:E596e6JD0
菊五郎のくだりはダルいよ笑えぬレベル
歌舞伎伝とか広井王子臭強すぎてつらみ
0163NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 16:45:42.74ID:E596e6JD0
女神転生シリーズの世界観は無限大だが天外魔境にはそれがなかった
広井王子の限界や
0165NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 20:49:15.37ID:JeyVWG1L0
>>162
カブキ伝と後の広井作品とか見たりやったあとに、天外2をやった感想?
0166NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 21:26:47.38ID:weEDUphw0
フィールド画面ダンジョン画面がUより明らかに劣化してたのが当時不思議だったわカブキ伝
0167NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 23:27:47.45ID:v7AsByiF0
最低レベル制も初心者救済というよりは、デバッグ時間の短縮が目的だったんだろうね。

天外2のスケジュール遅延の大きな原因は、デカキャラと専用マップの追加で膨大なグラフィックが追加されたからだから、キャラを統一するのはあながち間違いではなかったかも。ただ、デカキャラのみにしたエメラルドドラゴンの方がよかったのは間違い無い。
0168NAME OVER
垢版 |
2023/12/09(土) 23:28:12.56ID:v7AsByiF0
最低レベル制も初心者救済というよりは、デバッグ時間の短縮が目的だったんだろうね。

天外2のスケジュール遅延の大きな原因は、デカキャラと専用マップの追加で膨大なグラフィックが追加されたからだから、キャラを統一するのはあながち間違いではなかったかも。ただ、デカキャラのみにしたエメラルドドラゴンの方がよかったのは間違い無い。
0169NAME OVER
垢版 |
2023/12/10(日) 20:22:16.12ID:rJxuljYj0
現役のドッターが天外2のダンジョンなどのLマップやキャラのグラフィックを凄いと褒めてたな
あれは山根ともおの功績か。他には聖夜物語やネクストキングとかやってたはず

天外2はグラフィックの遅れのせいでフィールドグラフィックの四季の変化がオミットされたんだよな
秋の高山祭から始まり京都で新年、エンディングは夏の五山の送り火という1年の流れがあったのに
四季の変化はリンダに引き継がれた(あっちは四季の変化がゲーム性に関係ある内容だったけど)
確かエメドラは天外2の開発システムがベースというか流用されてたはず
どっちも岩崎だしな
0170NAME OVER
垢版 |
2023/12/11(月) 09:44:27.02ID:pJLwuNmb0
メガテン→サマナー→ペルソナなんて
天外→サクラ大戦→戦ヴァルぐらい進化してベツモノヤンw
0171NAME OVER
垢版 |
2023/12/11(月) 11:06:52.49ID:mcU+0Chp0
カブキ伝はカブキ伝で岩崎桝田に参加の打診はあったらしいな(桝田の発言)
その時点でリンダの開発が始まっていた
俺屍のアイデアである世代交代を呪われた火と根の一族という設定で天外外伝として出そうとしたけど無理だった
などで断ったらしいけど

リンダのキャラデザは天外3の打ち合わせの時にみたイラストの中に田中達之の絵があって
そこからの起用になったらしい
0173NAME OVER
垢版 |
2023/12/17(日) 00:55:29.99ID:v1y8YEeM0
世界一受けたい授業の坂本龍一んとこで天外はスルーされた
0175NAME OVER
垢版 |
2023/12/17(日) 13:44:21.45ID:wIinhkNI0
別にボッたわけでなし、隠すわけでもないと思うけどね、話すまでもないんじゃない?

天外のBGMでは、カブキ伝のガープのテーマが一番の出世作かな?なんせ今でもよく使われるし。
0176NAME OVER
垢版 |
2023/12/17(日) 22:02:24.19ID:zdAJdykY0
岩崎か誰かが
高額なのは都市伝説。むしろお友達価格だった、とか言ってなかった?坂本龍一

天外で最も有名というか多くの人が聞いたことのある曲は
OVAおぼろ変のサントラの曲だと思う
0177NAME OVER
垢版 |
2023/12/18(月) 00:30:23.65ID:i2zqOWYsa
天外3限定版についてきたOVA、実家に眠ってるはずだけどまだ見てないな・・・

>>166
スムーズ歩きが一コマ歩きになっただけじゃなく、同じジパングなのに地形が全く違うというのも
色々と大人の事情を感じさせられたわ・・・
0178NAME OVER
垢版 |
2023/12/18(月) 01:25:49.63ID:wZVUHUD70
ちょい昔まではテレビでカブ伝のメインテーマや世阿弥のテーマをよく聴いたな
グルメ系で多かったような気がする
0179NAME OVER
垢版 |
2023/12/18(月) 02:25:21.33ID:DRkUNcye0
ゲームのBGM担当するんって俳優が声優やるような感じやろ
生瀬がギースの声当ててたなんていちいちいわへんもんなぁ
やっつけとは言わへんけど当たり前のように盗作しまくってたやつもおったわけて経歴には売れはったら書かへんのやろな
0180NAME OVER
垢版 |
2023/12/18(月) 02:49:14.60ID:wZVUHUD70
生瀬勝久がギースやってたことならそれって実際どうなの課でやっててああ封印してないんだとちょっと感動した
劇団の写真は生瀬以外ボカシがかかってたが、あの中にテリーアンディの橋本コンビもいるんだろうか
0181NAME OVER
垢版 |
2023/12/18(月) 07:08:35.02ID:PiZekGLf0
>>178
テレ東がよく使ってるね。
ガープのテーマは古いが炎のチャレンジャーの定番だった。
0182NAME OVER
垢版 |
2023/12/19(火) 00:24:47.93ID:VKbZmYf10
あれ聞いたのテレビが先だったから似てるだけかと思ってたな
あの手のっていっぱいありそうだしまさかおんなじだとは
0183NAME OVER
垢版 |
2023/12/19(火) 00:50:07.62ID:/zDpJTb80
ガープのテーマの出だし部分は似たようなのをドラゴンボール映画の魔人城の眠り姫で聴いた気がする
オリジナルはオペラかクラシックの定番曲かも
0184NAME OVER
垢版 |
2023/12/19(火) 02:05:26.56ID:JTNs72RAa
波乱万丈伝で聖闘士星矢劇場版の曲使ったり
特集系TV番組って引っ張ってくるソース選択が割と謎だよな
曲じゃないけど数秒後カウントダウンする時の絵が
ナニワ金融道のだったりとかもあるし
0185NAME OVER
垢版 |
2023/12/19(火) 02:12:40.52ID:CV38xVa20
ハドソン人材は有能なん多かったのぉ
戦犯はだれやナムコとかいうクソ会社に吸収されよってからに桃太郎電鉄やて可愛すぎやろキャラ
ドル箱のパズドラやてハドソン出身者やろ開発したん
広井王子と組んだのが運の尽きなんか
0187NAME OVER
垢版 |
2023/12/20(水) 22:41:53.30ID:gdQZFWwy0
ハドソンが潰れたのは北海道拓殖銀行が破綻したのが発端だろ
メインバンクはしっかり選ばないと
0188NAME OVER
垢版 |
2023/12/20(水) 23:52:52.44ID:3aZH8uRP0
資金繰りが悪化したのは事実だけど、元々、SFCからシリーズモノ以外パッとしなかったからジリ貧だったんだよね。
オーナー企業にありがちな乱脈経営と外注切ったのに社員への待遇は劣悪だったから、遅かれ早かれの話だったと思うわ。
0189NAME OVER
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:22.84ID:MtedY2ra0
マリオパーテーやて下請けしてたんハドソンやろ
スクエニやてハドソン出身のおえらいさんおるよな
PCエンジン作りよったりてーした会社やったんにほんまもったいないわ
0190NAME OVER
垢版 |
2023/12/22(金) 22:30:14.58ID:4xXnnDC20
坂本龍一何が何でも天外魔境と関わってたことを隠避したかった
なぜ(笑)
0192NAME OVER
垢版 |
2024/01/02(火) 13:31:44.50ID:1Fpljwpg0
3本目の暗黒ランを斬った後に京都の人が私達は正月を楽しんでるけど他の地域はそれ所じゃないんだろうねって言ってたけどその通りになってしまった
0193NAME OVER
垢版 |
2024/01/06(土) 09:49:36.49ID:Ut1JKHWN0
勝浦温泉のホテル浦島って所が日本一巨大で庭園に神社もあって天外魔境らしさがある
0194NAME OVER
垢版 |
2024/01/06(土) 15:10:55.86ID:qLoiZ6A80
そろそろコレクション出しましょうしよ
0196NAME OVER
垢版 |
2024/01/30(火) 13:09:22.12ID:oMOMpcpN0
ZEROほぼベタ移植で良いから出してくれんかなぁ。バランス調整や追加要素とかはあっても良いけど。
0197NAME OVER
垢版 |
2024/02/07(水) 11:56:27.61ID:mLkNcKxtH
現実時間と連動するのがネックで簡単に移植出来ないと聞いたな。そこをオミットするには要素が多すぎて、またコストがかさむと。
0198NAME OVER
垢版 |
2024/02/08(木) 11:41:18.06ID:rSKCAGwm0
それいつの発言かしらんけど
今の技術なら簡単にできそうだけどなぁ
単にコストが見合わないんだろう
0199NAME OVER
垢版 |
2024/02/08(木) 14:28:54.02ID:2ptTE1nBx
絵の人が政治的発言多いとはいえ
1番活発に天外に関わってる
上手くコナミ新作出ないかな
0200NAME OVER
垢版 |
2024/02/08(木) 18:31:40.88ID:Q+lLvJMD0
>>198
ゼロはロムの中に実際に時計積んでるから、今これを移植するとなると、移植先の時計と連動させるように一からコード書かなきゃいけないので、ベタ移植じゃどうにもならないよ。
0201NAME OVER
垢版 |
2024/02/09(金) 14:54:23.06ID:UO3x906B0
今更ゼロとか配信しても数でーへんやろ 
もう天外魔境というソフトは数がうれへんねん
0202NAME OVER
垢版 |
2024/02/09(金) 17:05:43.72ID:lxw+NYKo0
そうなんだよなぁ。プレミアついてるコレクションだって、欲しがってるのはマニアだけだしね。わざわざ移植する手間が惜しいんだろうね。
0204NAME OVER
垢版 |
2024/02/11(日) 05:36:44.54ID:VfEekqnc0
バカが仕事したというためのバカな画面
無能な公務員の仕事と瓜二つ センスは不要 金泥棒 ゲーム業界のガン
0205NAME OVER
垢版 |
2024/02/11(日) 05:37:08.87ID:VfEekqnc0
RPGがクソのままの原因
一歩も成長していない
0206NAME OVER
垢版 |
2024/02/12(月) 01:37:25.81ID:t3Ugoadk0
2の土偶ロボはルーラ使ったらはるかかなたのお寺に飛ぶんやななんやねんこの仕様笑
エンカウントすげぇし今やるにはやっぱり不便やなぁ
0208NAME OVER
垢版 |
2024/02/12(月) 14:47:58.83ID:t3Ugoadk0
せやねん
アイテムや金パクるごっつ非道なハエおるやん
あれ対策に預金必要やん
ルーラ使うやんロボ消えるやん
こーいうとこハドソンRPGやなっておもふ
0210NAME OVER
垢版 |
2024/02/16(金) 03:46:07.78ID:rrbEQINw0
2で天狗の技減らしオヌヌメは?
分身とベホマラーよさそう
0211NAME OVER
垢版 |
2024/02/16(金) 16:34:35.11ID:yqZ78J6e0
>ベホマラー
それは全体回復効果のある天照の剣で代用出来るのであんまり意味無いかも知れない
基本はボス戦の要になる城壁だが、百鬼夜行で技回復効果のある武具が出れば術が使い放題になるので
0213NAME OVER
垢版 |
2024/02/16(金) 18:18:19.14ID:RqLOndVX0
何も知らない初回プレイのときは若草を0にしたけど
かなり早い段階から回復を気にしなくてよくなったから便利だった
0214NAME OVER
垢版 |
2024/02/16(金) 18:36:47.14ID:LNXjx4520
移動する機会が多いから羽衣を0にしたこともあるな
0215NAME OVER
垢版 |
2024/02/16(金) 21:20:38.84ID:0fuD+gWV0
この前の相棒にミヤ出ました
BTがPS2の2巻物無しでやっています
0216NAME OVER
垢版 |
2024/02/17(土) 06:23:48.72ID:uA/PXJHS0
回復やらんでもええのか
城壁って動けるアストロンよな
トウリュー凍りつくやつよな
歌舞伎にも補助系魔法もたせたほうがええんかしら
0217NAME OVER
垢版 |
2024/02/17(土) 15:40:25.98ID:YSfsABWW0
攻撃もそうだが術が当たらんのは本当に腹立つ
火樽で何回死にまくったかw
0218NAME OVER
垢版 |
2024/02/19(月) 11:15:26.49ID:B+ucnVb20
来週のノーベルはテレビマンの再放送です
0220NAME OVER
垢版 |
2024/02/26(月) 15:58:35.79ID:6HDjol080
どう考えても火の勇者七人の方が密度がある

本編のストーリーは何だが分からん
ゲーム化する方を間違えたのではないか
0221NAME OVER
垢版 |
2024/02/26(月) 15:59:20.88ID:6HDjol080
聖剣の勇者たちに比べて大したキャラがいない
0223NAME OVER
垢版 |
2024/02/26(月) 19:31:02.25ID:AuG0FYIA0
西部警察? チャ〜ラ〜 チャ〜ラ〜 チャラッチャラ〜 チャッチャララッチャッ!
0224NAME OVER
垢版 |
2024/02/26(月) 22:03:54.12ID:jmD094kg0
ノーベル再放送にテレビマン出ました
0225NAME OVER
垢版 |
2024/02/27(火) 06:53:27.70ID:0euz4wjn0
もったいないな大門教
ドラクエより遥かにいい

これはそういうネタだったんだな
0226NAME OVER
垢版 |
2024/02/27(火) 13:41:21.06ID:Frldv9ss0
天外魔境って広井どのへんまで絡んでんの
なんかほとんど仕事してなさそう
なのにほとんど自分の仕事みたいに目立ちまくってて腹立つのり
0227NAME OVER
垢版 |
2024/02/27(火) 14:18:56.76ID:2ZTjkRhMx
広井居ないと出来なかった
って確かスタッフの1人コラムで言ってたな
ディズニーランドを例えに出してた
0228NAME OVER
垢版 |
2024/02/27(火) 14:34:05.14ID:Frldv9ss0
大まかな構想くらいだよね
ゲームは実際に最後までプレイしてたとは悪いが思ってない
あの人飽き性で極度のせっかちだからRPG向きじゃないよね
0229NAME OVER
垢版 |
2024/02/28(水) 06:27:38.73ID:qAqy43ova
千年前の火の勇者の物語は見たかったが、JIPANG7なんていうわけわからん企画で消費されてたな
0230NAME OVER
垢版 |
2024/02/28(水) 08:36:22.98ID:K1ivzJTV0
屁とも思ってないんだろおまえらだって
0231NAME OVER
垢版 |
2024/02/28(水) 08:36:31.65ID:K1ivzJTV0
同類
0232NAME OVER
垢版 |
2024/02/28(水) 13:21:58.81ID:FFp9M48O0
小枝ゴーモン倒しました
0233NAME OVER
垢版 |
2024/02/29(木) 14:42:34.49ID:omNMQNe2HGARLIC
広井王子って要は企画屋、アイデア出してお金を取ってくる人だからね。こんなん思いついた、RPGなるものが儲かりそうなのでどうですか?といって後はお任せだから、さくまあきらとは立ち位置が違う。
だけど、彼がいないとプロジェクトは始まらないので、原作者といえばそうなんじゃない?
0234NAME OVER
垢版 |
2024/02/29(木) 16:11:59.06ID:VrYLDb7P0GARLIC
王子は挨拶しなかったからいうてハドソン社員ぶん殴ったんだろ
ホンダかトヨタかの天下りしてきたセガのおえらいさんプールに蹴りおとしたんだろ
今もつべに当時の映像残ってるけど笑顔で武勇伝のように語っててこわいこわい
初代はローディング遅いって何度か言ってたみたいだけど2で改善したんかしら?
0237NAME OVER
垢版 |
2024/03/07(木) 18:39:27.76ID:s5V0sHob0
ドラマイベントにお国様出ました
0239NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 12:32:33.48ID:z0K1lGDe0
弁天様が鳥山ロボにコメントしました
0240NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 23:03:45.13ID:ye9YAWBid
火の勇者の山田さんも闘病で一時的に引退されてたんだな
0241NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 10:14:39.15ID:74bGc0UH0

0242NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 10:15:26.96ID:74bGc0UH0

0243NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 10:18:45.89ID:74bGc0UH0
これトラウマだろ
全くむちゃくちゃだったからな
気分だけでも同じしないとな
0244NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 11:28:33.96ID:74bGc0UH0

0245NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:21.02ID:74bGc0UH0

0246NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 11:30:14.73ID:74bGc0UH0
大作の次の話は
容易ではない
0247NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 12:36:31.12ID:74bGc0UH0

0248NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 12:49:41.86ID:74bGc0UH0
カブキの服や髪の色は変えてほしいものだ
のび太のように
0250NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 01:19:32.45ID:dkKKZcTj0
元ネタ分らねえ奴がくるんじゃねえよ
クソすぎるだろが
0251NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 01:37:14.97ID:dkKKZcTj0
屑や雑魚には一般人の書き込みがとてもありがたいらしいな
0252NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 05:48:49.87ID:dkKKZcTj0

0253NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 05:49:09.84ID:dkKKZcTj0

0255NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 06:49:09.74ID:Hsbbzg9F0
カゾーンは今日もキチ●イでタートルネックなゆだろうなと思っているところだよ
0256NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 06:52:21.89ID:dkKKZcTj0
おまえらどこのスレでも同じこと書いてる
0257NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 06:52:31.57ID:dkKKZcTj0
ただのバカだ おまえら
0258NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 06:52:46.09ID:dkKKZcTj0
「全く同じこと」を 書いている
0261NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 07:05:33.09ID:dkKKZcTj0
ほれ>>259に帰れ
そっくりそのまま完全一致だぼけ 「大阪」
0262NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 07:06:11.27ID:dkKKZcTj0
手動スクリプトwってやつじゃねえかwwwwwwwwww
0263NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 07:06:45.00ID:dkKKZcTj0
くだらねえ
0264NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 08:08:57.20ID:dkKKZcTj0
おまえらは画像をひとつも用意できない
雑魚
0265NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 08:50:01.99ID:dkKKZcTj0

0266NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 08:50:22.23ID:dkKKZcTj0

0267NAME OVER
垢版 |
2024/03/13(水) 08:54:56.98ID:dkKKZcTj0
雲のエフェクトは天外2にあったな
もったいない
0268NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 01:20:26.30ID:B/mz2dcF0
2面白かったやりごたえあった
アイテム所持数少ないのと連戦連戦で回復しんどい
アマテラスの剣?が全体回復武器なんだね
3もやろかしら
0269NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:35:21.78ID:QTIQcWti0
最後に出てきても意味がない剣だ
とにかくケチなゲーム

道具使用で効果がある武器は制限を付けないといけないが
ろくに相談していない いきあたりばったりの効果の武具たち
0270NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:37:21.93ID:QTIQcWti0
2のひどさをそのまま持ってきたのがカブキ伝
2は厳しすぎるバランスをわずかな方法でサポートしていた
0271NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:38:02.75ID:QTIQcWti0
RPGとは何か?
まったく相談していないまま完成にこぎつけている
今もだ
0272NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:39:03.95ID:QTIQcWti0
初期武器防具や魔法がここまでカスになるインフレゲームは珍しい
0273NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:39:32.17ID:QTIQcWti0
風の伝説ザナドゥや
イースのレベルアップと同じ
0274NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:40:34.52ID:QTIQcWti0
雷光、鬼火、技減らして極楽にもたせても何にもならない
0275NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:41:45.24ID:QTIQcWti0
技どんどん減らして
極楽に持たせるのはロマンなのにな
ゴミの威力だ 若草だけが一律
0276NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:50:20.23ID:QTIQcWti0
天外の内部は実質はこれだ
中々おもしろい
0277NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:50:38.05ID:QTIQcWti0
私のHPは53万です
0278NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 02:51:19.30ID:QTIQcWti0
顔が切れてしまった
0279NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 08:12:18.08ID:QTIQcWti0

0280NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 08:12:24.32ID:QTIQcWti0
初期状態
卍丸そっくりだ
0282NAME OVER
垢版 |
2024/03/14(木) 20:16:39.68ID:VenKESKi0Pi
あの城手に入ったらヌルゲーと化す
でも今更ぬるま湯以外には浸れないw
0283NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:07:48.75ID:31I1e1wR0
今やるにはしんどいかもねオリジナルの2
エンジンミニのは戦闘早送りとかできないでしょクリア時間60~70hくらい
ドラクエ7は100hやったわ
もうきついね
0284NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:54:37.92ID:Jqimh7N00
鋼鉄城カッコいい?
0285NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:55:09.95ID:Jqimh7N00
なんか変形してたな
無敵のわりに海の中も入れなかったな
0286NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:57:11.14ID:Jqimh7N00
鋼鉄上入手後はとても斬新な攻略法になった
だが中身までやはり薄まってしまった 長門にろくなものがない
「なんだあれは、せっかく用意した仕掛けや根の城を飛ばす気か」的なものが欲しかった」
0287NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:58:12.90ID:Jqimh7N00
首から下があったような気がする
大仏のアタマや顔にドッキングしても良さそうだが
0288NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 02:58:41.39ID:Jqimh7N00
これをゴエモンに輸出してしまい
天外は終わった
0289NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 03:00:58.02ID:Jqimh7N00
バーバラ ガーニン 肉助 これらは2巻でよかった
3巻もほしい
1巻が名無しの十八番で終わりだとちょっと多いか
0290NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 03:02:08.93ID:Jqimh7N00
データの超スムーズな引き継ぎ、そのための平等な本体のセーブ領域だ
サターンには心当たりなかろう
0291NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 03:03:05.96ID:Jqimh7N00
ちゃんと巻数を分けると余計なものが他の巻に移動し足りなかったものが補完される
0292NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 03:04:15.74ID:Jqimh7N00
火の勇者がNPCや赤影、式神になることもできただろう
蜘蛛の馬車などのらずに
0293NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 06:16:20.55ID:31I1e1wR0
鋼鉄城は股間に大砲ついてるような感じに見えた
ビグ・ザムみたいに量産化の暁には
世界征服できてたろ
0294NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 06:19:16.71ID:31I1e1wR0
なんとかの霊薬だったけ?
あれ最後までよくわからんくて使わんかったわ
0295NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 07:15:11.12ID:4O4zrMN+0
根の国でイヒカが逃げ出さなければ火の一族に勝てたって言ってたけど速鳥や大仏ロボを量産してたら勝ってたろうな
0296NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 13:31:31.98ID:Jqimh7N00
2巻の極楽を3巻に持ってきたり
色々できただろうに
0297NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 13:39:18.38ID:Jqimh7N00
まともな会話できそうな奴いないな
0298NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 14:58:52.15ID:Vau+pCiVx
天外1と2は繋がり感じたけど
3は時間置きすぎたからな
まだ真伝の方が掛け合いとかで1と2の繋がり感じたよ
0299NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 20:24:20.15ID:Jqimh7N00
何言ってんだか
0300NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 20:24:42.20ID:Jqimh7N00
エアプかー
0301NAME OVER
垢版 |
2024/03/15(金) 20:25:00.54ID:Jqimh7N00
エアプってひでーじゃねえかよ 人を裏切ってる
0302NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 07:39:23.56ID:dGhgPuhG0
初代のシナリオ全く覚えてないなぁ
やり直したいけどやれる手段限られてるよなスイッチで配信とかしてないよな
元々主人公そのままで3部作にする予定だったんよなぁ
0303NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 07:54:36.99ID:o/1ScRUQ0

0304NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 07:58:11.72ID:o/1ScRUQ0

0305NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 07:58:30.63ID:o/1ScRUQ0

0306NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 08:06:11.57ID:o/1ScRUQ0

0307NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 08:06:29.89ID:o/1ScRUQ0

0308NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 08:11:49.54ID:o/1ScRUQ0

0309NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 08:12:10.72ID:o/1ScRUQ0

0310NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 10:49:25.20ID:o/1ScRUQ0
凍竜 氷竜 火蛇 石蛇 風蛇
カブキが作った召喚魔法だ 
0311NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 11:20:22.46ID:o/1ScRUQ0

0312NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 13:24:22.51ID:o/1ScRUQ0

0313NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 13:24:52.12ID:o/1ScRUQ0

0314NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 13:27:20.04ID:o/1ScRUQ0
カブキ団十郎
秘芸 大見得 にらみ 心中物 黒子 etc
0315NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 13:40:02.55ID:o/1ScRUQ0
京を後にし近江に入りカブキが仲間から外れたとき
カブキは駆け足で色んな所へすっ飛んでいったのだろう
0316NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 13:57:42.09ID:o/1ScRUQ0
カブキは肉助のときに合流してから再度またパーティから外れたような気がしたが
開発バージョンだったか 別のゲームや漫画だったか忘れた
そっくりな絵のアニメもあったからな
0317NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 14:34:24.17ID:o/1ScRUQ0

0318NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 14:40:16.56ID:o/1ScRUQ0
敵専用術
友引 転生 文殊 水鏡 etc
0321NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 00:47:38.67ID:RksiKr6q0
大抵は何でもできる
キチガイと馬鹿さえいなければな
0322NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 00:48:04.64ID:RksiKr6q0
世界中の人間の足を引っ張る 馬鹿とキチガイ
0323NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 00:49:11.22ID:RksiKr6q0
声でかいだろ?5chのバカとキチガイ
気狂いで押し入れの中に閉じ込めてもだめだろネットやってたら
0325NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 04:43:13.14ID:RksiKr6q0
>>319
>>324
おまえらも気合い入れて何かつくれよ
見せてみろよ 待ってるぜ
0326NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 05:40:29.35ID:RksiKr6q0
5chに何か書き込むヒマがあったらできるはずだ
 雑魚じゃないらしいからな
0327NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:35:46.74ID:RksiKr6q0
2の聖剣は暗黒ランを切るまで無双できる性能なら良いのだが意味がない
0328NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:40:35.42ID:RksiKr6q0
カブキでは「止め」用の武器が事前に手に入った
こっちのほうが自然だ ズバズバと強くないとまったくつまらないが

2は暗黒ランとのバトルもないし
ボスである根の城主の背後に聖剣があるので全く使えない
城主が消えるだけで聖剣を持ち出しが可能で
次の城主がそれを黙って見過ごし、やられるのを待っている状態
0329NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:42:44.02ID:RksiKr6q0
死神兄弟だけが暗黒ランから出てきたが
暗黒ランの中に城を作らず、わざわざ別に分けていた ごちゃごちゃする要因
0330NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:46:00.17ID:RksiKr6q0
坊主が総出で祈祷をするのは良いシーンだが中型暗黒ランでも別に良い

どこに咲いてたか場所を忘れられるほど
切断がどんどんお飾りのイベントになってしまった
切るための聖剣も弱すぎて奥義だけもらっても大して強くなれない
次の国の敵がいつも強い
0331NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:48:06.18ID:RksiKr6q0
骨型の暗黒ラン 幻のラン 砂の蘭などそれぞれ可能だっただろうが
ただのだじゃれだったのかもしれん
菊五郎だけが暗黒ランの植物の設定に則った
0332NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 11:59:04.65ID:RksiKr6q0
大霊院卍丸は固すぎるデデべにジャマされるがとても盛り上がる
このシステムは最後だけでなく中盤で2回くらいは使って欲しかった
聖剣がおれてもいい とにかく地道な戦いで難易度が高くて嫌になるからな
雑魚と戦っても強くて儲からずドカンドカンとしんどいだけ

七福の玉や百鬼箱なんて言われないとわからない
たまたま救済措置があったのではなく親切に設置したものを
わざと遠ざけたのだろう
極楽カブキが聖剣と同じ技を持ってるのも萎える
0333NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:00:29.94ID:RksiKr6q0
極楽たちに聖剣もたせても良かったな
骨の剣より「いろは宮静」の方がいいだろう
しかし七本という設定がそれを許さない
0334NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:03:07.71ID:RksiKr6q0
それぞれの要素はとても良いのだが
まとまりがいまいちだ
最終的に全部なかったことになって何をしたかったのかよくわからない
0335NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:09:50.62ID:RksiKr6q0
「履物に金かけろ」と玄人じみたことを言われるが
ドンドン逃げろという意味なのだろう
0337NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:17:34.65ID:RksiKr6q0
極楽に聖剣が回ってきて攻撃力が終盤と同じ100以上あれば
後は買い与える必要がなくなり調整もラクになる
卍は自分の番がくるまで分身でもすればいい

鉄ばしごなどめんどうな一発ネタを何回も用意する必要がなくなる
アイデア自体は別でも聖剣や聖鉾が折れたときなどに使える

鉄ばしご68400両
大黒柱130000両で
妖刀村正540000両か
0338NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:20:29.08ID:RksiKr6q0
武具の値段がインフレしすぎて神戸は金額でも難易度高い
もはや黄金蟲で賄う気も起こらない 店の中眺めて帰る状態
0339NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:22:46.59ID:RksiKr6q0
鬼火や雷光などを持っていた頃の調整はかなり細かいが
どんどん大雑把になって別ゲー状態
この現象は他のゲームにも大量にある
0340NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:25:31.36ID:RksiKr6q0
正当な魔法が忘れられ、反則技や力でゴリ押しの脳筋状態が後半の共通のようだ
0341NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:27:09.78ID:RksiKr6q0
王者の剣 シド ペトロクラウド とくぎ 複数回連続行動 なんでもありコマンド
0342NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 12:37:01.38ID:RksiKr6q0
ドラクエ1やFF3と4は物理と魔法が終わりまでバランスよく成立していた
0343NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 13:36:18.93ID:RksiKr6q0
聖剣を強くする代わりに持ってるだけで敵も強くなるようにすれば
暗黒ランを切ったら預かり所に預けるかもな
0344NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 14:44:20.68ID:HJux2sBG0
てんがいまきょー   つーーー!ジャンジャンジャンジャンジャンジャッ!
0347NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 21:58:10.25ID:KXIK4Rzu0
マクラ大戦
今だったら大問題なってたろうな
まだ現役で仕事してるのがさすが王子様
0348NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 02:46:06.69ID:vbIbaGiO0
何から何までジャパンの環境はひどすぎる
外で寝られない 一分と持たない外気 まさに瘴気だ
躁鬱などになるわけだ
0349NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 02:49:36.61ID:vbIbaGiO0
食物が揃う工場内や温かいシェルターに住めないなら何もできんわな
命がけで遠くまで飯を買ったり 狂っている
0350NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 02:52:12.09ID:vbIbaGiO0
RPGの世界になってしまったな 外気に耐えながらクルマとの高エンカウント
0352NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 11:45:03.96ID:vbIbaGiO0
ものすごい天気だ
日本人が春とか言っている熾烈
0353NAME OVER
垢版 |
2024/03/22(金) 18:24:29.22ID:iBuBHxYHd
カブキ伝が1番好きだった
0355NAME OVER
垢版 |
2024/03/24(日) 14:54:31.54ID:SRd3NoJM0
>>354
勿論
ただ、話が出来るプレイした人で更にこのスレを年中チェック(見てる)してる人が世の中にどれくらい居るのか…
0357NAME OVER
垢版 |
2024/03/25(月) 15:01:01.45ID:3iMhZXX00
2とかオリブルは序盤一人旅が長いのがネック
0358NAME OVER
垢版 |
2024/03/26(火) 07:00:00.50ID:n+6yopqd0
今日は天外魔境IIの32年目の誕生日
しかも火の曜日
てんがいまきょう、ツー!
0360NAME OVER
垢版 |
2024/03/28(木) 02:16:42.69ID:tA8hZaan0
カブキは「黒子」というとんでもないチート技を持つ
0361NAME OVER
垢版 |
2024/03/28(木) 04:13:05.33ID:tA8hZaan0
2OPが終わった後
汚い情けない村の卍丸の家でなく
米 麦 豆 塩 この暖簾をくぐるシーンに変えてほしいものだ

そこのドラ息子のほうが余程印象にのこる
陣羽織もあるだろう
0362NAME OVER
垢版 |
2024/03/28(木) 04:14:54.29ID:tA8hZaan0
麦預り証 豆預か証
ここまで作りこんでおいて何だもったいない
0363NAME OVER
垢版 |
2024/03/28(木) 04:16:07.99ID:tA8hZaan0
米預り証 変動 変動 不壊 相場屋で米を買うとくれる預り証.
麦預り証 変動 変動 不壊 相場屋で麦を買うとくれる預り証.
豆預り証 変動 変動 不壊 相場屋で豆を買うとくれる預り証.
塩預り証変動 不壊相場屋で塩を買うとくれる預り証.
0364NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:04:47.80ID:FdDTzCQq0
あまり気にしなかったが
これはイースのグラフィックだな
アクションにとても向いている
0365NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:37:13.45ID:FdDTzCQq0

0366NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:37:52.92ID:FdDTzCQq0

0367NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:39:14.30ID:FdDTzCQq0
ジライアにこっそり指示していたが取られてしまった
0368NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:52:39.26ID:FdDTzCQq0
3なんて1と2の集大成でいいんだ
新キャラで固めて毎回オリジナルだしてバカみたいだ

なんだ卍丸たちでるのかよ、の方が嬉しい
3用のようしらんキャラたちは脇役か伝説でもいい
0369NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:57:07.09ID:FdDTzCQq0
カブキ伝とキャラがかぶってるし
これじゃまたバクチだ
当たらぬも八卦に付き合いたくはない
0370NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:57:41.93ID:FdDTzCQq0
この犬で面白くなる気がしない
0371NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 13:58:48.76ID:FdDTzCQq0
黄金のカンビエ 満月のウンギエ
千年のカルネ 永遠のサングエ
0372NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:00:30.11ID:FdDTzCQq0
極楽がオチヨになっただけ
2のキャラたちのコスプレ 犬は脱いだ
0373NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:02:09.08ID:FdDTzCQq0
一応
火の勇者7人 → こいつらの時代 → 卍丸という図式にはなる
0374NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:04:06.46ID:FdDTzCQq0
極楽に聖剣がこないので
千代の太刀の真価が分からない 極楽はさらに上の剣がタダで手に入って
オチヨを裏切ってるしな 極楽にまともな攻撃力が回ってきて感動したのにパーだ
0375NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:04:53.60ID:FdDTzCQq0
そんでもバランスわるいけどな
強いならまだしも、極楽はつけもの石使っても弱い
普通の剣でトントンだ 全体攻撃できるわけでもないし
0376NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:08:37.31ID:FdDTzCQq0
極楽用の武器は千代の太刀が回ってくるまで卍の半分程度なのだが
素の攻撃力が2倍なわけではなく結果的に卍やカブキと大して変わらない
つまらぬ設定
火を吹く技能が削除された埋め合わせがされていない
0377NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:10:10.63ID:FdDTzCQq0
防具欄をふんどしだけに制限する馬鹿みたいに強い柱があってもよかったが
そういったバランスを目指したようで失敗している
0378NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:11:47.21ID:FdDTzCQq0
極楽が仲間になるとき、この辺の敵を一撃で粉砕してみせようと言ってきて
まったく倒しきれず「嘘つきだなこいつ」と思ったプレイヤーがたくさん居たはずだ
0379NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:14:29.66ID:FdDTzCQq0
そのくらい有り余る力を持つ設定だったのだろうが
非常に弱くなった 敵が予想外に固くなっただけかもしれん
千年前の勇者としてこのゲームのインフレ計算式なら加入時卍丸の1000倍くらいあっても良いのだが
0380NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:15:50.09ID:FdDTzCQq0
味方側の打撃効果音が「シュバッ」というのも良くない
敵からくらったときはドガッといい音だ
0381NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:27:48.34ID:FdDTzCQq0
術や道具欄は個性がでている
しかし武具にこの幅はなく既存RPGのまま
極楽の体格を充分に生かせなかった残念 道具より武具なのにな
カブキは二刀流が似合う
0382NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:29:15.66ID:FdDTzCQq0
絹はとても強い すばやくて術が使えるからだ
術が使えないやつはホント役にたたないのだ
術がない分だけ極楽の力を上げないとならなかった
0383NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:29:54.51ID:FdDTzCQq0
おおつかれるなこの活字フォントというやつは
0384NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:30:15.71ID:FdDTzCQq0
小さくしよう
0385NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:31:17.37ID:FdDTzCQq0
絹加入時シロが強いのは、強いからだ
0386NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:32:14.50ID:FdDTzCQq0
極楽より強いあの犬
極楽の意味がない

三角の鬼たちも最初は役にたったがすぐクズになった
おかしなインフレ計算のせいだ
0387NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:36:25.33ID:FdDTzCQq0
小型削岩機は誰もが買ったと思うが
これを巨大な道具として表現、武具欄いっぱいに占有させる方法はやっかいだ
0388NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:41:40.53ID:FdDTzCQq0
極楽の武具欄を術同様に細くして3つまでにするくらいか
でかい物も小さい物も少ししか持てないという設定
「卍丸、カブキはこれを持つことはできない」等でもできそうだ
0389NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:45:53.68ID:FdDTzCQq0
印象には残るがへんなバランス
何がしたかったのか
0390NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:47:44.45ID:FdDTzCQq0
ついで
このデザインは金だな
0391NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:48:08.71ID:FdDTzCQq0
リアルに煌めく
0392NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:48:49.89ID:FdDTzCQq0
黄銅という色
0393NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:49:49.88ID:FdDTzCQq0
絹の装備を見ると
3のキャラにそっくりだ
0394NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:51:32.86ID:FdDTzCQq0
その犬のことだったのか 骨の剣 霊薬
0395NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:54:49.70ID:FdDTzCQq0
極楽も千代だとして千代の太刀をまだ作らなかったときの剣か 不動明の剣
カブキの装備もおかしいし
卍丸もそのままだな 3の主人公がもってる剣は「卍丸」だな
0396NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 14:58:30.76ID:FdDTzCQq0
こういうイメージがあったのだが
ゆめではなかったようだ
0397NAME OVER
垢版 |
2024/04/03(水) 15:03:47.18ID:FdDTzCQq0
骨の霊薬
血の霊薬
月の霊薬
虫の霊薬
猫の霊薬
影の霊薬
夜の霊薬
灰の霊薬

犬関係か 「ぷよぷよとした舌ざわり…」 「耳たぶの味……」
0399NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 12:05:20.01ID:8YMyCVJr00404
だからどうした? こどもべやばあさん 出て行け
そのクソ書き込みのせいで汚れたぞババア 気づけよ
0400NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 12:06:16.09ID:8YMyCVJr00404
>>398
おばさん もうこないでね
0401NAME OVER
垢版 |
2024/04/04(木) 12:09:48.26ID:8YMyCVJr00404
ここは客が書く所じゃないんだ
みんなが作りて
0402NAME OVER
垢版 |
2024/04/05(金) 10:12:25.03ID:SGF8LK6k0
神酒クリニック再放送にサネトモ出ていました
来週も出ます
0404NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 02:24:50.61ID:Wcpe+Aed0
そういう宣伝いらんから
0405NAME OVER
垢版 |
2024/04/06(土) 02:25:08.41ID:Wcpe+Aed0
自分の言葉で考えを書こうな 大人
0411NAME OVER
垢版 |
2024/04/10(水) 08:27:26.52ID:iUYDr1Ik0
初代のレベルアップ時のステータスの変化は固定?ランダム?
0417NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 19:14:49.43ID:KScT9X3Tx
天外は当時としてはかなり高いレベルだけど
現代基準ならUIやバランス幾らでも文句言えるからね
多分そうしてストレス発散じゃないの?
相手にされてないようだったけど
0418NAME OVER
垢版 |
2024/04/21(日) 19:18:21.86ID:yD+2A8oM0
画像のサイズいつもあってなくて
修正2出だししててかわいかったな
0419NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:39:44.73ID:ezQOXx8z0
おまえらみたいなクズに相手にされたい奴はいない
0420NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:40:13.91ID:ezQOXx8z0
今のゲームなど何の進歩もしていない この頃が頂点だキチガイのクズめ
0421NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:40:27.04ID:ezQOXx8z0
何も知らずにものをかたるなクソゴミ
0422NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:40:46.67ID:ezQOXx8z0
花咲と追風の効果は実にひどいな
それまでの術をなきものにする程だ
0423NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:42:11.80ID:ezQOXx8z0
どうしろというレベルの混乱の術
式神でも使わせないと
いつも出るわけではない影では足りぬ
極楽も忙しいしな
0424NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:42:54.27ID:ezQOXx8z0
どこの板でも通用する書き込みは全部あらしだ シッタカですらない
0425NAME OVER
垢版 |
2024/04/22(月) 11:44:01.89ID:ezQOXx8z0
天外ファンの大事なスレにクソカスが入ってくるな
0427NAME OVER
垢版 |
2024/04/30(火) 23:24:09.55ID:xKixtdl90
仮にカブキ伝の後、ガリバーボーイを挟んだり
SFCやサターンなどで展開しようという色気も出さなかったら
95年内とかにアーケードカードでHuVideoなPCエンジン版天外3とか出てたんかな?
それとも、結局「PC-FXの起爆剤に」とかで機種変更され
そのまま消える運命は変わらなかったんかな
0428NAME OVER
垢版 |
2024/05/01(水) 21:40:42.62ID:ZmS8dJ4y0
皆が期待していた、桝田シナリオで外注を起用して経費度外視で作られる天外3は、早い段階でハドソンが作る気なかったみたいだからスピードの問題じゃないだろうね。シナリオは渡してたけど棚上げされた挙げ句に紛失らしいからギャラ問題が最後まで解決しなかったんだろう。
アーケードカードとかFXとかってのはハドソン経営陣の三味線というか、まぁ半分詐欺みたいなもんだったんじゃないかな。

内製スタッフでチマチマ稼ぐというハドソンの戦略は会社存続という観点では正解だったと思う。天外2は会社に利益はもたらさなかったのだからね。
0429NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 14:22:09.55ID:TQyeI0+zM
やばいアゲ
0430NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 16:08:00.13ID:f9+bDcvC0
ハルカ読んで旧3のネタをZEROや第四で使ってたんだなぁと感じた。
サネトモなんてまんま徐福だったしね。
0432NAME OVER
垢版 |
2024/05/02(木) 17:32:08.81ID:gKK9vlrV0
防具は無意味なので買わない
これだけでかなり楽になるな
0433NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 00:17:58.64ID:XmC2RKc+0
自分はDUOの購入特典で初プレイだったけど自力クリアできたので詰まるようなところは無いんじゃないかな。根気は要るけど
ただ月刊PCエンジンに載ってた徳稼ぎの裏技(神獣がくれる武器を捨てて貰うを繰り返すやつ)は覚えてた
あと必須テクじゃないけど、氷の鏡は便利なので無くさないようにするといい
綱手の噓泣きはレベルが高くなると効果が出るようになる
0434NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 00:29:11.70ID:W2rb3erH0
巻物を取り逃さないようにするには攻略サイト見ないと厳しいかも
0435NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 09:46:13.37ID:haYiorZe0
2プレイ中だけどLv.62で白銀城の敵にすらゴリゴリ削られて死ぬわ
このゲームレベル上げによる恩恵少ないよな
0436NAME OVER
垢版 |
2024/05/03(金) 17:49:57.67ID:XmC2RKc+0
術とアイテム、ついでに奥義のほうが重要なタイプだと思う
ただ秘剣不知火や当たりの百鬼装備があると楽チン過ぎるのでそれらを使うのは2周目以降に
0438NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 01:31:57.03ID:r7SF8V8G0
奥義は癖が強くて気軽に使えないから初プレイだと戦うばっか選んでたな
0439NAME OVER
垢版 |
2024/05/04(土) 14:42:00.42ID:t6xIRDlH0
骨の剣が体力回復、月の兜が技回復だったけど大当たりなのかなこれは
0440NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 11:08:57.71ID:XeHAp5Ui00505
カスどもで作ってみろよ
0441NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 11:09:48.75ID:XeHAp5Ui00505
思い上がったカス共で作れ
0443NAME OVER
垢版 |
2024/05/05(日) 19:58:07.88ID:QzvZEi/D00505
京が血の海になった時のイベントってなかったっけ?なんか民の悲鳴みたいなの入ってた記憶。ツベでクリア動画とか見てきたけど該当シーンが無くて記憶違いなのか分からん…
0444NAME OVER
垢版 |
2024/05/07(火) 00:50:24.83ID:xxEHQzU50
近くの村の人が暗黒ランがなぎ倒す音と悲鳴が聞こえてきたと言ってたけど直接的なシーンはないと思う
0445NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 02:45:15.31ID:fSNigYoha
カブキ伝の京に戻ってきてからの最終ガープと記憶がごちゃまぜになってると思う
0446NAME OVER
垢版 |
2024/05/11(土) 13:11:15.13ID:8MQbpwyx0
俺屍の可能性も
0447NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 08:18:08.96ID:zvz6a0No0
サネトモの万引き再放送やりました
443さんそれは新桃太郎の新しい村じゃないですか
あれは本当になりますし
ラスボスのカルラのせいで
0448NAME OVER
垢版 |
2024/05/12(日) 08:31:42.25ID:zvz6a0No0
443さんそれは新桃太郎のかぐや姫の死亡じゃないですか
0450 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:13:06.04ID:f+oEO+v60
桝田版3やりてえ
0452NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 21:22:02.06ID:DSZhoZYy0
ハルカ読んで溜飲は下がったと思ったけど
7割出来てたと聞いてどんなものか一度見てみたくなった
0453NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 09:31:14.96ID:uwIaKbdE0
試作スーファミが流出してオークションに出てたけど7割できてたというFX天外3のテストディスクも流出してほしい
0454NAME OVER
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:28.98ID:4uU5wGcE0
出来てたのはシナリオが7割とかじゃなかったっけ?(辻野や吉田直樹の発言から)
アニメも辻野のコネで結構良いアニメーターに担当してもらおうとしてたけどその前に凍結決まった、とか
戦闘は第4の黙示録みたいな感じになる予定だった、とかね

吉田は広井にメッセージを見てもらったりして勉強になったとか言ってたけど
当の広井は近年のインタビューで

――なるほど。そのエピソードで私思い出したんですけど、「ファイナルファンタジーXIV」の吉田直樹プロデューサーをご存知ですか?

広井氏: 知らないです。

だからな
0456NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:46.18ID:D0Q7CMID0
広井王子は当時の売れっ子だったし、今でもそうだがすげー偉そうなので、ペーペーのスタッフをいちいち覚えてなくても不思議ではないけどな。
0457NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 17:42:47.61ID:mrK0A9Z80
広井王子はワタルやサクラ大戦とかもだけどおもちゃ箱をひっくり返したようなごちゃまぜな世界観を作るのは上手いな
0458NAME OVER
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:22.74ID:Ua0HuK5L0
設定とか発想は凄いと思う
そっから先、商品、作品として形にするとき、
現場のスタッフが優秀か否か、信頼して大金を投入してくれるか否かで
ワタルやサクラ、天外になるか、
火星物語、ドッグオブベイ、起動新選組、バージンフリートになるか
でも下記の作品も設定だけ見れば上記とあまり変わらない、あるいはちゃんと作れば売れたろうに、と思える

近年は多くの作品に起用されるけど当ててはいない印象が強いなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況