X



テクノソフト総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2021/09/15(水) 18:39:36.75ID:0nIgrOm20
有名シリーズのサンダーフォース以外にも、いろんなジャンルのゲームを出していた
テクノソフトについて、語りましょう。
0071NAME OVER
垢版 |
2022/02/21(月) 12:20:28.75ID:IZvia9hLM
佐世保に天才的な奴が集まってたのは今でも不思議だけどな
0072NAME OVER
垢版 |
2022/02/21(月) 17:43:44.79ID:+/orAGGkr
九州民だからテクノソフトもキャリーラボもシステムソフトも割と近い
0073NAME OVER
垢版 |
2022/02/21(月) 19:05:13.48ID:VIunHYSp0
システムソフトで売れたゲームって大戦略ぐらいだな
キャリーラボに至ってはヒット作がないw
0074NAME OVER
垢版 |
2022/02/21(月) 20:21:54.27ID:jntsVzF80
>>73
ビジネス用ソフトの方が本筋みたいだったし
0075NAME OVER
垢版 |
2022/02/22(火) 09:15:07.43ID:6eT2hJQHd
キャリーラボだとJET-8801は88ワープロでユーカラと争ってたからなあ
ただ16bitはどうだったのか
0077NAME OVER
垢版 |
2022/02/24(木) 12:54:06.56ID:oXMIkRsn0
アルファシステムに変わってからはアーケードでいくつか出してたな
0078NAME OVER
垢版 |
2022/02/24(木) 19:31:45.57ID:mjiUrUTK0
アルファシステムはPCエンジンで下請けとして猛威を振るってたイメージ
キアイダンOOとかサイキックストームとか
0079NAME OVER
垢版 |
2022/03/01(火) 11:50:23.41ID:FVEX6kEw0
広告でしかみたことがないスターフリートとか、オービット3をやってみたかったナー
0080NAME OVER
垢版 |
2022/03/01(火) 12:02:35.83ID:5dBxdSJK0
昔、叔父の家に6601があってプラズマラインやらせてもらったけど
ガキには難しかったなあ
0081NAME OVER
垢版 |
2022/07/12(火) 23:52:30.01ID:byx0oFLt0
独立して立ち上げた会社がいまや下請けナンバー1で大活躍の人たちはどうだ?
0082NAME OVER
垢版 |
2022/07/18(月) 08:52:04.62ID:GXLDzRDqa
ネオリュード好きでした
0083NAME OVER
垢版 |
2022/07/23(土) 05:42:24.74ID:SAnlKnFla
今は権利をセガが持ってるけど
PS1のゲームはアーカイブスでやれるな
0084NAME OVER
垢版 |
2022/08/07(日) 13:46:09.69ID:yZvwwHQf0
有名シリーズのサンダーフォース以外にも、いろんなジャンルのゲームを出していた
テクノソフトについて、語りましょう。
0085NAME OVER
垢版 |
2022/08/19(金) 16:50:37.61ID:rspk2mY60
バグ多いけど難易度と雰囲気抜群のオカルトサイキック探偵事務所経営シミュレーションRPG。
できることならリメイクして欲しい惜しいゲーム。ランダム要素が多すぎて何がなにやら。
久々にやってみたがネット上の情報少ないし勢いでスレ立て。
古い上に知名度あまりないので、思うところある人は何でも書き込んでください。
0086NAME OVER
垢版 |
2022/08/19(金) 21:57:07.13ID:Ktr3lmhM0
自分の88時代はサンダーフォースとかは地味に旧作で結局買ったのはコムサイトだけだったな
ヘルツォークは手を出さなかったのがもったいなかったかもだが当時メカデザ受け付けなかったからなあ
0087NAME OVER
垢版 |
2022/08/19(金) 23:27:51.15ID:WkNkVEIP0
ジェネシスミニ2 にヘルツォーク・ツヴァイとエレメンタルマスター収録おめ
0088NAME OVER
垢版 |
2022/08/26(金) 08:32:01.46ID:hoqDkuMU0
有名シリーズのサンダーフォース以外にも、いろんなジャンルのゲームを出していた
テクノソフトについて、語りましょう。
0089NAME OVER
垢版 |
2022/08/30(火) 16:14:54.17ID:jEzBc2mh0
サンダーフォース
0091NAME OVER
垢版 |
2022/09/04(日) 21:08:37.94ID:osn7ZULA0
有名シリーズのサンダーフォース以外にも、いろんなジャンルのゲームを出していた
テクノソフトについて、語りましょう。
0092NAME OVER
垢版 |
2022/09/18(日) 08:38:05.19ID:u8nPKNKI0
だからこそズーム作品は一つ頭が抜けていてユーザーに強い思い入れをもたらしたんだけど、
中身は粗さが目立つ部分が多く見られたんよね。

メガドラで言えばテクノソフトが近い存在だけどもレベル差は天地くらいあります。
割とマイナーなエレメンタルマスターに全くかなわない。
0093NAME OVER
垢版 |
2022/09/27(火) 02:23:59.24ID:QVHdhQ8ua
松岡氏がGoサインと言うかある意味認可をしてしまっている以上
VI三部作(笑)も生かすか殺すかはさておき汚点として残すべきだと思う
0094NAME OVER
垢版 |
2022/12/06(火) 19:16:55.62ID:Clg1wGHSd
>>58
あの頃は格闘ゲームが主流でハイパーデュエルのロケテストでも格闘ゲームのインカム率と回転率が基準になっててコンシューマーでは無かった難易度とインカム率のバランスが難しく
開発のしやすさ重視でMPU68000を使った自社オリジナル基盤まで大金かけて造らせたのに思ったように売れずブラストウインドも完成直前で熱血親子も開発途中で新規参入したPS開発へのシフトに力を集中させる為に一旦開発環境の調整が入りました
ちなみに熱血親子の開発は先に開発の終わってたハイパーデュエルチームがやってて初期プロト版は格闘ゲームが求められてるという事でアーケード版の格闘ゲームで造り始め途中からファイナルファイトタイプに変更してPSに
あとサンダーフォースⅣの前に日の目を見れなかったタイトルでX68000版サンダーフォースⅢが有りました(新入社員が研修を兼ねて1年かけて作ってたけどバグ取りが難航して完成せず打ち切られ同時進行中だったサンダーフォースⅣやスターブレード移植等複数のソ開発へ補充で振り分けられてその後ハイパーデュエルとブラストウインドの開発チームになりました)
0095NAME OVER
垢版 |
2022/12/10(土) 10:57:48.23ID:j3p4QZKo0
>X68000版サンダーフォースⅢ
すごいですね、そんなものが存在したんですか
ソースとデータがまだ残ってるなら有志の手で完成させて今度のX68ミニで新作ソフトになればなあ
なんて期待してしまいます
0096NAME OVER
垢版 |
2022/12/10(土) 16:57:03.97ID:Ax1pJf/l0
サンダーフォースIVのアーケード版も、
途中まで作ってたけどやめちゃったんだよな
0098NAME OVER
垢版 |
2022/12/10(土) 23:49:29.62ID:1XAVpiqI0
欲しいと思った本人が勝手移植してしまうぐらいの気概でいて欲しい
0099NAME OVER
垢版 |
2024/01/26(金) 16:53:59.44ID:r3u0bZJ40
早くエレメンタルマスターやりたいよ
0100NAME OVER
垢版 |
2024/01/27(土) 18:31:47.96ID:VqjmcD7md
X68000版サンダーフォースVの立ち消えはバグ取り難航というよりも
コピーされず確実に儲かるメガドラ市場を優先した結果かもね
反対にメガドラへのスペハリ移植を再三期待されつつも結局アフターバーナー
しか出せずX68kで安価なビデオゲームアンソロジーを出しながら利益を出す
どころか開発スタッフに満足に利益を還元できず逃げられてX68kと共倒れした
電波マイコンソフトとは真逆の立ち位置だったな
0101NAME OVER
垢版 |
2024/01/27(土) 23:22:40.07ID:OukcN2Gk0
ファルコム社長はコンシューマよりパソコンの方が
もうかるっつってたのにな
媒体とジャンルの相性の違いがあったか
0102NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 07:04:42.19ID:OpYJm3bK0
X68000のサンダーフォース2を動画で見たけど
メガドラ版とはかなり違うね
メガドラ版はオープニングデモが無くなってるし、ステージがふたつ消えてるし
3重スクロールも削られてるし、武器も違うところがある

X68000版のほうが基本ならば、なんで移植されないの?
0103NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 07:32:19.13ID:fIjfbGCh0
メガドラ版の方がエミュレート移植が簡便という事情はあったと思う
0104NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 10:29:47.11ID:pH7MUDcs0
ちゅーか実際遊んでみればわかるがX68k版TF2はめっちゃ難しいんやなw
16x16スプライトの弊害でチマチマした的が多い上にサイドビューステージでは
糞デカくやたら移動スピードの速いマイキャラに豆粒みたいな敵の猛攻に晒されて
3重スクロールを堪能しとる暇微塵もないんやな
トップビューの対空砲火も情け容赦ないしステージ3の遺跡面は砲台も見え難いさかい
気が付いたらやられとるパターン多くて残機やクレジットが幾らあっても足りへんのやな

悲劇やな・・・
0105NAME OVER
垢版 |
2024/03/10(日) 19:36:40.40ID:LMUaEQ8o0
X68K版のベリーハード動画で4面の弱い中ボスが発狂してて笑った
0106NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 08:26:58.61ID:+USfDxMb0
メガドラ版の2MDってタイトルには
あくまで別物なんだぞって意味が込められてたんだな
今頃になってやっと悟った
0107NAME OVER
垢版 |
2024/03/11(月) 11:10:33.50ID:MXVpOqD60
メガドラ版のMDという部分には
各種の制約により、同等のものにはなりませんでしたが
御了承ください、という含みがあるんだろうけど
3重スクロールはともかく、ビジュアルシーン、ボイス、ステージのカットは
容量さえあれば、十分いけたよね?
ならばメガドラで、完全版が見たかった
0108NAME OVER
垢版 |
2024/03/12(火) 14:44:13.62ID:YS4vi+bR0
むしろメガドラ版の武器をX68版に逆移植して欲しいくらいやなw
M.C.Mとサイドワインダーはほんま洒落になってないんやな
サイドビューはレーザーを装備するまで地獄を見るんやな

悲劇やな・・・
0110NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 15:10:49.18ID:sgVplJvj0
>>107
あの当時に容量問題解決しようと思ったら、メガCDで出しなおすぐらいしかないわな
余った部分には、初代サンダーフォースのMD移植でも入れようか
0111NAME OVER
垢版 |
2024/03/16(土) 15:13:15.51ID:sgVplJvj0
>>106
昔は対応ハードの名称をおもわせる文字列をタイトルに入れて
広告の買取・販売一覧表で見ただけでも対応機種が見抜けるようにする風習があったからね
0112NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 18:06:47.68ID:B8B4Na/40
2MDの容量は4Mbitじゃなかったっけ?
それを8Mbitにしただけでも、だいたい再現できたはず
メガドラの最後のほうは32Mbitとか出てたから、CDでなくてもいけたはず
0113NAME OVER
垢版 |
2024/03/17(日) 21:33:27.97ID:lEyQOfN80
>>112
IIMDってメガドラ初期のころだから、8MBitカートリッジはあのタイミングじゃ用意できなかったと思うんだ
容量のでかいカートリッジで「出しなおししろ」ってのなら、後からでもできることだろうけども
0114NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 20:06:06.17ID:jYjJrnNe0
でもセガ自身が出すソフトが微妙なラインナップのなか、サンダーフォースIIMDは「これだよこれ!」ってうれしかったな
0115NAME OVER
垢版 |
2024/03/18(月) 22:24:23.01ID:bd0Memyq0
サンダーフォース初代の頃ってゲーセンでもSNKのヴァンガードIIがヒットしてたから
アレをPCで再現したいってのがあっただろうしな

実際にはああいう「8方向にスクロールするゼビウス」は割とやりづらい
特に対地攻撃が
あの頃になかった発想だから無理だろうけど、対地がレイストームみたいにロックオンだったらなあ…
0116NAME OVER
垢版 |
2024/03/19(火) 18:42:21.65ID:LuMss/Lm0
>>115
あんさんには是非タイムパイロット84で悶絶して欲しいんやなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況