X



昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0871NAME OVER
垢版 |
2021/09/19(日) 23:55:19.61ID:nkMfa2Vb0
>>870
ファミコンに変わる女の子向けのゲームハード、逆の言い方をすれば女の子版ファミコンって、
とうとう生まれなかったよね、昭和のファミコンから現代の配信アプリに至るまで、何十年もゲームは男のものという巨大潮流はまだ崩れてない(たぶん)
ソフト単位ではFCの頃からナッツ&ミルクみたいな、女子ウケ狙いの可愛いキャラのソフトはいくつか作られたがハード単位?では登場しなかった
そこが少女漫画と、プリキュアみたいな女児アニメが出来た漫画アニメとの大きな違い
もし80年代にそういうものが出来ていれば、ゲームと子供文化史がガラッと変わっていたかもしれない
もっとも女の子向けのハードといっても、コントローラーのデザインが可愛いとか、可愛いキャラものソフトばかり
発売するとか、占いや恋愛をテーマにしたソフトの販売とか、その程度の事しか思いつかないが
0873NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:38.66ID:cE99oeey0
リア厨時代に4を探してた俺のように、秋葉原の怪しげな店で、某クソゲーと抱き合わせで買わされるといった
犠牲者wが出たのも、今となってはまた、情報不足だった時代のカオスな?出来事だったけど
抱き合わせといっても4になると、そもそもの定価が1万円近くて、
抱き合わせで1万ジャストで売ってくれたから、まだあの店は良心的?だったのかも
こっちも意地になって、抱き合わされたゲームも楽しんでやろうと、家帰ってもあえてDQWより先に
そっちを先にプレイしたんだがw、どう頑張っても楽しめないレベルのクソゲーやった
0874NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 00:40:06.77ID:gqBarSu+0
小学校の修学旅行で行った東京タワーにドラクエ4が定価であったような
発売から半年近く経ってて流石に定価じゃ売れないだろうと思ったような
0875NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 06:53:09.15ID:rotcixHvM
女でも各種家庭用は当然として、少数派だろうけど80年代にPCゲーやってるような人もいたよ
男も女もそんなに変わらないというか、PS時代くらいになると乙女ゲーなるものが大量に出だした
旧コーエーの乙女ゲーが人気だったらしくて、コスプレやら女の人が大勢あつまるイベントを見たことがある
0878NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 08:11:36.48ID:85uODp1N0
>>875
アーケードでサイキックフォースが出た時は格ゲーできないのかギャラリーに徹してた女が結構いたなー
0880NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 09:21:18.61ID:q5EcYrMK0
>>861
F 1の頃は小学校低学年だったのでよくわからなかったけど
俗に言う俺が高校入ってスーパーファミコンの f-zero やった時の衝撃と同じだったのかな。
確かに風を感じたからなあ〜
>>871
女性は女性用のおもちゃがあったしいいんじゃないかな
女兄弟がいる人だったら分かると思うけど女は女で何か楽しいこと見つけて遊んでたみたいだし。
あと山本さほさんの漫画見る限りだと男のゲーム機も普通に女性も遊んでたみたいだし楽しんでたみたいだしいいんじゃないかな。

ファミコン全盛期は本当に儲かったらしくてうちの田舎の近所のスーパーでさえ取り扱おうとしてたからな〜
幼少期の俺達に店員が「今何が人気か」ってタイトル聞いてたからなw
0881NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 09:24:24.15ID:rC6dHDWz0
女の子用でままごとセットあった
妹が持ってたけど
小さなフライパンがちゃんと熱くなって
10円玉くらいの小さいホットケーキ焼けるの
今じゃ危なくて発売できんだろうな
0882NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 10:07:29.06ID:9rNTBfKe0
そもそも男のゲーム機って概念を今初めて知ったわ
考えたこともなかったし無意味なカテゴライズだと思う
0883NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 10:08:34.55ID:q5EcYrMK0
うちの姉貴もファミコンでテニスとか
ピンボールとかで遊んでたから
別に垣根はないとは思うけどねw
あと個人差はあるけど女の人はあまりゲームに興味があるという感じはしなかったね。
0884NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:20:22.95ID:zsOpazL7d
>>883
親がFCを買ってくれた時「姉弟で遊べるように」とクルクルランドとセットで購入だったなぁ
0885NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:44:06.76ID:p8Az92xA0
>>864
ハドソンはソフト量産していたからな
BGMの素材が追いつかなかったのかも
でもハットリ君やチャレンジャーは上手くクラシックをアレンジしていたなあ
0886NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:52:14.19ID:mzfY0jLZ0
別にハドソンが手抜きというか BGM のクラシックは悪いとは思わなかったけどね。
ハドソンなんか叩くよりも他に叩く会社なんていっぱいあっただろうw
0887NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:56:18.09ID:BPLHloE70
池袋のサンシャイン通りのサンゴーカメラのビルは
そのあと何になってたんでしたっけ
0889NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:48.25ID:p8Az92xA0
ハドソンに限らず任天堂やタイトー、セガも使っていたしね
当時のBGMは流用が多かったしそういう風潮があった
0890NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:01:06.17ID:mzfY0jLZ0
まあネタに困ってた部分もあると思うし
タイトーも独特な空気があったなあ〜
0891NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:01:07.04ID:zsOpazL7d
マリオブラザーズが最初に聴いたクラシック曲の使用だったな
0892NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:54.98ID:p8Az92xA0
クラシックを流用しつつBGMのループを上手くオリジナルな繋ぎ方をしていたね
ハットリ君のステージBGMなんてアニメ主題歌のメロディを使った見事な繋ぎだったと思う

>>890
レインボーアイランドが大好きだ
0893NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:14:28.66ID:tB9M3gnd0
クラシックは著作権云々言われないから使いやすいよな
0894NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:18:34.49ID:LUu+Exr8H
ガラケーアプリのペンゴ、別の曲に差し替えられててやる気が一気に失せた思い出がある。
0895NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:28:16.56ID:huO7iGBd0
女はコミュニケーションの生き物だから一人でクリア目指して夢中でプレイってのは少ないだろな
0896NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:57.53ID:kLnDzAEIM
何かで見たコメントだけど
女性ってのは男性と違って
そのもの自体が人気がある面白いと言って飛びつくのではなく
周りが面白いとか人気があると飛びついてるのを見て一応ステータスとして飛びつくという脳みそとしての作りらしくて
そのもの自体の本質を見ないとか聞いたことあるけど。
今、朝鮮人朝鮮人いうてる日本の女の本質が解るがしたw
0897NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:38:45.52ID:qxogs6ia0
今なら「一人でクリアを目指してるワタシ」
をガンガン撮ってガンガンインスタにあげるんヤロナw
0898NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:40:41.05ID:p8Az92xA0
ボンジャックのBGMにスプーンおばさんやビートルズが使われていたけど
後の移植版では軒並み差し替えられていたな
0899NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:01.87ID:Vhqvyj2tM
>>825
なんか駄作扱いされてたな・・・ファンタシースター3
すぐダブってたし。

そんなに酷いのかな
0900NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 13:26:07.91ID:85uODp1N0
>>885
ハットリくんは「愉快な味方 忍者でござる〜 忍者でござる」の部分しか許可が降りなかったらしい。おそらく予算の都合。
迷宮大作戦にもなるとほぼフルフレーズ許可が出てるみたいだが
0901NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 13:28:45.21ID:85uODp1N0
>>894
ゲームギア版はポップコーンだったのにねえ
メガドライブ版のぺぺんがペンゴ収録分から差し替えになってる

>>898
かと思うとPSリメイク版でもJASRACから許可得てしらけ鳥を使ったクレイジークライマー
0902NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:27.07ID:Z//s78mmx
>>901
あの頃のしらけ鳥起用って
やっぱり伊東四朗の番組から来てるんかな〜w
0903NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 13:43:19.05ID:ftGzgi1W0
>>899
個人的には値崩れに加えて本体との相性で先に進めないバグ食らって
もうセガのRPGは発売日買いしないってなったわ
出来の良かった4もだいぶ経ってから買った記憶
0905NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 14:15:54.54ID:cE99oeey0
>>891
あの印象が強すぎて、長じてアイネクライネナハトムジークの原曲を聞いても、
マリオブラザーズの出だしのBGMという印象が40年経っても抜けない
さらに、短期間だがらんま1/2のOPにも使われていて、そっちの記憶もある
俺の同年代にはあの曲は原曲よりも、そういう
二次使用の方のイメージが強い奴多そう
モーツァルトもあの世で吃驚だろうなw
0906NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 14:20:37.92ID:Z//s78mmx
クラシックの良さは
脳内に残るようなテンポと言うか
そういう良さがあるのかもね。
0907NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 14:22:44.55ID:p8Az92xA0
くるみ割り人形もクラシックの原曲よりデビルワールドだった
0908NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 14:25:17.30ID:Z//s78mmx
自分はファミコンのクラシックと言ったらテトラスターだっけ。
シューティングに起用されてて凄いお洒落でかっこよかった。
0909NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 14:47:38.95ID:/Ryp2HWPr
>>905
ドヴォルザーク新世界よりは極上パロディウス最終面のイメージ
0910NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:05.31ID:tB9M3gnd0
オレたちひょうきん族のオープニングもクラシックだったよな
0911NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 16:01:08.20ID:LwJ3DI2Gd
>>899
全く別物として出せば「敵キャラデザインが変なRPG」で済んだのにストーリーや世界観が今までと解離しすぎてシリーズ物として失敗した
0912NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 16:07:05.56ID:tB9M3gnd0
ブリーダーってゲームやってた人いる?結構好きだったんだが
0914NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 16:25:36.20ID:tB9M3gnd0
ニンテンドースイッチの有機ELモデル買うか迷う
メトロイドの新しいのやりたい
0916NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:08:00.92ID:B0yvAWqJ0
姉と弟だと
まだ一緒にゲームできる余地があるが
兄と妹だと
妹が付いて来れないから
やっても別々になりそう
0917NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:16:14.50ID:S4B6Q6zI0
>>891
初代マリオより一年早い『Naughty Boy』がクラシックを数曲使ってたので、それが自分の初。
2面の曲がかっこよくて好きだった。単音だから今聴くと物足りないけど
0918NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:20:28.67ID:T5cEnXaSH
俺はフィールドコンバットのワーグナーになるかな。
0919NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:28:06.74ID:T5cEnXaSH
>>910
そうそう。エンディングのエポの曲も好きだった。
すごく最先端な番組だった。 
俺はドリフから乗り換えた。
当時はまだビデオが家になかったから片方録画ってわけにはいかなかった。
0920NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:30:50.47ID:Ezb5dB+ld
>>916
俺の姉はなぜか大魔界村が気に入っていた
下手だったので俺がクリアするのを横でみていただけだったが日課だったよ
騎士が姫を助けるというシチュエーションが気に入っていたのだろうか?
0921NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 17:38:41.84ID:v6Oy4njJM
以前の会社の同僚の女の子はセガのファイターズメガミックスにハマってたな
0922NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 19:05:57.25ID:gqBarSu+0
ファミコンのクラシックと言うと悟空伝のEDが何故かカノン
エヴァのシト新生を見た後に気付いてビックリした
>>899
敵のアニメーションが珍妙で笑いが起きていた
指をピョコピョコ動かすアニキとか
0924NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 20:35:53.48ID:77r1SS2v0
UFOキャッチャーだっけ
浅香唯のセシルが使われていたな
今聴くとメロディも詞もめっちゃ綺麗
0925NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 20:59:03.94ID:XVQzdoP9M
>>899
ダンジョンが無駄に広くて下手に迷うとえらい目に合うとか戦略性ない戦闘とか言い出したらきりがない

慣れればすぐ終わる軽さだしBGMは良かったしいいとこも多いが
最初の結婚イベントはそこまでの話も相まって燃えたわ
あれだけでもやる価値はあった
0926NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 21:11:54.60ID:G4pVKP/EM
>>920
そういえばうちの妹も小学生の頃にスーファミの超魔界村の方だけどやってたよ。何とか2面クリアくらいの腕だったけど、毎日のように遊んでて
親戚の男の子が遊びに来た時に欲しがったから上げちゃったら、さすがにすごく怒られた
0927NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 21:44:57.85ID:OTba8WBT0
クラッシックのBGMだったら銀河英雄伝説かなぁ。ボレロとか新世界よりとかは好き。
0928NAME OVER
垢版 |
2021/09/20(月) 23:38:53.78ID:zlBokY1j0
このスレって信者が毎日リメイクしないかな〜とボケ老人みたくつぶやいてるのが丁度いい
0930NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 05:57:01.41ID:aplr78UW0
>>896
女性は動物の頃から生物的に集団に属することで生きながらえてきたってのがあるからなあ
人間は特に知恵>>身体能力の進化をしたのもあって一人では生き延びづらいし余計にそうなるんだろうな
ただまあ中にはボッチゲーマーの方が性に合ってるって女性も割と増えてきてるし
世界的風潮(いわゆるLGBT)でも男性女性って垣根は今世紀中には消えるかもしれない
0931NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 06:26:26.68ID:EVOdJN8IM
ファンタシースター3まではやったことないから
どんなもんかと思ってたが当時としても微妙なんだね・・

サターン版はベタ移植で同じだったら遊ぶのきつそうかな。
0932NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 06:35:22.94ID:ayCbSsw10
後の千年紀の終わりにとの整合性を取る形でシナリオを練り直してリメイクしたら、DS版サガ3みたいに大化けするかもしれない
それかいっそのことファンタシースターシリーズからスピンアウトさせてアルゴル太陽系の設定も無くして単に時の継承者としてリメイクするか。
0933NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 07:03:45.00ID:mfJ0YWh3a
女の子はあまりゲームをしない、俺もそう思っていたけど、
今どきの女の子はよくゲームしているぞ。スマホとかポケモンとか。
PS4を持っている猛者もいる。

俺の時代は女の子がメガドライブを持っているなんて考えられなかった時代だ。
(そりゃ中には居ただろうけどさ)
それが日本ではマイナーハードのPS4だからねぇ。時代は変わったよ。
0935NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:25.30ID:NoGOhfg/0
ファンタシースターと言えば
セガマークVのゲーム買うときにアフターバーナーかファンタシースター
どっち買うか迷ったんだけど
男ならやっぱ戦闘機だぜ!
女が主人公のRPGなんかできるか!ってアフターバーナー選んでしまった
あの滑らか3Dダンジョンスクロールを知ってたら絶対ファンタシースター買ったのに!
0937NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 09:06:55.22ID:LtBbrvKA0
男も女も大人になってもゲームばかりやってるようなのは少数派だよな
0938NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:05.13ID:MuezNwJb0
色々と楽しんで来たけどコロナもあってゲームに戻って来てる
0940NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 09:49:17.17ID:NoGOhfg/0
部屋を掃除してたらセガマークVのSDIのカートリッジが出てきた
0941NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 09:53:28.20ID:7lXgn2eM0
自分も最近の楽しみと言ったら
家帰ってレトロ関係のゲームだらだらとつけてたり
ちょこちょこプレイしたり
YouTube とかの動画でレトロゲーム関連動画見たり
仕事の時は夜酒ちびちび飲みながら
レトロゲーム関連をちびちびしたり
ただ起動させてオープニング環境ソフトみたいにしたり。

まー自分は幼少期から1日すべて終わらして布団をひいて電気消してレトロゲームするのが最大のルーティーンだったのでその名残かもしれないが。

とにかく今の最新のゲームは歳いくと疲れるんだよね。
0942NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 10:31:48.43ID:S/+EQXk60
ただでさえ体の衰えで長時間ゲームができなくなったからなあ
最新ゲームも多少遊んでいるけど週に2〜3日で一日2時間が限界だ
それ以上やると眼精疲労や肩こり、翌日の頭痛に襲われる
0943NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 10:47:51.74ID:Cvhy4UcnH
据え置きはやる気しないから寝っ転がって遊べる携帯機専門だわ。
vitaか3ds使ってるけどやるのは80年代のゲームがメインだからあんまり性能生かしてないw
0944NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 10:56:34.20ID:7lXgn2eM0
何か VR か何かで昔のゲーセンをうろちょろしてそのまま座り込んでレトロゲームやレトロアーケードゲームをできる環境ってないかなw
0945NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 10:59:16.99ID:S/+EQXk60
俺も携帯機でレトロゲーは重宝しているけど、小さい画面でこれまた目が疲れる
もうジジイだと我ながら思う
0947NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:17.79ID:sVI0FHkgr
>>941
今のゲームは疲れるというか、リアルなだけで楽しくないんだよね。
アサクリなんかはちょっと気になってるんだけど、リアルすぎる暗殺描写が苦手でまだ買ってない。
みんなそんなに人頃したいのかな。
0948NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:46.36ID:LtBbrvKA0
レースゲームやスポーツゲームのように現実世界をシミュレートするゲームは面白くなったと思うけど代わりにアイデア勝負のゲームが少なくなったのかな
0949NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:26.65ID:9eWdtcyfM
>>942
あれ何なんだろうね
もう1時間もゲームできない
頭が痛くなる
レトロゲームでさえこうかな。

ましてや最新のゲームなんかやったら
10分ぐらいで頭と体が痛くなるw
0950NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:08.13ID:9eWdtcyfM
>>948
そりゃ簡単な事でゲーム性能の低さをアイデアで補ってたんだから
機械の性能がだんだんとだんだんアップして来たらそれが逆転してしまう。
0951NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:48.79ID:LtBbrvKA0
今のゲームはあんまり新しいユーザーエクスペリエンスがないというか
0952NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:09.37ID:drvqLNHUr
技術の進歩でこれまで実現できなかったアイデアが実現できてる、てのもあるな
塊魂はアイデアが光るけど、それはアイデアがゲーム性能の低さを補うのではなくゲーム性能の高さをアイデアが利用してるわけだし
(携帯アプリ版の塊魂くんは3Dではなく2Dサイドビューに落とし込んで8ビット風味を出してたけど)
0953NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:09.60ID:S/+EQXk60
>>949
動体視力と反射神経の衰えで身体を相当酷使しているのかも?
少しでも目の負担を軽くしようとブルーライトカットのメガネを掛けているけど焼け石に水っぽい
0954NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:31.05ID:LtBbrvKA0
何かをくっつけて完成させるってアイデアならリブルラブルがあるな
0956NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:08.24ID:9eWdtcyfM
>>952
性能がアップすると色々世界観が広がるのはアメリカ人が得意としてるところ。
グランドセフトオートしかり箱庭で生き生きと作ってるのがアメリカ人だからね。
日本人は限られたパーツで限られたものでアイデアを膨らます天才だと言われてるのでまさにゲームの初期の頃が本当にそうだったよね。
ましてやそんな時期に作った人気キャラクターも多いしわけさ。

>>953
動体視力の衰えにより
面白いよりも疲れの方が先に来ちゃうんだろうね…
なんか関係ないけど幼少期のファミコン時期にモニターに何か取り付けて
明るい色をシャットアウトするのなんかあったねw
目が悪くならないように。
よく通販で見た。
0957NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 12:59:57.99ID:Ag7LrYOI0
小学生のころ、夏休みの行楽の共にゲームBOXペンタ欲しかったけど夏休み始まりのころはまだ売ってなかった…。
ただし、あれを出先で遊んでたら音がうるさくて迷惑かけてたかも。
0958NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 13:04:35.04ID:SDTkO4x80
PC8001のゲームはグラフィックはひどいもんだったけどアイデア勝負の面白いゲームが多かった。
ファンファン、ザクサス、ブーメラン、地底のモンスター、激戦南太平洋、オリオンなどなどよくもまあここまで作ったという感じ。
0959NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 13:16:16.79ID:drvqLNHUr
>>956
とはいえ容量が上がったマリオ3では、ワールド毎に特色を出そう!横だけでなく縦にも展開しよう!高速スクロール面だってできる!ボス戦は特徴あるコクッパとの踏みつけバトルだ!という意気込みを見せてるわけで、技術の進歩をうまく利用してる側面はあると思う。
0960NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:14.45ID:q1Z92D2Cx
昔のアーケードなんか
家庭用ゲーム機みたいに縛られることが少なくゲーム側主体なので
日本海外問わずアイデア一本という感じですごく良いもの多いんだよね。
70.80年代なんて宝物の集まりじゃないかな?

ゲーム的にはシンプルだけど操作方法を独特にすることによって面白くしたり。
クレイジークライマーとかナムコのアサルトとか。
0961NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:09.81ID:q1Z92D2Cx
>>959
マリオ3はファミコンだからね。
スーパーマリオのワールドは若干滑ってた感じはしたけどw
個人的にヨッシーアイランドの方がよくできてて面白いと思ったけど。
0963NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:50.96ID:MuezNwJb0
マリオ3はやらずワールドを普通に楽しんだけど
そんなに凄かったのか3って
0964NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:05.69ID:drvqLNHUr
>>963
スーパーマリオ2→3の間にドラクエ2と3が出るほどのブランクがあったとはいえ劇的な進化ではある
0965NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:26.72ID:TYadY05T0
バランスは良く取れてたと思う。
0966NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 15:13:09.81ID:CqBlKCRX0
マリオ3が出た頃はパソゲーの方に興味が行っていたんだけど
同級生の家でマリオ3を見た時は驚いたよ
ファミコンでここまで出来るのかと
マリオ4は今はやたらと評価が高いけど
それってスーファミから始めた人が増えているからじゃないかなあ
当時は3からそれほど進化していないと宮本自身が認めていたくらいだし
まあ3は、あの規模なのにセーブが無いのは問題ではあったけど
0967NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 15:19:27.82ID:oNPw4szUM
セーブは逆になかったから良かったんじゃないかな?
繰り返し遊べるという感じで。
その代わり笛とかあったし。
ただ不思議だったのが変なアイテム
地蔵マリオとかカエルマリオとか
あれなんだったんだろう?w
0968NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 15:48:17.87ID:3J7I17A/d
>>960
マッピー基板縛りのドルアーガがありまして…
横二画面のみで縦スクロール無し
0969NAME OVER
垢版 |
2021/09/21(火) 16:03:10.61ID:ehBMlGo90
現代はアイデア勝負のゲームが無いと思ってる奴らの
視野の狭さに辟易するわ
自分の知ってる世界より外側を見ようともしない
まさに老人化だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況