X



【ゲーセン】アーケードゲーム総合【アケゲー】

0103NAME OVER
垢版 |
2024/05/16(木) 00:16:40.59ID:zNZhusaL0
初代モーコンっていつも誰も居なくて空いてたから子供の頃よく遊んでたな
だからメッチャうまくなったw
0104NAME OVER
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:26.22ID:H70P9Mrq0
昭和53年頃ゲームをやるより不良のファッションに興味があって都内のゲーセン渡り歩いて研究してた
0105NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 03:21:11.58ID:jTba2Occa
田舎の方って麻雀のゲームしか置いてないゲセンとかあるよね?
0106NAME OVER
垢版 |
2024/05/27(月) 06:37:01.94ID:9S/Kqg1n0
自宅をゲーセンにした男たちの特集本が興味をそそるんやなw
0107NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 20:43:34.41ID:Df/u8Gfn0
VRで好きな年代のゲーセンで当時の雰囲気込みでプレイできたらなぁって思う。
コンパネとHMD(と本体)だけあればどこでも遊べるし。
0108NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 20:51:40.69ID:V9mVxrh40
最近基板を買い漁ってるけど、昔の基板はハーネス規格がいろいろでめんどくさいね。
0109NAME OVER
垢版 |
2024/05/31(金) 21:10:58.56ID:IPrIBoIs0
今では完全移植に近いレトロゲームを家庭用ゲーム機のアーケードアーカイブスで
遊べるようになったので良い時代になったな
0110NAME OVER
垢版 |
2024/06/05(水) 01:52:24.98ID:Lkll8AbB0
>>45
ミサイルコマンド?
アタリ、1980年
0111NAME OVER
垢版 |
2024/06/05(水) 01:54:58.17ID:Lkll8AbB0
>>29
ファンタズム?
ジャレコで1990年前後
0112NAME OVER
垢版 |
2024/06/05(水) 01:57:59.39ID:Lkll8AbB0
>>58
カダッシュかな?タイトー
0113リュカ
垢版 |
2024/06/11(火) 18:37:28.63ID:K0Qwnb7D0
>>112
カダッシュ!!!!
0114NAME OVER
垢版 |
2024/06/11(火) 18:37:52.12ID:K0Qwnb7D0
>>113
カダッシュはいいよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況