X



【KONAMI】PCエンジン mini ★33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2020/10/20(火) 10:44:09.04ID:Dxf3Utwta
コナミ公式
https://www.konami.com/games/pcemini/

PCエンジン mini タイトルラインナップトレーラー
https://m.youtube.com/watch?v=1WzgcxT3Pf4

日本版
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

北米版
https://www.youtube.com/watch?v=iOXlnZqPUuE

欧州版
https://www.youtube.com/watch?v=EYLINzIcO4g

PCエンジン mini / 全収録タイトル渡辺浩弐氏解説付トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=qRMRZDdZEng


※次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。
  踏み逃げ野郎はハチ助メガトンパンチの刑。
  規制等で立たなかったら後任を安価で指名すること。

前スレ
【KONAMI】PCエンジン mini ★31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1595805806/

【KONAMI】PCエンジン mini ★32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1598834049/
0648NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:50.22ID:JJBhY6hda
>>645
まぁ仲良くしてた
堀井、奥成、外山、小澤あたりには
個別にDM送るなりしてるんだろうけど
さすがに印象は良くないわ
0649NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:42:17.77ID:OfPXI6v30
吉室氏はむしろ会社から任命されたわけでもないのに
自分のツイッター垢で広報みたいなツイートしてたのを注意されたとかじゃないの
PCEミニの宣伝してた頃も自分のツイ垢はあくまで個人的情報の発信という
スタイルだったし(それなのにだんだん宣伝ツイートが多くなっていった)
0650NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:47:11.62ID:jixKE2VY0
>>649
>吉室氏はむしろ会社から任命されたわけでもないのに
個人で勝手に?
写真も使ってて、そんな訳無いだろ
0653NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 11:55:01.13ID:YU1DMOpWM
自分のプロジェクトで会社から宣伝しなさいなりしても良いと許可があれば宣伝はするでしょ。

事情が変わりプロジェクト外の形になれば消すしかないだろう。
それ位考えつかないのかね?
0654NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:52.05ID:fwrw5SBy0
>>653
>事情が変わりプロジェクト外の形になれば消すしかないだろう。
「事情が変わりプロジェクト外の形」になったのか?
擁護っぽいけど、事情通の人?
0659NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:42.17ID:v3BmX8c/M
親からファミコン買っていいよって言われて
おもちゃ屋に行ったが本体売切で買えなかった
とりあえずパックランドだけ買って帰ってきた
数日後本体買えるまでソフトだけでドキワクした
0660NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 21:25:39.97ID:V5mI/rZ90
先にロードランナーだけ兄弟で買ってたな
本体は親が買ってくれる約束してたので

だがなかなか入手できずいい焦らしプレイだったわ
0661NAME OVER
垢版 |
2020/11/22(日) 21:34:08.41ID:EoFOx/470
>>658
AC版はかなりやり込んだな。
ニューバージョンのラウンドセレクトでTRIP5から始めるとクリア後に40万のボーナスが入るけど、
TRIP1から始めてその40万を超えるのが一つの目標となり。1-1でどれだけ稼げるかがキーポイントになってた。
0663NAME OVER
垢版 |
2020/11/23(月) 09:26:14.30ID:NYi2tijv0
FC版パックランドは最終面でモンスター達が、空から花を降らせてくれるらしいな
0664NAME OVER
垢版 |
2020/11/23(月) 22:44:56.85ID:6XPyMypi0
天外魔境IIで赤箱あけて百鬼夜行

……負けた!! つらいなこれ
0665NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 07:44:33.69ID:YcYF0a5fM
PCエンジンも個人開発ツールとかあるのかな
メガドラは今でも同人新作出てるし、ミニのダライアスもよく分からんけど個人製作って噂もあるけども
0667NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 11:44:52.72ID:3h3QlG6hM
でべろは手に入れるの大変だし98必要だしなのでマジックキットのが現実的でしょう
最終版だとでべろの命令も使えるし
ただ32ビットのPCじゃないと動かないけど
0668NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 13:34:16.95ID:oF5l6HAKM
ツインビーりたーんずは?よく知らんかったけど、パッケージまで作って勝手に販売してるのか。でもコレもだいぶ前かな
0669NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 16:29:37.52ID:j2/f3eW50
>>665
PCエンジンも同人ゲーの新作は出てたんだけどね
お前がメガドライバーでPCエンジンには興味なく
アンテナはってなくて知らんと言うのがまるわかりというわけ
0671NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 18:39:01.74ID:bE8P1dSaM
>>669
へーそうなんだ
Analogueも出るし、そういった流れがオフィシャル化してくといいな
0673NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:22:30.52ID:0pwyt+ysa
PCエンジンの話題は断固させたくない瞬間湯沸かし器うんカスドライバーが入りびたるスレだからね
0674NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:31:26.02ID:opzL+1v80
最近だとテレネットのゲームで古いシステムカード使うと遊べたシューティングゲームが海外有志の手によって商品化されてた
これ半分普通に犯罪だろ(´・ω・`)
0677NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:05.70ID:j9j05iCV0
未だに買おうか迷っている
スーパーファミコンminiも買ったはいいけどあまりプレイしてないしな

でもPCエンジンminiって名作ばかり入ってて面白そう
天外魔境2もスナッチャーもプレイしたことないし、それが入ってるだけでも
価値がある気がする。桃鉄の乳首丸出しの女湯も見てみたいし
0678NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 20:53:55.62ID:lyFIBb/Ga
>>675
龍虎の拳知らない人にアンケート取ったら絶対に虎はリョウで龍はロバートになるよ
自信あるわ
0680NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:21:13.94ID:zuw0qRhJ0
こちらの住人がメガドラミニスレに来て迷惑してるんだか、引き取ってもらえんかねえ
0682NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:35:54.66ID:0pwyt+ysa
それをいちいちここに書き込みに来るのがとても臭い
つまりその住人とやらはこいつ>>680の自演の可能性大
0683NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 21:40:00.37ID:G9uOx/ZL0
薬屋はなんなら原作よりコミックの方が面白いまである(どっちも
0686NAME OVER
垢版 |
2020/11/25(水) 22:49:37.93ID:u5VUdl9Sd
>>677
ここまで来てまだ買ってないなら、多分本当に欲しいわけじゃないんじゃ?
何度もセールやっていたしね
0689NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 02:48:48.46ID:v8T0Lkza0
自社ドングルはハッカーインターナショナルだな
しあわせうさぎは普通のシステムカードで動いてたと思う
0690NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 09:17:50.63ID:QPPgH2nf0
ハッカーのを除けば非公式CDソフトは海外のも含めて通常のシステムカードで普通に動く
海外製の非公式Huカードは他の海外仕様Huカード同様
日本のPCエンジン本体じゃそのまま動かせないのがある
0694NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 14:38:55.90ID:PinEql4La
動画見たがアルキメンデスがパワーアップアイテムだったり敵にミレニアムファルコンがいたりするのな
0695NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 15:54:23.07ID:WyacnAF80
「アルキメンデス」は誤変換なんだなろうか?w
0696NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 15:54:54.99ID:WyacnAF80
なんだろうか?w
0698NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 17:24:13.92ID:y3j7/ISi0
グラディウスのアルキメンデス版ってまだ高額なんだろうなあ
0699NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 19:33:22.56ID:HOFNSsUCa
ファミコンのグラディウスなら知ってるけど話題になるまでアルキメンデスは知らなかったぞ
0700NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 19:36:53.68ID:FHAbB87m0
ファミコングラディウスとセットじゃないか?アルキメンデス版グラディウス
0701NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 19:55:22.40ID:mpdRHHmu0
アルキメンデスを合宿に持って来ていた先輩がいたなあ
お湯が要らんから何時でも食えて便利なのは確か
美味くは無かったようだが
0703NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 20:32:46.02ID:FHAbB87m0
あの頃はアルキメンデスしかり、クイックワンしかりキワモノのカップ麺が多かったっけ
0707NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 22:38:50.50ID:jYvQnf+Wa
PCEminiのパッドはなんか硬いね
R-TYPEとかゆっくり動かすゲームにはとても良いんだけどソルジャー系の激しく動かすゲームだとちょっとやりにくい
実機に触れたこと無いニワカだけど本物もこんなもんなの?
あとなんか大魔界村で上攻撃がしにくい時があるなぁ
0708NAME OVER
垢版 |
2020/11/26(木) 23:13:31.94ID:VQIOzvtV0
>>707
馴染んでくると柔らかくなるよ。
0710NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 03:40:20.27ID:qwwq+eej0
>>707
コアグラminiのパッドは特に堅い気がする
別売りの白ターボパッドはそっちに比べると大分マシ
0711NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 07:12:11.43ID:x9wRj57N0
>>707
オリジナルの感触とは変えたとはディレクターがインタビューで語っていた
0712NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 09:32:33.68ID:dgmS7MsV0
どうせホリならホリコマンダーも復刻してくれたらよかったのにな
ファミコンにあったのと同型のやつ
0713NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 09:42:19.74ID:UrBk2ne50
>>704
カップ麺の方は知ってた。
もし知らないと単なる些細な誤字という認識になるので、わざわざつっこみ入れないw

アルキメデスと書こうとしたら、メンデスの方が変換候補で出てきたので、誤ってそれ
を選択してしまった、ということなのかな? と思ったんだけど、よく考えたらそんな
昔の商品名が出てくるわけないね…

でさっきグぐぐってとあるサイトで、ファミ版グラディウスがメンデスとタイアップ
したことがある、と分かった
0714NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 10:00:53.90ID:Wp8WHjmg0
アルキメンデス版とかプレミアソフトの代名詞みたいなもんだから
こういうスレに来る奴には一般常識レベルだよ
0716NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 11:20:23.85ID:F00V+RLO0
アルキメンデス知ってるゲーマーでグラディウスアルキメンデスver.知らないのって逆に珍しいな
0717NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 11:39:59.54ID:Rfy0o0xDM
メガドライブミニWを7千円で買った
PCエンジンミニはあんま安くならんですな
0720NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 12:16:58.64ID:SWG/nb0Br
夏の8400円までは下がってないけど、
今ブラックフライデーセールで9240円だね。
0724NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 15:11:13.61ID:JL49mWyc0
PCEの桃鉄が地味人気してきてマルチタップが値上がってるのかな
1900円の時に買えて良かった
0732NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 21:23:05.57ID:x/QZXk7t0
>>715
MD版持ってたけど、普通の6Bパッドの方が良かった
PCEの標準は左手の親指が痛くなるし、MDの3ボタンパッドは方向キーの遊びがイマイチだったな
0733NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 22:11:14.91ID:gCvBcClq0
6Bパッドは確かに良いものだ 純正構成にこだわらずMDminiに付けたのはさすがだ
でもPCEminiにAvenue6やFightingPADが付いてきてもしっくりこなかっただろうなぁ
0734NAME OVER
垢版 |
2020/11/27(金) 22:12:38.81ID:CtUV9N9o0
PCエンジンminiは連射パッドだったらなぁとか色々思ったけど
8bitdoのコントローラで全て解決したからヨシ
0735NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 12:26:43.65ID:PJUbBhpB0
ビックリマン(モンスターランド)がやりたいから、アストロシティミニ買うわ
0736NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 12:33:25.28ID:4rBFh5BK0
発売当時の小学生にとってローンチ2大タイトルだったビックリマンとカトケンが入ってないのは辛いところ
0737NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 15:19:50.49ID:mnq3GgO00
ビックリマンがやりたいならSwitch版AGESの方が良いだろ
ビックリマンの音程に合わせたモード有るし
0742NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 17:59:01.41ID:/UBKB/pO0
ガワ替えなんてダセーよな
俺は本物志向だから
やっぱラムのウエディングベルよ
0743NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 18:06:02.90ID:2D2aykIea
西遊記ワールドは画面が若干ショボいけど名作
ビックリマンは周りではみんな持ってた
0745NAME OVER
垢版 |
2020/11/28(土) 20:25:09.34ID:74QEzklv0
ガワ替え全否定ならカトケンよりワンダーボーイが至高ってことになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況