万国万人受けするゲームなんて肉体言語なアクションかシューティングだけだろ。
(ロードランナー、フラッピー、テトリスなども「アクション」パズル扱いね)

言葉で文化文明を語る以上、好き嫌い以前に文字通りの文化の違いで受け付けない可能性があるから仕方が無い。
ウィザードリィも『誤って』日本で広まったけど(ハンドミキサーで戦うというパロディ武器…のハズがなぜか超絶カッコイイ剣になったカシナートの剣とか)、
The Return of Werdnaは日本人の生活スタイル・宗教観ではチンプンカンプンでウケなかったし。