X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】55面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/06/15(月) 21:57:24.31ID:MrinIbMU0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲良く」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面が無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】54面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1591239319/
0605NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:57.60ID:/ZlhQGf/0
どーでもいい話している馬鹿どもは
ソニックの映画みにいけ
0606NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:08.65ID:tUeupmtka
俺はSEGAは好きだけどソニック関連にはビタ一文金落としたくないんでね
俺はソニックはソニック3Dブラストまでしか認めて無いんでね
俺にとってしゃべるソニックはソニックじゃないからそんなゴミ映画絶対に見ない
地上波で放送しても見ない、以上。>>605の馬鹿に言いたいのはそれだけだ馬鹿
0607NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:15.51ID:tUeupmtka
俺はドリキャスのソニックアドベンチャーを
開始三分でやめてすぐに売りに言った生粋のソニックファンだからね
このスレは俺みたいな本当のメガドラソニックファンがいるから
映画の話はご法度
0609NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:47.43ID:nWcpOlRZ0
メガドラ生まれのソニックが映画化され世界で公開され全米大ヒットしたんだからメガドラユーザーとして見に行く義務があると思ってます
0611NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:39:09.93ID:ec1PBiNk0
ソニックアドベンチャー1、ハッキリ言って微妙だったけど
当時売り切れ続出だったドリキャス本体の大注目だったソニックアドベンチャーを
投げずに最後まで遊んでからソフト売りに行った
ビジュアルメモリのゲームも大して面白くなかった記憶
0612NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:18.23ID:tUeupmtka
>>608
本編の前にいきなりボスと対決あるでしょ?
あの段階でダメだこりゃとなった
>>610
3Dブラストは海外版のみの発売
日本版だとフリッキーアイランドってタイトルでSATURNで出たやつ
0614NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:18.28ID:7PFHPIgh0
>>606
>しゃべるソニックはソニックじゃない

03年に放送されたTVアニメ版ソニックXもダメなの・・?
0615NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:22.93ID:8TL+XvLw0
基板ー基板ー人は誰でもー
基板ー基板ー一つの太陽
0616NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:15.09ID:EEKzm64mM
喋るソニックを認めてないのは606だけだろうから、喋らせて成功だったって事だ
0617NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:47.59ID:VR3htLg60
>>614
足の長いソニックは最初は違和感しかなかったな

ただ、アニオリの人間主人公クリスとDrエッグマンの
敵同士のなんだけどどこか冷たく当たりつつも見守る先輩後輩感は好き
0618NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:00.70ID:3H6V46rO0
ロードモナークストーリー4章までクリア。二度目だけど森のステージ苦手だわ
0620NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 00:13:51.60ID:ffjPvrhXa
ジバンと掛けましてメガドライブと解きます

その心は

どちらもブラジルで大人気です
0621NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:41.68ID:iD94zyjUa
久々にオルタに内蔵のパンツァードラグーンやってみたけど
実はかなりロックオンしづらいのな
オルタ版だけなのかはわからないけど
リメイクでアプデ来る前程ではなかったけど
そしてリメイクアプデ後は相当プレイ感が同じって事に気づいた
0622NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 03:44:45.06ID:R147OMss0
ソニック観てきたけど面白かったわ。中川とかいう兄ちゃん上手いな。
0623NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 05:27:44.51ID:xD3J/WQo0
実写マリオだって面白かったよ
さすが大ベテラン富田さんは格が違う
0624NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 07:21:30.19ID:WWDnWiBca
>>617
足長いソニックは今でも気持ち悪いとしか思えない
目が緑になった新ソニック以降ではソニアド版はまだ気持ち悪いほどの長さではなかったのに

どのゲームから足がぐんと長くなったのかわからないけど気付いたらめちゃくちゃ脚伸びててびっくりしたよ
0628NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:21:26.53ID:JwdXqKIXa
ソニック映画は見る気しないがメガドラミニ2が発売されれば即購入する
ソニック3&ナックルズが入る事を信じて
0630NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:38:24.34ID:5VLukK/XM
メガドライブミニ2やサターンミニの可能性はもう…
なんとかミクロのせいで…
0631NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:40:10.93ID:4DfqAfxw0
セガが次にミニハードを出すとしたら
サターン発売30周年の2024年にサターンミニってとこかな。

4年後ならCPUチップセットもそれなりにお安くなっているだろうし。
サターンならほぼ完全版のアウトランと
ほぼ完全版のアフターバーナーIIが出せる。
この2タイトル無くしてかつて少年だった世代に
忘れ物を届けに来ましたとは言えんでしょう。
まぁ4年後にそれだけの体力がセガ社に残っているかわからんが。
0633NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:46:57.61ID:4DfqAfxw0
>>632
ええ!そんなにまてんですわ(泣
0635NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:53:29.73ID:QhCDLn790
サターンミニよりドリキャスミニの方が安く作れるっぽい
0636NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 09:54:15.07ID:4DfqAfxw0
>>634
まだだ、まだ終わらんよ(願望
0637NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:06:15.65ID:mAMbhWjup
>>632
サターンと同等スペックのプレステミニが既にあるのになんで無理なん?
0639NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:19:10.90ID:QXEwTJcca
まぁPSCもまともに動いてないんだけどな
こっちの場合は単なる手抜きだが
0640NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:20:04.42ID:UkkvTc/S0
PSなんてPentiumIIの時代で割とまともにエミュ動いていたしね
0641NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:28:14.37ID:OwW8I6axa
近所のスーパーでプラモみたいな巨大な箱に入った百式豆腐(8個入り)が
あって3000円近くするのに誰が買うのかと思ったら結構早くに無くなってた
ザク豆腐の方も売れてた(願望じゃなく現実)
0642NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:32:17.20ID:Ken9zeeV0
メガドライブミニ中古山積みの光景眺めるのも悪くはない
0644NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:40:27.15ID:JZKnRqckd
>>634
セガ、2020年3月期の決算は営業益70億円 前の期18億円の赤字から黒字転換
https://gamebiz.jp/?p=269887

セガの2020年3月期の決算は大幅増収・黒字転換となった。
売上高が前の期比38.5%増の947億6000万円と大きく伸び、営業利益70億7600万円(前の期は18億6600万円の赤字)、経常利益80億2700万円(同14億8000万円の赤字)、最終利益48億7200万円(同59億5700万円の赤字)とそれぞれ大幅な黒字となった。

セガサミーホールディングス<6460>の決算発表によると、
パッケージゲームが売上のけん引役となった一方、PCオンラインとスマートフォンゲームの収益改善が黒字転換の要因となったという。
なお、4月1日からセガ・インタラクティブと合併したため、2021年3月期は売上・利益ともに大きく変わりそうだ。
0646NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 10:52:15.77ID:yYZAfApB0
中古の状態にもよるけどメガドラミニの再販難しそうだしコントローラーの予備として
買うのもありなのかな?
0647NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 11:04:37.19ID:4DfqAfxw0
>>645
そんなアーケードオタしか知らんもんコンシューマに流すかいな。
うちは出たら喜んで買います!
0648NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:40.50ID:JwdXqKIXa
>>631
それらの忘れ物は他の沢山のハードで複数持ってますのでいらんです
サターンでアウトランナーズ勝手に移植しちゃいました(M2)とかの方が良いです
0649NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 13:26:50.77ID:MuS7iqyg0
メガQ難しい
comが早すぎ
0650NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 13:48:13.12ID:k1L3nAiQ0
これまで15本クリアしたけど、メガQの特番だけはずるしたわ
ポーズ押して問題と答え読まないと把握すらできん
もはや反射神経ゲーでクイズゲームですらない
0651NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 15:06:51.08ID:MuS7iqyg0
>>650
21本クリアしたけど
ロックマンは心折れそう…
イエローデビル強すぎ
0653NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 16:16:19.04ID:D+qF7ZZm0
メガドライブミニって、販売台数はどれぐらいなんだろう?
0656NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:09.07ID:Dj+bE+1f0
>>654
4545台だな
0657NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:00.95ID:xD3J/WQo0
>>628
実写エッグマンが実写クッパと同レベルの酷さで実に見どころだぞ
是非見て欲しい
0658NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 17:33:46.70ID:yYZAfApB0
>>651
自分も苦労したけどステートセーブのお陰でなんとかイエローデビル倒せたよ
0659NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 18:28:15.04ID:wIuehUrx0
実写ソニックはエッグマンをジェネシス時代のロボトニックに戻しちゃったんだな。
海外でもソニアド以降はエッグマンになってたのに。
0660NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:59.43ID:UkkvTc/S0
GENESISの後のソニックを知らない人は多いだろうし致し方なし
0661NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 18:44:33.11ID:obFu0PFga
>>660
え?
むしろジェネシスの頃の2Dソニックを知らない人の方が多いのでは?
ゲームキューブへのソニアド辺りからマニアのためのキャラって感じから一般開放された気がするけど
0662NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 19:48:28.84ID:3xNivHSu0
実機でどうしてもラスボスを倒せなかったエターナルチャンピオンズもステートセーブさえあればと思っていたけどありゃ無理だわ
レトロフリークで体力減らないコード使ってクリアしてさらに確信した
あんなもん倒せる人いるのか?
0663NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 21:36:05.94ID:Xp0kbIewM
メガロックマンやってないけど、イエローデビルはファミコンみたいにポーズ連打は効かないの?
0664NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:56.55ID:JZKnRqckd
>>651
オリジナルはもっと早いぞw
奴との戦いで詰まる所と言えば十中八九「あの部分」だろうから、どうしたらいいか気付けば難なく勝てるようになるよ
具体的なヒントは出さないが打開策があると伝えておけばいつかは気付けるはず、諦めずに頑張れ
0665NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 21:52:31.73ID:Lw+C4hOD0
 メガワールドのイエローデビルは元祖ファミコン版に比べたら3倍ヌルいぞ
スピードが全然違う
0666NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 22:04:31.03ID:JZKnRqckd
つか久々に見てみたらパーツの飛んでくる順番違くないか?
オリジナルのが染み付いてたせいでちょっと違った事言っちゃったな
このヌルさなら頑張ってたらそのうち勝てるわ、ゆっくり頑張れ
0667NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 22:04:35.16ID:AXEww1XBa
ファミコン版のロックマンシリーズ全部普通にクリアしたけど
メガワールドは操作性とバランスが酷すぎるのかステートセーブに
頼らないとどうしようもない

ファミコン版でここまで苦労した覚えはない
0670NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 23:12:21.78ID:JdtUcR5D0
サターンミニは出すべき
良作のアドベンチャーゲームが多数ある
あと2Dゲームもかなり良い
0672NAME OVER
垢版 |
2020/06/28(日) 23:51:53.44ID:xZcym+c5a
サターンミニならまだドリキャスミニのが出しやすいって聞いたが
0675NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 01:22:37.33ID:McLYDRSk0
>>673
それはすごいな
俺はサーカス女でボスまでは行けるがいつも敗北エンドだわ……
0676NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 13:43:47.13ID:ifecFUu00NIKU
女忍者はキックボタン全押しで開幕から無敵ムードに成れるから
ラスボスの5連戦でも毎回無敵モード発動できるんよ

大体、投げ2回で無敵切れるから
あとはワープ後の急降下蹴りで地道に削るだけさね
0677NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:26.13ID:jAsu7Ps20NIKU
ファンタシースター初めてやってるけど
テイルズの原型みたいだな
0678NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 19:20:24.41ID:anQcGxW+0NIKU
何か似てる?
漫画のコマ割りみたいなビジュアルシーンって
その後あったかな
0679NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 20:46:25.39ID:jeImRlZh0NIKU
>>678
Wの漫画っぽい演出良かったと思うけど後続のRPGには採用されなかったよな?
Wの後にセガが出したRPGが少なかったし
SSになったらRPGのビジュアルシーンはドット絵じゃなくなったし
0680NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 20:51:36.78ID:P9hk5rq20NIKU
ビジュアルシーンってあのぐらいが丁度良い。
下手にムービーやら出されるとテンポ悪くなるし。
0681NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:35.49ID:JHVvweI40NIKU
>>679
RPGじゃないけどPSO EP3とかあるぞ
カードゲームだったけど結構ハマったわ。
0682NAME OVER
垢版 |
2020/06/29(月) 21:13:49.51ID:JHVvweI40NIKU
>>681
あと、ソニックと秘密のリングのストーリーパートもそんな感じだったな。
RPGに限定しなければそれなりにありそう。
0684310
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:00.22ID:NMS9kSDwd
>>680
声無しであのレベルで良いよな
0685NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 10:23:53.21ID:sqR7STC+0
千年紀は実況プレイしていた人が序盤からバンバンビジュアルシーン出てきて
容量足りるのかと心配してたのが面白かった。初期のメガドラタイトルは4Mだったものね
ファンタシースターUも大容量だったら中さんがメガドラでぐりぐり動く3Dダンジョンとか
作ってくれてたのかな
0686NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:30.82ID:FI6iRX2Ea
中さんのソニック映画のツイート見て彼が横に広がってて健康状態を心配した
0687NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 11:26:12.47ID:Va/weqyP0
1993年マリオ実写映画化
1997年ときメモ実写映画化
そして今さらソニック実写映画化
0691NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:17.40ID:vZ6iG2Ou0
>>686
中さん、だいぶん太ったねw
スクエニで作ってるアクションゲーム早くプレイしたいな
0692NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:48.29ID:OJ5rHiF60
>>685
Uの多重スクロールダンジョンも個人的にはキライじゃなかった
見ずらいし難易度上げただけだし少数派だろうけどw
0695NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 13:38:50.38ID:KgJC9p+L0
あれでエイリアンシンドロームも完璧な移植版来ると思ったが結局無かったのが残念
0696NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 14:07:52.63ID:EUCR7fOv0
むしろいい歳したオッサンが見ずらいって誤字ってるのが気になる
0700NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:57.61ID:waD+Vhc+0
誤字指摘してイイ気になってる>>696より
ユーモアを混じえながらも訂正謝罪してる>>697の方が有能で好感度↑↑
0701NAME OVER
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:37.20ID:0m4y8JQp0
スマホにしてから誤字が明らかに増えた
掲示板の書き込みでもキーボードでは絶対にしない間違いが増えたよな

きちんと押したつもりでも別の予測変換押してる事に気付かないまま
投稿した後に恥ずかしい思いをする事が多々ある
俺はコンパクトタイプのスマホ使ってるからなおさら押し間違いが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況