X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】54面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/06/04(木) 11:55:19.50ID:kIl89leU0
ここは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲良く」語り合いましょう。
 
>>919以降は書き込み量を抑え 次スレをお待ち下さい。
※MEGA-CDやSUPER32X等、セガ関連の話は、
このスレでは特にスレチ扱いとはしていません。

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】53面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1590332418/
0404NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:45.75ID:l1hHJ+NJ0
>>398
同じ幻ならサターンまでセガハードで出なかったイースUを出して欲しいかな
メガドラの音源でイースUの曲を聞いて見たい
当時メガドラに移植されたソーサリアン・イースV・ドラスレY・ロードモナークなど
どれもFM音源サウンドが好きなので
0405NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:45:22.68ID:oR3HdvVlp
>>403
ねえ、さっさと写真上げて相手を黙らせてくれよ。いつまでその茶番続けんだよ。おまえは嘘つきじゃねえよ。俺はおまえを信じるよ。

だからこそ、さっさと証明して下らねえ争い終わらせてくれよ。
0407NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:45:39.74ID:5iwyq087r
>>397
お前は馬鹿なのかな?
ファミコン十字ボタンの真ん中に親指乗せても完全には埋まらないのが推測出来ないとは相当なもんだよ
0408NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:23.55ID:9sQemnNMM
ゲームギアの方向ボタンの操作性元々悪かったから多分そんなに気にならないと思う
0409NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:57:14.69ID:iK683OEE0
>>396
買った人は自分で「私はSEGAの犬です」って言ってるようなものだな。
持ってるとかなり恥ずかしい。
0410NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 21:57:38.89ID:vXmFnp870
あの嘘つき野郎、00時過ぎたら他人のフリして書き込むんだろうな。
ショボい野郎だ。
0411NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:02:16.17ID:kIznGo1B0
ミクロポチったけど1〜2回遊んだら飾るだけだろうな
別に高いもんじゃないしワーワー騒ぐ意味わからん
0413NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:12:32.70ID:R3uV0pMdp
>>405
だから写真あげたところで本人である証拠などないんだよ
他人の手じゃないってどう証明する?
信じたくない奴にそんな写真上げたところで無駄なことわかんない?
0414NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:13:34.71ID:R3uV0pMdp
>>407
え?
ファミコンミニ目の前にあるけど、十字キーは親指で完全に隠れるが?
おまえの指はそんな小さいの?笑
0416NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:15:01.29ID:vGX3bd1Qd
>>413
まだ発売されていない代物に本人の手を添えろとか、タイムマシンでも持っている奴じゃないと無理だろ
脳味噌大丈夫?
0417NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:15:46.49ID:R3uV0pMdp
>>410
ごめんな
身長180センチあることがよっぽど悔しかったんだねw
まぁおまえより確実に見た目も財力もあることは自信あるよw
0419NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:19:01.85ID:T8JCy88F0
次世代機のころにPCE版イースTU、Wや風の伝説ザナドゥをクリアしてみたけど
あの半分ずらして自キャラを敵に当てたら倒せるってゲームは楽しいと思えなかった
発売当時もビジュアルシーン目当てのゲームって感じだったのかね
0421NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:34:34.61ID:RNx54zCP0
GGミクロ、カートリッジスロットはないのね
TVチューナーパックは再現無理か
0425NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:53:32.65ID:TwhytZKLa
>>355
案外楽しそうじゃん 軽くプレイしてノスタルジーに浸る分には良さそう
0426NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 22:57:49.11ID:F5Vo58F+0
俺の身長185cmだけど、画面込みであの大きさのGGミクロの大きさ、操作性をファミコンミニのコントローラーと比べるのはなんの意味があるのかわかりません。
0428NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:04:03.48ID:pWt/XR740
これで980円くらいだったらアクセサリー代わりに買うかーってなってたんだろうな
0429NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:15.80ID:b3vyhASQ0
スーパーファンタジーゾーン難しいな
当たり判定が厳しいと思う、破裂する瞬間画面が止まるけどどこにも触れてないと思う…
0430NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:35:55.65ID:nBoN/ZHn0
>>419
MSX版だけどイースI,IIやハイドライド楽しかったよ
なんていうか、半キャラずらしの間合いを計って飛び込む感じが面白かったかな
0431NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:41:44.14ID:F5Vo58F+0
>>419
ビジュアルシーンのないパソコン時代からイースはやってたけど、当時はいろいろ新しかったのよ。
エンジン版やサターン版もでかい顔グラが追加されたくらいで他はオリジナルと大差なかった記憶。
0433NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:50:50.40ID:shYarXwx0
>>432
中途半端にリアルなのが嫌w
マークIIIとかのは絵が芸術品のようなイメージに固められてて良かった感じ。
0434NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:55:07.33ID:H/rTK0qi0
>>428
ミニで調子に乗った結果
税別4980円で大昔のゲーム4つだけとか高齢者しか買わん
0435NAME OVER
垢版 |
2020/06/07(日) 23:58:20.73ID:T8JCy88F0
>>430>>431
ありがとう
決してビジュアル頼みという見方じゃなかったんだね

メガドラでエグザイルや英雄伝説が出た時は
これってビジュアルない&喋らないROMで出す意義あるのかなと思った
一応両方ともMD版でクリアしたよ
0436NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 00:06:00.96ID:WZ16osa70
海外向けにSwitchで販売してるオムニバスを日本でも出してくれよ
現状シャイニングフォース2やるにはこれか韓国版ミニ買うしかないの?
0437NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 00:08:59.48ID:xzs/smYK0
SFUなら実機で本体とソフト買っても大した出費にならないと思うよ
それをきっかけにミニ未収録のゲームも実機で遊んでみては?
0438NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 00:11:41.01ID:00FVbWw1d
>>433
絵柄以外にダメな点が多すぎる
半キャラずらしに拘っているのかドット単位でキャラが動くのに位置合わせが辛い(PCE版等は調整されている)
沢山表示出来るから。と画面内に雑魚が沸きすぎな上にドット単位移動で軸を変えるのでボコボコにされる
0440NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:40.35ID:ijyUbwXU0
ロードモナークアドバンスド34面までなんとかクリア
手こずった分経過日数がマイナスになったので10面やり直しでなんとか短縮できた

>>435
ROMで出す意味はパソコン版に近いFM音源サウンドが楽しめるのが利点かな?

>>436
実機以外だと日本語版プレイ出来るのはアジアエディションくらいかと
0442NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 02:10:17.80ID:MqVnsBs80
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
と、イースのコンセプトに反する物が作られたのかもな
0443NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 02:17:33.62ID:kljT28L0r
イース嫌いが移植したからって話よく聞くけどな
ファザナドゥもだっけ
0444NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 02:31:46.60ID:V2UaiHUIa
嫌いというか、面白さを理解出来なかったというか・・・
まぁ実際ザナドゥをPCのまんま移植しても
ハイドライドスペシャルの二の舞だっただろうしなぁ
0445NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 03:03:59.71ID:0JOBY1Ww0
どうでもいいことだがファザナドゥは
ファミコン ザナドゥ の略だったらしいな
あまりにもベタすぎて気付かなかったぜ
0446NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 03:18:22.04ID:YWsgZda9a
激レアさん風にラベリングすると
「足のサイズはデカいが人間の器がとてつもなく小さい人」

有吉風にあだ名をつけると
「シークレットブーツ」

太陽にほえろ風にニックネームをつけると
「ミクロ」

わしも風に歌詞を付けると
「身長180cm(自称)♪体重126キロ(リアル) ♪」
0448NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 06:58:31.14ID:k95OcNx4a
>>446
そうやって自分に都合の良いキャラに仕立てる癖、見てて見苦しいぞ?
そんなに180が悔しかった?
チビの嫉妬は酷いなw
0449NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 07:24:58.93ID:mgOe6zLCp
テトリンやポケステやってた世代だからこれくらいのキーでも余裕でプレイできる
今のゆとりはキーが小さいとゲームすら操作できないの?
0450NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 07:25:02.96ID:MqVnsBs80
>>443
ザナドゥとして評価するとアレかもしれんが
ゲーム自体はそんなに悪くはないんだぜ
0456NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 11:36:12.94ID:Px7pFwhl0
マークIIIイースは廃坑の音楽とラスボスと戦う前の音楽が特に素晴らしかった
0457NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 11:47:02.76ID:U9zSipUN0
イースは良移植が多いな

ファミコン版3作品も悪くないし。
ファミコン音源でよく再現してると思う。

スーファミ版もビクターが担当していれば…。

ある意味、ビクターのサターン版はムービーや音声とかを除けば
スーファミでもできそうなレベルだけど。
0458NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 13:07:40.28ID:IVoaxmZgd
わっ、昨日から超恥ずかしいやつわいてんな。いい歳こいて
0460NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 16:35:36.83ID:a8vYNSPy0
みんなメガドラ版の鬼畜難易度のイース3クリアしようず
x68版の移植だから鬼強い

まぁ88版がザコ過ぎたとも言うが

しかし最近のゲームの難易度よ
ホロウナイトはとてもじゃないが高難易度ボスの類を
倒せる気が全くしねぇ、昔は良かった
0464NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 17:19:46.64ID:4l/tHf3z0
ラスボスのパターンが違わなかったっけ?
エンジン版やってた友達に倒し方教えてと言われたけど、メガドラ版とパターンが違ってた思い出がある
後にエンジン版は88の、メガドラ版は68の移植と知ってそうだったのかと納得した覚えが
0469NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 17:57:22.62ID:HwRVBEiia
イース4は結局出さずにぽっぷるメイルは出したのは
よりギャルゲー的な方向性の強いぽっぷるメイルのほうがメガドラユーザー向けだったからです
0472NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 19:13:00.28ID:O+aSxAVA0
いい歳こいて身長180cmでも余裕だよ!て嘘ついちゃったもんなお前
0473NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 19:23:12.07ID:U9zSipUN0
イース4、ブランディッシュ、大戦略は
開発中の画面は一切なかったので企画段階で終わったんだろうな

ロードモナークがリリースされた事がセガファルコム唯一の成果。
0474NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 19:35:34.76ID:2LZk+TLx0
イースとかハイドライドとか、パソコン(この言い方自体懐かしいwもっと言うと「マイコン」か)発祥のゲーム、懐かしいな…
ゲーム機に移植されたのかは知らんが、トリトーンはハマったな
0476NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:41.62ID:snaZx7sF0
イースもハイドライドもない
おいらはナイザーが大好きよ
(負け惜しみ)
0477NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:40.23ID:hbJWYLdpM
>>457
イース3のFC版とSFC版は開発元は同じ下請けが作ってて、ほぼ同スタッフ。サウンドは全く同じスタッフだよ。
それであれだけクオリティが違うのがトンキンとビクターのプロデュース能力の差なんだろうけど。
MD版は最後発なのも納得のクオリティだった。オープニングはpc版のマニュアルのものなのも良い。
0479働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
垢版 |
2020/06/08(月) 20:20:33.63ID:/aF386Ex0
>>294
約5000円のキーホルダーの役物が切れて落ちちゃったら泣くわw
ゲームギアミクロでも泣くと思う。
48のおっさんだけど。たぶん泣く。
ゲームの内容に関係なく。
0480NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 20:24:17.80ID:Cx+/G4rl0
それは単にスーファミに慣れていなかったからだろう
0482NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:26.99ID:tCs36yop0
明らか劣勢なのにこれは大丈夫なんだ!出来ないんならお前らの方が異常なんだ!って一人で抗ってるのなんかサンダーフォースっぽいアレの臭いがするわ
0483NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 21:24:54.35ID:EiZADiNIa
セガファルコムができた時は衝撃的だったけどね。
RPGが弱点のMDにRPGの雄が来てくれたんだから。

ちなみにぽっぷるメイルは、シスターソニックというソニックの姉妹が出るゲームにアレンジされる予定で、
その辺りから既に迷走していた気はするが。
0484NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 21:30:13.51ID:2LZk+TLx0
ソニックってキャラとしてはまだ生きてるの?
マリオがバリバリ現役なのはわかるが
0485NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 21:32:38.18ID:N26pItD2M
>>484
最近アメリカでソニックが映画化されてただろ
0486NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 22:00:17.05ID:2CC1u9ckM
びっくりするほど話題になることないが
新作はそこそこコンスタントに出てるんだぞ
0487NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 22:06:14.60ID:U9zSipUN0
この前、ソニックフォースがフリープレイだったぞ。

あと、今ならソニックマニア+が1000円ぐらいで買える
0488NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 22:14:45.23ID:s1xvRGCer
ジャスト180cmってのがいかにも3Kが持て囃された時代で外界と断たれた子供おぢさんが作ったステータスみたいでイイね(≧∇≦)b
0491NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:14.95ID:Cx+/G4rl0
ジェネシスミニが50ドルセールになっているな
0494NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 23:17:55.41ID:4l/tHf3z0
>>476
まさかSwitchでデーモンクリスタルシリーズがリメイクされるとは思っても見なかったわ
0495NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 23:19:21.01ID:a8vYNSPy0
>>468
えー、1時間はかかったぞガルバラン倒すのに
すげぇな
0496NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 23:27:59.59ID:HW2ZhXba0
まあぶっちゃけ、イースよりナース
つまり野々村病院(SS)だよな
0497NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:12.04ID:F9+XEBUK0
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
0499NAME OVER
垢版 |
2020/06/08(月) 23:52:59.16ID:PGMj8gD80
セガウルフチームにしてたらサターンにテイルズが出てたのかな
0500NAME OVER
垢版 |
2020/06/09(火) 00:12:53.92ID:3l3SlEr80
>>460
ファミコン とメガドラ コンシューマーのイースIII 4機種やってるけど
トンキンハウスのスーファミ版がいちばんムズイ 一番簡単なのはPCE版
0502NAME OVER
垢版 |
2020/06/09(火) 00:41:41.36ID:h81+maXU0
セガサターンはアドベンチャーゲームが充実してるのも良かった
早くミニ出してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況