でもまあ、黎明期のゲーム音楽家って、
古代に限らず、「この曲はゲーム中に聴く事を前提に理想化して作ったのだから、抜き出されてサウンドトラックCD等で聴かれるのは不本意」
という考えの人がいたように思う
それ以上、足したり引いたり、音源変えたりしたら、自分の思ったものと違ってしまう、みたいな
独特の職業意識っていうかな

ゲームソフトのCM(魔界島)で長年、生演奏のアレンジバージョンだと思ってたのがゲーム中の曲だったことがあった
割とそれだけで事足りている(完成している)ものだ


まあ、音源変えた場合、作曲した同じ音楽家に頼めば、別のアプローチで作り直すのかも知れないけど