X



女神転生 FC版 Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902NAME OVER
垢版 |
2020/07/27(月) 14:38:15.56ID:19BWjHrM0
原始的な絵柄だからこそ遊ぶ側の想像力をかき立ててくれるってのはあると思う
より綺麗になったり声が付いたりすることで妄想の余地が狭まるのは進化の代償だと納得するしかない
0903NAME OVER
垢版 |
2020/07/27(月) 20:09:30.15ID:k7A1le6J0
>>900
真っ先に思い出すハクション大魔王
肩書きだけ見ればゾーマ様の大先輩ですぞー!
0904NAME OVER
垢版 |
2020/07/27(月) 20:11:43.94ID:k7A1le6J0
まあ大魔神とか大精霊とか大天使とかより
大魔王の方が何故か親しみやすくてしっくりくる語呂ではある
0905NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 12:30:10.38ID:vx4HrBWT0
>>890
はっきり言ってNEUTRALなんてロクなもんじゃないぞ
今の日本を見ていれば分かると思うが

やっぱり世の中はCHAOSでないと!
CHAOSの世の中になれば、買春だって問題ないし、ドーテーだって簡単に捨てられるはずだ!
0906NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 13:15:32.76ID:mTTyo5o50
プロの格闘家みたいなやつじゃないとすぐ殺されるけどな
0907NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 14:12:54.20ID:nV0q9va/0
例えば、へずまりゅうみたいな奴とかな
あいつは一応レスリング選手だったらしい
0908NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 14:30:47.13ID:EV8S/9990
>>907
スガモプリズンのヤマの裁判でも
流石にへずまりゅうは無罪放免にはならないと思う
0909NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 17:13:42.63ID:ZIw+1uf20
マオウ ハクション が 1 ひき でた!
どうしますか?
0910NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 19:03:15.49ID:zBo9X6cVd
ここは

ダイマオウ ハクション
どうしますか?

の方がしっくりくるな
0913NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 20:04:29.91ID:Us3shEt+0
>>908
むしろ無罪放免になったら自称警察な輩が後ろからハンマーで屠殺しそう……
0914NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 20:16:17.21ID:4B2ixgHza
>>911
ハクション大魔王2020ではブル公と親友だったとかなんとかって設定になってた…

へずまりゅうって快傑ズバットの用心棒役のような響きやね……
0915NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 21:14:16.84ID:ukJsgK020
くずりゅうとは関係ない?
0916NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 22:05:58.12ID:Rl3MGKZY0
マシン ドラえもん
特技:四次元ポケット、ネコ召還、透明化
相性:物理に強い、呪殺無効、ネズミに弱い
0917NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 22:45:37.94ID:1JQi2zA1a
透明化の設定っていつ頃までだったかなぁ。
0918NAME OVER
垢版 |
2020/07/28(火) 22:46:58.71ID:DzcQssYz0
ドラえもんって原子力で動いてるんだよね。
破壊したら199X年より酷い事になりそう。
0921NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 01:47:25.72ID:CKwckTld0
そんなことより
平気で地球破壊爆弾を作動させようとする方のが問題である
……元々からドタバタギャグ漫画であることを忘れ去られがちになっているのもあるが
0922NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 01:53:44.29ID:LwrE4/Qt0
しれっと普通に歴史を改竄しようとするセワシはタイムパトロールに捕まらないのか?
0923NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 11:45:27.02ID:VtwKiQ6u0
>>905
どの属性が社会にとって正解かっていうのは基本的にはないね
ただ一つ言えるのはなんでも程度が過ぎるのはよくないってことだな
0924NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 15:14:44.47ID:voqx5Shc0NIKU
未来のドラパーツは割と組み立て工場のそこらにぽいぽい放置されてるから
超小型かつ外部からの衝撃に強い装置になってるのかもしれない
0925NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 17:51:23.52ID:7OZZ08KAaNIKU
>>919
かの凶悪トラウマ道具「呪いのカメラ」の呪いをバッチリ受けてたよな。
0926NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 18:23:24.59ID:IOw90XfurNIKU
なあ、ださいのたまって、ダ埼玉からつけたの?
0927NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 18:29:21.86ID:tF0TE5iT0NIKU
>>925
石化もするしね。
0928NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 18:52:09.99ID:2woDrMEe0NIKU
ドラえもん「あくまを ころして へーきなの?」

のぶ代の声で再生されただろ?
0929NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 19:28:02.90ID:aCNwCsKv0NIKU
>>905>>923
現実世界をメガテン属性的に考えるなら
今はlaw-chaosよりもlight-darkの対立と見るほうがあってるんじゃないかって気はする
法的には罪に問いきれないが倫理的にそれはどうなの的な事案が
エリート層も下層も問わず強まっているように見える

あるいは一見社会問題を提起しているように見えて
その実対話ではなく対立相手の糾弾と自説の勝利のみに固執している
0930NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 21:03:58.68ID:+hTV2/fm0NIKU
law-chaos軸は割と曖昧な世界観よね
バランスが大事だって太上老君もおっしゃってた気もするが
0931NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 21:38:33.18ID:eBgeg/440NIKU
>>926
多分だけど堕在(だざい)
ファミコンゲーによくあるメモリ削減で「ざ」をカットしてるのではと思うが
ひらがなの「ざ」って初代fc版のセリフで使ってたっけ?
0933NAME OVER
垢版 |
2020/07/29(水) 21:50:46.93ID:P4nKQMPL0NIKU
堕罪?
0934NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 01:03:15.52ID:hgE24v5B0
ユウキ タ゛サ゛イか゛ 1たい て゛た!

「うまれて すみません・・・・・・」
0936NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 09:16:51.97ID:q9yoXo+da
>>935
小説と混合されるからじゃね?

別に一緒でも構わないとは思うが。
0937NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 12:03:09.23ID:soZU3e0w0
>>930
真メガテンのカオスヒーローも、LAW側がやってることも俺たちと同じだとか言ってたしな
そして、そのことに気がつかないぶん、よりタチが悪いとも
力がない者は淘汰されるし、方針にそぐわない者は排除されるし、やっぱバランスって大事
0938NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 13:27:24.32ID:JJONFQ6u0
>>935-936
ゲームのパッケージに印刷されてるのって「デジタルデビル物語」なんだよね
昔の初版を知らないんだが小説だとストーリーで統一されてる?
0939NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 13:33:37.25ID:WRXv9rfz0
されている
デジタルでビル物語と新デジタルデビル物語のふたつ
0940NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 14:00:46.96ID:JJONFQ6u0
>>939
ストーリーじゃなく物語?
ネットで見られる表紙は全部ストーリー表記になってる
0941NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 14:37:37.77ID:WlbYl6Up0
原作は「物語(ストーリー)」と読ませてるだけ
アニメやゲームに限らず漢字で書くけど英語読みってよくあるパティーン
0942NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 14:41:56.98ID:JJONFQ6u0
>>941
「物語」と表記してる版を教えていただけませんか
「ストーリー」しか見つからない
0944NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 16:43:16.32ID:SShTdw1Ja
デジタルデビル物語(ストーリー)はもともとはアニメ版の表記だよ
ゲームはアニメのメディアミックスとして作られたものなのでアニメと同じ表記なのだ
0945NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 17:47:38.65ID:q9yoXo+da
アニメのメディアミックスで何故3Dダンジョン?とも思うが、あの顔グラを出す容量を捻出できたんなら英断だったよな。

テレネット版?さて何のコトやら。
0946NAME OVER
垢版 |
2020/07/30(木) 18:23:37.49ID:kDgqGgUFa
>>945
あの顔グラが無かったらわざわざ原作あるもののゲーム化が必要か?と感じるものな
気合いの入ったグラは今も見劣りしないと思う
0948NAME OVER
垢版 |
2020/07/31(金) 16:29:02.54ID:6/WEvQv8r
ネビロスって配下にグラシャラボラスとかいるらしいな
とてもレベル一桁で倒せる相手じゃねえ
0949NAME OVER
垢版 |
2020/07/31(金) 18:39:24.68ID:slSG5Ddb0
具現化直後だった
もしくはセキュリティ高めの電脳に入り込むために
意図的にかなり弱体化してたとかそんなんで
0951NAME OVER
垢版 |
2020/07/31(金) 23:00:19.44ID:WGuY9g3W0
フロッピーディスク(1.4MB)に封印されてたケルベロス
自らをデータ(60GB)として回線を伝ってシェルターに侵入したムールムール

ケルベロス悲しくない?
0955NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 04:39:13.84ID:Cg1DuEyB0
あの頃の時代に軽いお買い得ゲームでも2、3GB食いますよなんていったら腰抜かすだろうな………
0956NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 05:20:27.58ID:XF4/rH370
今の感覚だと「軽いミニゲームで4TBぐらいです」っていう感じか
0957NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 05:42:40.06ID:qla+wo31d
>>951
悪魔封印プログラムでは無く悪魔召喚プログラムだからケルベロスそのものはデータ化されてないんじゃないか?
0958NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 06:14:07.71ID:x9mV/7pga
悪魔召喚プログラムって召喚儀式をデータ化してるか仲魔そのものをデータ化してるかの設定がシリーズ毎にまちまちなんだよね。
0960NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 08:37:50.43ID:KDIjxPLrd
ナカジマのは召喚儀式をBASICかなにかに落とし込んだものだったな

RUN DEMON
0962NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 13:40:53.55ID:x9mV/7pga
>>959
真3では実質、召喚方法が全て悪魔が行なうサバトマ。
0963NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:56.75ID:Cg1DuEyB0
>>956
昔、大容量2メガ!
→今、セーブデータすら取れんわ!

ドラゴンボール並みのインフレ

でも正直、こんなのにこんな容量いるのか?と思えるものもちらほら
0966NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 17:34:00.45ID:iHJ7ilYPa
ここがレトロ板で俺がおっさんなのを前提としていうが
ゲームとしての面白さは昔の方が上と感じてしまう
いくら技術が二乗のノリで進化してもアイデアとか面白さとかは比例しずらい
0967NAME OVER
垢版 |
2020/08/01(土) 20:44:36.85ID:UucgaPa40
オカルト物なのに裏側に狂気が見えないからね
あってもまがい物の狂気で本物のそれじゃない
0968NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 01:12:44.50ID:tdy4i9V1a
>>965
今の時代からすると逆にたったこれだけの容量でこんだけのモノを作り上げるって何なん?!
という感覚だろうか

昔から容量との闘いとはいうが
0969NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 11:39:25.33ID:bzIki71Rd
>>967
バイオ戦士ダンやえりかとさとるの隠しメッセージでそっち方面は発散しているんじゃないの?
全部アトラスだし
0970NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:46:44.63ID:oM6bqnoId
ただの愚痴と狂気は違う
あと文脈的にレゲー時代の方が面白さも狂気もあるという主張だから
発散してるのは今のゲーム(の制作現場)じゃないと意味が通らない
0971NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 12:47:01.40ID:bzIki71Rd
>>968
>>951の世界観で考えてみるとFDD1枚に収まる様に必死に自己圧縮して頑張っているケルベロスちゃんって健気で可愛いかも
エスパー伊󾀕とか言うのは無しの方向でw
0974NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 14:51:51.51ID:6Upbb6qT0
女神転生とバイオ戦士DANを提案されて
迷わず後者を取った販売元があると聞いて
0975NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 18:18:51.79ID:0XcjBZNTa
>>974
人間の判断というのは時に残酷……
ただ女神転生を取ったとして
現在のような人間ゲームの一角に育てられたかどうかはわからない
0976NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 19:11:36.41ID:Q9Ewt4eFr
DDSも原作を再現しようと頑張ってたらたぶんクソゲーになってたと思う
0977NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 20:13:29.27ID:ITC9jDEX0
原作で謎の女が両足掴まれて逆さ吊りにされてる
不良女?のおまんまんめがけて食らいつくシーンはトラウマ
0979NAME OVER
垢版 |
2020/08/02(日) 22:48:05.98ID:woea7p/g0
>>978
取説でそれで弓子が悶えてるシーンが載っかってるという
目覚めた男子は多いハズだ………
0980NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 17:32:40.70ID:jeoeXRIKr
また変なヤツ来るからそういうネタ止めろ
0981NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 17:51:06.87ID:Z4BJ2p9z0
>>963
画像や音声データが一番食うから見栄えに拘ると雪崩式にデータが肥大化するな
今のゲームなんてまさに美麗グラフィック&豪華キャストによるフルボイス!がウリだしな…
というかゲームのキモともいえるシステムやらストーリーなんてファミコンゲー並みのデータ量からほぼ変わらない
0982NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 19:54:21.96ID:IU01V9GZ0
ライザのアトリエとか容量すごい割にストーリー短くてびっくりしたわ
0983NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 20:17:58.01ID:z/kcHEM+0
あまりの短さに裁判まで起こされてしかも敗訴したアークザラッド
0984NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:16.61ID:h1uqUsnc0
>>980
他人の書き込みを禁止したい場合は他の話題を自分で振るのが匿名掲示板
0987NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 21:47:58.34ID:rR2ECba80
>>983
そんなの初耳だな
ゲームで裁判というとティアリングサーガとファイアーエムブレムが浮かぶが
0988NAME OVER
垢版 |
2020/08/03(月) 21:49:23.13ID:6QaoEqMy0
そういやSwitchのパンツァードラグーンリメイクなんか8.8GBつこてた
グランディア1、2は8.2GB……

昔のゲームも今リマスターすると下手な新作群より容量をくうのかね……?
0989NAME OVER
垢版 |
2020/08/05(水) 00:02:11.83ID:eQblHXrn0
そろそろ次スレを
0995NAME OVER
垢版 |
2020/08/05(水) 11:19:06.72ID:8e42oL2ka
とかやってるうちに無くなるぞ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況