X



至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/09/02(月) 11:25:36.41ID:2bOc79aw0
他機種けなしは禁止。
比較に関してはある程度は仕方無いが、度が超えるようならスレチ。
荒らしをスルー出来ない耐性の低い人もお帰り下さい。
他機の争いは自分達のスレに戻ってやって下さい。

前スレ
至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31 [無断転載禁止]
2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1519559962/
0329NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 04:16:42.88ID:co8DTk1m0
システム2のミニが出たら買うと思いますよ。
けっこう名作が多いです。
アサルトはコントローラーが問題ですが。
0330NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 08:30:12.88ID:qwXSTCnC0
中古ですが…って
ゲーム基板や筐体を新品で買うって、ボンボンなんてレベルじゃないぞ
ゲーセン経営者でも中古かリースだろ
0331NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 08:35:10.93ID:SEwKa11c0
>>325

全部萌えゲーでワロタ
0332NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 08:42:29.29ID:m6T5L2UA0
X68関連に話を戻すと、個人的にグラナダは絶対アサルトに感化されて製作してたと思う
回転はできない分は面構成の多彩さと凝った画面処理などでカバーしてる感じで力作だった
2面の5重スクロールは当時のアーケードゲームでもお目にかかれない処理だったね
0334NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 10:31:58.53ID:HFwt/vLPr
出るわけないじゃん、あんなに話題になったメガドラミニですら速攻で値崩れ=失敗なのに
0335NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:57.60ID:O+9ahHIy0
>>334
白菜リークで国内XBOXONEの販売台数超え=国内10万台以上は既に売れてるようだが?
0336NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 12:24:31.96ID:co8DTk1m0
>>330
今はもうないですが、当時はギャラリーファースも
中古で筐体ごと買ったのですが。
あれは家にあると、動く時のモーター?の音が
かなりうるさいのですよねぇ
0338NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 12:30:54.43ID:co8DTk1m0
x68000のグラナダは名作ですねー
たしかにアサルトっぽいですが。
PC8801のライレーンというゲームにも
似てたなーと。
0340NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 14:41:23.97ID:Ty8If93Yr
>>335
予約オーナーないがしろの値下げは確実に失敗
別に転売しようとは思ってないがそれが全て
0341NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 14:42:51.92ID:Ty8If93Yr
直後から下げたのは他はプレステミニぐらいじゃね?
ネオジオミニですらしばらく割高を維持した、ようは作りすぎ
0342NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 15:00:36.01ID:co8DTk1m0
品薄だから人気が出るかよりも、
買ってから面白すぎて人気が出る方が
良いのではないかな。

ミニ買ったら夢中になり
徹夜でプレイするような話は聞いたことが無いが。
俺はメガドラミニは、ファンタジースターを
1週間かけて解いたよ。平日の昼間だけで。
0343NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 15:08:08.89ID:Ty8If93Yr
>>342
それに関しては同意
しかしそうなってないから後が続かずに値崩れした、それが全て
俺は別に買った人が後悔するような糞機と言ってるわけじゃない
価格維持すらできないのは商品としては立派に失敗、それだけだ
0344NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 15:13:46.26ID:rA3V5wzz0
MDミニなら俺はすぐに売った
音質がかなり酷い、なにより実機より酷いよ
もやもやのアラが出過ぎてあれはファミコン以下だよ
0345NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 16:46:22.30ID:SEwKa11c0
グラナダは良かったなー
MIDIに対応していてMT32で曲を鳴らすと
サイコーに良かった
0346NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 17:16:35.08ID:2nXwAdjr0
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0347NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 17:58:27.69ID:co8DTk1m0
MIDI対応というと、x68000のジェミニウイングは
CM64に対応していて良かったなー
CM64はピアノの音が綺麗なんですよね。

MT32を買ってもらった、翌週にCM64が出て
ついでに、CM64も買ってもらったのですよね。
0348NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 18:08:01.51ID:1NeM1ky40
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0349NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 18:33:48.12ID:SEwKa11c0
CM64は持ってなかったなあ
うらやましい
SC55mk2も、持ってたけど
SC55の音よりMT32の音のほうが好きだな

世間的にはSC55のほうがいい音出るってことみたいだけど
0350NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 18:52:00.81ID:rA3V5wzz0
音質は圧倒的にGSのSC-55だね
単体でもドラムが強くてエフェクトがチャンネル別に強さを変えられる構造
DACは12Bitだっけ、でもたいして気にならずに拡がりは十分にあった
MT-32はドラムが弱いのが致命的、更にエフェクトがオンオフしかない
ただX68000はMT-32+FM内臓が結構あったので、それなら好き
もしくはウルフチームなんかは音色エディットで結構良い音出してた
でも上位のCM-64に比べると、うーん、、だったかな
0351NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 18:54:40.30ID:mKB46MRm0
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0353NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 19:26:09.39ID:SEwKa11c0
内臓音源でも結構いい音出ますよねえ
MIDIに対応してるジェノサイド2より
内臓音源だけのジェノサイド1のほうが好きだったな
ゲーム的にも全然粗削りだけどジェノサイド1のほうが好きだった

なんでだろう
0354NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 19:49:46.98ID:co8DTk1m0
PC88やPC98は、同時発音数が
FM3音、PSG3音だったので。
x68000やX1のFM8音が綺麗に聴こえたな。

>>352
CM64は、ギターカードとドラムカードに
対応していて。両方とももっていましたが
エレキギターの音が不自然で、ドラムの方が
聴きやすかった。
0355NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 19:55:27.01ID:m6T5L2UA0
>>354
サウンドボード2もあったじゃないか
個人的にFM音源はOPMよりはOPN派だったな
YM2203でも極限まで使いこなしてた古代や崎元みたいなのもいたし
0356NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 19:56:54.29ID:co8DTk1m0
FM音源というと、DX7を思い出しますけど。
6オペレーターのFM音源じゃないと
ピアノの音が再現しにくい気がしたなー
x68000のYM2151は4オペレーターだったかと。

個人的には、音作りは
SY77のFM+PCM音源の方が
使いやすかったな。
0357NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 20:01:13.03ID:co8DTk1m0
PC88のサウンドボード2は持ってましたよ
たしか、古代さん作曲のスキームに対応して
ましたねー。

当時、日本ファルコムのゲームが
サウンドボード2に対応してくれたらなー
などと考えてたな〜
0358NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 20:01:56.13ID:m6T5L2UA0
>>356
6オペの価格が下がって普及する前にCD-ROMやPCMの時代が来ちゃったからね〜
X68が出て10年もしない内にオールPCM時代になったから進化早い
0359NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 20:02:16.42ID:2v7dw4CI0
たまにはツクモのGM音源ボードの事も思い出して欲しいんやなw
サムチョン製音源搭載でエフェクト皆無な上に音程ハズレまくりなんやな

悲劇やな・・・
0360NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 20:06:16.71ID:co8DTk1m0
GM音源は、SC55、SC88、TG100は
もってましたが。音色の規格は同じですが
微妙に違うのですよねw

パソコン通信で、ゆいネットさんだったかな、
色んな曲をダウンロードさせてもらってたなー
0361NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 20:53:51.68ID:hKieFvbRr
いやいやYAMAHAのMSXも忘れちゃ困ります。FMシンセサイザーユニットはX68000と同じ音源でしたよ!多分σ(^_^;
0362NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 21:24:58.88ID:jvvlf3g90
       |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0363NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 21:55:58.35ID:co8DTk1m0
MSXの音源は覚えていないな…
たぶん、PSG音源ではないのかな。

OSの名前は、MSX-DOSというのは覚えているよ
0364NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 22:16:25.55ID:tKhqo5Tr0
       |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0366NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 23:17:01.89ID:hlzkSeKPd
荒らす気持ちもわかるよ
昔、X68000を買ってもらえず悔しい思いをして、
トラウマになっているのだろ?
0368NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 23:36:15.74ID:SEwKa11c0
買ってもらえなかったから
働いて初任給で買ったよ
黒いX68000ACE
0369NAME OVER
垢版 |
2019/10/22(火) 23:51:06.57ID:cOJyWU2U0
       |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;
0370NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 00:35:36.47ID:svBAXO/g0
買えなかった
買ってもらえなかった

そういった祟りみたいなもんかね
0371NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 02:50:46.51ID:xpr1Hjw1M
後発のPCEnginがあれば..
ペケロッパなんて不要の長物だろw
0372NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 03:08:02.59ID:skISD97w0
そう思うなら異常とも思える相場に言ってくれ
君のような人が増えれば値段が下がるから買える
0374NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:30:11.31ID:zK5EZgkY0
ものすごい素人なんですけど、X68にMIDIカードさして、手持ちのSY77でゲームの音楽とか出せますか?
音源ユニット買わないとダメ?
0375NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:32:03.74ID:skISD97w0
出せるけど対応してないから音は基本滅茶苦茶
リズムパートをアサインして豪華にするぐらいしか実用ない
もしくはサウンドテスト時に任意の音色上乗せして楽しむとか
0376NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:40:58.22ID:CoTlnxeJa
>>355
OPNの方がOPMより音が太いんだよね
サウンドボード2のOPNAなんてめちゃめちゃ太い音がする
0377NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:45:02.67ID:CoTlnxeJa
>>356
当時6オペのFM音源チップは外販されてないし
更に当時の6オペFM音源チップはシングルティンバーなので発音数は多いけど同時に1つの音色しか鳴らせないからパソコンやゲーム機には向いてないよ
8つの音色を同時に鳴らせるマルチティンバーのTX816はDX7の6オペOPSチップをわざわざ8個も搭載してたぐらいだからね
0378NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:54:54.07ID:LUaTm9TLM
68kとPCEでは天と地の差がある性能差だったのに
グラディウスUをあそこまで再現するんたぜスーパーダライアスも
技術ってすごいな
0379NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:54:57.83ID:skISD97w0
>>376
それはDACの特性も関係あるかもしれない
専用ボードならノイズ周りとかコストの掛け方とかで差が出せるはず
0380NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 09:58:33.41ID:skISD97w0
>>378
PCEは画像処理は16bit級って言われてたな
CPUも含めて安価で高性能の条件でハドソンが選んだらしい
0381NAME OVER
垢版 |
2019/10/23(水) 10:25:08.52ID:CoTlnxeJa
>>378
10MHzの68000より7MHzの6502の方が速いのと
パターンRAMがX68kの倍の64KB
そして一枚で巨大なスプライトを表示できるのがPCエンジンの強み
でも音源はショボいんだけどPCEのグラIIはCD-DAだったから問題なかったみたいね
0383NAME OVER
垢版 |
2019/10/24(木) 00:19:05.37ID:5oSk14Of0
>>381
元コンパイルのプログラマーのジェミニ広野氏はPCエンジンをSNSでこう評してた
割り切ってゲーム製作しやすさに特化ハードだったね

じぇみに? @jeminilog
PCエンジンはメガドラとは違ったベクトルでいいハードだった。
なんせ素直。変わった機能が何もない(なさ過ぎるとも言う。
BG一面しかなくウインドウ機能すらないし透過系機能も皆無)
がCPUだけは馬鹿っ速でパレットバンク数が売るほどあるし(だいたい余ってた)
メモリ配置がめちゃめちゃ柔軟。
0387NAME OVER
垢版 |
2019/10/24(木) 18:18:38.24ID:tbSjJIt8d
PCEは良いハードだけど。
スプライトが大きい、4人でプレイできる、
それ以外のメリットはあったかなぁ

また4人でモトローラというレースゲーム
やりたいなー。68系のCPUの開発もとは
モトローラ社だったかな。
0388NAME OVER
垢版 |
2019/10/24(木) 18:40:20.46ID:5oSk14Of0
PCエンジンはCD-ROMをいち早く家庭用に持ち込んだ功績は大きいよ
X68は良くも悪くも最後まで基本スタイルは変えなかったな
0389NAME OVER
垢版 |
2019/10/24(木) 18:49:45.56ID:9Wed7C/G0
PC Erodojin MINI売れると良いんやなw
0390NAME OVER
垢版 |
2019/10/24(木) 22:13:28.14ID:QR4npTcNr
PCエンジンのCDROMはかなりインパクトあった
ただX68000は、あのスペックで
プログラムが組める、ネットで各種データが取れて満喫&交流も出来る
MIDIが流行って音楽もパワーアップ出来る、安価なクロックアップ流行って延命出来る
等となかなかにバランスの良い推移をしたんだよな、これが
0391NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 00:54:37.37ID:ynH1WMgN0
それはもう多くのパワーユーザーが無料奉仕で頑張ったからね
ゲームサントラが超高騰してるこの時代にアーケードのコンバートMDXとか大量にあるし
そこまで評価されて今の相場分からないけど家庭用と比べてる人はネタじゃないとしたら分かってなさすぎ
0392NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 01:16:30.85ID:QmlCwP1Y0
X68kとメガドライブにはパワーユーザーがおるんやけれど、PC Erodojinはエロゲ再生機にしかなっとらへんのが現状やなw
0393NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 01:34:23.10ID:kjhUtK6Nr
PCエンジンは開発キット市販されたのにあれで凄いの作ったって話全く聞かないな
0394NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 16:34:38.77ID:NgeN6Kay0
PCエンジンのスーパーリアル麻雀は下着の下に下着を着ているからつまらん
PCエンジンは全然エロくないよ 萌えゲー多いけど
0395NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 16:46:03.52ID:pDSWnjan0
x68000のパワーリーグは、けっこう面白かった。
問題なのが、バッターの背中を通過でも
ヒットが出ることかな。
0398NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 17:21:09.50ID:4qcnDBi+a
>>396
生中継68はFM音源の使い方が凄いな
FM音源でこんな音が出るのかとビックリする

一方悪魔城ドラキュラのFM音源は如何にもFM音源って感じでチープでコナミどうしたんだ?
と思ったら新人が音楽担当してたのね
新人研修用だったのかな
グラフィックも新人研修っぽい
プログラマーは流石に新人じゃないっぽいが
0399NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 18:25:14.50ID:NgeN6Kay0
ドラキュラはMIDIに対応してるから
MIDIで音を聴くがいいよ

MT32とSC55両方に対応してるけど
MT32のほうが好きだな
0400NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 18:27:30.03ID:ynH1WMgN0
確かCM-64対応アレンジがネットで出てた
ドラムもいじってて強化されてた
0401NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 18:44:08.48ID:hNLyY6Cg0
>>398
シリーズものだし当時時点での過去作になぞらえてあえてそうしたんじゃね?
0403NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 19:37:30.93ID:NgeN6Kay0
そうだよ!!
それだけのために買ったよ!!
0404NAME OVER
垢版 |
2019/10/25(金) 19:50:57.68ID:ynH1WMgN0
作曲もしたよ
Sted2とかいう素晴らしいフリーソフトがあったからね
0405NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 00:59:57.64ID:JNiuZowE0
作曲できるって凄い
ゲーム作りたかったら絵も作曲もできないとダメだもんなあ
88はいいぞ
BEEP音しか出ないから作曲はできなくてもおk
0406NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 01:22:13.26ID:fN1vnHWH0
当時はネットじゃたいした情報は手に入らなかったけど
感想や助言をくれる人がちょこちょこいたし

興味がある場合は他の人のいわゆるソースコード解析みたいな事すれば
テクニックのやり方や必要性が分かったりする
そういうのを吸収してクオリティが上がるのが楽しいから慣れれば凄いってほどでもないよ

ただ休日12時間かけるとか普通にやってたw
0407NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 07:06:38.04ID:ZUlQldQK0
動画取り込みとか楽しかったんやなw
0408NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 10:58:33.83ID:fhpZaCWL0
スーパーインポーズは取り込んではいないねー
映してるだけですな
0410NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 13:27:42.84ID:fhpZaCWL0
ミニが出るとしたら、何を収録してほしい?
0413NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:17.81ID:xRIu9Alxr
出ても最低3万はする、確実に
0414NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 18:21:19.43ID:fhpZaCWL0
ラストハルマキドンは、2回やりました。
またやりたいですね。
0415NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 20:48:38.78ID:U59Lqyirr
鉄板でグラディウス、スペハリ、アフターバーナー、シャッフルパックカフェ、WINGS,ファイルマスターで疑似コピーσ(^_^;
0416NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 21:12:46.91ID:XbBWveTrM
>>410
ゲームもそうだが、開発ツールとsx-winの他に、MT-32・SC-55・CM64の音源チップは入れて欲しい。
0417NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 21:33:22.98ID:H0y5+9fn0
WINGS全面(というか大佐ステージ)クリアした人いる?
俺はバイナリ書き換えで各武器の積載量増やしてやってみたけど無理だった
エンディング(あるのか?)見たいなぁ・・・
0419NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 21:41:01.68ID:fhpZaCWL0
>>417
下士官まではいったが、あれ難しいよね?
0420NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 22:13:59.74ID:fN1vnHWH0
久々に2400bpsの絶叫みたいなconnectを聞きたい
でもつべにあるんだろうな、どうせw
0421NAME OVER
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:58.52ID:fN1vnHWH0
検索したら33600っぽいのが67万再生もあって草
0423417
垢版 |
2019/10/27(日) 00:21:53.45ID:OCxytCcJ0
>>419
俺もクリアできたのはよくて少尉くらいだったな。
1ステージがやたら長いから根気が続かん・・・着艦だけはやたら上手くなったり
母艦を撃沈してみたりwチャチなつくりのゲームだけど中古で\1,000ちょいの割には楽しめた

>>422
そうか原作のタイトルで動画探せばよかったんだthx

何故エンディングがあるんじゃないかと思ったかというと
タイトル画面のサウンドテストだと音楽聞いてる途中でもアトラクトモードに移行するから、
human68k起ち上げてWINGSのディスク突っ込んでOPMファイル直に再生して聞いたら
"FALLINGOUT.OPM"っていうファイル名の物悲しげな曲があって、
勝手に被弾しながら敵艦に突っ込んでいくエンディングを想像してた。
0424NAME OVER
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:31.35ID:c6JCEheI0
時間をかけ過ぎると、いたはずの場所に
味方空母がいなくなってるのだよね…

ラジコン機を操作してる感じで
けっこう面白いゲームだった。
0425NAME OVER
垢版 |
2019/10/27(日) 04:29:12.82ID:OGK/1z6c0
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /       ハ  \
       /         ゲ    \
      /                 ヽ
     /              丶     ヽ
     |             横領 `     |
   |                         |
    (     彡     ひとあき       )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0427NAME OVER
垢版 |
2019/10/27(日) 05:50:34.99ID:udFxFuDw0
       欠   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
       陥 /       ハ  \
       ア         ゲ    \
      /ド                ヽ
     / バ            丶     ヽ
     |  ン          横領 `     |
   |    ス                    |
    (   ド  彡     ひとあき       )
   (   /大彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /戦 `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  略・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/;  を ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。出:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。; し・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0た*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・チ:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”* ョ・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:ン:(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、 ;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=  v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_  ~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:  ,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::, ;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0428NAME OVER
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:22.28ID:7BPhqvtx0
同人ゲーのマイ トゥデイズ ジョブもウイングスと似たようなシステムやったなw
画面が綺麗でミッションもほのぼのとした内容やさかい万人にお奨めできる秀作ゲーなんやな

喜劇やなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況