X



【SFC限定】クロノトリガーのスレッド-陸参-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/08/14(水) 18:52:27.13ID:ZYwRw2yYd
ここは旧スクウェアのゲームソフト、クロノトリガーのスレッドです。

【SFC限定】というのは
追加要素からストーリー絡みでクロス設定を強要する輩が現れてクロススレ化するから。
クロノクロスのストーリーとは基本設定が全く違うパラレルだと割り切ってください

それ以外ならDS版でもスマホ版でもSteam版でもご自由にどうぞ!
クロス抜きなら別ゲーの話題に脱線しても変態の森に迷ってもOKです。
本来鳥山ワールド再現がコンセプトのゲームなので鳥山ネタは歓迎です。
クロスでのトリガーキャラについてはクロススレで考察してください。
クロススレはhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1528549587
PS版はhttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1146210879/
ラジカルドリーマーズ、クロノシリーズスレなど
現行スレッドの無いものについては自分でスレを立ててください。
-前スレ-
【SFC限定】クロノトリガーのスレッド-陸弐-
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1550793299/
0796NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 04:12:58.77ID:UZXqU3pGK
>>795
待て、それは孔明の罠だ
ゼシカによる8282の計なる恐るべき計略だ
0797NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 09:02:15.86ID:FNadA0fF0
女の子に出会って2分でウェーイ!系のクロノも
ぱふぱふにあらがえない系クロノも俺は両方好きだよ
0798NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 15:26:53.10ID:Us598abTa
アイテムコンプなかなかできないと思ったら
なんだよ224〜226は通信対戦限定の商品じゃねえかよ
今時このゲームやってるやつがそこらにいるわけないし
コンプなんかできないよ
0800NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 16:33:56.88ID:Us598abTa
>>799

>>1をよく読んでほしいなあ)
>それ以外ならDS版でもスマホ版でもSteam版でもご自由にどうぞ!
0801NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 16:40:37.87ID:O4DbrsQd0
過疎スレでいちいちうるさく喧嘩売る奴もあれだが買う奴もそれだぞ
0802NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 17:08:54.04ID:UZXqU3pGK
もうプロアクションリプレイ使ってしまいなさい
Steam版にもチートコード用意されているでしょう
但し。如何に喉から手が出そうなアイテムでもチート獲得するのは本営のサービスが不行き届きな分のみと
腹を決めて割り切る事で成る可く綺麗なプレイになる。
0803NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 17:34:51.79ID:UZXqU3pGK
悲しぃー時ぃー!
クロノトリガー魔法威力第三位が
よりにもよってエイラが無属性魔法の尻尾竜巻だった(※)時ぃー!
魔王が闇属性最強魔法のダークマターがロボのエレキアタックにも負ける威力だった時ぃー!

※…同じ魔法威力な筈のロボのエレキアタックは天属性が故に特効・無効・吸収を含め全敵平均すると惜しくも第四位

もう此りゃあ魔王は1人ダークエターナルを解禁させて貰わなきゃ…ああ、そりゃあ出来ない相談か
アイ〜ン怒っちゃやーよ?だとぉ〜?!
此っちは其りゃあ怒るしか無いだろうが!っこのっ、バカ!ったく、もう〜…駄目だこりゃ〜次いってみよ〜
0806NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 11:21:38.86ID:bZLe6dEV0
>>804
人それぞれだろ
0807NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 12:06:18.91ID:Dl0u3VVl0
マールは戦闘に勝つ度にテンションあがり過ぎて宙に浮くから
0809NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 17:13:37.43ID:NoXu/4oWd
VRクロノトリガー出たら千年祭を女の子とぷらぷら出来るはずだから・・・
0810NAME OVER
垢版 |
2021/04/23(金) 19:22:35.26ID:IkwSCs+m0
>>807
しかも空中で止まれる
0813NAME OVER
垢版 |
2021/04/24(土) 11:49:47.56ID:cZ6yKRPL0
マールディアさまは文字通り城から飛び出した可能性もあるのか
ステンドグラス突破して着地しても何ともないのも納得だわ
0814NAME OVER
垢版 |
2021/04/24(土) 12:44:33.22ID:gJqB2IpvK
マール「ちちうえー!!」
ガッシャーン
ヤクラ「器物損壊の現行犯だー!!」
0815NAME OVER
垢版 |
2021/04/24(土) 15:07:04.57ID:uRNutz7H0
変な話、あのステンドグラスは結構高価だったんだろうなあ
0818NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 18:57:53.66ID:g2JMDSRt0
カンストが☆☆ってのが新鮮だった。星の物語だからかね
いっそエイラのごうけんクリティカルも☆☆☆☆表記にしてもいいな
0819NAME OVER
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:08.32ID:lqaHKQ5+0
小坊の時に遊んでもうすぐアラフォーになるのに、まさかアークインパルスとか今でも覚えてるとは思わなんだ
0820NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 17:49:12.83ID:QWaLBtiba
クロノトリガー久しぶりにやりたいなと思ったけど現行機だと、スマホかpcでしか出来ないのか
スマホの画面をテレビにミラーリングしてps4コントローラーでやるか、pcをテレビに映してゲームパッド使うかしかないなぁ
0821NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 20:19:04.32ID:UpSZGuTd0
クロノトリガーバランスを今風にいじるだけで評価上がりそう
0822NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 21:05:28.60ID:LZ6TfhmCM
アークインパルスな
開発中のイラストだとマールが炎放ってたんだよな
0823NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 21:21:51.18ID:oz0vmog+0
>>822
あれ炎じゃなくてエネルギーでしょ
実際のゲームでマールからアイスガもらって切りかかる時のクロノの刀につくエフェクトと大差ないし
0824NAME OVER
垢版 |
2021/04/27(火) 21:42:47.71ID:ySJgnGWe0
似た技のアイス斬りだっけ、オープニングムービーで橋の上の巨大ガイコツに切りつけるのは
効果音がバキンッ!ってカコイイ
0827NAME OVER
垢版 |
2021/04/30(金) 20:25:14.81ID:l7IzRbMK0
魔王ほど厭世的な奴が、なぜビネガー三人衆みたいな小者を幹部に取り立てているのか
0830NAME OVER
垢版 |
2021/04/30(金) 22:50:14.40ID:6cY1pEEF0
自分でやるのは面倒くさいから表に立つ事はビネガーに任せてる感じなのかねえ
魔族の世を築くという悲願もビネガーたちのものだろうし
0831NAME OVER
垢版 |
2021/04/30(金) 22:58:08.29ID:OyjOPcjT0
自ら覇道を極めて力を蓄えて単身ラヴォスに挑むってなかなか魔王も茨の道歩んでるよな
0832NAME OVER
垢版 |
2021/04/30(金) 23:00:21.34ID:YNQMS4Sdd
ジャキって古代では魔族じゃないよね
でも中世ではどう見ても魔族だよね
心がダークサイドに傾いたから身体も堕ちたのかね
0833NAME OVER
垢版 |
2021/04/30(金) 23:02:08.24ID:MFoJgQ4a0
家族を奪ったにっくき敵を倒すためにシコシコ修行するってのは古今東西の創作物のド定番なんだけど
あいつがやるとイキった中二病臭がして見てられないのは何でだ
0835NAME OVER
垢版 |
2021/05/01(土) 15:19:01.70ID:SUZtcAOD0
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
0836NAME OVER
垢版 |
2021/05/01(土) 16:01:22.67ID:nPmJmj/x0
孤高を貫いているからというのはありそう
魔王城の面子はあくまで力を得るための手段としか見てないし
0837NAME OVER
垢版 |
2021/05/01(土) 16:16:39.98ID:ZMZUV1K60
>>834
変な女子高生と一緒の事言ってるって教えて上げたらサラのお守り99個くれてどこかの洞窟に籠りそう
0841NAME OVER
垢版 |
2021/05/03(月) 00:56:36.14ID:nJsVicRw0
>>827>>830
魔王  :ラヴォスへの復讐以外興味なし
マヨネー:魔王様ラブ、他はあまり興味なし
ソイソー:ひたすら武を極めたい、他はあまり興味なし
→面倒事(組織運営)はビネガー任せ

なればこその幹部筆頭なんだろう>ビネガー。
特に魔王への取次は全部ビネガー経由にしてれば自然に権力握れるし。
始皇帝と趙高みたいな関係?
0842NAME OVER
垢版 |
2021/05/03(月) 09:43:49.10ID:LSSlP2ID0
魔王がそもそも魔族を操れない。ラヴォス召喚士として担ぎ上げられて
マヨネーとソイソーは魔族の中の2強という感じなんだろうな
0843NAME OVER
垢版 |
2021/05/03(月) 10:23:43.38ID:hokx0bUc0
魔王城のトリオもっと強くても良かったよね、イベント的に山場だし
DQ6ムドーくらい
0844NAME OVER
垢版 |
2021/05/03(月) 12:35:13.30ID:LSSlP2ID0
子供の頃の初見ソイソーは強かったぞ
エックス斬り習得して何とか突破した記憶がある
0846NAME OVER
垢版 |
2021/05/04(火) 15:04:26.97ID:xhQLWf4y0
ソイソーは普通に強い
クロノでは珍しい難所
魔王も初見だと強いしあんなもんでいいと思うけどな
0847NAME OVER
垢版 |
2021/05/04(火) 22:07:28.74ID:8PYaYeoQ0
クロノはシンボルエンカウントでLV上げなんてのがほとんど出来ないんだから難しいのはNG
簡単に感じるならそれは道中の戦いをこまめにこなしてただけ
どうしても難しいのがやりたいなら逃げられるのを全逃げすればいい
難易度が跳ね上がるものの頭を使えばちゃんと勝てるような戦いができる
0848NAME OVER
垢版 |
2021/05/05(水) 14:58:57.76ID:JCKUYUUE00505
>>847
別にダンジョン出入りすればレベル上げ普通にできるし、レベル上げしなくても「難しい」って言っただけで理不尽なほどじゃなく工夫すればどうにでもなるんだから何言ってんだって感じ
0849NAME OVER
垢版 |
2021/05/05(水) 16:29:41.67ID:UnED0dtDK0505
>>848
そんなことでイチイチ工夫するのはオタクしかいない
大多数の一般人に求めたらあかん
0850NAME OVER
垢版 |
2021/05/05(水) 16:43:24.58ID:2MxQbZL000505
否定にものすごく拒否反応起こしてさらに否定しちゃう奴を否定したい
0851NAME OVER
垢版 |
2021/05/05(水) 18:25:30.25ID:hOaIF6om00505
>>849
その「大多数の一般人」が評価してるからこその歴史的名作なわけで、オタクじゃない大多数の一般人にとっても別にクソほど難しいところではなかったってことだろ
0852NAME OVER
垢版 |
2021/05/06(木) 03:27:05.99ID:rEFPLLq0a
>>848-851
みにくい言いあらそい…
やはり人間は おろかだな!
みんなまとめて 洗い流してやる!
うおーたがー!!
0853NAME OVER
垢版 |
2021/05/06(木) 19:16:09.08ID:L9XXBE+Z0
ここはひとつ、エイラの裸体を想像して気を落ち着かせるのだ・・・

ふぅ
0856NAME OVER
垢版 |
2021/05/10(月) 18:57:04.53ID:T9AG6KZja
徳川家康「百姓は 生きぬよう 死なぬよう」

パレポリ市長改善前「庶民は 生きぬよう 死なぬよう、ほ〜れ回れ回れ〜」
0857NAME OVER
垢版 |
2021/05/12(水) 12:45:24.85ID:gZc0RILj0
世界観とシステム維持して2作目3作目と出してほしかったな
あのラヴォスは大勢いるうちの一体でしかなく倒されると仲間が察知して
押し寄せてくる。ラヴォスクイーンみたいな大ボスがいてもいい
中世の貴族に見初められたエイラを淑女にするなんてありがちなサブイベントを妄想してるw
0860NAME OVER
垢版 |
2021/05/14(金) 19:30:33.46ID:u8VSwcPg0
まぁナナドラは良ゲーだわな
ラヴォス的な敵に、地球を侵略されていく過程の絶望感がすごい
0861NAME OVER
垢版 |
2021/05/15(土) 20:36:43.95ID:G8HVXf0Q0
そだね、攻略難易度は易しいから出来のいいストーリーに没頭する系のゲームだね
キャラも可愛いし、声も可愛いし、トラウマゲームの常連だし...おっと
0865NAME OVER
垢版 |
2021/05/17(月) 18:14:59.12ID:obtAgsux0
君達もしつこいなあ。これやるよ。

デデッデデン デデッテデ゙ンッデッデン♪
0867NAME OVER
垢版 |
2021/05/18(火) 03:54:48.35ID:xZsTGyZa0
死の山にマモの子孫がいて、デナドロ山や原始など
生きている世界に連れて行かれて感動するマモ。
けれども最終的に居るべきところへ帰るよ、と死の山に帰る謎イベントがあってもいいな
0871NAME OVER
垢版 |
2021/05/19(水) 23:29:47.50ID:Ct5spz9dd
堀井雄二やスクエニ絡みなのにリメイクしてもエロが全然無い珍しいゲーム
DQもFFもリメイクでは下着や水着装備が当たり前で、キャラ毎に色違いパンツ作りこんでるのに
0872NAME OVER
垢版 |
2021/05/20(木) 08:44:20.90ID:4wdfhXlka
スーパーマヨネーを逃亡させずとどめをさしたときはなんか切なくなった
ビネガーは落下しただけで生きてるみたいだけど
0873NAME OVER
垢版 |
2021/05/20(木) 12:06:27.71ID:G6hHBN/b0
>>871
ホリイは、キャバクラ通いも仕事の内です、って公言するだけあって
女キャラのセリフを色っぽくする手腕は確かにある
0874NAME OVER
垢版 |
2021/05/21(金) 23:05:43.30ID:y5gGUCtt0
スマホ版触ってみた。
最初のリーネ広場で猫を幼女のとこに連れて行きたいのに、一回話しかけただけで逃げちゃうんだが…。話しかける以外に何か条件とかあったっけ?
0877NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 07:13:01.51ID:B+OnTpnld
>>857
クロスがあるやろが
0878NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 18:08:08.04ID:bAGA5iQk0
クロノトリガーのシナリオ作ったのは堀井って言ってる人がいるけど
シナリオは加藤ですよ堀井はスーパーバイザー
0879NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 19:47:28.76ID:OFnfOau/0
これ初めて知ったわ。


そういや、思い出した。
トリガーDSで新規追加されたアニメ・エンドで、
みんな文句を言ってるみたいだが、本来あれは、
ものすごい限定された条件でのみ出現する隠しエンドで、
フツーはまず観られない、という設定で案を出した。
それが、バグかなにか知らないが、通常のエンド後に
必ず流れる仕様になってるらしく(自分はDS版は
一度もプレイしたことないので、実際どうなってるか
知らないが)、そりゃ必ずあれが最後に出るんじゃ
フツー絶望するだろうな。とは、自分でも思う。
が、それはオレの知ったことでは、これっぽっちも
ないので、オレに言われても困る。笑
ていうか、そんなバグ、見逃すか、フツー?
0880NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:36.76ID:gf2K2+bD0
>>878
世界観の大まかな部分は堀井さんで
サラとかジャキとかの細かい部分は加藤だけど
ぶっちゃけ大事なのは頭の部分
0881NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:46.59ID:Gns3+EXy0
>>878
加藤さんは堀井さんと開発の最初の1年くらい週一ペースで
打ち合わせを重ねてたそうだね(ソースはクロトリアルティマニア)
堀井さんは序盤にちょっとだけしか関わってないという
誤解も広まってるようなので一応補足

>>879
DS版で新規追加されたエンディングはあるけど新規のアニメ・エンドは無い
でもってDS版ではそれらのエンディングはものすごい限定された条件のみで
出るようになってて必ず流れるようになってたのはPS版だよ
出処知らんけど色々不自然な文章だね
0882NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:50.08ID:OFnfOau/0
アナザーエデン2018生放送での時田と加藤の対談で
クロノトリガーの裏話やってたから見るといいぞ
0883NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 21:56:20.34ID:aq5D3+d90
ぐぐっても出てこないけど文章書き起こし?
ならDSとPSを勘違いしてない?
0884NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 22:04:41.63ID:OFnfOau/0
うーん、トリガーみたいなものを、とか言われても、
それは違うだろう、と思う僕がいるのだ、やっぱり。
あれは、タイムトラベル物で思いつく、おいしい
ネタを、自分で可能な限りにぶち込みまくったので。
例えば、現代人が中世にタイムスリップしたら、
間違いなく魔女裁判で死刑だろ、という王道の
ネタが王国裁判としてアレンジされた以上、もう
中世の魔女裁判ネタは使えないとか、トリガーで
使ったネタは、もう使用不可なのだよ。プロとして。
折れた聖剣とか。
だったら、新しい何かを作るのではなく、トリガーを
そのまま、現代的にリメイクすればいいだけの話
だろうと。
そういう自己再生産を繰り返す作り手にだけは
僕はなりたくないので、今スマホで遊ぶ、新しい
タイムトラベル・ゲームというのを目指していたり
するわけだが。
トリガーではない、いま現在の、アナザーエデンと
いうものの完成された姿を、僕自身が楽しみに
していたりする所以だ。笑
あとはどこまでタイムトラベルの小技の遊びの
ネタを仕込めるかどうか、だと考えてはいる。
当然、メーンシナリオの大ネタはきちんと仕込んで
あるので。笑
0886NAME OVER
垢版 |
2021/05/22(土) 22:28:06.76ID:Gns3+EXy0
>>885
それならDS版をやっていないという加藤さんがネットで垂れ流されている
情報(文句)だけを見て色々誤解したまま文章を書いている状態という感じかねえ
0887NAME OVER
垢版 |
2021/05/25(火) 13:24:04.99ID:NrIK4T1q0
個人的にはクロノクロスも好きだった。当時ラスボスの倒し方が分からんかったけど。
0888NAME OVER
垢版 |
2021/05/26(水) 16:55:46.20ID:C/VbYgg20
>>887
クロノクロスのラスボスって攻略本やサイトに頼らずに倒し方わかる人なんているの?
0889NAME OVER
垢版 |
2021/05/26(水) 18:15:56.47ID:Md3XJ/EW0
>>884
>自己再生産を繰り返す作り手にはなりたくない

けっこうな言い分だけどカエル人間のサイラスとか入れてる時点でクロノの褌で相撲取る気満々じゃん
0890NAME OVER
垢版 |
2021/05/26(水) 18:56:17.70ID:oV5YL+DS0
ケフカ「デナドロ山の滝の水はどこから来てどこへ行く?」
0891NAME OVER
垢版 |
2021/05/26(水) 22:23:54.71ID:u3IPoF/H0
>>888
自分は初見では正しく倒せなかったなかったけど2回目でクリアできたよ
ラスダン内部にも音階のヒントがあったりするし
0892NAME OVER
垢版 |
2021/05/27(木) 14:53:49.59ID:dX2Q/Ogl0
ソラミレドレドレ
0893NAME OVER
垢版 |
2021/05/27(木) 19:56:26.84ID:TnvbpfmV0
>>421の再現が難しい
一回だけうまくいったんだがメニューを開いたらビネガーが復活してしまった
0894NAME OVER
垢版 |
2021/05/28(金) 21:30:03.95ID:ZH583UcH0
最後のエンカウントを上手くよけるってのがよくわからん
Y座標が一定以上(ビネガーの位置より遥か下)になったら
問答無用でエンカウントするようだがどうするんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況