X



PC-8801系ゲーあれこれ Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2019/06/13(木) 00:02:57.54ID:T+2VpxEs0
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part69
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1548476290/
PC-8801系ゲーあれこれ Part70
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1554984567/
0265NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 10:07:14.63ID:3oVC8zp2d
>>264
ドルアーガの魔法反応トレーニングプログラムを作り、剣出した状態での瞬間判断を鍛えた。
0266NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 11:37:32.83ID:svmorAZd0
シムシティ、ポピュラス、ダンマス、プリンオブペルシャ、レミングス辺りが
90年代序盤に日本でもPCだけじゃなく家庭用など数多くのハードに移植された良作の洋ゲーだね
その前後になると前が上海やテトリスで後がウルフェンシュタインやドゥームの流れかな?
0267NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 12:23:32.39ID:Ljxri64Q0
アリババ(アップル)→ジェイミースターシリーズ→ファイアーエムブレム等SRPG説を俺は信じて疑わぬ
0268NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 13:39:01.34ID:3oVC8zp2d
チョップリフターが何気に好き。あ、超大作ロードランナー忘れてるぞw

はどそーん!は、ベイ。
0269NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 14:53:59.99ID:Vaj2wYTE0
>>248-249
mkIIでブラスティやったけど、アニメはしたよ。3fpsくらいだったけど。

それより11ボード対応がありがたかった。
制約ありだけど旧機種でもちゃんと遊べるようにしてくれる心遣いは
SRショックを食らった人には嬉しい(笑)
0270NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:05.82ID:LaQ9z8nd0
当時カラクリ忍法が好きだったけど知っている人少ないだろうな
0271NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 22:32:53.97ID:pFYgLxX80
錠前が数字合わせパズルのやつなら思い出せる
名前違ったかもしれん
0275NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 14:25:19.51ID:LTXWYL0q0NIKU
80年代のあの頃、なんだかんだで3Dは憧れだったね。
たとえ空間的には大嘘な擬似3Dであっても。

ワイヤーフレームが主流の時代に、「面」で画面が構成された
フライト・イン・ハワイが出てきたときはさすが98と思った。
0276NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:02.97ID:1sVkRvod0NIKU
今の稚拙なVR程度の仮想現実と謳うゲームでも絶賛する輩はいるしなw
ポリゴンの進化と同様に20年後くらいならもっとマシなものが出るだろうて
0277NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 14:43:09.68ID:iN8kGOh20NIKU
俺はエースコンバットのVRは凄い時代になったもんだと久々に感激したな(長い時間を振り返って)
まぁ自分の場合それがVRゲームは初体験だったんだけど
0278NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 18:39:17.83ID:f4clHWFV0NIKU
ポリゴンなりワイヤーフレームゲームはそれこそPC8001の頃からあり、
しかも殆どが単純単調でありながらも神ゲーばかりだった
しかし、スタークルーザーで88の凄さと同時に限界を知ってしまった感がある
0280NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 20:14:25.21ID:EiTQLco90NIKU
スタークルーザーはメガドライブ版もやったけど、性能が上がるにつれ、こうした宇宙のロマンを感じられるゲームが山ほど遊べるんだろうなと思ったものだ。
0281NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 21:06:59.81ID:ldewrVhL0NIKU
最初の衝撃は、やっぱヒロトンウォーズかな。
98でfightingfalconはもっと前に出てたとは思うけど。
0282NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 21:07:41.80ID:9vmzCWyHdNIKU
>>279
仕方ないけど色々98に比べて画面が小さいね
道化師殺人事件もスクロールさせるために画面が小さくなってたなぁ88版は
0285NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 22:31:24.20ID:g/7G2KfI0NIKU
SeeNaの高速描画の為にフロッピー駆動のCPUまで
描画演算に使用した。なんて話聞いたときはなんかよくわからんが
たいにゃんってすげえんだな。と思った
0287NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 23:21:36.42ID:+0QqLZZh0NIKU
キャリーラボ ポーラースターの撃ちっぱなし感は中々良かった
0288NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 07:21:40.37ID:2ZeT6djJ0
>>275
ワイヤーフレームならOrrbitV、面構成ならプラズマラインも

システムサコムのソフトは3Dすごかったな、98用だったけど
0289NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 08:02:07.59ID:yV0dSaIL0
わざとボケをかましてるのかもう年齢によるボケなのかわからんな
0290NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 09:06:15.45ID:a0TCBn290
サコムはzoneやhighway starでしょ。
ジェルダ2は88だと遅くて辛かった。ゲーム的には1の方が面白いな。
0292NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 14:45:26.22ID:L6U3kEqE0
サコムの3Dは日本人が作ってるっていうとダサイって言われそうだから
マーク・フリントって架空の人物を作ったんだっけか
0293NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 14:47:38.65ID:38ODVfpsM
HARAKIRIは外国人が作ったように装うため、J.S.STAINBURGという架空の人物を作り、
さらにそれに対して、中村横田という日本名をつけるほどにバカゲー
0295NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:25:33.94ID:btj0O1ZO0
>>294
そうだったか
宮路兄弟のどちらかがインタビューでうちはポリゴン技術の蓄積が違いますからみたいなこと言ってた記憶があって
勝手にシルフィードもそうかと思ってた
0296NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:38:00.34ID:L6U3kEqE0
1984年くらいまでなら3D技術が一番あったのはT&Eやろか
0297NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:40:22.88ID:G2H+3SMI0
>>295
中見たわけじゃないから絶対違うとは言えないけどね。
逆に、本当に計算描画してるなら、移動ボタンちょんちょん押しでカクカク動かすと必ず同じ画像になるから無駄技術と言わざるを得ない。
0298NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:46:56.94ID:5ojqT6f70
シルフィードはいまだに直ポリゴンか事前レンダリングかわからないね
他のスレでも論争になってたことあったけどどちらも決定的な根拠なしで
直接FDのデータでも調べないと (調べてもわからないか
でも直ポリゴンだったらFD2枚もいらないような気もするけど
0299NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:50:13.91ID:2eSYahGh0
シルフィードの話って何周目のループよ
あれはポリゴンとビットマップ絵とライン単位のドットずらしとの組み合わせだってば
0300NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 19:54:31.78ID:WagqwPD+0
だから通常敵がそのどれかがわからないんでしょ、全部並べられても
あとちゃんとソースを書かなきゃ
その他のスレの論争もあなたのように両者がただ言い切るだけで
どちらもはっきりとしたソースは出せないままだったよ
0301NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 20:02:04.32ID:btj0O1ZO0
なんかスマンwそんなに論争され倒してたなんて知らなかったんだ(汗
だから最初スルーされたんだなw
0303NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 20:10:56.63ID:gZeqGziL0
そんな拗ねられても… 文見れば自分がどちらかを主張してるんじゃなくて(論争に入ってない)
ただ知りたいだけなのわかるでしょ

というかソースを実は持ってないのでそっち系のレスになるのね
>両者がただ言い切るだけ の両者と結局同じじゃん
0304NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 20:12:40.27ID:gZeqGziL0
うーむ、結局この件は誰もわからないままか
移植で解析した人がいるのでその人が教えてくれればいいが
0305NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 20:36:21.10ID:L6U3kEqE0
シルフィードのOPはポリゴンな気がするぜ
荒れそうな流れになったらハーレッシュとかヴァルナとか新九玉伝とかのマイナーゲームの話に持って行けばニワカが消えて鎮火するからへーきへーき
0306NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 20:46:19.66ID:2eSYahGh0
>>304
ん?既に分かってるって言ってる人がいるのに「結局この件は誰もわからないままか」とは一体どういう意図で言っとるの?
君失礼じゃない?挑発して喧嘩しようとしてるの?
誰もわからないじゃなくて俺にはわからないままか、でしょ?
0309NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 23:36:43.77ID:pYiJk7/G0
視点を変えたり動かすことができないものは単にLINEで絵を描いているだけと分類したい
0310NAME OVER
垢版 |
2019/06/30(日) 23:58:42.57ID:3q8yKsSX0
84年ごろまで3Dに強かったメーカーは普通にテクノじゃねの

スタークルーザーは内部的には256色で動いてるそうで、
256色版スタークルーザー専用のX1版エミュ が存在するそうな
0311NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 00:36:24.67ID:S3BGH4GJd
シルフィードのポリゴン論争ってメガCD版の事かと思ってたわ
0313NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 01:28:32.69ID:5E2ggUFt0
88シルフィード開発時はポリゴンって単語を知らなくて、トライアングルフィルと呼んでたという記事が。
0314NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 02:52:44.00ID:qt8JwBFa0
私的に聞いた順。

初めはポリゴナイザー、次点でポリシス…
0315NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 06:43:25.35ID:zOY0gyOa0
メガCDは満足な3D描画はまだなかったけど
68000を2つ使えるんで力技でポリゴンやら回転拡大やってたな
0316NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 07:26:34.67ID:3bqPimjB0
>>315
末期に出たスターブレードとかはよくできてたね
シルフィードは動画なんで論外だが
0317NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 08:13:03.67ID:k7nt6O+HM
ゲーセンでリッジレーサーとバーチャファイターみたときには
たまげたーって言葉が出てしまったわ
あれはすごかった。ゲーセンがそこだけ近未来
88SRからわずか10年ほどで家庭用ゲーム機はSSやPSだぜ
この10年間にゲームにお金と時間をどれだけ注いでしまったか
自分には88SRは古典、資料なんかは保存しときたい
0318NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 09:33:27.93ID:ngC5/Z3U0
98だけどアルシスはエアーコンバットや零戦記も外注で引き受けてたんだっけ
0319NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 09:49:51.87ID:ovKjP7FG0
アルシスは大戦略のX68版なんかも請け負ってたな、隣県だからかな
0320NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 12:30:51.67ID:4Cci4McI0
このスレ、内容がつまらなくなってきたな
0322NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 12:47:18.02ID:TbXqWWYur
そろそろ暑くなってきたので、ラプラスの魔の話でもしようか
写真小分けすんのメンドクセ
0323NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 12:57:34.59ID:ie1ArU5T0
這い寄る混沌♪ナルラトホテプ♪
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
0327NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 15:06:49.85ID:+kSqhVT4a
マリオメーカー2買ったんで、88にまつわるステージを模索中。
俺のコンストラクション魂は88のツクールシリーズから始まった。
0328NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 18:30:49.00ID:XVVNUys90
写真が高く売れるからトロール出るとテンション上がるよな
0329NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 20:35:40.58ID:+eDMbGxZ0
>>293
同じバカゲー要素あるショーグントータルウォーはガチ外人制作だけど、最強の暗殺者が芸者で忍者なんか簡単に〆まくるし、ハラキリ的な要素持ってる不思議。
0331NAME OVER
垢版 |
2019/07/01(月) 21:40:37.09ID:S3BGH4GJd
ラプラスの魔はパワードミユちゃんの作者が描いてた漫画読んでた
ナイアーラトテップの剣とか出てたっけ、ゲームでも出てくるの?
0332NAME OVER
垢版 |
2019/07/02(火) 01:13:36.17ID:kqknlCd40
そうそう、俺らの頃ってナイアーラトテップだったよなぁ
いつからニャルラトホテプになったんだよて感じ
外人さんの発音はニャルだったってこと? ウルティマ・アルティマみたいに
0333NAME OVER
垢版 |
2019/07/02(火) 13:11:55.51ID:m/EmzIR90
高校生の頃
ダンジョン万次郎をログインで見て、
その後に高田馬場のホームからジョン万次郎(居酒屋)を見てこれの事かと納得してた
0335NAME OVER
垢版 |
2019/07/02(火) 14:56:18.84ID:utAVd7Uq0
それが出てくる有名なゲーム、アニメ、マンガが出てくるといっきに呼称が塗り替えられるね
ちょっと古いけど、バトル・ロワイヤルが有名になって、バトルロイヤルが全部フランス読みのバトルロワイヤルになった
映画のアルマゲドンが大ヒットしたから、それまでハルマゲドンだったのにアルマゲドンになった

クトゥルフもクトゥルフ呼び声勢はクトゥルフ、メガテン勢はクトゥルーだった気がするけど、今はもう完全にクトゥルフだね
0341NAME OVER
垢版 |
2019/07/02(火) 21:13:03.56ID:m/EmzIR90
>>335
メガテンといえばニャラルトホテプだろう
0343NAME OVER
垢版 |
2019/07/03(水) 10:25:30.44ID:ARZykz3F0
クトゥルフのカタカナ名称が固定されだしたのはホビージャパンのTRPGからかな。
小説はブレがあるけど一般的なのは創元推理文庫のラヴクラフト全集かな。
アメリカのファンの集いでスペリングテストやったら、日本人が高得点取ったってのが笑えた。
0344NAME OVER
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:01.12ID:Ju8ECQ2j0
>>339
普通に遊んでたら88のディスクシステムは激しいディスクアクセスでハルマゲドンに突入するリアルw
0345NAME OVER
垢版 |
2019/07/03(水) 21:23:51.89ID:tiHwkVMH0
>>332
あの頃既に、ナイアル読みとニャルラ読みは両方存在してたと思うが

クトゥルフもクトゥールーもク・リトル・リトルも並存してたんだから
0346NAME OVER
垢版 |
2019/07/04(木) 12:33:57.92ID:rXIcv3Nqr
>>341
俺はこれが最初だったからニャル子さんでニャルラトホテプとか言われた時???だったわ
0348NAME OVER
垢版 |
2019/07/04(木) 23:42:19.45ID:+N0nydXn0
まあそりゃ人間が発音できないような名前がリアルって世界観だからな
0349NAME OVER
垢版 |
2019/07/05(金) 00:54:59.58ID:17YSAoYd0
あれでそ? 誰もきちんと認識・表現・発音出来ない「混沌」なのだから
文献ごとに違っててもどれも正しく、どれも正しくないみたいな感じでいいんでそ?
0350NAME OVER
垢版 |
2019/07/05(金) 01:43:43.06ID:4yJpp6vi0
一般名詞固有名詞問わず同じ言葉も言語によって違うし
アイロンとアイアン、ミシンとマシン、モバイルとモービルとモビールとかもあるし
どれが正解とか無いアル
0357NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 21:44:25.69ID:WvVXrhN3d
アルシスといえばワードラゴンを忘れてはならない、忘れてはならない
0359NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:22.16ID:WvVXrhN3d
いや、リバイバーでいいんだ
だが当時俺は主人公に石橋貴明の印象が重なってプレイに違和感があったのは確かな事だった
ちなみにワードラゴンは店頭でデモを見ただけです、ワードラゴンニワカですみません
0360NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 21:56:01.61ID:mEYk5YI70
ウェアドラゴンでもウォードラゴンでもなく、ワードラゴンなのか?
0361NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 22:04:24.85ID:WvVXrhN3d
ナイアーラトテップとニャルラトホテップみたいなもんでない?
佐世保ではそれが主流だったのかも、佐世保にいたけど当時はコボルのおばちゃまのネタ元はコボルトの事かと勘違いする程度の自分だったのでよく分からないけど
0362NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 23:20:50.87ID:50QKOFFQ0
イースの初広告がいかついおっさん絵だったことは知られているが、
リバイバーの初広告が淡い水彩画の小首をかしげたカミーユ・ビダンそっくりさんだったことは
あまり知られていない
0363NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 23:30:00.61ID:tWWIwgd10
WerDragonだから、読みが変ってわけじゃなくて、謎の造語じゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況