>>359
当時のおれは98の新しい機種出さないんですか?なんてメールで聞いたことがあったな。
440LXで対応できないから無理です、みたいな回答があった。
まあ、薄々分かってたんだけどね。
それと、その後のPentium4のあまりのクソぶりを見てしばらく98であそんでいようと思ったのも確か。

>>357
98ゲーだとグラフィック機能(16色はともかく、容量などは余裕を持てた)を活かしたAVGかな。
らんまは98版はAVGだけどSFC版はRPGだったみたい。
俺は両方とも遊んだことは無いけど。

>>361
当時の世代だとコミケなどに精通(?)したヲタが98でアニゲとか好んだと思う。
俺のツレもああ女神さまとかスレイヤーズとか買って遊んでた。
…あ、セリフがテキストだけのもんばっかだったから声優ヲタへの訴求は厳しいか。