>>158
液晶の場合はドットが正方形だから滲む時はドット単位で変色してししまう。
テレビの場合はドットの大きさは不定で「1ドット単位」って区切りが無いから
液晶よりも滲みが小さくなるってのはあると思う。

実際に見比べても液晶の方がドットがつぶれやすいね。
だから>>148のようになっちゃう。

こっちは液晶。読めなくもないけど、ドットの境目がつぶれちゃってる。
ttps://i.imgur.com/MRnlMtd.jpg