X



「魔界塔士SAGA」とかいう超絶名作知ってる人

0001NAME OVER
垢版 |
2018/11/11(日) 18:13:38.39ID:9/3nfu1H01111
ゲームボーイ初のRPG。2と3はDSでリメイク済みだが、魔界塔士はまだリメイクされておらず、
この魔界塔士SAGAをPS4でリメイクすれば、FF7にも負けず劣らない話題作になるであろうと予測。


スクウェア全盛期スタッフの作品。設定や世界観がFF7や8に通じるものがある
ギルド・機械・ロボット・ミリタリー・和製武器防具・魔法・エスパー・モンスター種族・都市世界(日本)バイク・神・四天王・阿修羅etc...

https://dotup.org/uploda/dotup.org1689425.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1689426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1689421.jpg
0187NAME OVER
垢版 |
2020/09/09(水) 10:51:16.87ID:6AiBwUy/M0909
『サガ』シリーズと「チェーンソー」のコラボを発案した市川氏、
「チェーンソーは武器じゃない」の返事に納得
https://www.gamespark.jp/article/2020/09/08/101982.html
『サガ』シリーズのプロデューサー・市川雅統氏が、自身のTwitterアカウントにて
発言した「チェーンソー」とのコラボレーションに関する報告が話題となっています。

記念すべき1作目となる『魔界塔士 Sa・Ga』(ゲームボーイ)から始まり、
『ロマンシング サ・ガ』シリーズや『サガ フロンティア』シリーズなど、様々な作品が
生まれた『サガ』シリーズ。直近では、2018年に配信された『ロマンシング サガ リ・
ユニバース』が好評を博したほか、2020年12月15日には初期3作が遊べる『Sa・Ga
COLLECTION』がスイッチ向けにリリースされます。

今なおゲーム業界の最前線を走り続けている『サガ』シリーズは、その活躍の中で
様々なコラボレーションも展開。特に、佐賀県とのコラボ企画「ロマンシング佐賀」は、
リアルとゲームが交差する催しなども評判となり、大きな話題となりました。

そして、今回話題となった発言も、『サガ』のコラボに関する話でした。「サガで
チェーンソーとコラボしたら面白いんじゃないか」と考えた市川氏は、関連会社に
いくつか連絡したところ、返事が返ってきたのは1社のみ。しかもその返答は
「危ないし、チェーンソーは武器じゃないです」といった内容でした。ツイート内で
市川氏も、「その通りですね」と意見を受け止めています。
0190NAME OVER
垢版 |
2020/09/10(木) 15:16:00.00ID:oC7YQvrMH
アルバトロス3体の嘴攻撃序盤では強烈すぎ
初プレイの即死あるある
0191NAME OVER
垢版 |
2020/09/11(金) 03:50:55.69ID:D3zl+zRS0
3はモンスターとかゴミと思ってたが
ボスの素早さ下げたら滅茶苦茶安定するんだな・・・・・
0192NAME OVER
垢版 |
2020/09/13(日) 20:47:03.41ID:ceBvdgY2H
2の女神が巨大状態のとき見えるワンポイントが乳首かと思った
実際は何なのかは未だにわからないけど
0195NAME OVER
垢版 |
2020/12/21(月) 06:27:24.37ID:t/CeotPW0
🥰(⋈◍>◡<◍)。✧♡💑💔💖💗💘💙💚💜💝💞💟😻❦❧
0196NAME OVER
垢版 |
2020/12/31(木) 15:37:37.32ID:rYfqTbQH0
GB版2引っ張り出してやりなおしてるんだが人間男って防御の成長しないっけ?
盾いくら使っても上がらない・・・
0201NAME OVER
垢版 |
2021/03/25(木) 15:57:54.51ID:U7SaOlb80
>>181
3100円が高いのか安いのか判断しづらいけど
WSCやDSのリメイク版もパッケージされていたらお買い得感があったな
0203NAME OVER
垢版 |
2021/04/22(木) 01:52:13.74ID:4yDPy4fD0
裏技でかくばくだん無限とかやってたけど今思うと戦闘のたび核の炎に包まれるとかヤバすぎる
0206NAME OVER
垢版 |
2021/10/16(土) 09:24:09.46ID:4sJ80Jtt0
https://store.steampowered.com/app/1642620/SaGa_COLLECTION/?curator_clanid=1012195

Sa・Ga COLLECTION

サガシリーズの原点である3作がセットになった『Sa・Ga
COLLECTION』が登場! 高速モードや画面を縦横自由
に切り替えられるなど、便利機能の搭載でより快適にプ
レイが出来ます。 同作の海外版にあたる「FINAL
FANTASY LEGEND」3作も収録され、英語でも楽しむこ
とができます。

10月21日 登場 \2,440
0209NAME OVER
垢版 |
2021/10/28(木) 10:17:26.37ID:B7bN+4LS0
1のリメイクは永久に来ないのか
もしかしてスクエアはほぼベタ移植だったWSC版をリメイクと見なしてるのか?
0210NAME OVER
垢版 |
2021/11/04(木) 18:13:33.05ID:v++S8tEH0
エスパー二人パーティに入れると大抵使える奴と駄目な奴に分かれるよな
片方はれいきやほのお覚えるのにもう片方はあくしゅうやボディアーマーやスーパーパワーしか覚えないとか
0211NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 01:50:48.03ID:KoN7Vxsr0
当時は結構セーブ&ロード連発してた記憶あるけど
いざサガコレでじっくりやってみたら誰も一度も死なずクリアできたわ
実はバランスかなりよかったんだな
0212NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 07:01:12.14ID:LjroGJY+0
バランスいいよ
かみが超絶強いボスであるかのように言われるけど、
チェンソーなしでも普通に倒した俺からすると
そこまでトラウマになるボスでもなかった

仲間モンスターにブラックローズがいて
「ちをすう」が結構威力が高くて
マサムネ、フレアのしょ、ちをすう で
1ターンに与えるダメージ数が多かったのかも
0213NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 07:15:28.28ID:0jaRdLmh0
一度最上階まで行ってしまうと戻れないのがトラウマになるんだよ
勝てたら何でもないゲームになるが勝てなかったら…
0214NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:58.68ID:KoN7Vxsr0
すばやさのもとで人間4人の素早さをオーバーフロー直前まであげてネコのツメで殴るとえぐいダメージ出るんだよな
かみは最初のターンはどうも防御力が通常の雑魚と同じようで一人あたり900近いダメージ叩き出せる(4人で3500くらい)
2ターン目は流石に固くなるけどそれでも400ダメージは出せるんでそのまま先手取って1500ダメージくらい出して終了
かみに何もさせずに倒せる
0215NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 12:52:44.66ID:kJD1JyAe0
WSCカラーがやっぱ一番おもしろいわ
0216NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 14:26:47.06ID:uz/7EgCm0
サガ1は普通に進んでてフレアの書フレアの書いやしの杖いやしの杖の連打だけで特に捻りもなく神まで倒せたから当時チェーンソー技が広まるまで神が倒せないって言ってた同級生はどうやって戦ってたんだろうかと謎だった
0217NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:05.70ID:KoN7Vxsr0
昔GBでやってた時にいやしの杖を装備するって考えが浮かばないクソガキだったんで
アイテム欄から直で使ってHP1も回復しないから「なんだこのクソ杖意味わからん」とか思ってた
ケアルの書はちゃんと装備して使ってたのになー
0218NAME OVER
垢版 |
2021/11/05(金) 19:54:35.30ID:aQ3nFuAm0
こんだけ神ゲーだのいわれてるのに配信がないのはなぜか?
0219NAME OVER
垢版 |
2021/11/06(土) 09:48:07.87ID:SCNV4Xdb0
>>214
メモリ覗いてないからたぶんだけど1ターン目は神の防御は0になってるっぽい
どうやってものこぎれなかったりチェンソれないのはこれが原因
0220NAME OVER
垢版 |
2021/11/06(土) 18:43:05.00ID:A/bkxj4R0
かみは HPが もとにもどった! 
かみは HPが もとにもどった!  
かみは HPが もとにもどった! 
かみは HPが もとにもどった!   

大事な事なので4回言いました
これ4回も表示されたら心折れるわ
0221NAME OVER
垢版 |
2021/11/06(土) 19:18:21.60ID:fS9ekfZr0
1ターンに与えるダメージによって
くいあらためよ(HP依存)→フレア→フレア(HP依存)→フレア→ふっかつ(HP依存)

くいあらためよ(HP依存)→フレア→ふっかつ(HP依存)

のパターンになる

かみはHPによって取る行動が完全に決まっていて、
予期せぬ行動を取る事がほぼ無いので
こっちが1ターンに与えるダメージもほぼ固定化される
そこに一つの落とし穴があって、
プレイヤーのパーティや戦力によっては
かみが『毎回必ず回復する』展開になってしまう

逆にそうならずかみを倒せるパーティは、
毎回神を回復させずに倒せてしまう
0222NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 21:10:30.35ID:DMAaxk8g0
このゲームわりと金に困らないゲームって再認識した
1も2も3も
0223NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 21:19:22.17ID:DMAaxk8g0
魔界塔士

・そのフロアで購入できる武器や防具のほとんどが同フロアで手軽に稼げる額で売ってる

秘宝伝説

・序盤は少し苦労するけど宝箱から入手できるアイテムがそこそこ高額なアイテムが多い
・終盤に至ってはいじわるなダンジョンで捨てるほど武具が手に入る

時空の覇者

・ダメージ計算式の問題で序盤は装備を更新する必要がない
・サイバーシリーズだけ集めて適度耐性のある防具を揃えればいい
・そもそも武器に使用回数もないし安い、エスパーは魔法撃たせたほうが何倍もマシ
0224NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 22:10:53.90ID:gewj6xLW0
リアルタイムでプレイしてた自分は四天王が世の中の強さの基準になってる。
玄武=最初に出くわす強敵。強め。
青龍=身構えた割にサクッと倒せたw
白虎=辿り着くまで長かったがボスあっさり。
朱雀=ライトにふさわしい強敵。
あれ?幽遊白書と被るな...
0225NAME OVER
垢版 |
2021/11/07(日) 22:39:50.63ID:nLZ/vD5Q0
なんか白虎弱いよな 直前のイベントはインパクト抜群なのに、
戦闘が始まったら数ターンで拍子抜けするほど死ぬ
単にこっちが前のボス戦からそれなりに強くなってるのに対して、
白虎はたいして強くなってないのか?
0227NAME OVER
垢版 |
2021/11/08(月) 01:42:22.85ID:eCX/ay9k0
白虎は無駄行動のクリスタルがあるから余計に弱く感じるのかもな
四天王だと青龍が一番きついイメージ
ボスよりも道中の問題で
朱雀も長いけどあの頃はもうエリクサーが普通に買えるからな
0228NAME OVER
垢版 |
2021/11/08(月) 06:11:04.82ID:L00ur4zU0
>>219
んがぁぁぁああ!
1ターン目は防御関係ない核爆弾とか使ってたぁァァアア!
力255にした人間4人でサンブレード使ってたらどれだけのダメージを叩き出せたことか……orz
0229NAME OVER
垢版 |
2021/11/08(月) 12:01:43.56ID:eCX/ay9k0
力255のサンブレードでもそこまで大きいダメージ出なかった記憶あるよ
何故か値段の劣るネコのツメを素早さ255で殴ったほうがダメージ出る
0230NAME OVER
垢版 |
2021/11/17(水) 17:26:10.77ID:/OOy08p40
ふと思ったけどスーパーパワーやボディアーマーのような
戦闘中ステが激増する能力ってオーバーフローの対象になるんかな?
力や速さって255超えるとオーバーフローするじゃん
それとも「力(速さ)が99上がった」って出るのは99に固定されたっていう意味なんかね
0231NAME OVER
垢版 |
2021/11/19(金) 17:45:58.60ID:A+h2XQhv0
2だけどロボ4人はやたら難しかった
しちしとうなかなか取れないし
0232NAME OVER
垢版 |
2021/11/19(金) 18:20:38.81ID:J68UmkLRa
ビームライフルを複数個とかそくそうちを装備してすばやさを99に、
戦闘中にかそくそうちでさらにすばやさを上げてねこのつめで攻撃すれば
5桁ダメージ出た記憶がある
モンスター4人の次くらいに簡単だった記憶が
0233NAME OVER
垢版 |
2021/11/19(金) 20:46:56.63ID:Ityn9JEu0
メカ4人、使用ケロ1でクリアできた
誰だよメカは金がかかるなんて言ってるやつ!
0234NAME OVER
垢版 |
2021/12/21(火) 22:03:57.24ID:qxsnRdCC0
アプリで出来るようになったのはありがたいんだけど
分離して安くしてくれないかね
2と3はやり尽くしてて、1だけ未プレイだから1だけやってみたいんだよ
0237NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 15:41:56.88ID:ZYk5/CRT0
steamのコレクション買ってやろうと思ったんですけど名前入力のあとどのボタン押して進むのかわからなくてプレイできません
パソコンの使い方もろくにわからず買っちまったことを後悔してますけど誰か教えていただけませんか

https://i.imgur.com/Gy9CaTB.jpg
0239NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 16:05:04.30ID:ZYk5/CRT0
ps5のコントローラーはあるんですけどノートPCでやってるんで持ち歩いてプレイしたいんですよね
0240NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 16:19:37.73ID:ZYV5ZdCxa
>>239
持ち歩くならSwitchで買えばよかったじゃん
持ち歩きでスッチムはねーべさ
0241NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 17:30:46.14ID:ZYk5/CRT0
>>240
Switch持ってないんですよね
0242NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 17:42:47.64ID:stx6qZB30
バッファローやエレコムとかの軽くて安いUSBコントローラーを買ってセットで持ち歩くとか?
steamで設定できるのかどうか知らないけども
0243NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 17:45:06.96ID:7/+jERwWd
それ買ってねえけどタイトルがどっかにキー設定ぐらいあんだろ
コンシューマとSteamでマルチプラットフォームで売っててキー設定できないゲームは未だかつて見たことないぞ
0244NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 18:34:29.16ID:stx6qZB30
手元にバッファローのレトロ調USBゲームパッドがあったので試しに繋いでみたら
steamで問題なく使えたよ
まあ、そんな選択肢もあるってことで
0245NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 19:35:43.35ID:ZYk5/CRT0
>>243
あるんですけど自分がポンコツすぎてどれがどれかわからないんすよ

https://i.imgur.com/tYvbm0d.jpg

それで決定が左クリックかエンターなんですけど名前入力なんでそこ押すと文字が入力されちゃうんですよね
0246NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 19:36:16.53ID:ZYk5/CRT0
やっぱコントローラーの方が快適なんですかね
0248NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 19:53:16.80ID:ZYk5/CRT0
ほんとだw
やっとプレイできましたwww
0249NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 19:59:30.70ID:zWd3/qb00
僭越ながらお前様に必要なのはこちらではないでしょうか

「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」
0250NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 21:18:09.30ID:ZYk5/CRT0
こらww
穴があったら入りたいとはこういう時に使うんだなぁ
0251NAME OVER
垢版 |
2021/12/27(月) 22:05:06.04ID:GmtTnwaS0
>>250
これを機にちゃんと勉強することを勧める
てかPS5保持してるやつ初めて見た
ハード全買いする俺ですら売って金に変えたのに
0252NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 01:55:15.65ID:sZ0nfpOP0
>>251
何事も勉強だって思い知らされましたw
ps5は何回も抽選外れて面倒だけどヨドバシのカード作ったら一瞬で手に入りました
0253NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 10:17:12.35ID:1D6jrYYO0
たとえば仕事で使うノートPCについでにインストールしてる感じ?
色んなプレイ環境の人がいるんだなとしみじみ実感するな
こういうのを持ち歩きでやるならスマホかswitchかと思ってた
0254NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 17:32:00.59ID:h+LIwZH6M
>>253
そうです!仕事というか学生なんで通信授業で使うPCに入れてるって感じですね
スマホも考えましたけどなんとなく大きい画面でやりたかったのとスマホでゲームするのあんま好きじゃないんでPCにしました
0255NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 18:25:43.24ID:1D6jrYYO0
学生さんなのか
何か意外だ
むしろ今時の学生世代はスマホでやるほうが慣れているのかと思った

しかしまあ、若い層にレトロゲーを引き継いでいくのって
やっぱりリメイクや現ハードへの移植が大事なんだねぇ
0256NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 19:19:01.75ID:v6QKqOJu0
若い人のためにもGB3作のうち、唯一フルリメイクされてない1をリメイクしてくれや
頼むで河津
0257NAME OVER
垢版 |
2021/12/28(火) 22:14:44.93ID:h+LIwZH6M
人によるとは思いますけどなんかプレイ画面触らなきゃいけないのが見づらいというのとボタン操作じゃないのがもどかしいし反応しないことがあるってのがストレスですね

リメイクは古いハード買わないとプレイできないカセットが手軽にプレイできるようになるっていうのがありがたいですね
初期三部作やるためにGBA買うかっていうとどうかなって感じなのでリメイクはバンバンやってほしいですね
0258NAME OVER
垢版 |
2021/12/29(水) 15:09:58.50ID:Z1k/OMOxMNIKU
これどうすればいいんですかね
https://i.imgur.com/noXe02i.jpg

何も選べなくてどうしようもできません…
0260NAME OVER
垢版 |
2021/12/29(水) 16:38:16.92ID:Z1k/OMOxMNIKU
下の方にありました
0262NAME OVER
垢版 |
2021/12/29(水) 17:34:24.42ID:GbELXqmq0NIKU
東大とかならともかく
今の日本なら大学に入るなんて金さえあれば全然難しくないよ
0263NAME OVER
垢版 |
2021/12/29(水) 19:24:42.67ID:Z1k/OMOxMNIKU
ちゃんと調べもしないでこんな荒らしみたいな連投しちゃってほんとごめんなさい
0265NAME OVER
垢版 |
2021/12/31(金) 17:22:38.62ID:+B7OF3/Dd
実機の頃は小学生(今40代)がやってたゲームだぜ…しっかりしろよあんちゃん
0267NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 10:45:34.78ID:IUX12O4z0
知らなーい
0268NAME OVER
垢版 |
2022/05/06(金) 17:26:13.47ID:M8VnBtVwd
エスパーのステは99で頭打ちなんだね
0269NAME OVER
垢版 |
2022/07/09(土) 23:51:55.57ID:vhCoUSgVa
俺も1が一番好きだわ

独特のカラッとしたカッコ良さや怖さがある
0270NAME OVER
垢版 |
2022/07/16(土) 07:50:46.19ID:FI+/4AG0a
FF7や8に通じるんでなくてどれも元ネタが70s~80s辺りの映画やアニメ、漫画なんだよ
0272NAME OVER
垢版 |
2022/07/17(日) 00:58:00.13ID:LvCFfohFa
名作 情報収集の為age
0273NAME OVER
垢版 |
2022/07/18(月) 23:38:16.34ID:bfUtefB20
世界観ほんとすき
0274NAME OVER
垢版 |
2022/07/23(土) 11:03:47.08ID:DQPdCtxua
名作


老眼で最近やってない
0275NAME OVER
垢版 |
2022/08/05(金) 18:56:13.12ID:2/7ESgLi0
老眼もあるけど加齢の眼精疲労が甚だしい
2時間遊べればいいほう
0277NAME OVER
垢版 |
2022/08/10(水) 10:18:13.28ID:iCIaaD/F0
ゲームボーイ初のRPG。2と3はDSでリメイク済みだが、魔界塔士はまだリメイクされておらず、
この魔界塔士SAGAをPS4でリメイクすれば、FF7にも負けず劣らない話題作になるであろうと予測。
0278NAME OVER
垢版 |
2022/08/10(水) 15:58:29.19ID:cigE1Poo0
このゲームがこけたらスクウェアは倒産していたかもしれないという社命を賭けた作品
0279NAME OVER
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:39.45ID:2aY91Ph+0
エッグ君シュババーン倒しました
0281NAME OVER
垢版 |
2022/08/27(土) 07:21:59.54ID:QTK3BDBsa
ps5のコントローラーはあるんですけどノートPCでやってるんで持ち歩いてプレイしたいんですよね
0282NAME OVER
垢版 |
2022/08/27(土) 09:14:00.10ID:ogeRKWJga
懐かしい
0283NAME OVER
垢版 |
2022/08/30(火) 16:11:51.36ID:jEzBc2mh0
ゲームボーイ初のRPG
0284NAME OVER
垢版 |
2022/09/01(木) 12:10:59.99ID:rS/7YA4l0
ゲームボーイ初のRPG
0285NAME OVER
垢版 |
2022/09/01(木) 19:18:20.71ID:dHRXwGeF0
武器に使用回数があるだけにRPG初心者にとっては意外に高難易度
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況