X



ファイナルファイト part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0705NAME OVER
垢版 |
2018/08/28(火) 22:01:39.66ID:w1aJSDVv0
しかし選べるキャラクターになぜ魏延がいたのか。時期的におかしいし、それなら馬超にすればいいのに。
0706NAME OVER
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:09.00ID:WWMzN5AY0
本宮漫画は細かくつっこんだら負けとでも言いたげなどころがあるからそれを表現してたのではなかろうか…………
0707NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 00:44:16.26ID:5UKJhLEM0
ポスターにでかでかと「五虎大将軍」とか書かれてたからな
全国の三国志ファン全てが「なんで馬超じゃなくて魏延なんだよ!」って突っ込んだはず
あのポスターに文字打った人って三国志知ってたんかね?
0708NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 00:48:42.18ID:YRZmGM2E0
魏延がいるのは三国志好きの友も突っ込んでたのう
ワシは知らんかったのでタメになった

コーディーの必殺声についてのスレがあった。動画はやはり消されてた
ttps://oreism.progoo.com/bbs/oreism_topic_pr_3981.html
0709NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 00:50:54.53ID:Vcj//QeE0
五虎将軍は益州取った後の名誉職みたいなもんだし
曹操倒して天下統一するゲームだから史実(演義)と違ってもセーフ

FCの天地1も一緒に戦ったりはしないけど、病死するまで曹操が味方みたいな感じだしなw
0710NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 00:57:02.83ID:5UKJhLEM0
馬超や黄忠と一緒の扱いは嫌じゃっていい歳してむくれる美髭公
0711NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 01:35:44.27ID:3OFWOgau0
また魏延がそこそこ使いやすいキャラなんだよね
0712NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 01:45:08.85ID:XPj46KJD0
>>711
投げわけと必殺技が使いやすかったがこいつより早い歳で丸ハゲになった俺としてはアタマ磨きのプロフィールとエンディングはジワジワと堪えるモノがある……
0713NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 01:51:44.19ID:5UKJhLEM0
俺はジャンプ投げに絶大な安定感のある張飛が好きだったなー
ヤッ ヤァーッ ウゥーンリャァ!
0714NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 03:10:24.65ID:YRZmGM2E0
張飛のパンチ投げに投げ分けがあるのを知ったのは10年ほど前のことだった
0717NAME OVER
垢版 |
2018/08/29(水) 12:44:45.47ID:el3LzEZT0NIKU
3ラインベルスクのガーヒーの立場がw
0720NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 02:25:51.85ID:3ETTzmvI0
エクステンドが1回でもあれば何とかなる、つうかそれだと工場設定か
0721NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 02:34:32.60ID:c83T7LhQ0
最終面までノーミスで行かないとクリア見えてこないなー
0722NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 11:56:12.71ID:rOHUiWFh0
初期設定の残機が1減っただけで1回のクリアにかかる金が変わってくるからの
2設定なら7、8回でなんとかなってたけど1設定じゃコンテ10回越え確定だわ
0723NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 12:36:59.64ID:Su1ZJvmta
コンテ前提デスカ……
俺もワンコインにはキツい派だけど
0724NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 13:27:19.23ID:CQfVXVB80
自分はコンティニューは絶対にしない1コイン派
数多くのゲームクリアしてきたけどファイナルファイトは難しい
コーディーは何とかクリアしたけど、今やってるハガーはクリアできない
0725NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 13:27:55.02ID:CUcoECkG0
必死に導火線をフーフーしてる市長を見たら思わず助けたくなってしまう…!
0729NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 16:50:29.86ID:CUcoECkG0
2人プレイで一度に死んだら、2人してフーフーしたり首振ったりしててけっこう悲惨な絵面になるな
0730NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 18:09:24.36ID:DBknAbeXa
>>729
捕らえてすぐに始末しないのは
その絵面を楽しむ為なんだろうか
まあ、犯罪組織だし
0731NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 18:36:22.38ID:hV1iir8hd
2のマキの……
いや、多くは語るまい
0732NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 18:49:29.69ID:c83T7LhQ0
ガイがひきつった顔した瞬間に爆弾をチュドンさせるのが当時流行った
0733NAME OVER
垢版 |
2018/08/30(木) 19:57:50.42ID:UuOoI6k00
顔の表情3人ともコミカルなんだよね。忍者龍剣伝の回転ノコは残酷過ぎて笑えない。
0735NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 00:43:26.34ID:xhp7q+h20
ジェシカだったらコンティニューする人も少しは多かったかもな
0736NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 01:01:13.75ID:t85ly8vj0
>>735
ダイナマイトの導火線にナイフが落ちずブラの真ん中に…ブチッとな!
イヤーン(*゚∀゚*)
0738NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:45.95ID:Si854o9j0
というかあの都合よく降ってくるナイフはなんだよ
良心を持ったエルガドが助けてくれたのか?
まあ多分選ばなかった主人公の誰かだとは思うが
0739NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 18:23:52.86ID:kGhZm8CRd
皆凄いな。俺は友人と同時プレイで連コでクリアしてたわ
0740NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 18:31:15.96ID:fMueMtqP0
二人プレイはわちゃわちゃやるのが良い
めちゃくちゃ連携出来てるのも見応えがあって良い
どっちも違ってどっちも良い
つまり、ファイナルファイトは名作
0741NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 18:34:15.81ID:Si854o9j0
フレンドリーファイアがちょっと困るんだけどね
リーグマンは打撃も投げも巻き込まないから4人でも安心
0742NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 18:50:27.13ID:w+ZDBeaJ0
ハガーはハマれば楽だけど一番安定するのはコーディだな
0743NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 19:05:13.39ID:pJ3/YGCj0
ガイはとにかく攻撃力低いのがね。連射無しだと指疲れる。
0744NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 19:53:14.74ID:fksXqOfI0
ガイは頼れるテクが無いのもきついのだよね
コーディやハガーは最終防衛ラインなんかでも
ナイフはめ、ぶっこ抜きに持ち込めば一安心だが
ガイは地道に戦うしかないという。

そして攻撃力低いから戦闘が長引く=事故りやすく
なるという悪循環
0745NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 20:43:17.55ID:t85ly8vj0
>>740
そう、わちゃわちゃ感あってきちんと協力できて面白い
多人数プレイは盛り上がれるかが大事よの
巻き込まないように「お尻まいりまァース!」などと叫びながらやってた
0746NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 22:07:18.00ID:pJ3/YGCj0
3人プレイできたらめちゃくちゃなって面白そう。ちょっと画面狭いか。
0747NAME OVER
垢版 |
2018/08/31(金) 23:50:11.08ID:RoLXKOWq0
レバーやボタンまで特注になるな
そもそも専用筐体の出番か
0748NAME OVER
垢版 |
2018/09/01(土) 01:32:11.39ID:+TRMSGLN0
ガイのいいところ
突進で割り込まれそうな時、連続技を中断しての前ジャンプ蹴りはコーディーよりは安全
破壊オブジェクトがあればどこでも三角飛び蹴り
必殺技、コーディーだと降り際に食らってしまうケースでも2発目が間に合う
ワンパン投げがキビキビ使える
向きを問わずにボウガンを弾ける(パターンを知ってると矢をパンチで防ぐ場面がほぼ無くなるが)
0749NAME OVER
垢版 |
2018/09/01(土) 02:54:40.10ID:KClOI6W20
>>746
肩身が狭い、うん
0751NAME OVER
垢版 |
2018/09/01(土) 18:59:23.16ID:YEcdtZJ80
ファイナルファイトのエンディング
ttp://i.imgur.com/ph7AKop.gif
0753NAME OVER
垢版 |
2018/09/01(土) 23:42:26.02ID:HsTF7J8p0
エンディングで嫉妬したガイがコーディ死ぬまでパンチはめしてる夢を昔見た
0756NAME OVER
垢版 |
2018/09/02(日) 19:08:31.50ID:o4aTp8qf0
3人プレイ実装するなら流石に敵増量しなきゃつまらんだろな
そもそも2人プレイ用に調整されたキャラのデカさだからなー
0757NAME OVER
垢版 |
2018/09/02(日) 19:15:33.38ID:rkYFaMTka
どんなに敵が増量してもまとめてぶん殴ってぶっ飛ばせます
2D表示だから違和感ありません

キャラは書き込まれてるけど
ゲーム上2次元キャラと割り切って扱われているので違和感なし
0759NAME OVER
垢版 |
2018/09/03(月) 04:27:59.75ID:b8hhEPvw0
ダブルドラゴン4みたいに16:9に画面比率拡充すれば充分じゃないの
ロレントとか工場エリアはショートカットしちゃってもいいし
0760NAME OVER
垢版 |
2018/09/03(月) 10:43:41.25ID:GewT2T9Z0
クリアしやすくなるのはいいにしてもまたロレントがハブられるのか。。。
0762NAME OVER
垢版 |
2018/09/03(月) 14:07:09.16ID:QRW06QD60
プロトタイプ版はソドムがベイエリアのボスで取り巻きも一緒に出てきたとか聞いたことあるけど
ソドムとタイマンじゃないって相当やばいよな
0763NAME OVER
垢版 |
2018/09/03(月) 14:28:32.48ID:tqIKqMIK0
地下リングだとあの奇妙な出で立ちもあまり違和感ないけど、ベイエリアだと違和感すごい。
0764NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 00:49:41.05ID:2jCDrZUu0
しかしあの強さなら5面ボスの方がしっくり来る。
2面の地点でコンティニュー連打を迫るようなのが出てこられちゃ金に余裕のあるプレイヤーしかその先が続かんわ。
0765NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 00:59:35.37ID:f1WvAItA0
エディもスクロールさせなきゃ楽だけど
何にも知らないで右端まで行くとザコまみれになってベルガー並みにウザいことになる
0766NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 01:02:03.04ID:iI5vIeN30
ボス戦は上手い人のプレイ見て参考にしたなぁ。特にソドムとアビゲイル。個人的にダムド割と苦手。
0767NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 01:37:42.82ID:tV0hnQ/k0
>>764
アビ「俺が2面ボスにきた方がいい〜ん?」
SFC版アビ「俺が2面初出で構わないかい?」
0768NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 02:19:08.02ID:xFRNaV0H0
>>766
ダムドは起き上がる時に縦逃げすると自分のほうに歩いてくるから楽に掴める
それをループさせればピョンキックに引っかかったりすることはなくなるかと
ハガーならロレント戦みたいに右の壁に向かってパイルして着地したらすぐ逃げる感じ
0769NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 09:21:29.00ID:NF7+dvcZ0
口笛からの回転キックが雑魚と相まって完全にはパターン化しきれないなぁ。死にはしないがノーダメでもない感じ。
0770NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 13:57:31.56ID:uh6Sy26b0
何気にタイマンだとアビゲイルやエディEより強いかもしれないダムド
0771NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 13:59:56.90ID:rFVBnTO10
あいつ一歩アニメパターン動いただけで縦に2/3くらい動くよな
0772NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 14:04:44.91ID:uh6Sy26b0
ピョンと小さく跳ねると思ったより縦軸動くんだよな
他のボスは縦軸をずらすのに旋回する感じで動くのに
0773NAME OVER
垢版 |
2018/09/04(火) 15:22:02.93ID:NF7+dvcZ0
タイマンやらすとベルガーとエディの乱射モード、ロレントの発狂モードがどうなるか読めんな。
0775NAME OVER
垢版 |
2018/09/05(水) 00:30:38.31ID:aPSDwMp40
>>769
飛んでくるタイミングは常に一定だから
このザコを○回吹っ飛ばしたら来るとか大体分かってくるはず
二回目はデブが出てきたとこをP投げして次に来るカマを投げた後ぐらいだから判り易い
ハガーはカマをパイルするとP投げから復帰したデブが巻き込まれて死ぬんだけど
丁度そこへ飛んで来るようにすればパイルの無敵でやり過ごせる
0776NAME OVER
垢版 |
2018/09/05(水) 01:01:45.61ID:aPSDwMp40
最後の一行は無視して。狙ってやるのはホールドが外れたりで厳しい
カマをパイル→デブが巻き込まれ死→カマの起き上がりにドロップキック
この直後に飛んで来るから左上へ退避
0777NAME OVER
垢版 |
2018/09/06(木) 00:17:34.74ID:It9G1ZeE0
カマを蹴った時にダグとかが倒れてなければ
そいつらをパイルして大ジャンプキックをスカせる
0778NAME OVER
垢版 |
2018/09/08(土) 21:32:43.07ID:IFwc5Q8IK
SFC版のパッケージイラストはなんでマッドギアの連中が笑顔でコーディとハガーを見送って
なんでコーディとハガーもそれに答えてるの?
0782NAME OVER
垢版 |
2018/09/09(日) 13:01:33.81ID:j5MiU+dEp0909
あっっ、ペースト先間違えた。
0783NAME OVER
垢版 |
2018/09/09(日) 13:05:04.79ID:bIiBA2L700909
ハガーの次期市長選のマッドギアとグルになったイメージアップ戦略かもしれな
0785NAME OVER
垢版 |
2018/09/09(日) 18:15:59.68ID:fCFsKP4J00909
ダムドってアンドレやアビゲよりも強そうだけどな
0786NAME OVER
垢版 |
2018/09/09(日) 18:21:37.78ID:bIiBA2L700909
よく見たらダムドのガタイやばいよな。腕とかめちゃ太い。
0787NAME OVER
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:48.10ID:irTTFaVo00909
>>779
イカす答えだ………
0788NAME OVER
垢版 |
2018/09/10(月) 10:42:42.89ID:K+MGO/X10
デモでテレビに映るダムドと1面に出てくるダムドは別人に見える
0791NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:57.59ID:yiZ5lm+J0
>>790
あ!昔確かに俺もそう思った!
アビ辺りと男比べしてほしいな
0792NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 02:16:50.77ID:tpO0uAul0
それでは憚りながら一曲歌わせていただきます!
ハガーはドンフライドンフライ
0795NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 07:51:37.82ID:fQ9ojuqLa
是非半裸サスペンダーの姿で実写版ザンギエフとツーショットを!
0796NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 08:03:57.38ID:8JWPbQfS0
ファイナルファイト ザ・キングオブドラゴンズ キャプテンコマンドー ナイツ・オブ・ザ・ランド
天地を喰らう2 赤壁の戦い パワード ギア バトルサーキットの7本
Switch 2018年9月20日に3056円(税別)で配信
0798NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 09:19:06.86ID:wE03HC9q0
エ、エリプレ…
0799NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 09:31:39.54ID:8JWPbQfS0
Capcom Beat ’Em Up Bundle
なお、本作は海外ではPlayStation 4/Xbox One/Steam向けにも発表されている

ttp://images.onesite.com/capcom-unity.com/user/strumslinger/large/4c0da0d8a13d48919eb8248d6002f5cf.jpg
ttp://images.onesite.com/capcom-unity.com/user/strumslinger/large/c74349d8538971be93d1e050ef24b53e.png
ttp://images.onesite.com/capcom-unity.com/user/strumslinger/large/0d2c5a8a8d7244339260c490d1601fcb.png
0800NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 10:53:27.69ID:AHVBNlnUa
switchは攻めてるのか控え目なのか判らんハードだな
まあ、自分は当分海外版PSPカプコレで充分楽しめるから別に要らんけど……馬忠サーキットはちと欲しいかも
0801NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 13:22:18.77ID:JhCRajaW0
やっぱりイエロービーストかわいいな
と思ったらバトサのキャラビーストしか居ないじゃねぇか
0802NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:37.76ID:6lisjRl00
イエロー使いやすいんだけど天帝倒すのに時間かかるのがなー
エリアルダンス強すぎィ!
0803NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 13:55:43.05ID:cnqbDANm0
ミスタラのsteamおま国解除してくれ
PS3だすのめんどくせぇ
https://youtu.be/WRhpZJ9UvSo
0805NAME OVER
垢版 |
2018/09/14(金) 15:19:46.81ID:AHVBNlnUa
>>798
入ってたらさすがにswitch買うであろうな……おまけでマジクソとチキチキボーイズ入ってればなおよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況