X



PC-98を懐かしむスレ27【非エロ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 14:11:08.31ID:nG5lwv2zd
エ糞出す、面白いよな。
0852NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 14:48:56.73ID:HrnTjsvwa
PCエンジンの風の伝説?ザナドゥはどうだったんだろ?欲しかったけど結局ハードを買うまでには至らなかった
イース1.2は高く評価されてるよな
0854NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 16:55:30.48ID:5grVuzJO0
>>845
あれ出たとき俺小学生低学年だったけど、
よくわからないゲームだったからウルティマは全部クソって印象が植え付けられた
ロマンシアも普通に敵倒して進んでたら行き止まりで先に進めなくて印象最悪だった
当時PCのことなんて知らなかったからね

ドラクエ1って考えて作られてるんだなぁって思う
0855NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 17:03:04.34ID:44EJYK+i0
>>852
イースの体当たりバトル+ソーサリアンのお使いみたいな感じ
音楽はいい曲が多いけどほとんどがPCエンジンの内蔵音源なので音質が微妙なのが残念
主要キャラの設定にアルスラーン戦記の影響が見え隠れしてたような
0856NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 17:25:52.83ID:qX0gzT8Fd
>>852
お使い具合がハンパない、主人公がプレイヤーの気持ちを代弁してくれるくらい
俯瞰マップは確かにイースっぽい、魔法の要素を入れる予定だったがそれは2の方に見送られている
キモは横スクロールアクションかな、それと俯瞰最終ダンジョン、ここはマップが別添えで付いてるけど…
0857NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:16.95ID:lGwb+EyP0
>>854
初期ウルティマって割と投げっぱなしなんで
どのみち小学生にはしんどかった気がしないでも

是非はともかくDQ1が日本の子供にCRPGのお約束を浸透させたってのは大きいよね
0858NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 18:00:02.38ID:Uyyljoas0
ファミコンに夢幻の心臓は移植されなかったな。
アスピックとか何故かあったけど。
0860NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 18:07:14.77ID:FPKzTjI10
最近ファミコンでもマジックキャンドルが出ていたことを知った
だいぶ改変されてるみたいだけど遊んでみたい
0861NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 18:09:18.29ID:OedCAE7T0
ファミコンのイース1とかアレンジっぷりがもっとすごいけどな
0863NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 18:23:30.55ID:zDZ2/u+9d
きんぷくりんのフリーウィル好きとかはおらんか
スクリプトのリストは全然埋められなかったけど仲間とかアイテム集めは楽しかった
0867NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 19:33:34.46ID:lGwb+EyP0
>>863
フリーウィルは全部埋めた
最初の負けイベまでにLv上げ倒して返り討ちにするEDは予想してたが
そこで親父を手に掛けるルートまであるとは思わなかったw
0869NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 20:26:14.67ID:X9MV7svW0
スレ読んでてソードワールドPCを始めたけど
エレンがスリングとか装備できないんだけど
どうなってんの?

筋力9あるがスリング(1)ですら重過ぎて装備できません って出る
0870NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 20:34:34.54ID:ocmVgiNt0
>>844
>>849
別ゲーだとしてもARPGとしてデキが良くて面白かったわけでもないじゃん
確かにグラフィックは当時最高峰だったけど、それが総合評価につながるかというと、ね……
RPGとしてはパラメータ単純化し過ぎだし、アクションに特化して面白いわけでもなし
スクロールは画面切り替え式で、ぬるくてだるくていかんともしがたい感じ
ファミコンでは横視点RPGはリンクの冒険があるし、それを基準とするとなあ……
0873NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 21:25:47.63ID:VU7ZU1QY0
>>870
それはアンタ個人の感想だからそれを基準に語られても困るわけでw
当時子供の頃にプレイした人間の多くは面白かったと言ってるから
0874NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 21:41:08.90ID:5grVuzJO0
ザナドゥそのまま出したらファミコンキッズは訳わかんなかっただろう
俺は中学生の頃に88でザナドゥ遊んだけど
DS-MASTERで始めたけど訳わかんなくてマントルで適当に壁抜けたりしてたらにいきなりキングドラゴンに遭遇して
1回に10しかダメージ入らなくて
セロテープをテンキーに貼って固定して風呂入って飯食ってコンビニに買い物行って
戻ってきてもまだ戦いが終わらなくて何このクソゲーって思ったな
0875NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 21:56:36.52ID:+mV2m7vo0
キャッスルエクセレントが出てたりリトルコンピュータピープルが出てたりカオスすぎたわファミコン界
0876NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 22:34:14.14ID:bPGOJ2uu0
>>870
ファザナドゥに関しては、ザナドゥの名前を使わなければ良作になり得たというのがよく言われる評価だか?
0878NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 23:07:14.85ID:gmLRkL/j0
>>771
確か98版のWin95/98/2000ってXFERを押だけでIMEのON/OFFができる設定にできたよね
デフォルトはCTRL + XEFRなんだけど
コントロールパネル → キーボードでできたと思った
その頃の癖が染みついているので今もATOK2011で変換キーを押すだけで日本語入力がON/OFFできるようにしてる
0879NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 23:07:45.66ID:s9sd92zG0
ファはデキの悪いでしょ
いまいちアクションに半端なRPG要素

ファミコンの良作2割、駄作8割という
デキの悪いグループしか遊んでいないなら面白かったって感想が出るのかもね
リンクがディスクシステムでノーカンになっているとか
0881NAME OVER
垢版 |
2018/09/26(水) 23:56:55.72ID:EvGy+pmfM
ファザナドゥ、パソコン版と別物とはきいていたけど、
調べてみたらザナドゥ要素ゼロでワロタ
0882NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:04:09.36ID:HrH6kOuF0
ファザナは普通にハドソンらしいACTものだから
FC版ドラえもん、ミッキーマウス、迷宮組曲とかに近いんだけど
ダッシュ(加速が徐々に)とジャンプに癖があったり
攻撃のリーチ短かったり(飛び道具は出せるが)
ファルコムのザナドゥを求めず忘れたら面白い名作ではある
0883NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:07:04.68ID:HrH6kOuF0
当時の国産PCゲーマーにファミコン向けタイトルすすめるなら
ダークロードかな。その後SFCのウィザップなどに続くシリーズで
ソードワールド、ソーサリアンっぽいがかなり高い難易度
そう言えばFC版ラストハルマゲドンとかもありましたね
0884NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:23:47.29ID:uX0P2RNda
当時のPCゲーマーの中に必ずCSを異常に敵視する奴いたよな
0885NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:43:48.03ID:E6ew68LSM
ザナドゥはデータ量多いから、ファミコンじゃ完全再現は到底無理だろうなあ
0886NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:43:54.28ID:AVSnJbnK0
移植で別物になるなんて日常茶飯事だったしその上名前まで変えてるのに
ファザナドゥは昔から特別に粘着されてる気がします
0887NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:47:54.47ID:wlmRppwm0
そりゃ当時最大ヒットのPCゲームの移植タイトルに見せかけた全くの別物出されたら恨み骨髄だろう
洋食食いたかったのに中華料理出されたらダメだろう
0888NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 00:53:48.78ID:E6ew68LSM
完全移植だったら、それはそれでファミコンのプレイヤー層には受け入れられず、
エクソダス同様、糞ゲーのレッテル貼られたと思う
0889NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 01:26:11.05ID:TLrQr7/30
ハイドライド3が移植って意味では頑張ってたなファミコンのは
0891NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 07:48:48.29ID:k09yN7Or0
>>887
いや別にw
なんで見せかけてるとか恨んでるとか思うのかまったく理解不能
お前さんが単にハドソンを嫌いだっとかそういうオチでしょ

タイトルも変えてるし当時はファミコン誌で何回も取り上げられTVCMも打ってたし
それでも何の予備知識も無い人間をPC版に見せかけて騙して買わせたとでも思ってたとか言いがかりに近い
30年以上も時を経てまだこれか?w
0892NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 07:51:07.82ID:k09yN7Or0
>>884
いたねえw
ドラクエはウルティマとウィズと夢幻の心臓のパクリだとか
この元手ネタこれなんだよねえとかヒットしたのはまぐれだとか
そんな軽いまぐれで今に至るまでシリーズ続くかよw
0893NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 08:05:26.40ID:k09yN7Or0
>>883
また渋いとこ挙げるなw 
でもそれ出たのは1991年だから同じファミコンでもROM容量が増加してたり
サードパーティーでも拡張チップのMMC使えてSRAMの拡張やバックアップも付いたりなど
同じハードでも色々と進化してるんだよな
0894NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 08:10:34.08ID:k09yN7Or0
1987年なら故森田和朗氏製作のタイトーのミネルバトンサーガが
ファミコンとPCの良いところを組んだ良作だったと思う
0895NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 08:20:59.22ID:W/ZTXilJ0
メジャーすぎてアレだけど87年頃にPCのRPGっぽいファミコンゲームってファイナルファンタジーだったと思う
魔法のレベルごとの回数制だとか武器や魔法の属性だとか命中、回避が重要な戦闘システムとか
0896NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 08:25:45.97ID:TLrQr7/30
ファミコンへのPCゲーの移植でのトラウマか
永井豪は嫌いじゃないけど、ライーザでは違うんだよ・・・ メガネかけてない永井ブルーは・・・

まぁゲームは内容いいんだけどさ
0897NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 11:08:27.00ID:RiOcjPntd
当時PCゲー遊べなくてコンプレックス拗らせ過ぎてるのが暴れてるのだけは分かった
0899NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 19:34:48.60ID:KGdJqpWNa
>>883
手塚一郎の絶賛で探し求めたマニアは多そう
0900NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 20:48:58.33ID:2zn+TfXO0
46億年物語はそのままSFCに移植で良かったんじゃ無いかと今でも思う
0903NAME OVER
垢版 |
2018/09/27(木) 23:34:27.25ID:/siNeV9X0
46億年物語のオリジナル「 -THE 進化論-」はなんで
アレンジ移植で「?はるかなるエデンへ」になっちゃったかね
元の世界観やストーリーをSFC版クリアした後輩にPC98版でみせて驚いてた
そもそもスタッフが変わっちゃってる

対象年齢下げすぎてる印象だがラスボスに関してはSFCもいい味出してた
群体を形成する緑藻の一種がモチーフらしいが、史上最強生物の扱い
某アニメのセルリアンを見た時に思い出させる
0905NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 09:07:23.17ID:o0jXP0Ab0
移植したとこが「ロボットものかー 永井豪だよなやっぱ!」って感じで作ってしまったのだろうか
スーパーロボット大戦内でのリアルロボットとスパロボ系の違いはあるかな
0906NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 10:07:19.57ID:JUdRrWAh0
>>904
これこそ名前を完全に変えてるんだからまったく問題無いなw
製作が別とはいえ販売が任天堂だったわりには雑誌広告だけでTVCMも無しで扱いは小さかったなあ
BGMはYMOの高橋幸宏が担当だったがそんなにクローズアップもされずなんで永井豪を起用なのかと?w
0907NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 10:08:59.03ID:JUdRrWAh0
>>889
がんばってたけどこの時代になるとああいうカクカク動くキャラでは
家庭用のユーザーにはもう受けない時代になってたと思う
0908NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 16:04:10.76ID:pPRmEmH00
ネーミングはすごいと思う>銀河の三人
ファミコンで日本語のみのタイトルってあとは森田将棋くらいだし
0909NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 16:18:24.82ID:tAWjcfNpM
ファザナドゥ面白いって言う奴、バンゲリング・ベイや未来神話ジャーヴァスも面白いって言ってた
0910NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 17:28:04.76ID:Y0TdTrNo0
バンゲリングベイは面白い。
ジャーバスは昔途中でやめた。
ファザナドゥはおじさんになってからVCでやったら、
「ア、コレ本気のアクションのボス戦や……」という感じで最初のボスが倒せなかったのです。
0913NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 19:53:12.04ID:UFJm/3sC0
前に花王FD付属ゲームのスリップストリームの話が出てたんだけど、
それを市販ソフト化した「スリップストリーム'92」というゲームを中古で買ったことをふと思い出した
でもカビが生えていてプレイしたことはない。当然花王版との違いはわからない。

翌年「スリップストリーム'93 Rev-Limit」というゲームが発売され、フルポリゴンのバーチャレーシングみたいなゲームに変貌していてたまげたことを覚えている。

>>908
美味しんぼとか…探偵神宮寺三郎とか…
0914NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:30.20ID:JUdRrWAh0
> ファミコンで日本語のみのタイトル
こういう自分の視界だけの印象で語っちゃう人多いよなw
0915NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 20:45:30.73ID:pPRmEmH00
お前らはファミコンソフトリストをググった
俺は自分の記憶だけで勝負した
はたしてどっちが偉いかねぇ?
0916NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 20:45:46.72ID:k5ThBqsw0
バンゲリングベイをクソゲ扱いする奴はネットの受け売り
0918NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 20:50:43.63ID:JUdRrWAh0
>>916
いるいるw スペランカーとかその最たるタイトルだな
昨今はマニュアルも読まずにちょっと遊び方がわからないとか進めなくなっただけで
ネット上でクソゲーの連呼とその逆でちょっと気に入ると神ゲー連呼でバーゲーンセールかよw
0919NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 20:54:51.14ID:BXzsav0T0
バンゲリングベイもウィル・ライトが手掛けたとは知らんかった
0920NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 21:07:54.90ID:k5ThBqsw0
真のクソゲーとはBugってハニーみたいなのを言う
ハドソンは腹を切れ
スレ違いなんでコレにて御免
0923NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:45.24ID:2gSReNUxa
>>918
当時も難しいゲームはそんな感じに扱われてたね
特に声をあげる場があるライターとかにたいして進まずに投げ出して書かれてしまうと
0925NAME OVER
垢版 |
2018/09/28(金) 22:36:36.21ID:/jbuZP3J0
パソコンの機能でアクションゲームができるのは当時は斬新だった
0927NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 00:33:35.11ID:3AyGQ9Tb0
>>921
後半(地下迷宮)でどうにもならなくなって解答見たけど
そこまでは自分でなんとかしようと思えるような作りだったので
難しすぎるゲーだとは思うけれどクソゲーかというと違うような気もする
0928NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 01:32:48.31ID:4pMr4YXx0
いやロマンシアはクソゲだよ
0929NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 01:48:05.14ID:73dNrA9f0
自力ではどうにもならないゲームランキングあったらドルアーガとトップ争いできる
0930NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 02:07:33.69ID:ZQVOKSPY0
ガキんとき高橋名人の冒険島をガチで泣きながらプレイしてたわ
0931NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 02:12:20.41ID:73dNrA9f0
当時関東で再放送してたデビルマンの最終回と高橋名人の冒険島プレイで高橋名人選んだ当時の俺をぶん殴ってやりたい
0933NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 06:48:02.62ID:t1e/wMgAa
ここも古参ねらーばっかじゃないって事か
他のスレよりは割合的に多そうだけどね
0935NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 11:00:11.95ID:S8l5yfAW0
ロマンシアは「ファルコム」とか「ザナドゥ」とかに魂を取られたヤツらが
釣られて買ってしまっただけの、内容は間違いなく「クソゲー」
ゲーム画面のサンプルとキャラ絵に騙されただけっスよ
0936NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 11:24:22.47ID:Ucf8BnIvM
次作のドラスレファミリーはファミコンとMSXしか無いから、未プレイ
ソーサリアンも評判はいいけど、武器も防具も意味ないし、
シナリオ数だけは多いけど、単調なお遣いだし、俺的には凡ゲー
英雄伝説とロードモナークは傑作
0938NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 12:27:55.57ID:Ucf8BnIvMNIKU
>>937
俺が98どっぷりの世代で今年40歳
小5の時に家にRXが来た
0939NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 12:30:32.82ID:KI3CTNP20NIKU
>937
PC-9800シリーズ全盛期は1990年代前半だったから、
その時期に生まれた人は現在28〜33歳のはずだよな。
そうなると…俺も年を取るわけだ。
0940NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 12:32:11.58ID:KI3CTNP20NIKU
>>939を書き間違えた。PC-9800シリーズ全盛期に生まれた人は現在23〜28歳のはず。
0941NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 13:03:35.37ID:NMazpueg0NIKU
俺の記憶では当時はテキストのみのアドベンチャーゲームと一枚絵がでてくるアドベンチャーゲーム
の2つのタイプが流行っていたと思う。
その直後にテンキー入力のコマンド選択式が主流なった、と思う。
0942NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 14:25:10.09ID:3AyGQ9Tb0NIKU
テキストのみのアドベンチャーゲームだと
雑誌掲載のプログラムリスト世代までさかのぼらない?
0944NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 19:47:54.09ID:4P428+ao0NIKU
ミスティはテキストのみだったな
あの作りで数千円なんて、今思うとボッタくり価格だが…

あとはゾークとかムーンミスト等の海外テキストADVの移植があるね
0946NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 23:01:43.92ID:a+y1++vq0NIKU
テキストだけADVっていうと、やっぱり「奈々子ふたたび・・・・・・」ですかね
0947NAME OVER
垢版 |
2018/09/29(土) 23:11:48.97ID:a+y1++vq0NIKU
>>938
自分も今年39だがパソゲーやるきっかけは知り合い
PC88・X1・MSXなど持ってたことで触発されて
1989年にMSX2+、PC-9801DO(98/88両方)を購入
1995年くらいで安売りだったBX2に買い替え
2001年半ばまではPC98とWin3.1〜98と両方やってたが
面白さではやはりPC98の方だったなと…
0949NAME OVER
垢版 |
2018/09/30(日) 08:37:34.35ID:CFj+hkxQ0
一時期「偽典・女神転生は性的描写や残酷描写から18禁指定がなされた」というデマが流れたんだけど
そんな事実はないよな?
0951NAME OVER
垢版 |
2018/09/30(日) 09:31:36.15ID:QrIGMhtO0
98用のMS-DOSはNECが作らせてたわけで、
MSだけで公開できなさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況