X



双截龍-ダブルドラゴン- Mission6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 00:21:34.44ID:3xspH1gs0
ファミコンの1の箱絵は原哲夫が描いたんかと思ったっけなあ
0752NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 11:42:17.35ID:Gy2mK+xda
今だったらくにおは高橋ヒロシ系統の絵柄に寄せてるかな
0753NAME OVER
垢版 |
2019/02/27(水) 17:24:57.33ID:cpPoDTfj0
毎度思うんだけどなんでひろしって毎回ボコられたり誘拐されたりすんの?
クソむかつく性格でもしてんのかな
0756NAME OVER
垢版 |
2019/02/28(木) 09:53:03.92ID:fQg/TaLz0
海外のドッジ部の高校生にボールぶつけられたりもしているぞ、ひろし・・・

マリアンの被害体質も大概だな
道場間のいざこざの話になっている海外GB版UはOPのテロップで
名前すら出てこなかったので珍しく被害者にならずに済んでるけど
逆に海外FC版のVだけはエジプトにまで拉致されてるせいで毎度おなじみの救出ストーリーに・・・
0757NAME OVER
垢版 |
2019/02/28(木) 19:15:08.77ID:wigkdOc50
ボールぶつけられてるのはくにお自身だよ
あれ恐らくただのセルフパロで深い意味は無いのかもしれないけどどういう経緯なのか気になる
0758NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 00:30:21.24ID:y/fUoKU70
PCエンジン版のクエストモードでUFOから手がにょきっと出て
くにおの後頭部にボールぶつけるの狂おしいほど好き
0760NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 00:48:58.55ID:y/fUoKU70
ピーチ姫がクッパに攫われるのはもう普通に友達付き合いの範疇じゃねーの?
攫われたとこで特別ひどいこともされてないし
マリオ64だとクッパがマリオに気安く「今回もピーチ姫うちに招待したよ〜ん」的なメッセージ送ってるし
0762NAME OVER
垢版 |
2019/03/01(金) 18:46:39.62ID:9S1yOXS2a
>>760
魔界村ですらプリンセスなにもされてないもんな
甘っちょろいったらないわ(笑)
0764NAME OVER
垢版 |
2019/03/02(土) 06:21:17.48ID:Fokg7U8CK
初代ACのマリアンの腹パンとリンダのムチムチボディを初めて見た時は琴線に触れる物があった
0765NAME OVER
垢版 |
2019/03/04(月) 16:28:24.04ID:TWDnPQXi0
ジャンプモーションがないから2面のベルトコンベアの上に乗せると死を待つだけになるリンダすき
(でも超うるさい)
0768NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 06:30:03.55ID:QXjMcpdZa
2もそうだけど、何故中盤以降は全く登場しなくなるんだろう?
0769NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 13:31:28.66ID:d4/FPffBK
後ろ回し蹴りも追加されてナイフと手流弾を投げてくるし、
3面序盤に出てくるリンダのみ赤レオタードだね。モヒカンリンダもエロくて良いよ。
0770NAME OVER
垢版 |
2019/03/05(火) 13:31:45.47ID:6UY9h2Qa0
FC版Vのモヒカン女も
鋭利な刃物投げてくるチンの小屋に出てきた奴らがピークか
0772NAME OVER
垢版 |
2019/03/07(木) 00:33:48.95ID:eo5ni86v0
ドット絵だとモヒカンに見えないがモヒカンだったのか
確か説明書のキャラ一覧に顔絵が出てたかな
0776NAME OVER
垢版 |
2019/03/09(土) 16:25:52.22ID:z4SIELvD0
ハードオフでパチモンFC購入して物置の片隅から2を出してきたら動いた!
効果音のバギャオン!が心地いいぜえ
しかし一緒にしまっていたDQ4はお亡くなりになっているようだ…
0778NAME OVER
垢版 |
2019/03/21(木) 07:46:25.18ID:lR0OTMy40
遂にファミコンミニ購入した
IIやってみたけど効果音が鈍い
最後もスローモーションだけど白黒にはならんし
0779NAME OVER
垢版 |
2019/03/23(土) 22:03:37.29ID:+HIZbAAmK
アケ2の二面ボスの名前は何て言うの?分からないから「エフッ」って呼んでる
0782NAME OVER
垢版 |
2019/03/27(水) 20:14:51.17ID:3AQ3my+G0
AC版V中国面に登場するデブチャイニーズ(チン兄弟のコンパチキャラ)は
攻撃中無敵に近い状態になっているみたいだな
画面端付近でこちらのまさおがパンチ連打するもデブが上段蹴り繰り返して
攻撃が当たらないって時間が二秒くらい続いた
旋風脚と上段蹴りか掌底がかち合った場合は向こうの攻撃モーション終了直後に旋風脚が当たる
0784NAME OVER
垢版 |
2019/04/17(水) 09:29:26.80ID:EHYcKnQjM
ダブルドラゴンアドバンスを一人で二人操作してクリアしている動画が昔ニコニコにあったんだけど消えてるみたい。どこかに残ってないかな
0787NAME OVER
垢版 |
2019/05/24(金) 19:07:24.21ID:HSh0jBz6K
ベルトコンベア、川、落とし穴に敵を落とすのは本当に病み付きになる。
0789NAME OVER
垢版 |
2019/05/25(土) 09:42:31.70ID:OFBvzDJ7a
長年やってるけど最近、初代ACの3面の中ボスアボボ二人倒した直後の崖に、C1とかSTとか書かれた石看板があるというのに気付いた
これは一体何なんだろう?

後、有名な1面の猫は最終面にも登場しているという事にも気付いた。レリーフになってるけどw
0792NAME OVER
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:23.04ID:JBEgr/1gK
初代二面のボスはベルトコンベアよりもリフトの上から転落させる方が面白い
0800NAME OVER
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:56.87ID:Z8U+ZDG70
マスク部分だけなら炎劉(というよりネプチューンマン)だが、
怪力キャラの大男って設定が金剛とぴったり合うなんだよ
少なくとも俺の周りでは金剛と呼ばれていた
0801NAME OVER
垢版 |
2019/06/27(木) 18:52:42.15ID:gAf9iPPvK
2に出てくる「ハイッ!ハイッ!ハイッ!」のかけ声の棒術使いの名前は何て言うの?
0803NAME OVER
垢版 |
2019/06/27(木) 21:52:06.63ID:bBg2TdvZp
当時リアルタイムでやってる時は名前知らないから、
ハイハイおじさん、とか勝手に名付けてたな。
初見では棒だけで体力半分から一気にやられて強えーってなったけど、
気づけば立場が逆転しようとは(崖落とし
0804NAME OVER
垢版 |
2019/06/27(木) 22:35:55.66ID:5yCJ0e+ca
AC1→う、う〜
AC2→うう〜

AC2、酔っ払いが倒れてそのまま寝るみたいに見えるw
0805NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 00:51:19.10ID:FwSZBQpwK
>>802

ありがとう、確か飛び蹴り一発で体力満タン無傷から半分減った時は不覚にも笑ってしまったよ。
0806NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 08:05:08.73ID:dUhHt/TJM
AC2の体力バーはグラデーションの色と減る単位が合ってないのが雑に感じる
0807NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 20:22:18.40ID:4q/ofpDD0
2はそもそも敵の攻撃力のバランスがムチャクチャだからなあ
アボレやチン・タイメイなんかちゃんと調整してんのかと思うぐらい法外なダメージ食らうし
0808NAME OVER
垢版 |
2019/06/28(金) 23:29:07.04ID:tCetv8i4p
アボレのウプッと逆水平やタックルで一気に半分へったり、
全くゲージが減らなかったり(内部的には減ってるんだろうけど)
ダブドラ2ACのダメージは未だに良く分からない。ダメージに乱数とかあるんだろうか。
0810NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 00:21:41.70ID:EbJaH/HoK
今日はブルノフの前蹴り〜地獄突き〜前蹴り計3発で2メモリも減った
あと2の体力は4メモリ相当だけど残り1メモリでクリアしても体力が満タンに回復しない時が多々有るよね
0811NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 14:08:36.17ID:CUJFMdck0NIKU
ダメージにしろ回復にしろ振り幅がかなり大きいよね
乱数設定なのかもしれないけどそれにしても不安定すぎる
0812NAME OVER
垢版 |
2019/06/29(土) 21:25:01.49ID:aD2zF1Q50NIKU
>>807
謎の格闘家は逆立ち蹴りが派手に吹っ飛ぶがそんなにダメージくらわない
ジャンプダブルラリアットは普通の吹っ飛び方だが3もっていく
0823NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 20:47:37.55ID:J6khbCDmK
一番最初のリンダが出てくる場面にある紹介文「Sadistic Seductress」(加虐趣味な誘惑)も良いな
とにかくエロすぎる
0824NAME OVER
垢版 |
2019/07/06(土) 23:16:04.23ID:mEYk5YI70
今検索したら、Seductressって誘惑じゃなくて妖婦だったけど?
0827NAME OVER
垢版 |
2019/07/07(日) 21:35:54.96ID:fXH1MFKvK0707
「加虐趣味な妖婦 リンダ」って事か。

T、Uのリンダはアマゾネスや猛女だが、ネオンのリンダはまぁ兎に角エロくてたまらんな。
0828NAME OVER
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:28.04ID:fXH1MFKvK0707
文字化けしてるが1と2のリンダがアマゾネスや猛女って事ね
0829NAME OVER
垢版 |
2019/07/08(月) 01:23:57.88ID:5GTaSupnp
くにおとりきの彼女たちが主役の成長型アクションが出るみたいだけど…
これってダウンタウンの焼き直しなだけだろうか?
0830NAME OVER
垢版 |
2019/07/08(月) 08:20:05.71ID:yYyJmLF6M
リンダは髪型で印象が決まるな。
ゲームボーイのは黒髪ポニーテールでかなり普通の人っぽい
0832NAME OVER
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:33.67ID:nZphXIDHM
乱闘協奏曲でダブルドラゴンの雑魚が友情出演してたけど、リバーシティガールズでもリンダ出てくれんかな
0834NAME OVER
垢版 |
2019/07/21(日) 12:22:39.14ID:TnX11Ntg0VOTE
GBA ダブルドラゴンアドバンスの6面のボスとして登場する黒アボボ(濃い灰色のアボボ)は下にある水に落とせば楽勝なんでガチで殴り合ったことない。
アボボラッシュ(青アボボ、緑アボボ、ゴールデンアボボとかも登場)の最後の一匹として登場するくらいだから、それなりに強いのだろうけど、1発で水没瞬殺なのでね…
0835緑アボボ愛
垢版 |
2019/07/21(日) 12:28:51.20ID:TnX11Ntg0VOTE
個人的には、ボスの緑アボボをもっと強くしてほしかった。
あの毒々しい緑の肌に見合うくらい、凶悪な強さ、スピードに。パンチが異様に強いとか、異様に打たれ強いとか、見た目だけじゃなく強さにも突出した個性が欲しかった。
岩を使いながら適当に戦ってると、結構あっさり倒せてしまうのよね。
0836緑アボボ愛
垢版 |
2019/07/21(日) 12:35:21.10ID:TnX11Ntg0VOTE
緑アボボの肌が緑色なのは何故なのか、公式の設定はないよな。
ウィリー一味にヤバい薬物とかで強化された怪物的な存在なのかな、と勝手に思ってる。

アドバンスでは、青アボボ、黄金アボボ、黒アボボなど、どんどんクローンが量産されてる。
そういえば赤アボボはいないな。
0837NAME OVER
垢版 |
2019/07/21(日) 14:22:52.47ID:5xsGSU4Q0VOTE
>>830えっあれってリンダだったのかw
あれは最終面で心が折れてしまってクリアしたことがない。弟はクリアしてたけどね
0838NAME OVER
垢版 |
2019/07/21(日) 22:37:54.57ID:bvH2L1SsK
緑アボボは二個の岩をぶつけまくって一方的に倒すのが通
0839NAME OVER
垢版 |
2019/07/21(日) 22:54:40.96ID:NkLeMt4V0
最後に右端におびき寄せ岩を投げ一緒に谷底に落とすのが何か楽しい
0840NAME OVER
垢版 |
2019/07/22(月) 00:02:46.75ID:+kC15BXS0
GBAのアボボラッシュは最後のだけはちゃんと殴り殺すことにしてたなあ
0841NAME OVER
垢版 |
2019/07/22(月) 08:36:02.76ID:SUcRrxYZM
落とせるところでは全て落としにいく
そしてヴァーって投げられる
0842NAME OVER
垢版 |
2019/07/22(月) 08:43:27.89ID:c2Ge5pK60
アドバンス版は技が増えて良いけど、
量産アボボ、チンタイメイ、オリキャラのバカ殿軍団は嫌だった
2面の金網登れないしTJCロゴの段ボール箱の削除、3面の壁登りがオートとか
あとジェフ(ダブドラ兄弟似のライバルキャラ)のリストラとか・・・
0845NAME OVER
垢版 |
2019/07/22(月) 11:04:31.05ID:f73mWY3oa
ダブルドラゴン2のリメイク(ワンダーオブザダブルドラゴン)に出てきたジェフは
兄弟と一緒に双截拳を修行しているという設定だったな

クソゲーオブザイヤーにノミネートされる程のクソゲーだったが、ジェフを出した事・設定を回収していた事は評価する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況