X



ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その94 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2017/08/15(火) 08:03:41.69ID:UFPF7xfc0
ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。
最近のタイトルやソシャゲの類はゲームサロン板の理不尽スレでお願いします

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
・質問するのはモニターの中の事(ゲームの中の話)にとどめてください。
 モニターの手前側の事象(ハード、業界に関する質問、
 質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
 上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。

■前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その93
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1472203457/

■関連スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1498931510/

スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
0902NAME OVER
垢版 |
2018/05/23(水) 16:53:27.25ID:SBX9All80
>>901

)つ「J.D.B.A.シニアチャンピオンシップ 」
0903NAME OVER
垢版 |
2018/05/23(水) 19:42:26.64ID:SBX9All80
上のほうであった蒼き狼と白き牝鹿の話もそうだけど
自分の生活に関係ないことだとイチイチ調べようとも思わんもんだよな
0904NAME OVER
垢版 |
2018/05/23(水) 22:38:36.67ID:s6tIAlYMM
スーパーマリオは8-4ステージかけてクッパ城まで行きますが
スーパーマリオRPGではキノコ城とクッパ城は目と鼻の先程度の距離しかないのですが
そこに至るまで8ステージほどの距離があるとは思えません
ついでに言うと城と城の間にはマリオの家があるのですが
マリオは途中で家によって装備を整えてからクッパ城へ行けばより安全に行けたのではないのでしょうか?
0905NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 14:04:58.64ID:435dR1iI0
>>904
スーパーマリオの最初の奴からスーパーマリオRPGまでの
年月の経ち具合を考えれば、城の移築ぐらいできるでしょう
0906NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 16:17:30.13ID:X48If9/B0
やはり勇者ロトの父親であるオルテガ様って、アレフガルドのゾーマの城に泳いで渡ったんですかね?
0907NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 19:25:13.43ID:EDnhHxrZ0
バカ「ドラクエの魔王は何で勇者がレベル低いうちに攻めて来ないんですかぁ〜?」→なんて答える?
てスレが立ってるのな
0908NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 20:50:31.78ID:UCFgAy9LM
そのツッコミに対しての4をみると
きっと攻めてきても勇者が秘めてるラッキーパワーで回避してしまうんだろうなと思ってしまう
0909NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 21:24:02.47ID:1rILGH+h0
>>907
某ドラクエの小説だったと思いますが竜王あるいは魔王を倒そうと挑む人間はいくらでもいて
「いくらかかってきても無駄だ、せいぜいがんばることだな」と余裕こいていたのに
そのうちの一人がマジつええとなった頃には勢いがすっかり傾いていて時すでにお寿司なのです
0910NAME OVER
垢版 |
2018/05/24(木) 21:30:25.82ID:unup+w2c0
勇者って別に特別な1人を指す言葉じゃないしな
「伝説の勇者」ってのは結果論だし
0911NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 01:09:03.90ID:GqeImFB30
少なくとも、
勇者、太陽の勇者、伝説の勇者、勇者特急、勇者警察、黄金勇者、勇者指令、勇者王、勇者聖戦と
これだけの数の勇者が確認されています

まあそれはそれとして、
>>907
魔王は勇者の居所を突き止めていることを念頭に置いているような質問ですが、
実際のところ、突き止めているかどうかといえばいませんよね。
0913NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 04:04:46.07ID:pGyw/A4Vd
>>907
負けるなんてはなから思ってませんし、下等動物扱いの人間でも眼前まで迫る程の「勇者」とあらば興味も湧き、金・力・領土・地位(己が腹心)をちらつかせたら服従すると見ているのです。
欲望は人が生きるエネルギーですから。
0914NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 08:56:39.84ID:bFmyWemo0
ファミコンのドラクエ3だと勇者と同じ髪と服のモブいるよね
0915NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 10:40:20.51ID:GqeImFB30
>>913
勇者は勇者でもサンライズ勇者シリーズ題材のゲームで、ではあるが
「勇気が悪に堕ちると欲望になる」ていう話もありましたね
0916NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 11:42:42.26ID:w1NdlaFA0
しかしなんで魔王さまって最強装備を自宅(ラスダン)に隠しちゃうんですかね?処分しとけばよいのに。
0918NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 12:22:08.73ID:m8679M6td
>>916
修羅の時代ですから自分の手の届く所に隠しておいた方が安全と考えたんでしょう
勇者一行がセキュリティを破るのが想定外だっただけで
0919NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 12:41:42.43ID:w1NdlaFA0
>>917 >>918
奥底の宝箱に入れておくより、自身のパンツの中にでも入れておいたほうが安全でしたよね。
0920NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 12:45:11.49ID:DNS865dX0
>>919
自分のパンツの中に刃物を一度隠せば何故そうしなかったか理解できると思うよ
0921NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 12:46:26.78ID:Fgm3fsHu0
>>919
動いたときに自爆間違いなしですやんか
ダイの大冒険のハドラーの採った対応がベストでしたよね
0922NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 15:33:58.18ID:0AhYotrQ0
初期のころの桃太郎電鉄の広島のプロ野球球団が5億円で買えるのはカープファンとしては理不尽ですね。
いくらなんでも安すぎます。
0923NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 16:02:26.95ID:khu80Buz0
あの世界で使われる円は日本円ではないので適正価格と思われます
0925NAME OVER
垢版 |
2018/05/25(金) 21:34:57.39ID:GmjP1h7S0
>>916
実際に壊したゾーマと言う方もいますよ。
一瞬で作り直されましたが。
0926NAME OVER
垢版 |
2018/05/26(土) 17:31:40.59ID:CoRQtqBLd
>>922
昔の価格査定です。
漫画 はだしのゲンで困窮にあえぎながらも戦後復興に生きる人々の心の糧として愛される広島カープ球団。

同作品でのお金に纏わる有名エピソード
政二さんのお世話の日当はなんと3円。
ゲン「ええっ!?3円も!」
色めき立つのも当然、そこには注略に(当時の3円は現在の3000円の価値があった)と。

カープに5000億の価値?
好成績選手や外国人助っ人の確保
球場新設や関連グッズ専売権
何よりも熱烈なファンを抱える市民球団なんですよ?
巨人や阪神に匹敵する人気は時に扱いが難しいものなのです。
0927NAME OVER
垢版 |
2018/05/26(土) 23:23:29.39ID:5bs1wCH90
六三四の剣で小学生の試合なのにツキが禁止されてないのは
危険すぎて理不尽です。
0928NAME OVER
垢版 |
2018/05/27(日) 08:48:34.73ID:50zj2hnp0
>>927
ツキが禁止されてると、大半のプレイヤーではゴッドハンドに勝てないからです
0929NAME OVER
垢版 |
2018/05/27(日) 20:32:51.63ID:I1H2S2EC0
桃鉄は大阪のプロ球団が赤字てのが理不尽じゃないの?現実のタイガースは大人気なのにおかしいと思うので理不尽
0930NAME OVER
垢版 |
2018/05/27(日) 21:03:07.69ID:1C5UHUUO0
>>929
関西人がほんまに好きなタイガースを再現しただけやで。
大金で買うてきた大物助っ人が大型扇風機とか、神のお告げで帰国してもうたとか…。
和製バースも代打の神様も抑えの切り札もハズレばっかりで、エースの藪はいつも見殺し…。
それでも見捨てられへんダメ虎こそがほんまのタイガース、見捨てへん奴こそホンマモンのトラキチ。
最近は中途半端に強いからおもんないな。
0931NAME OVER
垢版 |
2018/05/27(日) 21:49:53.99ID:xbSv1RFSd
>>929
タイガースもダメ虎、球界のお荷物と呼ばれたけれど

某作品ではレイルウェイズとして全球界1、2を争う戦力ながら
大阪・西宮等の球場も潰れ
消滅や身売りとなった鉄道系企業の持ち球団を少しは思い出してあげてください・・・
0932NAME OVER
垢版 |
2018/05/28(月) 03:33:12.44ID:57cT3gJ30
FF4のパッケージですが
先頭は100歩譲ってセシルとして、その次がローザとエッジということでいいとして
この黒魔道士と白魔道士はFF4ではバロンの魔導師かミシディアの村人くらいしかいないモブキャラです
セシルなのかよくわからない剣士とモブキャラでしかない人物をプレイアブルキャラクターのように描くパッケージが理不尽です
https://i.imgur.com/z0NnWk7.jpg
0933NAME OVER
垢版 |
2018/05/28(月) 06:58:41.98ID:wU3qogna0
>>932
>>1
・質問するのはモニターの中の事(ゲームの中の話)にとどめてください。
 モニターの手前側の事象(ハード、業界に関する質問、
 質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
0934NAME OVER
垢版 |
2018/05/28(月) 10:50:58.74ID:eVKx8n51d
>>932
暗黒騎士→パラディン
操られた友の幾度の裏切り
滅ぼした村の孤児が後に召喚士etc・・・

ゲーム開始からの各主要キャラが後の「変身・革新」を隠してあるのにネタバレをパッケージでする訳にはいきませんよ。
0935NAME OVER
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:20.30ID:AlI8yGEa0
FF9の主人公とヒロインを既に予告していたのです。
出るまでが長すぎたせいで色々あってヒロインの相手役はルパーンしゃーんせーいになりましたが。
0936NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:11.81ID:JrAJTJEB0
大魔王から逃げられないのが理不尽です
そりゃ逃がす気が無いなら逃げられないのはわかりますが
逃げるような雑魚をいちいち引き止めるのも、魔王としての貫禄が足りないと思われます
0937NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 10:34:31.57ID:yx5xJikc0
>>936
自分から挑んできた奴を逃すと言うのも
大魔王としての沽券に関わるのではないでしょうか。
0938NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 14:25:50.33ID:UGoykmvU0NIKU
魔王軍の運営費がかかるため、勇者の所持金の半分が目当で殺しKILLのです。
0939NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 19:45:48.75ID:VUWfQ0Vu0NIKU
ドラクエ4は中年でデブのオヤジのトルネコが体力(HP)が一番高いのは理不尽ですね。
若い勇者や国の兵士で鍛えているライオンよりもあるのはおかしいと思います。
デブにどんな秘密があるのでしょうか?
0940NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:05.14ID:UGoykmvU0NIKU
不思議なダンジョンで鍛えたモンスターをかわすスキルが打たれ強さ(HP)に反映されています。
0941NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:09.24ID:E89TkVmDrNIKU
>>939
HPと体力は同じものではありません
HPは致命傷を受けるまでの確率を表したものです(0に近いほど確率が高い)
デブに秘密があるのではなく、デブが秘密なのです
0942NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 04:04:04.99ID:YrOmJXWf6
誰もライオンじゃなくライアンだと突っ込まないのが理不尽です
0943NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 18:25:08.56ID:AoJuc4eY0
>>939
脂質は防御力に影響するとエアガイツでも言っています
0944NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 20:56:24.82ID:RWE1Zx7Y0
>>939
思慮深そうなミネアやブライより、頭悪そうなマーニャのMPがめっちゃ高いのもなにげに理不尽かと
0945NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 22:12:58.33ID:qPXYLTyT0
>>944
ドラクエのMPはマジックパワーの略で、頭脳や人格とは一切関係ありません
理不尽扱いしているのが理不尽です
0946NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:07.41ID:xeTMeVcJH
>>944
4のMPは頭の良さよりは持って生まれた素質に左右されるんでしょう。
真面目に訓練した奴より適当やってる人のほうが素質が高かったなんてのはよくある話。
マーニャはまあ、ちゃんと高レベルの魔法を会得するくらいはしたから、素質が無駄にならずに
済みましたが。
0947NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 23:45:54.08ID:okLOvmuf0
>>944
ドラクエ4のMPは賢さに影響されません(4の賢さが影響するのは呪文習得速度)
0948NAME OVER
垢版 |
2018/05/31(木) 08:34:06.17ID:OrLivTMm0
頭の回転が早いからこそ、頭悪く生きる上で起こる数々のトラブルもなんとか出来るのです。
オモシロ黒人系主人公のハリウッド映画でもおなじみですネ。
0949NAME OVER
垢版 |
2018/05/31(木) 17:40:16.38ID:1U4G9etv0
スーパーロボット大戦EXで10ターン目に敵の援軍が来ると
ゲームオーバーになるシナリオがあるのですが
まったく無傷で10機以上の撃破をしている場合でも敵の援軍で自動的にゲームオーバーになる理由がわかりません。
こんな援軍100機いたとしても敵じゃないと思うので理不尽です。
0950NAME OVER
垢版 |
2018/05/31(木) 18:39:04.73ID:OrLivTMm0
ロンドベルにしろ鋼龍戦隊にしろ、強大な戦力で敵軍団の中を突破した穴を敵に塞がれて
包囲殲滅されないために、無名の味方部隊が命懸けで死守しています。

そのお陰であなたのスーパーロボット軍団が後ろを気にせずに
ボスまで突き進むことが出来ているのです。

その増援は、周囲で戦っている味方の他部隊による戦線が崩壊して
敵の大軍が雪崩れ込んでいる象徴であり、
ゲッタードラゴンでもνガンダムでも数の暴力に曝されてはGAME OVERになるしかありません。
0951NAME OVER
垢版 |
2018/05/31(木) 22:13:02.16ID:/DDZGb3Y0
ドラえもんでも物量作戦に押されて負ける話ありましたしね(海底鬼岩城)
0952NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 01:02:08.52ID:VLaoORnid
不思議のダンジョンシリーズで『赤い草』などとなっていても床に置くと緑の草なのは理不尽です
0953NAME OVER
垢版 |
2018/06/01(金) 09:45:48.01ID:cuyb0dQh0
>>952
赤い刀も基板の色は赤くないです
0955NAME OVER
垢版 |
2018/06/02(土) 04:33:06.70ID:ktvbcM2R0
>>952
葉の部分は共通して緑なので、花や茎のような他の部分で区別を行っています
0959NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:23.24ID:pY178s8z0
スパロボシリーズはバラバラになった機体の修理より、改造する方が高額になることが多いのは理不尽ですね。
絶対バラバラになったのを修理する方が高いですよね。
0960NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 17:09:14.08ID:SMIR/sZB0
>>959
修理用のパーツはそれなりに生産されており、マニュアルに従えば修理できます
一方、改造となるとパーツの相性問題とか色々調整が大変で、その分の人件費やらがお高くつきます
0961NAME OVER
垢版 |
2018/06/03(日) 18:45:20.17ID:UYVMF3PV0
>>959
改造は、モデラーが
フルスクラッチしたりジャンクパーツを使ったディテールアップしたり
しなきゃいけないんですよ
修理だったらサポートセンターから部品送ってもらうだけで済むのですが
0962NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 10:26:17.91ID:1JoNwmti0
ネタでなくガチな話なのですが「コンボイの謎」の9面がクリアー出来ません。
9面クリアーしても9面ステージ開始に戻されるのは理不尽です。ここまで進めてこの仕打ちは酷い。
100回やりなおしても戻されるんですけど…
0963NAME OVER
垢版 |
2018/06/04(月) 12:34:25.16ID:zN76VLUy0
>>962
コピープロテクトに引っかかりましたね。
0964NAME OVER
垢版 |
2018/06/06(水) 21:30:15.94ID:efZSp7Z200606
スパロボで命中率70%で攻撃が外れると理不尽に感じます。何とかならないでしょうか
0965NAME OVER
垢版 |
2018/06/06(水) 22:03:47.99ID:S3TH8j710
アクションリプレイ等で改造すれば常に命中100%被弾0%できますよ
0966NAME OVER
垢版 |
2018/06/06(水) 22:04:10.16ID:3wawrVoz0
降水確率30%で傘を持たずに外出して降られても自己責任だと思うのです
0967NAME OVER
垢版 |
2018/06/07(木) 10:42:49.72ID:INHI6O/H0
>>960
バンダイ以外の会社がおもちゃを出していたロボ番組の
スパロボへの参戦が遅いのも、その理由なのかもしれませんね
0968NAME OVER
垢版 |
2018/06/07(木) 10:45:19.46ID:INHI6O/H0
>>936
大魔王なのに、壺のなかからハハハンハと出てくることができないからです
0969NAME OVER
垢版 |
2018/06/07(木) 13:32:22.25ID:hf7vjtQr0
逃げれないと言えばドラクエでもバラモスややまたのおろちなどラリホーで眠る敵がいますが
眠らせても逃げて回りこまれるのは明らかに理不尽ですね。
眠ってるんでしょ?
0972NAME OVER
垢版 |
2018/06/07(木) 18:34:10.87ID:40tfSX7A0
>>969
夢遊病で歩き回りたまたま歩きこまれています。
確率的にも一致が考えられます
0973NAME OVER
垢版 |
2018/06/08(金) 11:31:24.53ID:s+9dm0c50
マリアン「兄弟喧嘩の決着を付けるためだけにさらわるのって理不尽だと思います」
0975NAME OVER
垢版 |
2018/06/08(金) 21:34:45.14ID:+hN86RTa0
>>973
陶芸対決なので出来の悪い皿を割ります
0976NAME OVER
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:17.97ID:riJzA5310
コントラはOPから人類の滅亡を救うために宇宙人の敵のアジトに侵入するとわかりますが
人理の危機をたった2人で救えって正気の沙汰ではないと思います。
実際やってみるとあっという間にやられてしまう難しさです。
2600年の科学力や人類の規模のプロジェクトにしてはあまりにも酷すぎる計画ではないでしょうか?理不尽です。
0977NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 05:37:39.69ID:hmHNMpfY0
もちろん人類の命運が「あの二人だけ」に託された訳ではありません。
世界から集められた凄腕の兵士たちに二列に並んでもらって、ちっちゃいヘリコプターで二人ずつ戦地に送り込んでます。
多数の屍を越えてミッションをコンプリートしたビルとランスの活躍だけが英雄譚としてクローズアップされているのは世の常です
0978NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:03.32ID:V4fbfEFJ0
適当な単語の前に「サンダー」とか「ファイヤー」
とか付けただけの安直に量産されるタイトルが多すぎるのが理不尽です
それにクール系なタイトルもあってもよいのではないでしょうか?
0979NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 11:52:50.96ID:QDaIpi5A0
>>978
PSのころのマイナータイトルにはそういうの結構ありますよ
「クールボーダーズ」とか
「天空」(スノボゲー)とか
0980NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:05.25ID:QDaIpi5A0
>>976
機種依存設定ですが、魂斗羅はメタルギアシリーズ通算第3弾です
0981NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 15:10:22.10ID:IhMrFK2O0
マリオでイカが水中で真っ白のまま泳いでるのが理不尽です
生きてるイカは黒かったり茶褐色です
0982NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 15:50:06.12ID:J0U5bv+Y0
>>981
1.クッパに忠誠を誓ったゲッソーどもは常に興奮状態です
2.あるいは体色を変えようがないゾンビ状態で操られているのです
0983NAME OVER
垢版 |
2018/06/09(土) 19:16:50.33ID:JyAa/dfU0
>>981
任天堂さんは昔からイカの品種改良に定評があります
近年ではスプラトゥーンとか
ゲッソーもそんな品種改良イカの一種なので常時白いんです
(尤も、当初はピンク色っぽかったんですが)
0986NAME OVER
垢版 |
2018/06/10(日) 02:00:07.46ID:/d+z/OX50
ゼルダ神々のトライフォースで、闇の世界に囚われたガノンドロフが醜い豚の姿に変化したにも関わらず
ガノン城(塔)に自らを模した石像を多数置いているのが理不尽です
0987NAME OVER
垢版 |
2018/06/10(日) 06:31:21.31ID:NksFShNd0
豚の置物は金運を招くとして中華街なんかにいっぱい飾られてます。
元盗賊のガノンドロフは現状をポジティブに受け入れ、いわば金運の化身となった自分の像で更なる金運を呼び込もうと思っているのです。
0988NAME OVER
垢版 |
2018/06/10(日) 20:10:07.46ID:aldFgs/t0
>>986
あれは、現地であがめられていた豚顔の神(インド神話でいうガネーシャのような)の神殿が
空き家になっていたのを
ガノンが再利用して自分の住処にしているだけです
0989NAME OVER
垢版 |
2018/06/11(月) 00:53:04.71ID:SHMiFt6Bd
醜くなろうとも、その姿を受け入れる代わりに得られる力(攻撃力、金品・女性等収奪支配権力)が有り
かねてからそれらの力の信奉者なら
「素晴らしい!何もかもが俺の思いのままだ!!」
と、誇らしくて自分の彫像ぐらい造りますよ。

いずれは世界中に建立し
「この御方の名を言ってみろ〜!」
と、取り巻き連中にさせるに決まってます。
0990NAME OVER
垢版 |
2018/06/11(月) 09:33:48.46ID:wlZHH90tH
>>976
個人的には島一つ占拠したテロリストと思われてた1作はともかく、
魂斗羅スピリッツで本気出して人類を滅亡寸前まで追い詰めたエイリアン軍団が、
機関銃やショットガンや火炎放射器程度でやられるのが理不尽に思えます。
0991NAME OVER
垢版 |
2018/06/11(月) 12:55:34.96ID:OaKj1FgLM
そもそも魂斗羅の存在がエイリアン以上に理不尽なんで
あんまり深く考えないほうがこのゲームを楽しめます
0992NAME OVER
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:36.73ID:tI8qMiLY0
RPGで女キャラが毒になったときに
親切心から傷口を吸ってあげたいと心から思うのに
毒消しなんぞで治療するしかないのが理不尽です
0994NAME OVER
垢版 |
2018/06/11(月) 22:17:20.55ID:2VJssLeK0
>>993
とても乙ですが、新スレを立てる目安が決まっていない>>1はよく見ると理不尽ですね
0995NAME OVER
垢版 |
2018/06/12(火) 14:45:20.77ID:FuvdVk1F0
次スレが立ったのに誰も埋めようとしないのが理不尽です
0996NAME OVER
垢版 |
2018/06/12(火) 15:27:07.83ID:r0sspToPd
次スレがあまりに見事なできなので皆の注目がそちらに集まってしまったのです
0997NAME OVER
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:09.15ID:noUb+oWod
>>992
女キャラの傷口しか吸おうとしないスケベ心が開発者に見透かされているのです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 14時間 29分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況