X



ダンジョンマスター Lv.32 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2015/09/16(水) 21:24:21.21ID:???
────┬─────┬────┐
   ..  .│       .│..   .  │
────┴──┬──┴─┬──┤
 .   .   . PREPARE   │    │
────┬──T.O...──┬┴──┤
   ..  .│   D I E  . │ .. .. .│ 〃"~~゚^。
────┴──┬───┴┬──┤ ;:_ ゚Д゚ ,; <キュイー
      .     │        │    │ `~|i iji||
───────┴────┴──┘ ノ'v'n人

なぜ洞窟に潜るのか? それはそこに洞窟があるからだ。
ダンジョンマスターは機種の垣根を越える自由なゲームです。

ダンジョンマスター,同2(スカルキープ),カオスの逆襲,
セロンズクエスト,ネクサスなどについて、機種の別を問わず
語り合うスレッドです。
荒らしは放置で。

【お知らせ】
RTC、DSB、JAVA等のエミュレーターの話題、自作シナリオの製作、攻略、感想に関する話題は板のローカルルール違反になります。
したらばの専用板または2ちゃんの同人ゲーム板でお願いします。
ダンジョンマスター@したらば http://jbbs.livedoor.jp/game/36152/
【RTC・JAVA・DSB】ダンジョンマスター自作総合(同人ゲーム板)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1423898795/l50

前スレ
ダンジョンマスター Lv.31
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1423977931/

過去スレ・関連リンク集 (ダンジョンマスター@したらば リンク集スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36152/1171810919/l50
0617NAME OVER
垢版 |
2016/10/20(木) 14:25:53.54ID:???
クリーピングコインの無敵の肉体の唯一の弱点が剥き出しの顔だからな
0619557
垢版 |
2016/10/20(木) 20:26:02.01ID:???
キチガイが話題逸らしに必死になってるな
Wizardryとかいう運ゲーの話がしたいなら、
該当スレでやれよノータリン
0620NAME OVER
垢版 |
2016/10/23(日) 19:55:14.33ID:???
自治厨アンチの末プレイ君、飽きた?
それとも自分も同じ自治厨だってことに気づいて恥ずかしくなったのかな?w
0621NAME OVER
垢版 |
2016/11/01(火) 13:45:22.75ID:???
>>557がここで執拗にカスタムダンジョンの話をしたがるのには理由がある
それはIDが出ないことで複数人自演荒らしが捗るからに他ならない
0622605
垢版 |
2016/11/03(木) 02:12:47.47ID:???
あれから(初代の中で)頑張ってキャラを鍛えて、↓が現状です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1053337.jpg

実はCSBを見た事も遊んだ事も無いので試しに
挑んでみようかと思っているのですが、
このパーティーである程度の余裕を持って挑めるかどうかが
気になっています

攻略本は、「行き詰まりすぎたときに読む」ことにしようと
思っているので、買ったものの読んでないんで・・・・なのです

もっと鍛えないとダメでしょうか?





蛇足ですが、ソニアが大量に持っている水フラスコは、
トレーニングする最下層から一々水を汲みに行く手間を
省くために持たせた物です
0623622
垢版 |
2016/11/03(木) 02:27:46.14ID:???
連投ゴメンなさい

「ダンジョンマスターファンブック」とか言う本を近所で見つけて
買って読んだら、戦士経験値について↓が載ってたんですが・・・・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1053396.jpg

「ときの声」とか、これホントですかね?
0624NAME OVER
垢版 |
2016/11/03(木) 05:55:59.81ID:???
心配症かな?君は
ときのこえは本当
モンスターの前で連発すれば僧侶レベルも上がる

レベルのことで心配してるなら、ときのこえとシャドーボクシング繰り返せば?
0625NAME OVER
垢版 |
2016/11/03(木) 05:59:26.18ID:???
>>623
DM総合サイト『DungeonMaster&ChaosStrikeBack Encyclopaedia』 ●すごい情報量
ttp://dmweb.free.fr/

昔の攻略本よりこっちのデータの方が信用できると思うが
0627NAME OVER
垢版 |
2016/11/03(木) 19:54:41.26ID:???
ガイドブックは俺も持っているわ
ネタバレになるような情報は巻末の袋とじに書いてあるのが親切だった
0628623
垢版 |
2016/11/06(日) 02:58:21.61ID:???
>>624->>627さん
丁寧に有り難うございます
思い切ってCSBを始めてみたところです

ところで、CSBスタート直後の場所の後ろに
鉄の鍵で開く格子扉が有りますが、フルイル(ファイアーボール)を
モンレベルで数発叩き込んだら壊れてビックリしたんですけど、
既出のネタでしょうか?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1056318.jpg
0630NAME OVER
垢版 |
2016/11/08(火) 13:17:32.37ID:???
>>629さん
有り難うございます(瞬殺されてしまった・・・・)

CSB始めたところですが、FM−TOWNS版なので「早い者勝ち」で
下に落ちまくり既にバタバタです

少し進めてみると食糧確保に困ると判って、情け無いですけど
やり直して、丸虫狩りして丸虫の肉を持てるだけ持ったり、
セーブロードを繰り返しながらちょっとずつ進めてます

現状は4つのどの道から行こうか悩んでいるところですけど、この先不安です
0631NAME OVER
垢版 |
2016/11/09(水) 14:12:23.61ID:???
ROSの道の終点がドラゴンの巣だから早めに食料が欲しいならオススメ
ただしパワープレイしようとすると一番しんどい
あるいはKUの道をクリアしてから、KUの扉の先にあるドラゴン部屋と
ドラゴンジェネレーターで肉を稼いでも良い、これだと道中で細身の斧が手に入る
0632NAME OVER
垢版 |
2016/11/10(木) 23:39:48.61ID:GL8YueLhE
いますぐこうふくするならばなさけをかけてやらんでもないが
0634NAME OVER
垢版 |
2016/11/27(日) 05:09:03.98ID:IQ0p73OO0
>>631さん
一番始めとしてKUの道を選びました

出来る限り攻略本無しを目指しているので、調子に乗ってボタンを
押しまくってデスナイトと戦闘になったのですが、ファイアーボールが
それなりに効くのが判り、首切りの斧を手に入れるときに
一体ずつ葬り去って、斧を入手しました

ドラゴンとは良い方法が有るのか分からないので、
階段の近くで初代と同じ感じに、デスヴェンを叩き込みまくった後に
逃げまくる戦法を使って倒しました

そして3階に上がってフラスコを手にした瞬間、
バイパーガードから凄まじい威力のファイアーボールの
奇襲攻撃を喰らい、しかも床が開いて落下、
ボロボロなのにドラゴンと出くわしてバタバタと逃げて、
気が付くと、「早い者勝ち」に戻ってました

とにかく装備の問題なので今度はROS行ってみます
0635NAME OVER
垢版 |
2016/12/29(木) 08:14:40.38ID:8BYDiAB80
CSBを攻略本なしでとかすごすぎだろ
0636NAME OVER
垢版 |
2016/12/31(土) 22:33:50.83ID:fj/POJhtd
いや、攻略本無しでもクリアだけならいけたぞ
ただ、毎回やる度にドラゴンとラーの装備一式が揃わなかったけどw
0637NAME OVER
垢版 |
2017/01/01(日) 01:34:47.15ID:bpkY5P90d
CSBは慣れるまでが結構長いというのはあるよな

それはそうと、ここもちゃんとIDが出るようになったんだな
よかったよかった

あ、それと、あけましておめでとう
0638NAME OVER
垢版 |
2017/01/02(月) 14:29:16.25ID:1hv1OfuD0
ロックパイルと蛇悪魔がいる2F?エリアの
ピットの閉じ方がわからんかったけど
いつの間にか閉じてたのでクリアできたw
実はいまだにわからんw
0639NAME OVER
垢版 |
2017/01/28(土) 03:52:03.84ID:a7W4lhIZM
スイッチ押して近くの地形が変化してたらわかるけど
音も聞こえない遠くでなんか変わってもわからんよな
CSBはそういうの多い
あとわかるわけないだろと思うのが無音ランダムワープ
0640NAME OVER
垢版 |
2017/02/03(金) 23:02:56.56ID:vgiaGXah0
中古のSFCダンジョンマスターを手に入れたのですが、
初期ロムと後期ロムを手っ取り早く見分ける方法はありますか?
炎の杖を持ってリブラスルスのところまで戻ってフリーズするか
どうかを確認するのは結構時間がかかるので何か良い方法があれば
教えてもらえませんでしょうか。

初期ロムのバグフィックスで後期ロムが生産されたらしいので
初期ロムにあるバグと言うのが分かればそれで判別できるとも
思いますので知ってる方がいましたら、是非そちらもよろしく
お願いいたします。
0641NAME OVER
垢版 |
2017/02/05(日) 00:13:33.59ID:Z4pulkxs0
・マウスポインタにアイテムを持ってデータセーブ>本体リセット>データロード
 ロード後にマウスポインタに持っていたアイテムの重量がロードに加算されている
・オーユーラー(透視)を唱えて効果継続中に開いた扉の真下に立って横を向く
 扉の溝を描画した瞬間にフリーズ
・好きな勇者の鏡の前でオーユーラーを唱えて効果継続中に別の勇者を仲間にする
 呪文を唱えた勇者のポートレイトが仲間にした勇者にコピーされる

簡単に再現できるバグはこれくらいだけど、どっちのVerでもできた(つまり直ってない)
最初に見分ける方法はないんじゃない?
0642640
垢版 |
2017/02/06(月) 03:10:27.41ID:noC5sS5+0
>>641

レスありがとうございます。
3つのバグはどれも知らなかったです。

バージョンの判別は今週中に暇を作って教えてもらったバグを
試しながら久しぶりにSFC版の方をやってみます。
一応両方そろうまでカセットを買って端からプレイしてみる
つもりではありますが、直ってるバグが判明してない以上、
初期ロムの方がありがたいなあと思ってます。
0646NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 13:30:55.43ID:nHd7oyBya
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0647NAME OVER
垢版 |
2017/05/15(月) 15:02:05.06ID:Ce97fSzS0
もうネタない?
0650NAME OVER
垢版 |
2017/05/25(木) 21:02:12.91ID:2FDJoTxg0
小学六年にPC98やったっきりなんだが、いまだにオーキャスラーっておぼえてるんだが、どんな魔法だったっけ
0652NAME OVER
垢版 |
2017/05/26(金) 01:47:49.75ID:gRgB2eSo0
ソンヤが強いのはマジ
最強伝説ヒッサーが極端な低VITであるのに対し
ソンヤは耐火耐魔が平均値なこと以外に穴が無い
0653NAME OVER
垢版 |
2017/05/26(金) 13:49:24.27ID:VvgW6GNQ0
>>651
ありがとうございます。けっこう地味な魔法だった。なんで覚えてたんだろ
0655NAME OVER
垢版 |
2017/05/27(土) 01:30:45.85ID:DZg5RSkk0
ソンヤ姉さんは今では貴重なビキニアーマーな女戦士だしグヘヘ
0661NAME OVER
垢版 |
2017/07/29(土) 14:59:08.93ID:cNLNDiAr0NIKU
全然レゲーじゃないけど
steamのExanimeとかはここのダンマススレの連中は好きなんでない?
硬派系ダンジョンエクスプローラーだし。
0663NAME OVER
垢版 |
2017/08/07(月) 13:15:45.19ID:mBh007w/0
プレイ動画見たら戦うの難しそうヘタレなオレには厳しそうだよ
ノートPCでも動くのかな
0664NAME OVER
垢版 |
2017/09/09(土) 13:34:16.00ID:uIhb7ePh00909
FM TOWNS, X68000は正常稼働、PC-98のダンジョンマスターだけGAMEが
クラッシュする、VER 2.0です、CSBは正常稼働でVER3.1
何か情報有りませんか?
0666NAME OVER
垢版 |
2017/09/16(土) 19:37:43.34ID:mIpvaicw0
種族:人間・鬼・天狗・猫又
職業:侍・忍者・僧兵・神官
0667NAME OVER
垢版 |
2017/09/18(月) 01:38:16.17ID:3hvJosLc0
面白そうだけど、どれくらいダンマス要素があるのか不明だな
アイテムを置いたり投げたりは出来るとは思うけど
あと食料や水という概念はあるのか、それが問題だ
日本語版があるっぽいのは嬉しいけど、Legend of Grimrockは超えられないかな・・・・
0671NAME OVER
垢版 |
2017/09/30(土) 11:02:19.10ID:ysu1DQdcM
ダンマスを2Dでやって楽しいか?
リメイク版なら8階とかクソつまんなくなるだけだし
オリジナルダンジョンならすでにダンマスじゃないだろ
0672NAME OVER
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:20.85ID:OriBNslh0
メトロイドは2Dのも3Dのも面白かったから、或いは
0675NAME OVER
垢版 |
2017/09/30(土) 16:26:34.41ID:/sgMZ5J/0
>>671
ブランディッシュを 2D 版ダンジョンマスターと呼ぶ人達もいるし、
作りによっては面白いものにはなるんじゃないかと思う。
0676NAME OVER
垢版 |
2017/09/30(土) 16:52:59.94ID:dhR75mIe0
SFC版12階でラーの鍵取った後の入り組んだ道にオイトゥ8匹くらいいたんだけどこんなに居たっけ
追い詰め餌食のとこの扉も閉まってるし
0677NAME OVER
垢版 |
2017/10/01(日) 10:23:05.99ID:jyGwd/Yv0
途中にオイトゥジェネレータがあるから
それを踏みまくったのでは。
0678NAME OVER
垢版 |
2017/10/01(日) 10:41:33.53ID:z066POr1x
もしも2D版でもジェネレータの位置そのままだと、初見勢でもモロバレになるだろうなw
0679NAME OVER
垢版 |
2017/10/01(日) 14:50:51.09ID:Yg4YuO0X0
ジェネレータなんてあったのか
スイッチで開く壁辺りにあるの?
0680NAME OVER
垢版 |
2017/10/02(月) 01:20:33.58ID:4urz+H2e0
OS: OS:MicrosoftR WindowsR XP / Vista / 7 (32-bit/64-bit)

リリース日的に問題はないんだろうけど不安がよぎる
0682NAME OVER
垢版 |
2017/10/08(日) 10:14:30.59ID:8TnNJ3Q30
dsbの14階からおりたやつ
メチャクチャむずいわ
隠しダンジョンみたいなもんなん?
0684NAME OVER
垢版 |
2017/11/10(金) 01:01:52.88ID:coE25XoN0
なんかあっちのほうが異常に盛り上がってるな
どうやらRTCで新作が出たらしいね
0687NAME OVER
垢版 |
2017/11/11(土) 14:32:03.78ID:fvaZULbP01111
香具師の作った出来の悪いRTCの話なんかするなよ
俺はRTCのダンマスは全て超劣化版だと思う。
0689NAME OVER
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:24.63ID:XTYQlxF40
やってたゲームがサービス終わって、
10年ぶりくらいにダンマスがやりたくなってRTCのMODを始めたんだが、
このTower o Championsってのは面白いな。

しかし最初水場の場所が全く分からなくて、
一度やり直した。
0690NAME OVER
垢版 |
2017/11/20(月) 22:31:27.39ID:1ZWGdek30HAPPY
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0691NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 18:15:38.32ID:7HNKGjJS0
Dungeon MasterはFTL社の
ゲーム骨格をダグラスアンドリュー・ベル(プログラマー)
シナリオをナンシーホルダー(SF作家:女性)によって作られ
1987年7月Atari STで販売され爆発的ヒットとなりました

他ハードのリリースは以下の通り
Amiga     1988年(FTL)
AppleIIgs 1989年(FTL)
DOS    1992年(Psygnosis Limited)
FM-TOWNS 1989年11月(ダンマスだけ富士通)
X68000   1990年1月26日(ビクター音楽産業)
PC-9801   1990年2月9日(同上)
SFC    1991年12月20日(同上)スーパーファミコン
0692NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:26.09ID:7HNKGjJS0
FTL社メンバー写真

中央 ナンシーホルダー 左下 ダグラスアンドリュー・ベル
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0848876877.jpg

この2人の天才によってフロッピー1枚に収まる善悪ではない壮大なRPG、
ダンジョンマスターが作られた。
Atari STの2台に1台はダンジョンマスターがPLAYされたといわれてる。
0693NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 19:50:36.78ID:7HNKGjJS0
Chaos Strikes Back(カオスの逆襲)
 
1989年12月31日 Atari STでchaos strikes backがdungeon master拡張セットとして販売

そのころ低価格パソコンとしてAmigaが記録的セールスあげておりホビーパソコン色の
強いAmigaのchaos strikes backは難易度が低く設定され販売

1990年12月AmigaをベースにPC-9801,X68000,FM-Towns(ビクター音楽産業)が日本で販売される。

こうしてchaos strikes backはオリジナルのAtari ST版と
難易度が低く調整されたAmiga(PC-9801,X68000,FM-Towns)版の2つが存在する。

Apple,DOS版は販売されませんでした。
0694NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 19:57:24.06ID:7HNKGjJS0
Dungeon Master II: Skullkeep

Dungeon Master続編としてSkullkeepが企画されたが実際はビクター音楽産業が制作した
(なんと日本製!!プロットはFTL社)

PC-9801  = 1993年12月23日(ビクター音楽産業)
FM TOWNS = 1994年1月(ビクター音楽産業)
SEGA CD  = 1994年3月25日(ビクター音楽産業)
PC-9821  = 1994年9月22日(ビクター音楽産業)
Amiga   = 1995年1月(Interplay)
MAC = 1995年1月(Interplay)
DOS = 1995年7月(Interplay)

1995年は既に次世代ゲーム機(スーパーファミコン等)が販売され、Skullkeepは
時流に乗れなかった不遇のゲームとなった。(FTL社も倒産)
0695NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:01:32.29ID:7HNKGjJS0
Theron's Quest for PC Engine(セロンズクエスト)

ビクター音楽産業が1992年9月18日に販売した PC Engineの完全オリジナル品である
7つのダンジョンから7つの品を持って帰るのが目的だがセロンしか成長しない、
ダンジョンはDungeon MasterやChaos Strikes Backの仕掛けが多く見られる
攻略は攻略本を見ないと不可能でダンマスシリーズで一番難易度が高い。
(攻略本を買わせる気満々である、いかにも日本的である)
0696NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:06:11.53ID:7HNKGjJS0
Dungeon Master Nexus for Sega Saturn(ネクサス)

Victor Interactive Softwareより1998年3月26日に販売された初の3Dフルポリゴンの
Dungeon Masterであり、日本語版でのみ販売された為多くの外人が日本語で挫折し
た経緯がある。内容はモンスターがガードを行うなどDEXをドーピングする必要があり
水の補給にとても苦労する。
難易度は水の補給さえ解決されればそれほど高くない。前に唱えた呪文を
すぐ唱える事が出来る、物を拾うのが簡単と工夫されている。
ちなみにセガファンは日本より海外のほうが多い。
0697NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:08:40.87ID:7HNKGjJS0
Windows10環境でAtari STのDungeon Masterをplay出来るか?答えはyesである

@エミュレーター
AOS(エミュレーター)
BDungeon Masterのソフト

上記 全て著作権放棄してるから無問題
0698NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:11:34.42ID:7HNKGjJS0
Atari ST
@エミュレーター

http://hatari.tuxfamily.org/ から hatari-2.0.0_windows64を落として解凍

AOS(エミュレーター)

https://www.youtube.com/watch?v=NJRuSn9Nz4I(参考)
tos1.02 usaがOSですエミュレーターと同じ場所に解凍後入れてください。

このエミュレーターは出来が素晴らしく
・configのsave機能がある
・クイックsave、クイックloadが出来る(これがすごく助かる)
・windowとフルwindowの切り替えが出来る
BDungeon Masterのソフト

https://www.emuparadise.me/Atari_ST_ROMs/Dungeon_Master_(1987)(FTL)[!]/116113
0700NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:39.74ID:7HNKGjJS0
698コピペ間違えましたDungeon Masterのソフト は
1行フルで移動して下さい。
0701NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:27:48.84ID:7HNKGjJS0
BChaos Strikes Backのソフト

http://dmweb.free.fr/?q=node/592

エミュレーターの使用法PF12が設定画面です

ROMにTOS1.02を指定
フロッピーにソフトを指定
メモリーは2Mにして下さい
configをsaveしてresetするとゲーム開始です
オリジナルだけあって難しいですがやりごたえ十分です
Dungeon MasterからChaos Strikes Backへのデーター移動も可能
Chaos Strikes Backはとんでもなく難しいので覚悟してからやること
初見さんはまず無理です、マジックマップがありません、最初のワームでさえ
最強のファイアーボール2〜3発でやっと倒せますw。
0702NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:34.13ID:7HNKGjJS0
DOS版Dungeon Master、Dungeon Master II: Skullkeepの無料でのやり方

上記 全て著作権放棄してるから無問題

ブラウザーでも可能(便利な世の中になったもんだ)

Dungeon Master
https://gamesnostalgia.com/en/game/dungeon-master

Dungeon Master II: Skullkeep
https://gamesnostalgia.com/en/game/dungeon-master-ii-skullkeep

skullkeepの攻略動画はほとんど上記である(難易度がお子様レベル)

DOS版Chaos Strikes Backは存在しない、クローン品なのでここに記述する
必要もない
0703NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:27.01ID:7HNKGjJS0
Windows10環境でAMIGAのDungeon Masterをplay出来るか?答えはyesである

@エミュレーター
AOS(エミュレーター)
BDungeon Masterのソフト

AMIGA 500は格安パソコンとして爆発的売上を誇り、当時ゲーム用パソコンとして
確固たる地位を築いた。外国のPCではDungeon Master、Chaos Strikes Back、
Dungeon Master II: Skullkeepの3部作を唯一だしたPCである

Dungeon Master
Chaos Strikes Back
Dungeon Master II: Skullkeepの3部作をだしたPCは

PC-9801、FM-Towns、AMIGAの3機種だけであり、PC-9801はDungeon Masterが出来ない(後述)
FM-Townsはエミュレーターの出来が悪く(ニコ動画ではあがっているがほとんどチート、
これも理由は後述)、満足に3部作ができるのがAMIGAだけである。
0704NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:44:12.50ID:7HNKGjJS0
AMIGA
@エミュレーター

http://www.winuae.net/download/
windows10は上記64bit選択、新しい物を選択

AMIGA
AOS(エミュレーター)

https://www.youtube.com/watch?v=Ma0_yfsk1gk&;t=180s (参考)
ただwinuaeの同じ場所にROMSホルダーを作成し、kickromを入れ込みます
winuaeは超高性能のエミュエーターで出来ない事を見つけるのが大変な位です

エミュレーターの設定(dungeon master,Chaos Strikes Back)

AMIGA 500をエミュレーション
ROM 1.3
RAM CHIPS 512KB SLOW 512KB (多ければ良いわけではない)
これでconfigを作成して名前を指定してsaveします
キー設定、クイックsave、load、画面設定、録画機能と盛りだくさんです
configさえあれば復帰は可能ですので色々試して下さい。

BDungeon Masterのソフト
Dungeon Master
http://dmweb.free.fr/?q=node/627
Chaos Strikes Back
http://dmweb.free.fr/?q=node/591
0706NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 20:54:05.50ID:7HNKGjJS0
Dungeon Master II: Skullkeepのソフト

http://www.planetemu.net/roms/commodore-amiga-games-adf?screenshots=true&;page=D&startId=24

2ページ6個落とします、下記1から6です
Dungeon Master II - The Legend Of Skullkeep (1994)(Interplay)(AGA)(M3)(Disk 1 of 6)[HD]

フロッピーベース6枚を順に読ませるだけです

ハードディスク上にDM2が作成されそれを開いて起動することで
Dungeon Master II: Skullkeepがplay出来ます。

追記 まさに鬼のような難易度です、AMIGA版はその為攻略動画が見当たりません
ラスボスの強さは正に鬼畜です、チートなしで攻略された方勇者として是非ご一報ください。
(私もラスボス倒すのにチート無しでは100%無理でした)
0707NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 21:04:33.36ID:7HNKGjJS0
706修正コピペがうまくいきません
これも1行フルで移動してください
0708NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:38.46ID:7HNKGjJS0
Windows10でPC-9801のDungeon Masterシリーズをplay出来るか?答えはyesである

@エミュレーター
AOS(エミュレーター)
BDungeon Masterのソフト

上記 著作権問題があるので自己責任で

@PC9801エミュレーター・OS

https://sites.google.com/site/np21win/download

このエミュが一番です、拡張機能でクイックsave,loadができます。

動かし方・OSは自己責任でPC-9821もサポートしてますのでSkullkeepが2種できます。

BPC9801ソフト

google先生に聞けば見つかるかも。

注意 Dungeon Masterは出来ません(EPSONチェックの為)

Chaos Strikes Back、Skullkeep(PC-9801)、Skullkeep(PC-9821)は動作確認
特筆すべきはSkullkeep(PC-9801)でフロッピー3枚でクリーチャーのAIが
各段と進化してる事、目の前のFBを回避し、飛び道具も回避します。
これがSkullkeep初版となりますがこの時点RTCを超えています。(3Mに負けてるRTCは正にクズです)
0709NAME OVER
垢版 |
2018/01/11(木) 22:59:16.67ID:Oa5i0gH80
禁止事項
◇スレ違いなハードやソフトの話題をくり返す行為や、議論を妨害する行為
◇住人・趣向・メーカー・ハード・ソフト等を貶める下品な表現
◇削除依頼者や規制対象者の、地名やリモートホスト等の晒し・騙り
◇メーカー非公認のエミュレータ、ゲームの改造、法に触れるもの等の話題
0710NAME OVER
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:42.41ID:PApTpARQ0
>ID:7HNKGjJS0
ダンマスが著作権放棄してるってマジ?
ソースは?
0711リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/01/12(金) 06:14:11.40ID:eJ7Vf3Js0
そもそも三次元ゼルダはどこが面白いのか?

時のオカリナの場合は、カカリコ村やデスマウンテン登山道、
ゴロンシティなどに来ると、どこに出たらいいのかがわからずに迷いまくる始末。
マップが糞なので、マップを見てもどの位置にリンクが動くのかがわからない…。
三次元は高低差があるので、余計に迷う。

迷いの森は敢えて迷うような構成になっている。
オカリナのサリアの歌をヒントにして進むしか無い。
正解の通路を通ると、サリアの歌のメロディーが聞こえるのでわかる。

ダンジョンではもっと迷いまくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況