X



散弾銃をぶっ放せ!スプラッターハウス stage10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857NAME OVER
垢版 |
2019/12/29(日) 12:45:41.45ID:6XP2AIQhKNIKU
友人で自分はやらず俺のプレイをいつも見ている奴が居たな。
で、俺がナイフやジェニファーに刺されると「いい音だ」とか言って大喜びしてた。
0858NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 02:32:55.23ID:Of/tJdidr
>>855の動画、エミュなんだろうけどちょっとおかしくない?
礼拝堂のステージでボスの十字架(イビルクロス)が現れるのってあんな早かったっけ?
始まってしばらくは生首が飛んでくるだけで、ある程度進むと十字架が出てくるんじゃなかったっけ?
スクロールが止まってボス戦本番に入るのも早すぎるし。
倒したときのオルガンの曲がおかしいのはエミュとしての再現性の問題だろうけど。
それと、ジェニファーが「化け物から人間に戻って、また化け物になってアーッハッハッハァ」
という演出を一度も見せないまま倒されたのも変。
あのハメ技を使うとそうなるの?
床で回転する刃が、横向きの時以外はすり抜けられるのも知らなかったが、実機でもできるのかな。
0859858
垢版 |
2020/01/02(木) 03:03:28.70ID:Of/tJdidr
もう一度見直してみたが、礼拝堂はスライディングまで使ってかなり早く進んでるからそう感じただけなのかな。
昔自分がやってたときは生首を相手にすることで、十字架が現れる前も後も進むペースがもっと遅かっただろうし。
しかし、動画では十字架が現れるまで短い間とはいえ生首が全く出てこないってのもやっぱ変だな。
十字架が出てくるまでは生首も出てこなかったっけ?
0860NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 06:49:24.78ID:OTT1sn+NK
>>858-859
動画未見だがスライディングで進むと生首(腐乱首?)と逆十字架はほぼ同時出現で
追い詰めるまで襲って来なかったと思う。
0861NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 11:35:27.90ID:9m/NIrqm0
それよりもマザー倒した後の液体で死なん方がおかしく感じたけどな。
あれたしか当たると即死だった記憶が。
0862NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:17.45ID:OTT1sn+NK
>>861
設定によって違うかも知れないがノーマルだと1ダメージだがダメージ判定が発生し続けてるから
食らったあとすぐ避けずにボーッとしてると食らい直後の無敵時間が切れた瞬間 もう1ダメージくる。
0863NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 12:30:26.71ID:Of/tJdidr
>>861
マザーって胎内洞ステージ(6面)の心臓みたいなボスか。
あれは自分も当時ゲーセンでのプレイでよくやってたが、しゃがんでいると当たり判定がなくなるんだよ。
地面に広がるように見えて、当たり判定は高い位置(立った状態での頭くらいの高さ)にでもあるんだろうか。
だとしたらしゃがんでてもジャンプするとやられるはずだが、それは試したことないな。
0864NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 12:35:38.84ID:9m/NIrqm0
かなり魅せプレイに拘った感じのプレイだったからチートではないと思ってたけど、あれしゃがむと判定無くなるんだ。
知らんかった。
0865NAME OVER
垢版 |
2020/01/02(木) 12:42:05.09ID:elkVy1vm0
しゃがむだけでOKだったっけ?
キック連打もしなきゃいけなかった気が。
現在プレイできる環境じゃないので定かじゃないけども。
0867NAME OVER
垢版 |
2020/01/05(日) 00:32:58.53ID:PZKponF90
逆スラって右側にもできますよね?
どうしても左向きしかできん。
0868NAME OVER
垢版 |
2020/01/05(日) 00:48:11.14ID:WUwqubsh0
できるよ
右ジャンプして左に滑るのはミラーリックで使うし
左ジャンプして右に滑るのはピギーマンで使う
0870NAME OVER
垢版 |
2020/01/07(火) 15:21:24.32ID:IJrwjS370
落ちて始まるステージで開幕スライディングできると気持ちいい
0871NAME OVER
垢版 |
2020/01/07(火) 18:36:58.85ID:UbI19rb40
落ちるといえば、2面ボスのシャンデリアって落ちてくる間に最大で何発当てられるの?
0872NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 00:01:00.57ID:tYk5JFDB0
>>868
コツてあります?
とは言っても着地寸前に斜め下とAボタンとしか書き様がないとは思われますがw
0873NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 00:26:38.89ID:xNzvQ4PS0
スラの入力受付に癖があるらしくて、23(21)入力より63(41)入力の方が出る
0874NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 00:52:55.14ID:vmZsurz80
>>872
左にジャンプして右にスライディングの向きでいいんだよね?

右下とAを着地のタイミングで同時に押そうとすると失敗しがち。
ジャンプ中に先に右下に入れておいても判定はOKなので
左ジャンプ→すぐに右下キーを押しっぱなしにする→着地でAを押す
モーション的には空中でしゃがみ状態になる。
0875NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 07:51:13.64ID:Eax5XuWnK
レバーなら楽勝だが十字キーだと逆スラどころか順方向すら怪しくなる。
0876NAME OVER
垢版 |
2020/01/15(水) 13:54:21.32ID:gQiX7uTUM
確かに昔ながらのレバーキーが一番操作しやすい
それか最近のプレイ環境だとアナログキーの場合もあるのかな
0877NAME OVER
垢版 |
2020/01/20(月) 12:33:51.58ID:t6yfYATU0
>>871
実際だと3回ぐらいじゃないかな
高速連打しすぎるとパンチの判定無くなるし
0878NAME OVER
垢版 |
2020/01/20(月) 23:19:24.71ID:uqnwksTk0
ありがとう
3発か

奇跡的に何発か当てられると壊せるなんていう設定でも
面白かったかもなあ
0879NAME OVER
垢版 |
2020/02/07(金) 00:18:48.15ID:bjP9dk3O0
>>874
今更ながらありがとう。
一番最後の「モーション的には空中でしゃがみ状態になる」がポイントでした。
つか右と左で出し方が違うとかw
そりゃ逆スラなんて出ませんよ言う人出るはずですわ。
0881NAME OVER
垢版 |
2020/02/11(火) 00:20:50.30ID:vuoCc1QfK
そうだっけ?
ご飯食べに来るワンちゃん対策に多用してたけど
どちら向きでも出し方は変わらなかった気がするが。
0882NAME OVER
垢版 |
2020/02/11(火) 00:22:25.82ID:vxaMUH7m0
右→左は画面がスクロールするから打ちやすいとか?
自分も心なしか左→右のほうがぎこちない
0885NAME OVER
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:16.40ID:VGOg0orP0
テンポと爽快感がいいね

ACの妖怪道中記ぐらいの音源とグラフィックでやってみたいな
0886NAME OVER
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:26.62ID:bS/YeHZM0
良アレンジだよね

そういや妖怪道中記のFC版も上手にアレンジ移植していたと思う
ナムコは上手い
0887NAME OVER
垢版 |
2020/02/20(木) 12:42:01.11ID:ExXcGzpY0
カイやたろすけやマッピーも出てるから
ナムコファンにも嬉しいねこれ
0888NAME OVER
垢版 |
2020/02/20(木) 15:33:21.77ID:6OX7tB4X0
アケゲーしかラインのなかったナムコは自社開発してへんで
下請けはおおよそアトラスかナウプロやで
0889NAME OVER
垢版 |
2020/03/08(日) 20:39:19.66ID:jhxCWWjF0
>>870
落ち開幕スライディングて、入力的には右側通常スライディングの入力の仕方でいいの?
成功した事一度もないわ。
0892NAME OVER
垢版 |
2020/03/10(火) 00:39:55.98ID:GoH78e5s0
「13日の金曜日」なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
0894NAME OVER
垢版 |
2020/03/10(火) 22:31:05.51ID:uZSlv15s0
つべでクリア動画みた
ネズミのボスは下水に浸かったまま近寄れたんだな
子ネズミ切りながら近づいて倒してたわ
0896NAME OVER
垢版 |
2020/03/11(水) 07:59:20.15ID:s2PcamGK0
ジェニファーは怪物に変身せず、服だけ破れたらよかったのにw
0903NAME OVER
垢版 |
2020/03/27(金) 02:49:27.07ID:WFsRz9ST0
わんぱくグラフィティがSwitchに移植されるみたい
6月に出るナムコットコレクションってソフトの紹介動画に写ってた
0906NAME OVER
垢版 |
2020/03/27(金) 21:02:29.78ID:t5WZwRdz0
これはお手頃すぎる( ゚∀゚)パッケージ版買い占めようかな
0909NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 13:37:59.61ID:mGcb5o7u0
フジタクリアしました
0910NAME OVER
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:32.41ID:OD1a624A0
しょうもない宣伝しなくていいよ
これだからこども部屋おじさんは…┐(´-д-`)┌
0913NAME OVER
垢版 |
2020/07/25(土) 18:13:23.87ID:3u0pvn8y0
https://www.4gamer.net/games/514/G051473/20200618159/
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2020年6月18日),「NAMCO MUSEUM ARCHIVES」の「Vol 1」と「Vol 2」の配信を開始した。
プラットフォームはPC,PS4,Xbox Oneで,価格はいずれも2420円(税込)。

スプラッターハウスはわんぱくグラフィティを収録
0915NAME OVER
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:14.64ID:l6oGAmjA0
政治大好きなキモヲタって何なんだろ
色んな方面でこじらせた病人なんだろうか?
0917NAME OVER
垢版 |
2020/11/18(水) 23:54:16.38ID:U3eklfJB0
霞ヶ浦のゲーセンにラスボスフィギュアあります
0919NAME OVER
垢版 |
2020/11/19(木) 02:30:33.55ID:DNIM0b650
スプラッターハウスの音楽は、色々新しいアイデアがあっておもしろかった。
編曲技術的には初歩的なミスもあるし、曲自体の作り(純粋な音符の並べ方)
も概ね平凡で、特筆すべき点は思い付かない

しかし音色的・エフェクト的な意味で、いかにもホラー(映画)という印象の
かつ既存のゲーム音楽にはまだ見られなかった要素、そういうものを複数発見
して取り入れている点が、編曲の独自性を高めていた
0921NAME OVER
垢版 |
2020/11/19(木) 12:07:30.18ID:7wzXKcu2a
ナムコアーケードミニとか出さないのかな
スプラッター、妖怪道中記、ベラボーマン、ファミスタ、ドラゴンバスターやりたい
0922NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 15:25:41.18ID:u1WA7tT60
「あの頃は…ハァ!」は絶対にやめてほしかったw
意味が分かってしまうと聞く度に白けるんだよ。
せっかくこのゲームならではのムードがあるのに、それをぶち壊してしまう
0923NAME OVER
垢版 |
2020/11/30(月) 16:21:16.43ID:u1WA7tT60
>>915
そのコピペを貼ってる人自身がオタクだとは限らないよw
多くの人に注視させる目的で、効果がありそうな絵を選んでるだけかもしれない
0926NAME OVER
垢版 |
2020/12/02(水) 21:54:48.20ID:ygfhab7I0
>>924
トートロジー的だw
当該の台詞以外にコメディー要素はないので。
「AがあるのでAもあって良い」と言ってしまってる

台詞の元となる吉村明宏のギャグは、リピートに耐え得る種類のものじゃないと
思ってるんだけど、それをテレビでしつこくやってたから食傷してたんだよね。
で後にスプラッターハウスのCDを毎日聴くようになったので、必ずそのギャグ
も聞くはめになった。
よく考えてみるとそれが不快さ強化の主因かもしれない

あとこれは戦闘中に使われる台詞だから、息抜きしてる場合ではないw
息抜きできるのは教会のパイプオルガンのシーン
0932NAME OVER
垢版 |
2021/08/18(水) 00:11:35.46ID:9wADskUD0
なんやかんやで宇宙に棄てられたリックが地球外生命体と融合したヘルマスクの力でギーガーなエイリアンと戦うスプラッターハウスX
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況