スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA1003年
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
垢版 |
2014/07/12(土) 20:50:56.09ID:???
うみのちゅうおうをうちながらすすみ
かいていかざんをかつどうさせるのだ。


前スレ
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA1301年
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1295917632/

過去スレ
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA1608年
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1187346580/
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA2010年
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127208787/
スーパースターフォースについて語るスレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/989/989714061.html
今度こそスーパースターフォースを攻略するスレ
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10299/1029917435.html
スーパースターフォースをクリアした谷津
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050222556/
0852NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 07:35:27.25ID:zQLZpDph0
ボスコニアン思い出した
あれも一応レーダー見ながら基地を探して破壊するゲームだし
0853NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 08:27:12.78ID:9qP/vcyB0
まあスターフォースのスペシャル版期待してた人には拍子抜けのようなゲーム
だったろうけど
0855NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 11:57:52.02ID:D/J0NMB50
>>846
でかい稼ぎじゃないけど、ループ飛行でちまちま稼げるのは確か。

稼ぎじゃなく節約面だと、元のステージに戻るの高い費用でばかばかしいから
どんどん先に進んでフラグ立ててわざとやられてコンティニュー
ってのは普通にやってたけど。

STG猛者だったらわざとやられるのは潔しとせずノーミスクリアを目指すかもしれんが。
0856NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 11:59:06.06ID:D/J0NMB50
>>852
ボスコニアン好きだったよ…・
ゲーセンであそんでてファミコンで出せばなぁ、って思ってた。
0857NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 15:42:17.79ID:g4yh+8M00
>>853
それは思った。
なんか随分シューティングが簡素化されてるなと。
当たり判定も微妙だし。
0858NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:25.92ID:Aazipttv0
製作者としてはものすごいゲームを作ってやろうとしたんだろうけどユーザーがスターフォースの続編に求めるものとはまるで違うものになってしまったのが敗因か
0859NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 23:22:33.97ID:8xUybPMJ0
512kビットの容量ではあれが限界だったのさ
もっと容量があれば内容も詰め込めたかも知れないけど
その分お値段にも影響が出るからな
0860NAME OVER
垢版 |
2019/05/14(火) 23:52:51.54ID:6jGHmitd0
同じ1986年にがんばれゴエモンが初の2Mビットか。
キングコング2もそうだったけど、コナミは大容量が早かったね。
0861NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 06:44:04.08ID:v8rvbcg6p
>859
方向性間違ってたら容量がどんだけ増えようが同じさ
シューティングよりアクションRPG部分により力が入った斜め上の出来になるだけだろう
0862NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:03.00ID:znPmfn8S0
>>846
一周2000くらいならむしろ稼げても問題なかったと思うけどな
一撃で半分にされるバランス考えたら現状は稼ぐリスクがでかすぎる
0864NAME OVER
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:59.81ID:v8rvbcg6p
シューティング部分をブラッシュアップする気持ちがあるなら謎解きなんて要素は最初から省く
0867NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 06:29:27.02ID:fsHY0obxp
>>859
容量が大きければ面白くなっていた、て理屈は言い訳としては弱い部類だからねぇ

夏休みがあと三日あれば宿題終わってた、て言い訳と同じで、三日あれば終わってたかも知れないが、解く人の能力は同じだからその宿題の点数自体が上がるわけじゃない
0869NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 07:54:19.05ID:vzXw2Gjd0
いまさらスレにいついて発狂してるキチガイシューターとか普段なにして生きてんだろ
0870NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 09:03:50.73ID:lqor2rJl0
で、いまどきのSTGってどんな感じなの?
戦闘機ものじゃなく銃器をかついで廃墟みたいなところを動きまわる3Dものとか?
0871NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 09:54:08.55ID:SfeOnwg80
当時のテクモは小学生か
それは知らなかった
だが小学生の作ったキャプテン翼は素晴らしかったな
0872NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:51.95ID:NK9FKEurH
>容量が大きければ面白くなっていた


その発想を忠実に行ってみたのがシェンムー
0873NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 18:59:18.34ID:VEhQQZ6z0
最近のSTGはFPSというジャンルが主流で鉄パイプとスライディングで戦うらしいぞ
0874NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 19:45:27.22ID:bnjS6hi0M
まあ、スターフォースみたいなスクロールシューティングとはもはや別ジャンルだね
0875NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:26.89ID:EQRZQ7Zm0
容量があれば詰め込めた、としか書かれてないのに
何故か面白くなっていたと曲解するアホがおるな

大容量2Mbit、バッテリーバックアップ機能搭載と謳っていたが
中身はとんでもないクソだったという伝説のクソゲー、未来神話ジャーヴァスって例もあるがな(笑)
0876NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:52.25ID:EQRZQ7Zm0
未来神話ジャーヴァスという超弩級のクソゲーをひり出したTAITOはその後反省したのか
同じ2Mbit・バッテリーバックアップ機能搭載でミネルバトンサーガ・ラゴンの復活という良ゲーを出したんだよね
まあこれ以上はスレチなので終了
0877NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 21:22:05.12ID:sGqjkmem0
それなら「スーパースターフォースは容量が少ないせいで詰め込み不足な作品だった」と言いたかったことになってしまうが。

もしそうならもっと違うと思うぞ。
0878NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:04.90ID:bsad07hJ0
だーからそもそも横スクアクションと縦シューを並べて、「縦シューの探索アクション定着しなかった。シューオタの頭が硬すぎ」と言うのが
間違ってるんだろ

横(視点)スクロールアクションと並べるべきは、見下ろし(俯瞰)型スクロールアクションで、
謎解き要素、探索要素あるものはARPGで、ゼルダの伝説はじめアホほどあるだろ


「任意スクロールして探索要素のある面と強制スクロールシューティングに特化した面を繰り返すようなの」は、
わざわざ作らなければならないほど人気がなかったからあまりないだけだろ
0879NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 21:55:33.25ID:4IdE4rU40
>>878

君は話すたびに論点ずれると思うんだが何に対してのレスなのかはっきりさせてくれ
0880NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 22:12:39.80ID:Wj3CUtzM0
容量が足らないからシューティングパートが中途半端になったのか
企画段階からシューティングに力を入れるつもりがなかったのか
そんなの当時の関係者でもないんだし解りっこない。

ただまぁ、当時のテクモのソフトってどれも作りが偏ってるんだよね。
一部分は目を見張るようなクオリティなのに、そこに力を入れすぎたからか
他が散漫になってたりしてバランスが悪い。
0881NAME OVER
垢版 |
2019/05/16(木) 22:18:08.96ID:NOPuhlME0
ジャーバスとミネルバトンサーガのくだりって今までの話とまるっきり関係ないな
0882NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 00:40:30.79ID:2q+r9/s10
作り込めば良作になったのでは
作り込んでもロクなことにならない

こんなifの話をしてもどうにもならんよ
0884NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 10:43:40.58ID:4QHc7RED0
このゲームと似たような容量のヘクター87は何であんなにつまらんの?
それ以前に、あれだけの容量を使ってこれしき程度しかできなかったの?という疑問のほうが強いが。
0885NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 12:09:01.18ID:wUqzyPCB0
ヘクターは肩透かしを食らった記憶があるなぁ。
スターソルジャーでシューティングの路線としては一区切りついて、次の展開を模索した結果だと思う。
身も蓋もない事を言えば、来たるべきPCエンジンにリソースを割いてFCソフトは疎かになったのかも。
87年のハドソンソフトは何となく散漫な印象がある(ボンバーキング、バグってハニー等)
0886NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:51.72ID:q98v9Nlcp
あれはグラフィックに容量使っちゃったのと、戦略を立てながら進めるシューティングをコンセプトに開発してたけど結局目論見が頓挫したまま完成させざるを得なかったのでああいう単に地味なSTGになってしまった
というのが真相らしい

あのまま容量増えても結果は一緒だったと思われる
0887NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 12:37:22.70ID:cfOIqGSoa
土曜にスターフォースの大会があるな
レギュレーションは当時と同じハドソンスティックで2分
ヘクターはジョイカード連射使用可能かノーマルパッドかハドソンスティック、2分間
スターソルジャーはノーマルパッドかハドソンスティック、2分間
0888NAME OVER
垢版 |
2019/05/17(金) 20:05:53.52ID:kwvD/+ZA0
そういえばスターフォースの各エリアボス
100点の位が偶数なら左に移動、奇数なら右に移動って
業務用と逆だったらしいな
何故そんなことをしたのかわからんけど
0893NAME OVER
垢版 |
2019/05/22(水) 23:49:26.87ID:M8YBz1Ld0
ところでゴーデスはノルムと4人の戦士がが封印したとあるけど
一体何時封印したのかという謎が残るな
A.D.2137には既にゴーデスの封印があったが、その何年前にあれが作られたのかという謎は未消化のままだ
0895NAME OVER
垢版 |
2019/05/24(金) 01:35:30.21ID:mfH17Cfk0
旧ユーゴスラビアのモニュメントがスーパースターフォースの世界観のようで圧倒される。
なんか秘密を解いちゃいけないような怖さがあるぜ。
0896NAME OVER
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:48.68ID:ocPhHg/30
ラルフ「ゴーデスは地球人の心の奥底に潜む邪悪が生んだと言ったな
ラルフ「ならば地球を滅ぼせばゴーデスは生まれなかったのではないか
ラルフ「そうだ地球を滅ぼそう
0897NAME OVER
垢版 |
2019/05/25(土) 22:58:11.54ID:cweSnnGZ0
ラルフこそがゴーデスそのものであり、ラルフがラルフ自身を封印しない限り歴史はループするしかなかったのです…
0899NAME OVER
垢版 |
2019/05/26(日) 08:01:05.21ID:5sBZA6nU0
AD2137とDA0001って実は同じ年だったりするのかな
平成31年と令和元年が同じ年なように
0901NAME OVER
垢版 |
2019/06/01(土) 22:59:49.89ID:OFtDMXkx0
ラルフ「ノルムとゴーデスは兄弟のようなものと言ったな
ラルフ「しかしゴーデスは地球人の心の奥底に潜む邪悪が生んだと言う
ラルフ「ではノルムは一体どこから出てきたのだ?
ラルフ「あいつゴーデスを研究してるとか適当すぎるしムカつくからゴーデスと一緒に滅ぼすか
ラルフ「そうだ地球人を滅ぼそう
0903NAME OVER
垢版 |
2019/09/07(土) 18:45:51.41ID:RL6sCgC80
>>899-900
そうなると、地球が引き裂かれてゴーデスにやられてしばらくは改暦するどころではなく阿鼻叫喚の混乱だったと思われまして。
AD2137に地球が滅びた後、暗黒星浮遊大陸になって住人がしばらく落ち着いて少なくとも暦を発布でき、DA0001年式戦闘機を開発できるほどの政体を統一できたころにDA元年に改暦したかもしれませんね。
大混乱の中、やっと戦闘機を作れるくらいまで復興して、復興のシンボルとして戦闘機を飛ばしていたら、ネオファイナルスターがやってきて、DA0001年式戦闘機部隊壊滅。
0904NAME OVER
垢版 |
2019/09/07(土) 19:00:27.66ID:PZuL/w1E0
このスレもやっと9割消化か
次はようやく三桁年に突入だな
10年後くらいにはゴーデスに会えそうだ
0907NAME OVER
垢版 |
2019/09/12(木) 20:23:51.42ID:9F039N620
Switch Onlineのファミコンタイトルはメジャーなのもあるが微妙なのもあるからなあ
誰がチョイスしてるのか知らんが
0909NAME OVER
垢版 |
2019/09/17(火) 15:17:09.68ID:RVsBINrn0
テクモ・ゲーム・ミュージック
というCDにアレンジ版(2010、1608)が入ってる
ゲーム音源は残念ながら収録されてる媒体無し
0910NAME OVER
垢版 |
2019/09/18(水) 11:34:26.36ID:Z2ZZopD5p
単体で聴くといい曲多いよね

ただ前作スターフォースのイメージから離れすぎてるが
0915NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 19:03:30.11ID:oPbFwv280
メタルユーキの裁判はどうなったんだろうか
やっぱ負けたんだろうな
0916NAME OVER
垢版 |
2019/09/23(月) 23:27:34.52ID:Ccd7UMVSp
RPGが浸透したころに曲作ってたらもっと有名になっただろうか
0917NAME OVER
垢版 |
2019/10/11(金) 13:12:39.32ID:a6N49hKQ0
>>909
そのアレンジ版聴いてみたいわ。
原曲は(本当はたぶん駄目なんだけど)ネット動画で聴けるし。
0919NAME OVER
垢版 |
2019/12/04(水) 00:37:01.40ID:eS8iaXjb0
大昔のアーケードゲームの音源はPSGで
テーカン時代のスターフォースの音源は矩形派3音+ノイズだった
PSG独特のサウンドは耳に残るね
FM音源にはない味わいがある
0920NAME OVER
垢版 |
2019/12/07(土) 20:29:00.63ID:UX0Wr/6e0
確かに。80年代のアーケードはサウンド用にZ80とPSGを装備している基板が多かったですよね。
DCSGは、矩形波3音とノイズが独立していて周波数も指定できるので、柔軟性が高いようですね。
その後はアーケード機もZ80+FM音源になっていくわけですがFM音源はふわふわした感じがして、PSGやDCSGのほうがパンチがある音のような気がします。
※個人の感想です。
0921NAME OVER
垢版 |
2019/12/31(火) 11:58:53.20ID:UaduBVSl0
令和元年の以降はどうなっていたのだろう
今、君は最後の時空間移動を
試みるのだった
0922NAME OVER
垢版 |
2020/01/01(水) 01:46:20.43ID:GnwIHU1Mx
あやしいシナのひっかけサイトみたいな文をどうにかしろ。
0923ノルム
垢版 |
2020/01/01(水) 03:26:41.50ID:tyPAZVxY0
あけましておめでとう。
お祝いにみんなに時の結晶をあげるよ。
とっても美味しいんだから。

つ✥
0925NAME OVER
垢版 |
2020/01/03(金) 18:39:02.61ID:qPFw1J630
文明は興亡を繰り返してる
5万年前にも高度文明はあったのだ
SSFに合掌
0926NAME OVER
垢版 |
2020/01/03(金) 19:39:41.83ID:yjR3HzPn0
ゴーデスは地球を引き裂き、暗黒星ゴーデスになり人類の文明は滅びた
その中でも辛うじて生き延びた人類は原始人のような生活に逆戻り
しかし時空歴元年から僅か1600年程度であのような高度な建築物を造れるまで文明は回復したが
破壊と殺戮を繰り返すゴーデスの尖兵となった地球人類が見逃されるはずもなく
2010年までにその痕跡すら残さずラルフの駆るファイナルスターに滅ぼされ、全てが無に帰したという
0927NAME OVER
垢版 |
2020/01/06(月) 10:59:56.59ID:u5w8IABq0
>>925
カッパドキアだかモヘンジョダロの通説(?)みたいなもんか。

しかし、このゲーム、過去の文明の残骸がその後の年代で微塵も感じられぬとはいったい…?
それが>>926(?)なのか。
0928NAME OVER
垢版 |
2020/01/06(月) 19:01:38.10ID:NeCS9/630
つべのGMIX6809氏のプレイ動画は何度みてもいい
ゲームはやっぱ効率的な攻略法に到達するのが目的なんだな
0929NAME OVER
垢版 |
2020/01/07(火) 08:54:40.30ID:WyTTxbmn0
リプレイ動画は効率よく進めておかんと見るほうが鬱陶しがるしな。
0930NAME OVER
垢版 |
2020/01/07(火) 19:02:39.74ID:3JqkkXEO0
コンクリートだって数十年でボロボロになるからな
鉄も錆びる、錆びないはずの金属も鉄から錆が移って腐る
数万年も前の文明なんてチリも残らないよ
0931NAME OVER
垢版 |
2020/01/08(水) 00:51:58.08ID:j12jHVsY0
太古の地球には現在の科学力を遥かに超えた超文明があったが、全面核戦争で全てが滅んだってアレか
辛うじて生き残った人類は過ちを繰り返さないため文明の全てを捨て、原始的な生活に戻ったとか云々
ムーが好みそうなネタだな
0932NAME OVER
垢版 |
2020/01/08(水) 06:07:59.65ID:f/wtdUi20
古代核戦争説か
小学生の頃、学研だか学習雑誌だかでやたら劇画タッチでその手の特集が組まれていて
怖くて仕方なかった記憶がある
今思えばロマンがあって好きだ
0933NAME OVER
垢版 |
2020/01/09(木) 00:44:57.00ID:Muc3l6TY0
1983年、テーカンの自信作だったSENJYOが発売されるも
当時としては早すぎた擬似3Dのゲームはハードの性能的に無理があり、内容も今ひとつでまったくヒットしなかったという
焦ったテーカンのお偉方は余ったSENJYOの基板を用いて爽快感のあるゲームを作れと開発に厳命
そして生まれたのがスターフォースだった
ショットのみで地上・空中の敵を破壊可能、ステージボス、数々の隠しキャラ、隠しボーナス、パワーアップアイテムのパーサー装着でさらに爽快感アップと
間に合わせで作られたとは思えぬ会心の出来で大ヒット
家庭用ゲーム機やパソコンにも移植され、ゼビウスと並びSTG黄金期の先駆者とも言えるゲームとなった

もしSENJYOが良ゲーでヒットしてしまったら、スターフォースはおろかスーパースターフォースもこの世に現れなかっただろう
0936NAME OVER
垢版 |
2020/01/09(木) 17:21:49.94ID:DsTt5cXJ0
ドルアーガの塔はマッピー基版の償却で作られたから、時期がずれただけでスターフォースも結局生まれたかも知れない
0938NAME OVER
垢版 |
2020/01/10(金) 01:16:54.99ID:uM9JmV6R0
SENJYOがクソゲーだった場合と良ゲーだった場合の世界は相反するもので完全に別の流れになって収束しない
よって、SENJYOが良ゲーだった場合の世界ではスターフォースは生まれず、別のゲームが誕生したことであろう
もしかしたらその後のシューティングゲームにも影響が出たやも知れない
少なくともハドソンはスターフォースの移植に携われず、スターソルジャーシリーズも出現しないままの世界になっただろう
大きな損失であるな
0940NAME OVER
垢版 |
2020/01/11(土) 11:18:10.52ID:He7HWdvr0
ノルムは全ての時間、全ての時空に存在するという
そしてゴーデスはノルムの兄弟だとも
兄弟の不始末を押し付けられる方はたまったもんじゃねえな
そしてノルムは直接手を下せず、謎めいた助言をするだけ
必死こいて貯めた時間を毟り取って行く悪徳商人だろう(笑)
0943NAME OVER
垢版 |
2020/02/05(水) 22:37:41.09ID:UDPFnP/v0
昔、X68000に移植されたドラゴンスピリットには縦画面モードがあり
そのためにCRTモニタを横置きしてプレイしてた猛者がいたというが
CRTは横にすると電位が変化して色ムラが発生するので消磁器がなければ元の色に戻せなかったという
業務用ゲーム筐体でさえ横画面から縦画面にするだけでも色ムラが凄いことになってサイケデリックな画面になってしまう
昔働いてた業務用ゲーム卸の会社ではよく消磁器使って色ムラ直しやってたわ

その点液晶モニタはそういうの一切ないから便利だよな
0944NAME OVER
垢版 |
2020/02/05(水) 23:22:46.64ID:2Awb8Ymz0
そのかわり、縦回転を想定していないモニタは排熱の関係で寿命縮むケースがあって
説明書に「縦にすんな」って書いてあるものもあるからちゃんと調べよう
0945NAME OVER
垢版 |
2020/02/06(木) 13:00:36.40ID:/T8mL0V20
PC-98用のギャプラスをCRT横倒しにして遊んでたよ。
スプライドなし、アクション系ゲームに不向きな98でもCPUパワーで無理やり動かしてた感じ。
0946NAME OVER
垢版 |
2020/02/06(木) 22:58:18.68ID:3bfCqHmA0
回転できるモニターは家庭用テレビだけどシャープの「ウィンドウ」で初めて見た。
ただ当時の液晶は残像がひどくてゲームにはまったく不向きだった。
0947NAME OVER
垢版 |
2020/02/07(金) 07:29:07.73ID:TO2JTWEv0
昔使ってたX68000用CRTは21インチだったので横倒しは無理だったわ
ガラスの塊はさすがに重い
0948NAME OVER
垢版 |
2020/02/08(土) 16:44:02.98ID:tm2cT2pH0
残像と言えば初代ゲームボーイかな。
スーパーマリオランドのスクロールは残像だらけだしブロック崩しゲームも(ブロックを崩す)ボールに尾が付く感じ。
0950NAME OVER
垢版 |
2020/02/08(土) 21:48:49.54ID:CdwPEvtF0
縦シューと相性ばっちりなのに横向きにできないって辛いな液晶テレビは
0951NAME OVER
垢版 |
2020/02/11(火) 15:07:18.20ID:yBEEypmcH
このゲームはとにかくレーザー系が高いくせに役立たず
レーザーカッターは4500もするくせに貫通するだけ
連射ガンと組み合わせればそれなりに使えるけど大抵は連射ガンだけで事足りる

ツインレーザーは一発しか打てないから使いづらい
パーサーと併用したら地上の"連射ガン+レーザー"みたいになるかと思ったら発射音が変わるだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況