X



ゼルダの伝説inレゲー板 その5

0001NAME OVER
垢版 |
2011/05/27(金) 21:03:42.19ID:???
初代ゼルダの伝説〜神々のトライフォースあたりまでをマターリと語っていきましょう。
前スレ
ゼルダの伝説inレゲー板 その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176598937/
それ以前は↓に載ってる
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?in_retro

・新作情報や最近のゼルダに関する話題は以下のスレでどうぞ。
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.138▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303290409/
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス part96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1296369985/
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十一日目の朝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1304159170/
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1300106244/
ゼルダの伝説 風のタクト Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1297392061/

・携帯ハードのゼルダは以下のスレでどうぞ。
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1300576434/
【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1260801124/
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 12両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1274186662/
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1306165301/
0004NAME OVER
垢版 |
2011/05/30(月) 15:50:00.79ID:dQAYojhT
age
0005NAME OVER
垢版 |
2011/06/02(木) 05:44:22.34ID:octCcKFO
リンクの冒険、
難しいw
まだ第二神殿クリア出来んw おっさんになるとこんなもんか?w
0007NAME OVER
垢版 |
2011/06/04(土) 03:27:13.22ID:2NoCnrXr
>6
再スタートが姫の神殿じゃなければ、かなり難易度下がるよね?
アイアンナックとのつつき愛は熱いよw
第二神殿ボスまで行ったが、あと一歩でゲームオーバーw
いやーホントにムズいわ。よくこんなのやってたなと。
0008NAME OVER
垢版 |
2011/06/05(日) 23:18:31.53ID:???
>>7
うちの親(60代)が余裕でGBA版クリアしとるからがんばれ
(´・ω・`)
0010NAME OVER
垢版 |
2011/06/08(水) 18:28:47.06ID:???
アイアンナック青は奴に剣技があるんじゃなくて
こっちのキー操作にあわせて防御してるわインチキウゼー
って萎えるけどなあ
0011NAME OVER
垢版 |
2011/06/09(木) 00:02:57.99ID:???
まだ青出てないw
オレンジと赤。
コイツらで苦労もするが、やはり死んだら姫の神殿からってのがダルいな。
よくガキの時こんなのやったなとw
コレクションなんで時のオカリナとムジュラやろうかな。
まだ未プレーだし。
0012NAME OVER
垢版 |
2011/06/09(木) 01:33:01.45ID:???
リンクの冒険は夏休み一つ捧げる必要があるぐらいの難易度だからねえ。
覚悟がないなら早期撤退が無難かも

短いリーチの剣に遅い抜刀、スリップ機能付きの足、という困った自キャラなのに
敵の出現ポイントで数ドット後退したら再びポイントで敵出現とか、
ダメージ受けた直後は操作できないのに敵は寄ってきてまたダメージを受けるとか
規則的な動きをする敵の動きを読んでやり過ごそうとしたらリンクに命中するよう微修正してくるとか、
後半はフィールド歩いていたら3、4秒ごとに敵が湧くとか、
単純に難しいんじゃなくて精神を消耗する要素が満載だ。
0013NAME OVER
垢版 |
2011/06/09(木) 05:13:57.67ID:???
弱いリンクにやらしい敵。
何故、ゼルダ2はこんな難しくされたの?
そういやスーマリも2は難しかったっけ。
0014桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA
垢版 |
2011/06/11(土) 18:13:50.11ID:???
>>12
レベル6では、「むき〜っ!!もうやめだ!こんなもの!」と言った感じで、
非常に頭に来るダンジョンだ。

短気ですぐに物を壊すような人には向いていない。
例:ブルースクリーンで落ちだだけでパソコンを壊しちゃうバカとか。
0015NAME OVER
垢版 |
2011/06/11(土) 21:36:55.35ID:???
橋の下から飛び出すバゴバゴとか
同じ壁でも、リンクに命中させるために、
都合よくすり抜けたり反射したりするからな。

光栄SLGのコンピュータ陣営もびっくりのインチキぶり
0017NAME OVER
垢版 |
2011/06/11(土) 22:25:26.23ID:???
無理ゲーではないが
ゲーム時間をリン冒だけに充てるわけにはいかんからな…
0018NAME OVER
垢版 |
2011/06/13(月) 05:33:20.81ID:???
アイテムを取ったときの
「ででででーん」
が無いのはどうしたことか
0019NAME OVER
垢版 |
2011/06/17(金) 23:18:38.05ID:???
昔のゲームは厳しかったな。
これくらい気合い入ってるほうがいいんだよ。
0020NAME OVER
垢版 |
2011/06/29(水) 04:52:32.17ID:???
リンク諦めて時のオカリナ始めたが、最初から迷ってるw
剣見つからねーしww
0021NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 10:33:38.19ID:???
リンククリアしたー
言われてるほど難しいと思わなかったなぁ〜
最後の神殿が苦労したけど

つーかすんごい面白いね
二週目あってわろすw
0023NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 10:37:42.84ID:???
えースレ読んだけど相当イラってやってるんだ?

あーよく出来てるなー すげーって
思いながらやってた

アクション苦手な人はキツいんかなあ
それぞれの敵が攻略したらノーダメで倒せるからさあ
いい感じにプレイヤースキル実感できるよねえ
最後の神殿の大暴れの鳥どもはよくわからんままクリアしちゃったけどww
0024NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 10:40:02.29ID:???
無理ゲーってさあ ファミコンにもっとあるで

ちゃんとテストしてねえだろみたいな

リンクはちゃんと狙って作ってるよ
攻略したらノーダメで敵倒せるから
0026NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 10:54:38.44ID:???
どこになにがあるか解り難いのはどうかと思ったけど

戦闘はそうとう良くできてる
剣と盾の達人になれた気分になれる
よいゲーム

ゼルダはあんまあわなかった
0027NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 11:00:56.12ID:???
鳥ムカつくから
もっかいやるかぁ

火の鳥はいいけど
あの青い鳥の騎士なんだよww かっけえw
ジャンプ中に昇竜剣かましたら
一回刺さったけどw

ヤツとの戦いが一番たのしかった
ヤツを攻略しにいくか

最後の前のでけえのはハジっこ行ったら
クソっててわろたw

最後の影はオッ こいつはよくできたAIだと
思ったら 壁においつめてブッ刺しまくれて
興ざめしたw

0028NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 12:01:39.55ID:???
難易度でいえば最近のアクションゲームの最高難易度のほうが
難しいの多いんじゃないかな?
0029NAME OVER
垢版 |
2011/07/02(土) 14:10:55.51ID:???
難易度はちょうどいいがたまにはまるな
早くトラフォクリアしてムジュラがしたい
0030NAME OVER
垢版 |
2011/07/08(金) 10:20:37.99ID:???
>>28
最近のゲームは見た目ばかりこだわって中身の全然ないムービーゲーだからそれはない
0031球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
垢版 |
2011/07/09(土) 20:45:58.69ID:???
『リンクは何故、左利きなのか?私はお箸やペンやマウスや剣を持つのは右手なんだけれどな…。』
『リストカットをする場合でも、利き手が右手なら、左手首の内側に傷を作ることが多い。』
『最も、リンクがリストカットをしていたら、左利きなので、右手首に傷を作る…。そりゃ、私の作品で左利きなのは人吉 善吉じゃん。』
0032NAME OVER
垢版 |
2011/07/28(木) 18:46:39.76ID:???
>>13
ディスクシステムのゲームは全体的に難易度高いのが多かったようなイメージがある

>>30
ほとんどのゲームが3D化してポリゴン使い始めた頃はそうだったかもしれんが
最近はそんなのばっかって程でもないと思うぞ
0033NAME OVER
垢版 |
2011/09/03(土) 23:31:07.73ID:SFPgQRzK
初代のレベル4のハシゴ手に入れるとこにでてくる剣封じてくる奴ってどうやって倒せばいいの?
0035NAME OVER
垢版 |
2011/09/04(日) 01:40:48.70ID:0/pxUI5/
まじかよ・・・ 攻略サイトに普通に全員倒してゲットみたいなことかいてあったから
とりあえず現段階で倒せると思ってたのに・・・
サンクス
0036NAME OVER
垢版 |
2011/09/04(日) 02:14:07.74ID:???
なんかすげー勘違いしてた
触ったら剣出せなくなる奴は倒せないから無視で
0037NAME OVER
垢版 |
2011/09/04(日) 02:18:07.13ID:0/pxUI5/
倒せないの?
あれ 部屋間違えたかな・・・
0039NAME OVER
垢版 |
2011/09/04(日) 12:15:25.88ID:???
アクションが得意でない自分でもリンクの冒険は挫折せずクリアできた
今初代の裏面をやっているんだが、リンクの一週目と比べてどっちがより難しいんだろう
0040NAME OVER
垢版 |
2011/09/06(火) 15:44:56.35ID:???
妖精になって空飛んでクリアとかできたので、
アクション下手も救済できてるし
よくできたゲームだったね。
0041NAME OVER
垢版 |
2011/10/19(水) 19:47:50.93ID:???
今日つべでゼルダプレイを見た 涙が出そうになったw
今もディスクシステムあるんだがゴムベルトがな・・・まぁ〜輪ゴムなりで
なんとかできるがしまったまま・・・しかしほんと25年も前のゲームには見えん
そしてダンジョンのBGMがなんともいえん 
ブーメランのあの動きを見たときの衝撃とか蘇ってきたw
ほんと凄いの一言だな
0043NAME OVER
垢版 |
2011/11/25(金) 09:28:23.72ID:GGNBodpb
ゼルダの伝説に登場する住人達の歴史

スカイウォードソード:この時、すでにゴロンは存在していた。
キュイ族、モグマ族と言った種族がいた。

時のオカリナ:キュイ族、モグマ族 絶滅 新たにゾーラーが出てくる。

トワプリ:ゴロン、ゾーラ生存

神トラ:ゴロン絶滅していねぇwww ゾーラも海ゾーラが滅んでるww
いたのは攻撃してくる川に住むゾーラだけwwww
なにがあった!ゴロンと人間に友好だったゾーラよwwwwwww
0044NAME OVER
垢版 |
2011/12/06(火) 01:58:37.10ID:???
リンクの冒険、難しすぎて何だよこの糞ゲーと思ってたが、
何かちょっとずつ面白いと思えるようになってきた
ハートとかマジックの器見つけたときの嬉しさときたらないね、ほんと
0047NAME OVER
垢版 |
2012/02/20(月) 16:07:19.05ID:OFIvtn8j
ふしぎのぼうし よくある質問
「攻略本はどれがいいの?」

ふしぎのぼうしの攻略本は、任天堂ゲー定番の4冊ある。
小学館(任天堂公式)・エンターブレイン(ファミ通)・
メディアワークス(電撃)・毎日コミュニケーションズ(ニンドリ)。

最も見やすくておすすめなのは、小学館。
ファミ通のは最も厚いものの紙面に空白が多くて内容がスカスカ。
マップのページの繋がりが非常に分かりにくく、読んでてイライラする。
0048NAME OVER
垢版 |
2012/02/20(月) 16:11:51.79ID:OFIvtn8j
ふしぎのぼうし よくある質問
「コッコ集めができません」

結論から言うと、あきらめましょう。
高レベルになると、難しすぎて普通にできたもんじゃありません。
最終的な景品はハートのかけら1個なので、このミニゲームを面白いと
感じないなら無理にやる必要はありません。
「え?俺はわりと簡単に全部クリアできたけど?」とかいう奴は相当な
ゲームマニアが自慢で言ってるだけなので、無視して構いません。
攻略サイト等にいろいろ載ってますが、普通の人にとっては無理ゲーです。
0049渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2012/02/28(火) 06:00:18.50ID:???
神トラのガノン

レベル1のプラグスーツ姿にて、ガノンの攻撃を受ければ、システムリソースは4%減少。
第一段階、第二段階の攻撃の方がきついだけで、第三段階、第四段階の攻撃の方は
2%の減少で済みます。とはいえ、最小装備にて、最終戦はきつく、40回も死にました。

レベル2のマゴロク・エクスターミネート・ソードだと、回転斬りでなければダメージを与えることができません。
※レベル3以上のハイパーマゴロク・エクスターミネート・ソードなら素振りで十分にダメージを与えられますが。

また、ガノンの攻撃を受けそうになったら、迷わず、A.T.フィールドを展開してガードした方がいい。
ガードしないと簡単に死んじゃう。ただし、ガノンが持つロンギヌスの槍は、A.T.フィールドを簡単に
通過してしまうので、意味はない。

また、ガノンを倒すためには、あるアイテムが必要で、ハイパーチタニウムウラン弾(銀の矢の現代版?)のパレットライフルが必要ですよ。
闇の秘術を使用する段階では、灯籠に火を灯すため、灯油とマッチが必要となる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況