容量が少ない時代の方が印象に残る台詞や音声が多かったな
東海道五十三次「まってておくれ ももこちゃん」
必殺道場破り「おかねですむことでしたら もう」
新里見八犬伝「げぼ。」
コピーライターよりセンスのある無名の人間がゲーム業界に沢山いた、遊び心のある時代だった