X



ザ・ニンジャウォーリアーズアゲインを語ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2010/03/31(水) 23:13:52ID:DLsGlDuQ
タイトーのニンジャウォーリアーズをあのナツメがリメイクしたSFC屈指の名作忍者ゲー
0307NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:06.66ID:Rkj2FXqcd
やり込み派のためにタイムアタックがあるんじゃないのかな
今回はオンライン集計もしてくれるし


個人的には実績とかトロフィーの要素って好きじゃないス
やり込みを促されてる感じがしてな
そんなん各自が自分の基準で遊びたいように遊べばいいじゃん、っと
0308NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 12:54:22.88ID:f5u5g2tpM
サウンドテストが無いのは、今度でるCDを買えやって事なんじゃないかね
ダライアスコレクションにも無かったし、今のタイトーの方針なんだろう
0309NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 13:20:45.55ID:joSfR0Tr0
ヤシャでワンコインクリア出来たわー
ゲージ消費が軽いから投げ連発出来るし、素の状態でもスライディングから安全に敵に接近できるのが優秀過ぎる
最初弱いとか言ってゴメンねお前相当扱いやすいよ

しかし何度も何度も挑戦したくなるこの感じ、久々だなー
おもしろいわ
0310NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 13:21:50.34ID:5VyWGkc90
そのCDがイベントor特定ショップ限定販売なのがなあ
そのショップが通販してくれることを祈るわ
0311NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 13:31:52.64ID:p2LAyzWkp
タイムアタックがステージセレクト代わりなのはこのスタッフ的には温情だな
アーケードライクにこだわってるのかレバー+3ボタンで全アクションを賄ってるし
アーケードゲームとして遊んで欲しいんだろう
0313NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 13:44:44.09ID:p2LAyzWkp
PS4版はまだろくなタイムが登録されてないが
Switch版だとそろそろ入れる気がしない
0314NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 14:51:12.75ID:Rkj2FXqcd
これswitch版のほうが売れてるのか
同じものを出すと大抵PS4版のほうが売れるのに
0317NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 17:52:34.97ID:5VyWGkc90
特にレトロ系だと携帯機で手軽にやりたいって層もいるんじゃないか?
アケアカはともかく、セガとか彩京とかSwitchだけのも多いし
タイトーもこれはPS4にも出てるが、ダライアスとインベーダーは
Switchだけなので、揃えたいって人もいそう
0318NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 17:58:13.98ID:a32tVCmq0
6ボス強化されてんな…光りだした時は直感でヤバいと感じたわ
まぁSFC版が弱すぎたか
0319NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 18:05:22.41ID:5gC3jZEFM
>>317
俺は、任天堂のアーケードゲームがアケアカで出たのと
遊びやすさが重なってSwitchで揃えたくなったわ
0320NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 18:17:44.32ID:3gTX17VB0
SNK40thが縦画面対応だったのでその流れでSwitchメインかな
コントローラーは方向キーの配置的にPSの方が遊びやすいので困ったもんだ
0321NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 18:34:14.14ID:45wfti+od
M2のショットトリガーシリーズを追いつつ
PS4中心にDLソフト情報を入れてたから
switchでそんなにDLソフト市場が広がってたとは知らんかった
0322NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 19:03:18.83ID:5VyWGkc90
と言いつつ、両方で出ているゲームは余程のことがなければPS4版買ってるわ
これもそうだし(ダライアスとインベーダーはスルー)
セガのはSwitchしかないからそっちで買ってるが、本音を言えばPS4がいいw
0323NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 19:32:42.98ID:06KMvhgA0
ニンジャのしゃがみ×が踏みつけからエルボーに変更されてたが何故だ?
0324NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 19:45:54.63ID:qOAE+fSR0
>>323
フツーに実用性なかったからじゃない?
初代のあの技真面目にそんな使った記憶ない
今回まだニンジャやりこんでないけどエルボーはそこそこ使える気がする。
0326NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 19:52:45.06ID:qOAE+fSR0
そういやもうすぐ20時からようつべのZuntataチャンネルで
二ンウォリワンスアゲイン特集やるで
ナツメからサウンドの岩月さんがゲストで出るみたい
まぁスレの人はもうチェックしてそうだけど
0327NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 20:23:01.04ID:s/MMNV0C0
ライデンかなり強いと思うんだけどラスボス戦だけはめっちゃ辛いわ
あのでかい図体でバリア避けながらザコ投げでダメージ与えるのはムズい
0328NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 20:27:40.43ID:joSfR0Tr0
ライデンの工数は他キャラ四人分w
凄いよなあ、あんなどでかいキャラなのにお遊びキャラじゃなくてきちんと立ち回らないと戦えないキャラなんだもん
0329NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 20:28:25.35ID:3gTX17VB0
エルボーは相手の攻撃をスカしてカウンター狙える
最初は追い討ち用かと思った
0330NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 20:45:40.61ID:h6FfdsEh0
このゲーム初見だと難しいほう?
クノイチ使ってるけど、雑魚はこっちの攻撃が当たる一歩手前で止まるから、
近づいたら攻撃されるわ、ボスもこっちが攻撃してるのに平気で反撃してきて
吹っ飛ばされるわで、1面クリアするのにコンティニューしまくったんだけど…
0331NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 20:56:07.44ID:joSfR0Tr0
>>330
クノイチは特に通常攻撃のリーチが特に短いからあんまり頼りにならない
自分が使う時は下+BorXの突進突きで無理やり距離詰めつつ攻撃をメインウェポンにしてる
もしくは空中下攻撃の宙返り斬りで移動しつつ攻撃だとか、チャージの手裏剣を細かく撃って敵の数を減らす

後、1面ボスはとにかくガードを意識。ガード+ジャンプで出る宙返りを連打してればとりあえず投げ以外はほぼほぼ命中しない
ガード意識でかんたんに勝てるようになる、このゲームの基礎が詰まったようなやつだから頑張りましょう。慣れるとノーダメ余裕だから
0332NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 21:01:00.17ID:+5txkM0r0
SFC
版と比べるとキャラが小さくなっているけど
どうなの?
0333NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 21:10:49.99ID:qOAE+fSR0
>>330
最初、基本の攻め方がわかるまでが難しいと思う
キャラによって微妙に違って、クノイチの場合はやっぱガードと宙返りが便利だね
近づいて投げられるようになったら横投げで敵を一方向にまとめて、
ゲージ技のフィニッシュでズバズバ斬っていけるようになると爽快
わかると一気に楽しくなると思うので頑張ってみてください!
0336NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 21:44:03.78ID:h6FfdsEh0
>>331>>333
なるほど、突進突き・宙返り・ガード・手裏剣
色々ありますね
気楽に遊べるアクションかと思ったけど結構難しいやつだったとは、
でもクリアまでは頑張ってやってみます。
ありがとう!
0337NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 23:03:13.05ID:D8E8CaxC0
switch版ノーマルノーコン達成者27人か
達成者はハードの研究してんのかな
0338NAME OVER
垢版 |
2019/07/26(金) 23:18:05.47ID:pWX0kETl0
ヤシャでタイムアタックしてランキング上位に入れたから喜んでたら1位との差が絶望的になっていて笑えない
0341NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 02:23:04.74ID:GYSFwIlYr
ニンジャで投げた相手にダッシュで
重なって起き上がりに掴む容赦ない
起き攻めシュールで好き
0342NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 02:27:46.63ID:GYSFwIlYr
クノイチの上投げ→兜割り→しゃがみ斬
のコンボ使ってるけど
最後しゃがみ斬りより良い追い打ちある?
0343NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 02:29:27.79ID:4Uu5a7Wy0
ランキングニンジャで埋まってて草、やっぱリメイク後に最強の座をカマイタチから奪い取ってるよなこいつ
カマイタチのノーコンクリア達成者の少なさが凄いな、やっぱラスボスだけ異様に辛いからか?見た目&新キャラ需要とは言えヤシャより少ないとは
0345NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 11:29:07.22ID:Aqgjc9Am0
クノイチやヤシャでラスボス糞面倒なのにカマイタチなら楽勝なんだが
どの辺が辛いんだろう?まさか俺のやってるゲームが違う?!
0347NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 13:55:36.26ID:Aqgjc9Am0
カマイタチならワンパン後ろ投げしてりゃ終るだろw
全キャラ中ラスボス戦が一番楽なんじゃね?ってくらい楽なんだが
0348NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 14:11:43.09ID:uzTdwscAd
5キャラいて、全員プレイ感がガラッと変わってかつ楽しいのはホント素晴らしいな。何周でも遊んでられるわ。現状でも神ゲーだが欲を言えばハードの上の難易度と、真ラスボスとオンラインマルチプレイが欲しかった。
0349NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 15:14:21.95ID:9USsm4q50
ゲーム内容とは関係無いんだけど、
ワイルドガンズリローデッドみたいに、デモプレイが流れるようにして欲しいな
0350NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 18:00:06.05ID:2MDQC81K0
個人的には攻撃ヒットでHD振動欲しかった
2DゲーとHD振動は相性良いからね、嫌な人はオフでいいし
0351NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:08.21ID:neoH82g/d
何がすげえって、グラフィック全部描き直し、音楽も全部再収録してるのに
やった感触が昔のやつそのまんま(に見える)なんだよな
アクションのテンポとか、音楽流れるタイミングとか
当時の指が覚えてるままで遊べてしまう

それで純粋にゲーム性だけ手を加えてるんだから
ほんと職人芸だと思う・・・
0353NAME OVER
垢版 |
2019/07/27(土) 21:23:18.96ID:lHD80IkN0
steam版待ちきれずPS4で買ってしまった
ワイルドガンズの時も同じことやって二回買ってるんだよなあ
面白いからいいけどね
0355NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 03:40:15.90ID:YWfmknr40
かなり面白そうだけどなんでsteam無いの
今更csとかないわ
はよしてくれーーーーーーー
0356NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 07:19:37.07ID:gciKpfcb0
unityで作られてるから、そのうちsteamにも来るんだろうけど
セールじゃ無くても買ってくれるユーザー向けにコンシューマーで売ってから、steamって流れだと思う
steamに来い来い言うけど、セールで半額にならないと買わんでしょ
0357NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 08:17:01.84ID:K7WBJqkz0
ワンスアゲインのマルチプレイトロフィーがローカルオンリーで無理ゲー
アプデでオンライン対応とか…無さそうですね
仮に実装してもすげえ過疎ってそうだもんな
0358NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 08:33:14.31ID:Uz2AElX8r
ニンジャノーマルノーコン出来た嬉しい
ニンジャ最強だと思ってるけど
下+ジャンプボタンのエルボーの
使い道がまだわかんないまま
3ヒットしてカッコいいだけ?
0359NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 09:20:21.99ID:K7WBJqkz0
エルボーは判定強くて敵の攻撃潰せるからチビニンジャの処理が楽だと思った
ヌンチャクも強いしコンボフィニッシュも強い投げも強いって無敵かよ
0360NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 10:32:01.43ID:jfdKGGki0
ヤシャの「巨大な胸に見えるアレは腕を格納してるだけ」って設定は物凄く新しいというか凄いなって素直に思った、制作スタッフいい歳だろうにやるじゃないか
確かに空Aや下投げやるとぺったんこになってるんだよな。しゃがみコンボの最終段は振り上げた腕側の胸が抉れてるし

つべの動画のコメントで「彼女は次の2Bになれる逸材だ」って海外勢のコメントがあって笑った
0361NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 10:37:30.89ID:1S8aKf540
ヤシャすっごい難しい…
でも面白いわこれ
ナツメのリメイク商法ほんと大好き
もっとやってくれ
0362NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 11:23:17.86ID:s2AXTafRd
>>355
個人的には、こういうゲームを
PCでやろうという気になるかなぁ、
と思うけどなー・・・
0363NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 11:35:33.47ID:1S8aKf540
むしろ最近出るこの手のゲームはほぼPCインディーズ発信だよ
0365NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 11:45:09.21ID:ktKEaRywa
戦車に追いかけられるステージが欲しかったなぁ
これがないとニンジャウォーリアーズって感じがしない
0366NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 11:48:52.65ID:kEJDbjn00
>>363
PCでこの手のアクションゲームをやると
どうしても入力遅延が気にならね?
0367NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 11:54:48.71ID:tXOPt89p0
いろんな面でアーケード版に寄せてきたよな
アクション的には最初から比較にならないけど
0368NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:05:16.53ID:Szc+T5UU0
>>364
工数のほとんどがドット絵なのかな
今の時代に2Dアクションならプログラマは一人で大丈夫だろうし
0370NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:23:43.57ID:kEJDbjn00
>>369
いやありえねーわ
家庭用機でやると何のストレスもなく動かせてるのが
PCで同じゲームをやるとどうしても遅延を感じる
だから今はPCでゲームやるのは多少の遅延が気にならないRTSとかが多いな
0371NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:27:23.26ID:hBu0SVl0d
PCでコントローラー使ってゲームやると
USB通す時点で数フレームの遅延が必ず発生する、
と聞いたことがあるな
0372NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:27:35.52ID:1S8aKf540
それはモニタのせいじゃないのか
もしくは変なパッド(もしくは変換器)使ってるとか
0373NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:37:46.31ID:sABJ5doSd
よくあるPSコン等の変換器を使うと遅延は大きくなるな
一番いいのはXBOXコンの直接接続
これなら遅延はほぼ無くなるとか
0374NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:38:10.35ID:of9nk2hEM
>>372
だろうね
マルチタイトルの遅延を比較している動画も
軒並みPCが一番遅延が少ないし

>>371
現行のCSが、どれもUSBな件
0375NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:39:42.26ID:sABJ5doSd
まあそれでも入力遅延はゼロにはならんから
入力遅延を気にするならコンシューマー機のほうがいい
ただしこっちはこっちでテレビの出力遅延の問題があるが・・・
0376NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:40:02.98ID:YWfmknr40
>>356
俺はすぐやりたいから即買いするで
ps4は格ゲー専用機で他は全てpcでやってるからさ
0377NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:49:44.33ID:iRDr5QzJd
>>374
USBというか無線が多いな

昔、任天堂がWiiUを作った際に
入力遅延はどうなるんだとか結構言われてたけど
製品版を4亀(だったと思う)がストロボ撮影とかで検証したら
ほとんど遅延が無くて驚いた、というのがあったな
0378NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 12:50:34.75ID:YWfmknr40
>>366
いやそれ逆だからw
基本のpc版作ってからcsに移植する時に遅延が発生する
稀に先にcs作る作品があってその場合立場逆転する
0379NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 13:10:35.59ID:/T9JTBEbd
個人的にはPCでyoutubeとか脇で流しながら
家庭用機でゲームやって遊ぶこと多いから
ゲームは家庭用機でしか遊ばないなぁ
PUBGもPS4版が出たらそっちに移行したし
0380NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 14:08:43.95ID:1iKW/hyd0
なあ・・・ジャイアントスイングって投げ方向選べるんか?
掴んだ時点の方向しか投げられないと思ってたけど
0381NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 15:50:21.22ID:Uz2AElX8r
投げ帯方向の斜め上にキー入れてから
投げたら方向決められる気がする
ジャイアントスイング
正式なやり方は知らないニン
0382NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 17:18:22.83ID:tXOPt89p0
>>368
ドット絵は1人しかいないから単に手が早いんだろうな

谷口俊一(企画、グラフィック)
宮部寿保(プログラム、ディレクション)
岩月博之(サウンド、プログラム、プロモーション)
0383NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 17:19:33.46ID:1iKW/hyd0
>>381 さんくす
スイッチの方向キーでやってるから斜め上難しそう
スティック使うか
0384NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 17:55:52.33ID:95iu4Ir00
>>382
プロモーションまで含めて3人なのか!
こりゃ効率的というか、たぶん2年くらいかけても開発費が1億円いかない
0385NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 18:21:41.61ID:tXOPt89p0
1ラインぶんの予算すらもらえず、0.5ラインの予算で作るからTENGOプロジェクト
という悲しい事情があるのでかなり安いと思う
0386NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 18:35:49.02ID:jfdKGGki0
売れる売れない以前に出資がそもそも少ないのか...それでこんな愛のあるリメイクとか凄いな
0387NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 19:43:36.47ID:QZ05ss+u0
ベテランが現代のツールを使っているとはいえ、あの物量のドット絵を一人で描き切ったのか。
0388NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 20:40:47.78ID:EczFV3Y50
全世界で10万売れたら大勝というプロジェクトだったのかも知れんな
0390NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 21:15:54.84ID:1S8aKf540
今回でタイトー版権モノも出せるのがわかったから奇々怪界は期待してしまうね
0391NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 21:44:30.55ID:ieWfwrwH0
ライデンハードノーコンクリア出来たよ
最大の敵はチビのウルヴァリンだから3面と5面ボスは端っこ陣取って待ちガイル
ラスボスもごり押しより回避や雑魚処理優先しつつ二人以上投げを狙う感じ
0393NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 23:01:41.96ID:1S8aKf540
最初は画面右が安全地帯
ヘリが機銃を打ちながら左に消えたら次は画面左が安全地帯
右に消えたら右が安全地帯
これを交互に繰り返すだけ
0394NAME OVER
垢版 |
2019/07/28(日) 23:14:27.13ID:1S8aKf540
ごめんこの書き方だと誤解を与えそうだから訂正
ヘリが出現した直後左の車を破壊しながら画面左に消えるのは攻撃じゃなくて登場演出だから
釣られて左に行かないように
そのあとヘリが戻ってきて画面右に消えてからパターン開始
0396NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 00:20:01.31ID:T3nEcI+s0
2D横スクってインディーズだと普通にメインだからsteamに出して外人にもっとアピールすりゃかなり売れると思うんだがなー
そしてオンラインマルチ可能なmodを誰か制作してくれ
0397NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 00:37:47.33ID:Pm11GRSi0
少人数だからこそ順番だろ
第一弾のワイルドガンズもsteamで出てるんだからそのうち出るよ
0398NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 01:00:44.27ID:sLx1az9I0
ヤシャの上投げって好きな方向に投げられるんだな
上手い人のプレイ動画見て初めて気づいたわ
ワイルドガンズのときも思ったけど操作説明ちょっと端折りすぎな気がする
0401NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 01:36:20.43ID:zs0wruUT0
ナツメの本業の業績はどうなっているのかな
バトルマニアのビック東海は大企業になったと聞くが
0402NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 03:38:25.90ID:icsef2Qyd
今日ワンスアゲインなんて出てるのを知った
ゲームは卒業したと思っていたが、この一本のためにPS4かSwitchの購入を考えている
0403NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 04:45:47.03ID:Fm73Pzkv0
やったよー!やっとニンジャでノーマルクリアできたよー!
;ω;
0404NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 05:15:27.70ID:lZr4e06d0
紹介映像でRAIDENが出た時
カプコンの『パワードギア』みたく二人同時プレイの時合体した姿だと思ってた
https://s.inside-games.jp/imgs/p/6KrKB_I-GbaTEBWLec5LLcMLiAcGBQQDAgEA/890949.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20181217/14/fcboom/69/0b/j/o0800056014322319847.jpg?caw=1125
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/newstopics-production/url/e3d06c9343651e3dd46c6322dcb11582b5e853e4?1536907967
0405NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 07:08:41.76ID:Pm11GRSi0
>>398
アーケードゲームを意識してるからね
インストカード数枚に書ける要素しか書かないで
あとはユーザー任せってスタンス
0406NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 07:35:43.51ID:Pm11GRSi0
そういやUnity製ってどこでわかるんだ?って思ったら、表示されるのはPS4版だけなんだな
任天堂は自社ソフトのために表示義務を買い取ったことはあるが、サードのも不要になったんだろうか
0407NAME OVER
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:54.27ID:T3nEcI+s0
>>398
上投げってのは通常掴みの蹴り上げて空中に向かう方?それともチャージ掴みの方?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況