X



F1サーカスを語りませんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2008/06/18(水) 15:14:16ID:6BssTHZI
PCE、PCE-SCD、FC、SFC、MD版どれでもOK。
過疎、DAT落ちは覚悟の上です。マターリ語りましょう。

過去スレ
・F1サーカスを考える
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/988/988243646.html

・F1サーカス
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1013/10135/1013504070.html
0124NAME OVER
垢版 |
2009/04/01(水) 21:30:26ID:???
92のモナコはサイコー。
あれより難しいモナコには出会った事がないw
0125NAME OVER
垢版 |
2009/04/02(木) 03:46:41ID:???
>>124
あれは凶悪だね。
ヘアピンとトンネル手前の短いカーブ、シケインより後がなぁ。
決勝は敵車が勝手にリタイアしてくれるんで完走すれば入賞が固いのも面白い。
0126NAME OVER
垢版 |
2009/04/04(土) 00:46:46ID:oAp93L6x
今週はマレーシアGPあげ('∀`)
0127NAME OVER
垢版 |
2009/04/05(日) 11:07:21ID:I/FlkhHa
ホシュ
0129NAME OVER
垢版 |
2009/04/09(木) 10:10:28ID:???
懐かしいな当時PCEの92にはまったよ
今はもうemuでしか手に入らないのだろうか?
sfc版はカーブがなんか変だし左に6位まで表示されるのが無かったりとイマイチ
0131NAME OVER
垢版 |
2009/04/27(月) 20:07:44ID:???
91でエンジンブローするのってぶつかったとき?
ジョーダンで1シーズン三回ブローさせたことがある。
0132NAME OVER
垢版 |
2009/04/29(水) 23:14:36ID:???
92のモナコで周回数を実際と同じ(78周) 
にすると、ライバル車が40周以内に
全滅する件についてw
0133NAME OVER
垢版 |
2009/04/30(木) 12:47:45ID:4felQa0I
あげ
0134NAME OVER
垢版 |
2009/05/01(金) 02:52:16ID:???
誰か92の名前とカラーリングを2009仕様にしたハックROM作ってくれ〜
0136NAME OVER
垢版 |
2009/05/28(木) 23:49:47ID:14xROFMC
92のリジェも相当強い。
それなのにフェラーリはトップチームなのにひどすぐる。
0137NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 01:48:07ID:???
>>136
92のリジェってコマスが調子良くなかったっけ?
まぁフェラーリは仕方ない
むしろ現実よりマシな(ry
0138NAME OVER
垢版 |
2009/05/30(土) 11:15:12ID:???
>>137
コマスは92年のリジェで4回入賞でした。
ブーツェンは何処にいても地味だな。
0139NAME OVER
垢版 |
2009/06/03(水) 10:55:56ID:GLyDTgpj
フェラーリは2年目にアクティブサスが投入されてから本領発揮w
0140NAME OVER
垢版 |
2009/06/04(木) 15:21:45ID:???
このゲームいいチームに移籍してマシンが速くなっても操るほうがついていけないw
ベネトンぐらいでいいわ
0141NAME OVER
垢版 |
2009/06/05(金) 14:11:26ID:???
PCエンジン版ってブレーキ要らないよね。
特に92はブレーキとアクセルを同時に踏むとすぐにスピンするから尚更。
0142NAME OVER
垢版 |
2009/06/05(金) 14:35:06ID:???
92は挙動がそれまでのと違うね
確かにアクセルとブレーキを同時に踏むとスピンする
0143NAME OVER
垢版 |
2009/06/05(金) 16:15:26ID:???
セッティングが決まっていればアクセルONOFFだけで十分戦える。
赤矢印のコーナーによっては少しブレーキ使った方がタイム削れる場合もあるが。
0144NAME OVER
垢版 |
2009/06/11(木) 21:52:52ID:tp1B9RDB
92のベネトンは速いが乗りにくい orz
0145NAME OVER
垢版 |
2009/06/20(土) 11:49:17ID:b9uPbneQ
F1分裂回避祈願あげ
0146NAME OVER
垢版 |
2009/06/25(木) 04:37:22ID:22s7Qqub
懐いなこのゲーム
PCEのスペまで買ってて、
後にセナ死後のスーパー2を買った時にあまりの糞ぶりに愕然としたなぁ

調べると外伝なんてのもあったんだな
画像は見つからんかったが、なんだよ外伝てw
0147NAME OVER
垢版 |
2009/06/25(木) 09:13:09ID:QdCJP+pp
エンジン版の初代は、スターティンググリッドがほとんど
マクラーレンが1、2
フェラーリが3、4
ウイリアムズが5、6ばっかりだったな…
たまにテクニカルなコースでベネトンが4番手とかなのがリアルで好きw
0148NAME OVER
垢版 |
2009/06/25(木) 13:58:33ID:???
他の車にぶつかるわ、壁にぶつかるわで、好成績が残せない。
スピードが早いよー。
0149NAME OVER
垢版 |
2009/06/25(木) 21:24:26ID:vqf4VWnf
>>148
コーナー手前で必ずアクセルボタン離して減速。
慣れてきたらタイム刻んでいくと良いよ。
0150NAME OVER
垢版 |
2009/06/26(金) 11:16:31ID:???
最初の頃はみんなスピードに戸惑うよな。
そこを練習して乗りこなせた人と諦めた人とで評価が180度変わるゲーム。
0151NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 02:38:57ID:MzOK+4jK
いやスピードうんぬんよりも、
あの世界観が気に入るかどうかで評価は変わるんじゃないかな?

細かいセッティング、
ちゃんと16戦あって予選もある、
スタート後の混戦、
雨が降ってレインタイヤに交換、
敵とピットインの駆け引き、
上位からオファーが来たりする年単位のサクセス感、

これらのF1の世界に浸れたらめちゃ溜まらんのだけど、
レースだけをサクサクやりたい人には向かないだろうね

ロック風の曲や合間のグラフィックもイカス
SFCは曲がウンコみたいになったな
0152NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 09:15:54ID:???
実はサスのセッティングを変えると、何がどう変わるのか、よくわからんです・・・
車のゲームはいつもこれがわからん・・・
0153NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 10:25:15ID:???
当時はF1ブームで色んなゲームが出たけど、F1大好きってこだわりがダントツで見えた作品だったね
ヒューマンから出たF1トリプルバトルってのもかなりのこだわりが見えたけど、地味で難しすぎたw
0154NAME OVER
垢版 |
2009/06/27(土) 17:58:11ID:sdQpydXL
懐かしいなwww
マンセルと同じFW14でショートカットしまくってたわ!フェラとマクラがV12で7速でむずかった覚えがある。
0155NAME OVER
垢版 |
2009/06/28(日) 10:42:23ID:???
ファミリーサーキット91もセッティングとかこだわりまくってたなあ
かなりやったけど、爽快感はゼロだったw
F1サーカスが一番ゲームのバランスがよかったね
0156NAME OVER
垢版 |
2009/06/28(日) 11:50:09ID:NZ26KwOG
ファミサは敵車すり抜け仕様だからなぁ・・・

サーカスってシリーズ累計販売数がPCE歴代一位らしいね
スゲー!!というかPCEソフトってどんだけ売れてないんだよw

しかもニチブツの研修員が作ったってマジ?
こっちもスゲー!!
0157NAME OVER
垢版 |
2009/06/28(日) 21:28:19ID:???
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1243958945/
レースゲームの最高傑作は初代ファミリーサーキット

向こうも盛り上がってる
向こうじゃヒューマングランプリ(トリプルバトルのスーファミ版)がえらい評価がいいね
でもあれはアナログコントローラーがあってこそのものだよな
ポリゴンもアナコンもない時代は見下ろし型が一番面白かったと思う
0158NAME OVER
垢版 |
2009/06/29(月) 21:58:03ID:???
MDのモナコGP2で16戦走れるようになって、
「この3Dグラで16戦対応したらサーカス超えるんじゃね!?」、
と期待しまくったわりにはアッサリ仕様でガックリしたわ
サターンのF1実況なんたらというゲームも、
「ポリゴンで三宅や今宮さんの生実況ついたら臨場感抜群じゃね!?」、
と期待して買ったけど糞仕様だった
やっぱF1ゲームはサーカスが最強説
0159NAME OVER
垢版 |
2009/07/03(金) 03:42:04ID:X4jGDpXN
トヨタFSW撤退あげ
0161NAME OVER
垢版 |
2009/07/19(日) 23:43:53ID:X5mfz8ti
92探してるけどなかなか見つからないな
0162NAME OVER
垢版 |
2009/07/20(月) 03:52:38ID:pt0yi9Nk
92やってたけど、
セッティングがまったくわからんのでいつもデフォルトで発進してたわ。

カーブとかで大幅に減速している数台の車を抜くときは、かなり興奮したな。
ぶつからずにいけるかどうかはほとんど運だったけど。
0163NAME OVER
垢版 |
2009/07/20(月) 10:23:17ID:???
むしろCPはそこくらいでないと抜けない俺

>>161
初代と91はかなり見るのと対照的に92全然ないよね
あとスペシャルも92ほどじゃないが見かけない
0164NAME OVER
垢版 |
2009/07/20(月) 23:53:09ID:???
もしF1サーカスに対戦機能があったら全国の猛者と対戦してみたいなぁ。
0165NAME OVER
垢版 |
2009/07/21(火) 01:51:44ID:3oKGrxs4
>>164
モナコや鈴鹿のシケインでわざと停めて
クラッシュ狙いをしてるミナルディは私だから気をつけろよ
0166NAME OVER
垢版 |
2009/07/21(火) 03:35:30ID:???
後ろから猛烈にプレッシャーかけてコースアウト→リタイアさせてみたいw
0167NAME OVER
垢版 |
2009/07/21(火) 03:58:18ID:???
PCEの初代から92までやっててずっと思ってたこと
LOWとS.HIGHって一体なんのためにあるんだろう?
0168NAME OVER
垢版 |
2009/07/23(木) 00:12:03ID:UpXfI9S3
92見つけたので買ったけど本体がない
0169NAME OVER
垢版 |
2009/07/23(木) 11:55:16ID:???
30人とかでネット対戦とか出来たら面白そうだ
ほんもののF1みたいに1年かけて予選と本戦勝ち抜いていくの
0171NAME OVER
垢版 |
2009/07/26(日) 19:24:56ID:Y0De4Hl9
初代のやつは初めて見た時ハマったな。
これとMSXのコナミのF−1スピリットはやりまくった。
全国対戦あったらアレか、最初はみんな弱小チームスタートとして
数年後のマクラーレンやフェラーリのプレイヤーに勝てなくないか?
もたついてるとあの2チームだけスカウトなかなか来ないしw
0172NAME OVER
垢版 |
2009/07/26(日) 19:35:08ID:4fv45lb6
タイヤ交換直後はグリップしなくない?
温まるまでグリップが悪かったような気がする。
0173NAME OVER
垢版 |
2009/07/31(金) 00:31:50ID:AsvbaAfm
>>172
いちばんソフトでもグリップするのに
何周か必要だね。
0175NAME OVER
垢版 |
2009/08/17(月) 12:53:33ID:???
92の裏ステージ好きだったな
タイヤバリアの隙間すり抜けるとそこはク
ルマもないのにエギゾーストだけ鳴り響く
四次元サーキットが…
ピットインが現実世界への帰路だっけ
0176NAME OVER
垢版 |
2009/08/22(土) 19:02:26ID:zNalxk84
アロンソ出場あげ
0177NAME OVER
垢版 |
2009/08/26(水) 21:24:13ID:uNKP7LH3
また92のアンドレアモーダで
フラストレーション溜まりまくりの
1シーズンを過ごしてみたいっ!
0180NAME OVER
垢版 |
2009/09/23(水) 12:43:56ID:KNNoJNAU
ロータス復活あげ
0181NAME OVER
垢版 |
2009/09/23(水) 23:29:09ID:???
F1サーカスのスレなんてあったんだ…
最初は見下ろし視点がショボく見えたモンだけど、あのスピード感と操作性は凄かった。
やり込んでくると、弱小チームに居ついたままで連勝街道人生をまっとう出来るのも好きだった。
0182NAME OVER
垢版 |
2009/09/26(土) 19:41:55ID:???
今92やってる。ブラバムは二年目でもサスはそのままだった。
ダラーラもアクティブは入らなかったがパワーアップして本家フェラーリ並の加速をするようになった。
次はフォンドメタルでやってみる。
0183NAME OVER
垢版 |
2009/10/04(日) 17:30:27ID:???
リジェも二年目でアクティブ化した。
フォンドメタルはややパワーアップ。
0184NAME OVER
垢版 |
2009/10/05(月) 21:52:52ID:Awo2/k8Z
マーチがすごい神経質で乗りにくい。
0185nikoniko
垢版 |
2009/10/06(火) 18:50:04ID:???
もうすぐ復活するカモ
0186NAME OVER
垢版 |
2009/10/09(金) 22:44:26ID:OLKC8jj8
亜久里、JJ、ブーツェンはホント抜きにくい
0187NAME OVER
垢版 |
2009/10/09(金) 23:49:22ID:p3ygZUmE
ガショーにはいつも幅寄せされるw
0188NAME OVER
垢版 |
2009/10/10(土) 17:02:06ID:49X9CNU1
ごく稀に狂い咲きそのものの
快走を見せるタルキーニがたまらん。
0189NAME OVER
垢版 |
2009/10/10(土) 19:24:42ID:S0aXfBR/
前方車をウイングで引っ掛けてスピンさせてたっけなー。
懐かしい
0190NAME OVER
垢版 |
2009/10/11(日) 14:57:45ID:sOGAeAKI
92で裏技や隠しイベントあるなら教えてくれませんか?
0192NAME OVER
垢版 |
2009/10/12(月) 17:02:50ID:???
92のミナルディでポールリカールのミストラルでフェラーリのスリップに付いてもじりじり離された。
ランボそんなにパワー無いのかと。F92Aはストレート遅いはずだったんだがw
0194NAME OVER
垢版 |
2009/10/20(火) 18:03:09ID:kHJ+gKjL
バトソチャンピョン記念あげ
0195NAME OVER
垢版 |
2009/10/21(水) 03:01:59ID:???
>>192
92のフェラーリは四強の中で一番乗りやすくて好きだったんだけどね

ところで92で移籍直後からストレートが最高速になるのは4強だけでOK?
0196NAME OVER
垢版 |
2009/10/21(水) 10:50:44ID:bbQ2Q+xW
このソフトが原因でド近眼になりました
セレクトボタンひとつで
ハイレグお姉ちゃんみれたのはいい思い出です
0197NAME OVER
垢版 |
2009/10/21(水) 11:05:17ID:1fDJxDba
マクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズの各2台ずつが常に予選トップ争い。
なのにテクニカルコースでたまにジョーダンやレイトンが上位に来るのを見てニヤニヤしてたあの頃w
0199NAME OVER
垢版 |
2009/10/27(火) 03:45:17ID:???
モナコで予選中にエンジンブロー。コントロールラインには入ってそれで予選6位のタイム。
ブローさせなきゃもう少し上いけたかな。92のティレル。
0200NAME OVER
垢版 |
2009/10/30(金) 11:39:09ID:70CE6x7o
ようやく200か
0201NAME OVER
垢版 |
2009/11/12(木) 00:27:41ID:9XOgdJBE
’10 給油なし あげ
0203NAME OVER
垢版 |
2009/11/12(木) 18:34:27ID:PRbIBv+n
PCE版が一番酷かったな
0205NAME OVER
垢版 |
2009/11/18(水) 23:18:53ID:xmq9eYA5
メルセデスGPホシュ
0206NAME OVER
垢版 |
2009/11/29(日) 23:50:46ID:QUN18DKZ
ザウバー保守
0207NAME OVER
垢版 |
2009/12/13(日) 15:20:45ID:e/0Lqexi
PCEの’92をクリアした
エンディングは91のほうが凝っててよかった
0208NAME OVER
垢版 |
2009/12/13(日) 15:27:18ID:e/0Lqexi
高校生以来17年ぶりにやり直してPCE版はひと通りクリアしたので
卒業します。ありがとうございました。
0209NAME OVER
垢版 |
2009/12/13(日) 16:19:46ID:UOaLdgOi
いいえどういたしまして。
0211NAME OVER
垢版 |
2010/01/03(日) 20:15:55ID:dNfzYXgE
age
0212NAME OVER
垢版 |
2010/01/11(月) 16:54:05ID:ns7OBu8u
PCE'92はしょっちゅうデータが飛ぶ・・・
0213NAME OVER
垢版 |
2010/01/11(月) 23:23:18ID:???
>>212
ソフトのHuカード自体にバックアップ機能はないから天の声2か本体のほうに問題があると思う。
うちのは18年前の天の声2(電池無交換のまま)だけど、F1サーカスに限らず一回も消えたことないよ。
0214NAME OVER
垢版 |
2010/01/11(月) 23:35:27ID:???
6速しか残ってないブラバムとかで独走してるときに
黄旗とか出ると本当に怖かったな・・・

#けっきょくDタイヤで決勝走りきれちゃうのが困るけど
0215NAME OVER
垢版 |
2010/02/21(日) 22:37:39ID:bIye2Qxq
ロータス保守
0221NAME OVER
垢版 |
2010/03/19(金) 11:04:18ID:4bZ3/wuG
ポールトゥフィニッシュしたドライバーに楽なレースでしたねなんて
質問がでると、とんでもないなんて答えが帰ってくるけどそれをリアルに
感じられる92は最高だったな、タイヤロックさせてガガッちょっと動けて
脱出出来るかなと思ったらリタイヤの文字が…あの緊張感をまた味わいたい
気がするけど今やったらスピード感についてけないんだろうなあ
0222NAME OVER
垢版 |
2010/03/20(土) 13:27:18ID:???
シビアさを味わうならF1サーカス・スペシャルのほうがいいね。
'92も面白いけど相当甘くなってる。
0223NAME OVER
垢版 |
2010/03/27(土) 22:19:21ID:???
PCE92のフェラーリで2年目なんだけど
アクティブサス開発してくれたのはいいけど
17から18周くらいで壊れちゃう
ずっとそうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況