X



痛すぎる移植_その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:08:56ID:CWxC7Fvy
>>559
同意
何か違うんだよな
0564NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:12:21ID:???
ショットが連射できないからだと思う。

マークVの方がよっぽど
アーケードに近い。


ただマイクロニクスの糞移植と同列はさすがに
無い。
0565NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:37:46ID:???
マイクロニクスとの共通点
・アーケードの仕様をできるだけ忠実に移植しようとしている事
・それによって、動きや操作感覚がかなり犠牲になってしまう事

逆に、マイクロニクスはもう少し評価してあげてもいいんじゃないかと
感じたり感じなかったり
0566NAME OVER
垢版 |
2010/03/07(日) 00:45:39ID:???
>マイクロニクス

タイトル画面は出色の出来だよ。
ロゴをかACのまんまが多い。

音と動きは醜すぎ。
絵自体はキレイな部類だよ。
0568NAME OVER
垢版 |
2010/03/08(月) 12:17:55ID:???
>>560
多部田のホームはベーマガよりも月刊マイコン
硬い記事が多い中、松田浩、冨美ちゃんと共に
ベーマガで言う読者の闘技場みたいなくだけた企画やってた
あの頃はファンだったんだけどなー‥
0569NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 04:33:12ID:???
SFCのキャプテンコマンドー
最大2人プレイしかできない時点で別物だが、
それ以上にサウンドまわりのショボショボぶりが哀しい。
動きもなんか遅い。
0570NAME OVER
垢版 |
2010/03/18(木) 04:41:21ID:???
SFCで出たストZERO2
コマが欠けすぎでガタガタ、しおしお。
SS版、PS版と同時期に出した根性は見事だが、
その中で一番出来が悪いのに一番値段が高いのがきつい。
0571NAME OVER
垢版 |
2010/04/20(火) 21:50:42ID:???
>>553-560
PCE版『ファンタジーゾーン』はビッツラボラトリーだよ。
ビッツラボの「MASAS.」の移植。

多部田は当時既にNECアベニューに所属。
当時の記事の「T」も多部田のことだとさ。
0573NAME OVER
垢版 |
2010/04/27(火) 23:24:30ID:rboWaVjH
光栄のソフトはFC本体と同じ値段だったな
たしか内容はPC版と同じだから値段もPC版と同じ、みたいなことだったような
光栄ゲーをたくさん持ってる友人がうらやましかった
0574NAME OVER
垢版 |
2010/05/01(土) 17:56:03ID:???
FC版ファンタジーゾーンもFC版アフターバーナーも見た目さほど遜色無いのがでかい
0575NAME OVER
垢版 |
2010/05/03(月) 14:02:48ID:???
痛いわけでもなく、移植の話題ですらないんだが、適切なスレが見当たらなかったのでここで質問させてください。

http://subtlestyle.net/en-1/

これの開発会社名が移植マニアにとって非常に興味深い。一体どういうことになっているんだろう……?
0577NAME OVER
垢版 |
2010/05/03(月) 19:32:59ID:???
PVの冒頭だな。

 SUBTLE STYLE
 RUTUBO GAME WORKS Co., Ltd.

>RUTUBO GAME WORKS Co., Ltd.
>RUTUBO GAME WORKS Co., Ltd.
>RUTUBO GAME WORKS Co., Ltd.
0579NAME OVER
垢版 |
2010/05/04(火) 08:59:50ID:???
自分たちがよく知るるつぼは「ゲームのるつぼ有限会社」、
>>575の「エヌアイン完全世界」なるACゲームの著作権表記にある
るつぼは「るつぼゲームワークス有限会社」。

前者は大阪の会社であり、
後者は横浜の会社。

さてはて・・・?
0580NAME OVER
垢版 |
2010/05/04(火) 10:10:20ID:???
自己レスだが、驚愕の事実がわかった。

るつぼゲームワークス有限会社は、あの松島徹氏の会社だわ。
びっくらこいたわ。
0582NAME OVER
垢版 |
2010/05/04(火) 17:27:00ID:???
社長でもやってんのかな?
一社長が趣味で当時を思い起こして仮想PCでゲーム作ってくれるのって感慨深いよな
PC-6001版まで提供してくれちゃってさ
0583NAME OVER
垢版 |
2010/05/14(金) 23:20:15ID:h9Vw0vHs
SFC版の「信長の野望 天翔記」はPC版と違いすぎ。
とくに戦争のシステム。
野戦マップで敵部隊と接触すると、体当たりアクション風の戦闘が始まる。
違いすぎて、攻略本が武将の能力値くらいしか参考にならない。 
0584NAME OVER
垢版 |
2010/05/22(土) 09:26:40ID:4fJVOZJ3
PCEのストライダー飛竜の動画見たけど酷いね
ゲーム中に長時間の読み込み入ってテンポ悪くしてたり、センスの無いオリジナルステージがあったり
敵が全員日本語でしゃべるのも違和感(ストロバヤも長セリフあって笑えた)
ストライダーズが世界平和を守るために結成されたって設定はあんまりだ
0585NAME OVER
垢版 |
2010/05/22(土) 14:30:04ID:G2ImIfkA
プリンスオブペルシャのx68000版
0587NAME OVER
垢版 |
2010/06/05(土) 22:11:40ID:???
餓狼伝説1・2
SFC・MDともにタカラの移植なのに何故MDだけ
技が出しやすく巧くアレンジもされ面白かったんだろうか。
SFCの方が開発予算はあったと思うのだが・・・意味がわからん。
0589NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 02:54:20ID:???
ハードの性能が違って
移植スタッフも違ったりしたら
仕上がりに差が出ても全然不思議じゃないでしょ
0590NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 10:49:10ID:bG/H+jSY
>>585
水飴の中でゲームが進行w
0591NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 11:55:32ID:4CQPyxSi
>>587
後日SFC餓狼1の出来の悪さを開発者が弁明してたけど
当時のゲーム業界の技術ではあれが限界だったとかw
その前に出てたストUがかなり良移植だったのにそれはねーよ
0592NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 12:09:18ID:/98d3l+i
ファミコン初期のアーケード移植作は

忍者くん(UPL)→ジャレコ
スパルタンX(アイレム)→任天堂
スターフォース(テクモ)→ハドソン
プーヤン(コナミ)→ハドソン
サーカスチャーリー(コナミ)→ソフトプロ
バーガータイム(データイースト)→ナムコ
タッグチームプロレスリング(データイースト)→ナムコ
エグゼドエグゼス(カプコン)→徳間書店

と、ファミコン参入メーカーのアーケード作品なのに他社がファミコン版を出してた
どういう事情があったのかは知らないけど
0593NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 13:57:02ID:dr6zN8Ya
これも。

ロットロット(アイレム)→徳間書店
0595NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 14:39:49ID:???
ハードの性能や技術とか言うレベルじゃなくバランス調整してないでしょSFC版餓狼
にしても「当時のゲーム業界の技術ではあれが限界」ってすごい自信だな・・・
0596NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 15:33:33ID:???
>>593
ロットロット自体は徳間が発行してた
BASICプログラムの本に掲載された投稿プログラムが原作
版権は最初から徳間になっていたんじゃない?
0597NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 15:35:33ID:???
>>593
ロットロットは元々
徳間書店の雑誌に投稿されたMSXのゲームじゃなかったっけか
その繋がりだと思う
0599NAME OVER
垢版 |
2010/06/06(日) 16:31:16ID:bG/H+jSY
MDのフェリオス

このゲームを当時のハードの性能で移植する事自体むり
0605NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 09:13:37ID:itlz+cLe
SFCは餓狼2も結構アレだけど1が酷過ぎたんで「タカラにしては」よく見えてしまった
でもその後のSPでグラはいいのに操作性最悪でやっぱりタカラだと思った
0606NAME OVER
垢版 |
2010/06/07(月) 09:54:47ID:fY8BPOhh
32メガも注ぎ込んでるのにね
0608NAME OVER
垢版 |
2010/06/08(火) 23:17:22ID:???
>>604
あのキーレスポンスは調整不足によるものでしょ

ディスニーのゲーム化は口うるさく介入してくるらしいけどSNKは文句言わなかったのかね
0609NAME OVER
垢版 |
2010/06/08(火) 23:26:34ID:jZJNGIY3
2プレイヤーだけ敵キャラが使える謎仕様だったな>SFC餓狼1
それも適当な調整しかしてなかったのでまともに対戦とか無理だったが
0610NAME OVER
垢版 |
2010/06/09(水) 03:02:22ID:???
>599
スーパーサンダーブレードとか拡大縮小機能無しで移植は無いよな・・・
0611NAME OVER
垢版 |
2010/06/09(水) 10:28:31ID:???
餓狼はあれだったけど、
龍虎とWHはそこそこ遊べた気がする。
サムスピはどうだったんだろう
0613NAME OVER
垢版 |
2010/06/10(木) 21:30:28ID:ZOEfEh5r
ワーヒー=サンソフト
龍虎=ケイアミューズメント
ワーヒー2、龍虎2=ザウルス
だったか?

それぞれどういう関係がある会社か分らんが龍虎はそれなりにできてたような
実は裏でギースが絡んでるって設定もSFC龍虎のEDからきてるんだよね
0614NAME OVER
垢版 |
2010/06/13(日) 15:31:17ID:???
>>608
通常操作は普通だったがコマンド入力が致命的だったな。
キー操作の後一旦ニュートラルにしてから決定ボタンとか、パッドでまともに技が出るわけねー。
2ではストレスなく入力出来てたのに…。
0615NAME OVER
垢版 |
2010/07/18(日) 18:48:51ID:???
メガドラ版のサムスピ
技が容量の関係上削られるのはしかたないにしても無くなる技が酷すぎる
例えば覇王丸で言うと大斬りや中のつっつき攻撃が変更されてたりして全くの別物
使用頻度の高い技から削ってどうする…
0616NAME OVER
垢版 |
2010/08/08(日) 02:10:36ID:???
ミニミニキャラで音痴なスーファミ版よりは楽しめた
解像度がネオジオに近いのもポイント高し
0617NAME OVER
垢版 |
2010/10/31(日) 20:52:07ID:aX3Ho9Vu
ファミコンのスペハリかな
ハリアーがちっこいし二首ドラゴンもリストラされてる(ハヤオーはちらつきまくりだけど一応出る)
タカラの技術力を見せつけられた気分
0620NAME OVER
垢版 |
2010/11/01(月) 11:56:55ID:YMfKvckl
イーアールカンフーWWW
0621NAME OVER
垢版 |
2010/11/01(月) 15:18:53ID:???
メガドラフェリオスはアケ版と全く区別がつかない、まさに完全移植だった
0626NAME OVER
垢版 |
2010/11/01(月) 22:21:57ID:???
スーパーダライアス、R-TYPET・Uは良かったよ。
後はダメだな・・・
0628NAME OVER
垢版 |
2010/11/02(火) 20:59:33ID:???
>>627
シャアのセリフってデモ画面で「承知した」って言うだけじゃなかったか?
こんなのに有名声優呼ぶんだからバブルな時代だったなぁ
0629NAME OVER
垢版 |
2010/11/02(火) 21:08:21ID:???
声優って台詞の量だったか拘束時間でギャラが決まるんじゃなかったっけ。
0630NAME OVER
垢版 |
2010/11/02(火) 22:24:14ID:???
ソロがそうだったのか。しらんかったw
グランドマスターは誰よw
0632NAME OVER
垢版 |
2010/11/03(水) 21:02:23ID:???
日本語で承知した、よりもアイガッチューのほうがいいと思うんだけど
まあPCEらしいといえばそうやね
0634NAME OVER
垢版 |
2010/11/10(水) 15:16:37ID:???
調べてみたら戸谷公次さんだった>グラマス
いい加減脱線気味なんでスレの流れをそろそろ戻そうぜ
0637NAME OVER
垢版 |
2010/11/13(土) 09:17:27ID:???
言語入り乱れで会話成り立ってんのか?w
というところが良いんだよ
0638NAME OVER
垢版 |
2010/11/13(土) 16:29:09ID:???
カオスだったよなw 2になって日本語に統一されちゃったけど。
0639NAME OVER
垢版 |
2010/12/02(木) 22:29:53ID:???
●(  `Д´)● <イーチェコパンタンクーチューチェンカンパルログチキュオーメンナー

ミミ彡( ・`_>・) ミ <貴様らにそんな玩具(ry
0641NAME OVER
垢版 |
2010/12/06(月) 11:41:34ID:???
スーパーダライアスみたいな神移植もあるからようわからんメーカーだったな。
開発はみんなそれぞれバラバラだったのかな?
0642NAME OVER
垢版 |
2010/12/27(月) 01:40:22ID:???
スーダラは後にトゥルーラブストーリー作った会社が下請けやってたと思った
0643NAME OVER
垢版 |
2011/01/03(月) 15:51:45ID:P83bXpOS
age
0644NAME OVER
垢版 |
2011/01/03(月) 18:33:35ID:???
NECアベニューって自社ハードなのに
ほぼCD-ROMでしか供給しないクソっぷりだよな
0646NAME OVER
垢版 |
2011/01/03(月) 21:56:39ID:???
だいたいこの手の話をする連中は
モンスターレアやボナンザブラザーズには触れないよね
メガドラ版が最悪移植だから

てか、ボナンザは本当に何があったんだ…
0647NAME OVER
垢版 |
2011/01/03(月) 22:10:22ID:???
MD版ボナンザは確かに酷かった
ステージやボーナスゲームはカットされるわ
敵キャラは改悪されるわ
他ならぬセガ自身のゲームだったのにな

セガのタイトルと言えば
アウトランも初代以外はメガドラユーザーの間で酷評されてるみたいだが
(初代は神移植らしいな)
あれは移植が悪かったのか?
それとも元ゲーム自体に問題ありだったのか?
0648NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 01:04:36ID:???
MD自体のハード(特に色)がしょぼかったのと
移植はアーケード制作チームとは全くの別部隊だったのが原因かと
0649NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 01:13:33ID:???
 _,,_  ゆとりか!
(・д・)
 ⊂彡☆))Д´) パーン
当時はACチームが移植をするなんてどの会社でもやっていません
0650NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 01:48:38ID:???
ターボアウトランはアーケードからして問題作
ターボ搭載は賛否分かれたけど
ルート分岐を無くしたのは否定一色
さらにメガドライブへの移植もメチャクチャ
画面処理がアウトラン以下という有様だった

アウトランナーズはアーケードは良作
対戦に対応したアウトラン
メガドライブでも2人プレイが出来たのだけど
1人プレイでも分割画面という謎仕様
これは移植が悪かった

2019は・・・忘れてくれ
アーケードの移植ではないとだけは言っておく
0651NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 03:12:56ID:???
>画面処理がアウトラン以下という有様だった

そりゃターボの方が処理的にキツイから当然だなw

PC EngineもPC Engineでシューティング多いんだかX68000のフリーゲームレベルのグラフィックだな
なんつぅか色を使いこなせてないソフトが多い(PCEオリジナルによく見られる)
逆にMDは色が少ないけどソフト間で落差が少ないな
しっかしハドソンはいい仕事してるな
オリジナルのグラフィックレベルも水準高いし、音楽の水準も高い
ちょっとパクりっぽいのは置いといてw
HuCARDのゲンジ通信あげたま アレなかなかやるな
0652NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 03:19:39ID:???
まぁ、アウトランナーズはさらにグラフィックの処理がきついからな
1人用の画面用意するよりも分割で同じBG使い回しした方が容量的にも速度的にもメリットあるしな
あれはあれで謎仕様というより好判断だと思えるけどな
1人用の画面用意したら見すぼらしくなるぜw
まぁコンシューマ厨には見た目が全てだからなw
0653NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 03:27:47ID:???
>>650
その辺のタイトルは某有名メガドラレビューサイトを筆頭に
あちこちでケチョンケチョンに貶されてるな
実際プレイしてひどい出来だったが

> 2019は・・・忘れてくれ
OutRun2019を作ったシムスは最初のメガドラ版OutRunの移植も手掛けてたと
wikipediaにあって驚いた
中の人がごっそりと入れ替わったとしか思えん
もっとも2019については「移植」ではなくオリジナルだからスレチか
0654NAME OVER
垢版 |
2011/01/04(火) 07:27:22ID:???
アウトランナーズは、曲でもってた所もあるから
そこが残念になるのも余計に
0655NAME OVER
垢版 |
2011/01/05(水) 04:58:58ID:???
アウトランや真女神転生の移植はいい出来なのにな。

アレンジ続編のOutRun2019
オリジナルRPGのヴァイ(MDCD)
リメイクのゴールデンアックス(PS2)
を見る限り、忠実に移植するのは得意だが他はてんでダメなのかも試練。
0656NAME OVER
垢版 |
2011/01/05(水) 07:01:27ID:???
OutRun-2019 って、アウトランの続編とかそういう問題ではなくて、そもそもアウトランじゃないでしょ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/OutRun-2019
> 当初は『ジャンカーズ・ハイ(Junker's High)』のタイトルで発表され、その後しばらくはこのタイトルのままメディアへの広報活動が行われていた。
0657NAME OVER
垢版 |
2011/01/06(木) 02:19:45ID:???
最初は全く別のレーシングゲームとして開発されていたんだな
どうしてアウトランシリーズに組み込まれることになったのか
当時の関係者の話が聞ければなぁ

メガドライブのダメ移植と言えばカダッシュもあった
PCエンジンが全4キャラ移植したのに
メガドライブは2キャラしか移植されなかった
0658NAME OVER
垢版 |
2011/01/06(木) 21:01:31ID:???
PCエンジンからメガドライブといえば、海外のみのメガ・ボンバーマンは微妙だった。
もちろん色数の差による劣化もあるけれども、それ以上にあきらかに手を抜いたグラフィック&演出が…
曲も中途半端に差し替えられているし、利点はメガドラの6Bパッドで遊べるということぐらいかな。
どうせならスーパーボンバーマンを移植すれば…
0659NAME OVER
垢版 |
2011/01/10(月) 23:37:43ID:9Du2mVw2
MD版ボナンザブラザーズそんなに酷いとは思わないけどね。
操作性がイマイチだったけど、変更点については
仮に忠実に移植されてたとしても劇的に面白さが増すとも思えないしね。

変更点でいえば、同時期に移植されたエイリアンストームの方が圧倒的に
多かった。面構成全然違うし。

アウトランは神移植ってほどではないね。すごく面白くてかなり遊んだけど
やっぱりアーケードとはかなり差がある。ターボアウトランは4Mbitってのがね(笑)
アウトランは8Mbitなのに。アウトランナーズはそもそも無茶なんだけど
意外によくまとめてたと思う。画面分割は正解なんじゃないかな。

0660NAME OVER
垢版 |
2011/01/12(水) 00:02:57ID:???
エイリアンストームはアケもメガドラも未プレイなんで
大幅に面構成が変わってるとは知らなかった
それだとアケ版のファンは辛いだろうな

ボナンザははっきり言って酷いよ
>>647の指摘の通りだし
あと時間制限も厳しくて
後半ステージはほとんど「遊び」の余地がない
あんなのボナンザじゃねぇ

アウトランナーズは昔と今で評価が変わりそうな気がする
当時のテレビの標準サイズはだいたい21〜24インチくらいで
そのサイズで画面分割はやはり窮屈だった
マリカーみたいに他車とのカーレースが主体のゲームなら
それで問題ないと思うけど
アウトランのファンが求めていたのはドライブの爽快感じゃないかと
まあ、この辺は主観が入りすぎてしまうが…
テレビの大画面化が進んだ今やってみるとそれなりに遊べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況