X



レゲーで感動した曲を挙げるスレ
0001NAME OVER
垢版 |
2007/07/19(木) 22:37:17ID:V+5yhToN
イースWの中ボス(PCE)
FFWの中ボス(スーファミ)
英雄伝説V白き魔女の中ボス(PC98)
魔城伝説U大魔司教ガリウスの城(MSX)

こんなとこか
0508NAME OVER
垢版 |
2017/12/27(水) 00:14:40.94ID:OmKdyDRqp
少しマニアックかもしれんが、FM TOWNS版ギャラクシーフォースのステージ1と3のBGM。CD-DAによる生音がカッコよかった。
0509NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 10:40:07.37ID:OHNV06w40
>>507
俺もそれに類似した書き込みをしたら板の住人から笑われた…。

ぱぺぱぷーってのは「翼をもった少年」のイントロ部分かと思ったらちがった。

>>508
XakのPC-88/98版の塔のBGMはそのシーンが聴きたくてゲームの進行止めてずっと聴いてたわ。
後にX68000版とSFC版を聴き比べたけどあまり感動はなかった…。
最初のやつが最高、みたいな心理か。
あと、Ysの98版でも数曲聴きたいBGMのシーンがあったらそこでセーブしてた。
しかも1枚のディスクに1カ所しかセーブできんかったからセーブディスク複数作成してた。
エンディングシーンもラスボス倒した後にセーブできたからそうやって聴いてた。
その後、サードパーティ製のサントラテープを買った。
パチソンと違って別に変なデータでもないし。(パチサントラは音源変えてまで出す意義はないと思うけど…)
0510NAME OVER
垢版 |
2018/01/04(木) 11:01:06.68ID:tcy4zf3MK
パペパプーとマイクロニクス連呼はネットの声に踊らされてる奴らの集団ヒステリーと思って笑ってやればいい
0511NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 13:25:20.64ID:y8Jj+lFJ0
そういえば、ネット(特に2ちゃんとクソゲwiki)はやたらと開発元に執着するやつが多いみたいだな。
当時ゲームを遊んでた奴はそんなこと知らんかったっつーのw

ファミコン版のドラスレ4(ナムコ発売)とイース1,2は(ビクター発売だっけ?)の版権元はファルコムって当時から知ってたけど。
これらは確かにBGMが良かった。
0512NAME OVER
垢版 |
2018/01/05(金) 13:31:21.88ID:CRO6ap6va
>>509
98/88のXakは音薄くてショボすぎ
XakのBGMはMSX2(+FMPAC)バージョンが最高
オープニングの曲もかっこよく重圧な新曲に書きなおされてる
0513NAME OVER
垢版 |
2018/01/06(土) 02:36:50.27ID:Mfvj9jcQ0
いわゆる不人気作品を褒めて叩かれてる人の言動は
ハリウッドの実写版ドラゴンボール(SFC版イース3)だけを見て育って
「ドラゴンボール(イース3)はこれが頂点!最高!」と言うのに近い
(あるいはそうとしか見えない言い方をしてしまっている)
そら文句もぶつけられる
ドラゴンボールの漫画(PC版)やアニメ(他機種版)といった、多くの人が基準としている作品を知り
更に映画(ゲーム全般)や実写映画(SFC用ゲーム全般)の良し悪しや平均レベルなども
ある程度見極められる知識を持ったうえで客観的な視点を踏まえて語らないと
「話にならない無知な奴」としか思われない
ちゃんと客観性がある事を知らせたうえで
「でも俺はこの実写ドラゴンボールがたまらなく好きなんだよ」と主張するなら
同意されるかはさておいてもまともな人には「なるほどそうか」と思われコミュニケーションが取れる

なんで俺ばっかりそんな苦労しなきゃならないんだ!と思うかもしれないが
マイノリティとはそういうこと
0514NAME OVER
垢版 |
2018/01/07(日) 22:01:43.52ID:JCe8Ze8p0
かっこいいと思う事は沢山あっても曲で感動したのってあんま無い
ドラクエ3のエンディングぐらいかな
0516NAME OVER
垢版 |
2018/01/08(月) 13:04:55.18ID:zRr7bGyZ0
>>514
DQ9や11を遊ぶと3のGBMを信奉し過ぎなのか、良く使われるんだよな…。
これが客観(多数の支持)であり、俺の主観をぶちまけて吠えても仕方ないからこれ以上は慎むけど。

あと、DQのエンディングは1で感動2でさらに感動、3でさみしさを覚え、4以降は印象に残らず、だった。
0517NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:52.45ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6R4DT
0518NAME OVER
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:26.29ID:KUPxL5av0
>>512
それもええね
0519NAME OVER
垢版 |
2018/01/29(月) 09:23:41.68ID:nikLUQll0
XakのMSX版FMパックの奴ってYoutubeだかニコニコだかにうpされてるやつ?
俺も一度聴いた事があるけど。

イースやソーサリアンの機種ごとの聴き比べなどもしたことあるけど。
0520NAME OVER
垢版 |
2018/02/09(金) 14:53:08.14ID:fVmBgtRf0
ゲーセンとかデパートの屋上とかで
チキチキバンバンの音楽が鳴ってたゲームなんだっけな?
0522NAME OVER
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:33.31ID:cxo9h3FB0
>>520
UFOキャッチャーでチキチキバンバンと犬のおまわりさんとおもちゃのチャチャチャが流れる奴あったけどそれか?
0523NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 12:58:08.35ID:lTKTdlBn0
あぁ、たぶんソレやな
サンキュ!
0524NAME OVER
垢版 |
2018/02/13(火) 23:52:17.87ID:8Vyf9rtQr
聖剣2オープニング
FF6タイトルのパイプオルガン
天外2フィールド(しかもリアルオーケストラでびっくり)
ボンキン緑の大地は(いかにもなヒーロー曲だけどゲームプレイに爽快感を添える)
0526NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:53.39ID:FWQiKDEsp
テラクレスタの道中曲。AC版は圧巻のサウンドだし、FC版でも再現度がかなり高くて、個人的にニチブツというメーカーが特別な存在でしたね。
0528NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 07:09:28.73ID:QiTvXm8z0
ファミコンみたいに限られた音源で名曲作るのはかっこいい
0529NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 09:52:32.03ID:6IO2JCu2a
FC版ギャリバンのボス戦
緊迫感があって盛り上がる
今でも脳内にたまに響く
他に色々あるが今日はこれで
0531NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 16:26:30.19ID:X1awbgdB0
>>526
YoutubだかにテラクレスタのBGMがうpされてたけどそれを聴いて納得。
でも俺は最初に聴いたファミコン版のオープニングが好き。
0532NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 16:32:12.17ID:IwY7UJY20
「ファミコン版のオープニング」ってのはゲームスタート曲?それともタイトル画面の曲?
タイトル画面の曲は「マーチング・ラスタ」ってタイトルでAC版だとネームレジスト曲だな
>>526も言ってるけどFC版のテラクレスタは音楽頑張ってたよな
0533NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 18:16:42.75ID:X1awbgdB0
ちゃんちゃらっちゃちゃ〜ん で始まるオープニング(タイトル画面)の曲。

たしか、ゲーム内に登場するキーワードを添付のはがきに書いて応募すればサントラカセットテープがプレゼントされるってのがあったと思う。
キーワード知る前に憶測でSNKって思ったけど結局応募せずじまい。(SとNくらいはゲーム中で見た憶えがある。)
あのカセットの曲を聴いてみたいと思ってるけどさすがに無理かな…。
Youtubeなんかにうpされてれば、と思う事も。
0534NAME OVER
垢版 |
2018/03/15(木) 20:21:31.91ID:9Sqm2Dzp0
頭脳戦艦ガルのタイトル画面の曲
結構凝ってサビ効いてんぞ!
0535NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 02:02:37.69ID:uSxOvT1ad
FC版ジャッキー・チェン
https://youtu.be/jVyYWhL-MpM

中華やカンフーの感じは殆どなく、まるでシューティングゲームのような清涼感
良曲多数
発売時期のせいで知る人が少なく非常に勿体ない
0536NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 09:36:53.70ID:C1zWpo3H0
533に事故修正レス。
SNKってネオジオじゃあるまいし。(汗)
ニチブツだからNBKかな…?(記憶があやふや。)
0537NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 10:10:04.37ID:mg70J+L1p
>>531
>>532
526です。共感してくれる人がいて感謝。
ちなみに、ミスしてラスト1機になったときだけになるスタートのジングルにも驚いた記憶がありますね。
0538NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 10:42:08.80ID:s4pyq411a
ニチブツ音楽愛好者多いな
トリッキーな動きすぎる敵ばかり多いイメージしか取りざたされないと思ってたが……
妖魔忍法帳も雰囲気がマッチしてていいぞう
まさにゲーム音楽
0539NAME OVER
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:31.41ID:C1zWpo3H0
>>537
ゲーセンであそんだ事のある俺の兄が最後の1機のときはムーンくレスタだ、とか言ってたな。
0540NAME OVER
垢版 |
2018/03/19(月) 05:06:21.88ID:NOgRH6iD0
>>535
ニコ動のRTAで結構有名になったよ
何が凄いって曲がほぼ2音(三角波1、矩形波1)で構成されてる所
一応3音使ってるんだけど、効果音で矩形波が1つ削られても不快感が無いように工夫されてる
ゲーム進行の邪魔にならない程度の情報量で
尚且つ対位旋律やアルペジオを2音に上手く組み込んでる
単純に聴いてて心地好いから今でも結構頻繁に聴いてるわ
0541NAME OVER
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:04.31ID:m1ITetAx0
ジャッキーチェン音楽も好みだしプレイ動画みてもなかなか面白そうだし
ものすごーくやりたくなったわ

ジャッキーを一般的な常識以上には知らない俺にとっては
むしろ版権ゲーゆえにデジタル配信系の望みがないことが非常に残念
0542NAME OVER
垢版 |
2018/03/20(火) 03:08:33.73ID:CVrJdgidd
ファミコン版は全然ジャッキーに似てないしタイトル変えれば大丈夫そう
PCE版も聞いてみたけど曲は一緒なんだな
音色は好みか
0544NAME OVER
垢版 |
2018/03/20(火) 16:59:31.80ID:FPNcrossp
PS2のグラディウス5は、映像的にも音楽的にも相当好きでしたね。
0546NAME OVER
垢版 |
2018/03/21(水) 02:03:11.69ID:rX/Ebr160
ディスクシステムで出たVSエキサイトバイクの曲全般
特にエディットモードの曲が最高
0547NAME OVER
垢版 |
2018/03/21(水) 02:16:41.68ID:1SRnYJOn0
サンダーフォースIIIとデビルクラッシュが好きなのは俺だけか?
当時でも抜きん出た名曲ぞろいで今でも定期的に聞きたくなる
0548NAME OVER
垢版 |
2018/03/21(水) 03:03:18.18ID:0BvZy/b70
>>547
ここにもおるわい
サンダーフォース3はサントラでよく聞くがやはりプレイしながら聞くと非常にマッチしてていいなと思う
0550NAME OVER
垢版 |
2018/03/21(水) 19:53:01.22ID:pcjzp/86K
オホーツクに消ゆ
追跡
http://m.youtube.com/watch?v=jHRFNgIzzm4&;itct=CBYQpDAYAiITCKu_gPue_dkCFdVPKgodGDkP7lIS44Kq44Ob44O844OE44KvQkdN&client=mv-google&hl=ja&gl=JP

天地を喰らう2
戦闘曲メドレー
http://m.youtube.com/watch?v=dEeKFTrg4lI&;itct=CBUQpDAYAiITCKjznJe2odMCFQagWAodIWEI8FIS5aSp5Zyw44GP44KJ44GGQkdN&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
0552NAME OVER
垢版 |
2018/03/22(木) 08:14:51.19ID:/SyykygJK
飛龍の拳2
タイトルBGM
http://m.youtube.com/watch?v=EFd0guGmosg&;itct=CBQQpDAYBCITCOG55d_E_tkCFdQCKgodo6sM1VIQ6aOb6b6N44Gu5ouzMkJHTQ%3D%3D&hl=ja&client=mv-google&gl=JP

武闘会BGM
http://m.youtube.com/watch?v=Ft23FHbkZnY&;itct=CAgQpDAYCSITCNzav564_tkCFRE3YAod1XoElDIHcmVsYXRlZEjIxZqNrpDdqxA%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja

飛龍の拳3
http://m.youtube.com/watch?v=jQIjeGDCo_k&;itct=CAsQpDAYDSITCJyPpIK3_tkCFcMkYAod87UGHlIQ6aOb6b6N44Gu5ouzMkJHTQ%3D%3D&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
0553NAME OVER
垢版 |
2018/03/22(木) 15:45:25.48ID:gOnuF7jU0
イース2のOPは今までのゲームミュージックの概念を吹き飛ばされた
0554NAME OVER
垢版 |
2018/03/25(日) 19:58:19.92ID:uN92TSRxa
>>549
ボス戦のテリブルビートは非常にノリのよい曲で気分を上げたい時にはよく聞くな
0555NAME OVER
垢版 |
2018/03/31(土) 10:43:55.69ID:hnjevpkF0
ザ・スキーム
I'll save you all my justiceを筆頭に神曲多数
ゲームソフトよりサントラの方が数売れたという伝説まであるw
正に古代祐三は神
0556NAME OVER
垢版 |
2018/04/02(月) 13:22:25.65ID:kiBc6LKEa
>>555
正直I'll save you all my justiceはあんまりいいとは思えないんだよね
てかベーマガが持ち上げすぎでしょあのサントラ
良かった曲はPERPETUAL DARKぐらいかな
全体でみるとCDには収録されてないサウンドボードI版の方がいいんじゃないか
0557NAME OVER
垢版 |
2018/04/05(木) 12:47:33.23ID:WtiYQ7Sr0
ザナドゥシナリオ2は当時ありえないレベルで突き抜けてたと思う
今聴いてもすごいわ
0558NAME OVER
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:12.69ID:TfAGCUpMK
古代のCDの未収録曲はたいてい元ネタが分かりやすい物だからね
イングヴェイやハロウィンあたりが多い
0559NAME OVER
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:25.86ID:cXvplRM30
昔のシューティングゲーム(サンダーフォースとか)のロック系は
元ネタがモロなの多かったよねw
古代さんのは気が付かなかったな。例えばどんなのがあったの?
0560NAME OVER
垢版 |
2018/04/11(水) 09:15:14.96ID:ohs/Qf0X0
サンダーフォースの3か4のエンディングでいきなり六本木心中が流れ始めた時はさすがにつっこんだなw
0562NAME OVER
垢版 |
2018/05/03(木) 03:32:03.33ID:bHJT6Rqk0
イースといえばPCエンジンだったか他のCDのアレンジかで
イースIIのラスボスはディープパープルのブラックナイトだったのは笑った
0563NAME OVER
垢版 |
2018/05/29(火) 09:11:22.01ID:ikLvODXod
昨日陶器市でかけっぱなしだったラジオから突然スターソルジャーが流れて
そのまんま国本剛章のインタビューが始まった
何だったんだあれは
0564NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 11:46:09.74ID:ZNgapDqf0
これやってる人いる? https://goo.gl/EBHapx
0565NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 14:47:10.69ID:ZNgapDqf0
ストリートファイターのBGMが好き!ここのBGMもすき!
https://goo.gl/FjkKjT
0566NAME OVER
垢版 |
2018/05/30(水) 21:35:26.17ID:P/s4B1GU0
2018年にもなって手動で複数板に連日コピペ爆撃って
気違いすぎてゾッとする
0571NAME OVER
垢版 |
2018/10/11(木) 21:37:51.37ID:ME2+5iLoa
アクトレイザー
ロマンシングサガ
悪魔城伝説シリーズ
魔界村シリーズ
ザードの伝説2
辺りが音楽良かったな。
0573NAME OVER
垢版 |
2018/11/26(月) 11:27:01.65ID:9es8FWOL0
システムもグラフィックも低劣すぎるけどBGMは良かったのがヘクター87。
0574NAME OVER
垢版 |
2018/12/01(土) 04:33:16.73ID:rPDCRQUN0
スペースハリアー
テグザー
ドラクエ2エンディングのこの道わが旅
0576NAME OVER
垢版 |
2019/01/17(木) 08:17:15.11ID:4mV3pDoR0
ファミコンのダブドラ
正月に親戚の家で久しぶりにやったらなんかアツくなったw
0579NAME OVER
垢版 |
2019/09/02(月) 20:47:09.30ID:c00nMr0jr
NEW MESSIAH

 gbのドラキュラ伝説2
 音源そのままをおすすめする
 全部格好いい。パスワードで
 ハート4個で音楽室です
0581NAME OVER
垢版 |
2020/01/12(日) 16:34:29.74ID:o6iiJp5i0
ファミコン探偵倶楽部消えた後継者のクライマックスの曲
主人公の過去が明かされるシーンの曲
あれはまさに涙モノ

その前のやけどのシーンの寂しげな曲からの繋ぎ方も絶妙で一層涙を誘う
0582NAME OVER
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:09.74ID:IqtKzhTf0
ベーマガのプログラムで88に打ち込んだギャラクティックウォリアーズ。
(シンタックスエラー出たとこガンガン削ったから本当の曲とかけ離れてるカモ)
0583NAME OVER
垢版 |
2020/01/13(月) 22:24:30.32ID:W1ACA4U30
スーファミでツーバス聞いた時かな。ロマサガ3の迫り来る危機が最初だったかも。
0584NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 07:04:56.24ID:eNWtOMyI0
音楽というものは一般的に曲単位で、かつ主旋律のみが意識され評価される。
しかし新規のコード進行や新音色などを作るのにも、並外れた才能が必要なので
個人的にはそこも評価したい。
ゲーム音楽においても、コード自体が独創的かつ固有の情緒性をもつ、あるいは
音楽的感興をそそるものは、いくつもある。
以下は傑出した例

アウトラン ”Splash Wave”のAメロ
同作 ”Magical Sound Shower”のAメロ
Life Force(沙羅曼蛇 海外版)2面BGM ”Thunder bolt”のBメロ
バブルボブルのゲームスタートBGM
ドラゴンスピリット 6面BGMのAメロ(ループ末がマイナーコードなのは類例がない)
妖怪道中記「三途の河〜閻魔大王」
源平討魔伝の BIGモードのテーマ(とくに後半がよいと感じる)

もし「元ネタがある。おまえが知らないだけ」と言う人がいたら、訂正よろしく
0585NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 07:05:33.12ID:eNWtOMyI0
Splash waveに関する補足。
Aメロの 1ループ内で 8種類のコードが展開するが、一切重複しない点が非常におもしろい
(ベースの音程は最初と最後が重複する)。
極めて希少かつ無理のない自然にノれる至高のコード。
他者発案が偶合することはまずないだろう

Magical Sound Showerの補足。
Aメロ・コード進行が経時的に前後対象で、聞いていて意表を突かれる。
多分、今まで 1万を超える曲を聞いてきたが、同一コードは ”Show me”
(歌:Cover girls、森川由加里)しか知らない(調は異なるが)。
当時のセガは、ゲームミュージック「らしさ」からの脱却を目指していたので
おれは、その過程で当然 洋楽から色々ネタを盗むはず、という邪推をしていた。
ところが最近になって知り驚いたのだが、アウトランの発売は Show meより一ヵ月早かった
0586NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 07:05:56.93ID:eNWtOMyI0
プロの作曲者でも、主旋律であろうがコードであろうが、アイデアらしいものは
何一つ案出できず、生涯を終える人はざらにいる。
よって、たかがゲームという子供の遊びのために、音楽の細部に至るまで創造的
であろうとする姿勢は、「尊い」とすらいえるだろう。
日本のゲーム音楽は紛うことなき世界一だ
0587NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:36.81ID:eNWtOMyI0
https://www.youtube.com/watch?v=I-7ha_6b37M
これ、ファミコン版イーアルカンフーのメインBGMを、ラップ調にアレンジした曲。

Youtubeで聞く素人のアレンジ曲は、音採りミスだらけ、コード等も下手にいじって
しまい、音色のチョイスも有り合わせ的で(これはやむを得ないかもしれないが)
原曲の妙味を無自覚に破壊しているものが、本当に多い。
例外的な良作を探すのにいつも苦労する。
しかしこのラップ調アレンジは、そういうことが一切なくストレスなしで聞けた。
ベースラインの細かい動きや、女性ボーカルの部分からサビへの繋がりも感動的で
蛇足感が全くない。

それにしてもイーアルカンフーBGMは名曲だ。
オーケストラアレンジに耐えうるクオリティーなので、テンポを落とした雄大な
イメージのオケ・バージョンも、是非聞いてみたいものだ
0588NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:50.23ID:BOtyxy7g0
キモいがこういうの好きだ
0590NAME OVER
垢版 |
2020/01/16(木) 19:43:39.49ID:YDBa0ptY0
少し趣が違うかもしれんが
シルキーリップの最終話のBパートで流れたエンディングテーマ。

各話の締めで流れていた曲が本編のBGMとして活用されるとは…
本当に最終回なんだな、と震えてしまったよ
0591NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 11:34:22.82ID:qG1ATvye0
>>589
いや〜今どきファミコンの音で聞くのはつらいよw
上のラップアレンジはビート感がクセになる
0592NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 11:46:18.06ID:qG1ATvye0
上のレス微妙に書き間違えた…。
「女性ボーカル部分の前半から後半(サビ)への
繋がりも感動的で蛇足感なし」に訂正
0594NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 13:25:41.61ID:CJrlUg9u0
>>180
あのゲームは音楽が良すぎて驚いたw
0595NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 13:46:37.58ID:CJrlUg9u0
>>589 >>593
ちと極端かな。
>>238 >>460 552 570 580にも、アレンジ曲のURLが貼られてるよ
スレ全部見てないので他にもあるかも。
アンカーをたくさん貼るとエラーが出て投稿できないので、やむを得ず ”>>”を削った
0597NAME OVER
垢版 |
2020/01/17(金) 23:09:16.16ID:pFaCASQ90
極端でいいんだよ。中途半端なやつめ。
0598NAME OVER
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:18.94ID:FmAgnEGe0
ネーム入れの曲がとくに優れている作品といえば…

走れメトロクロス
トイポップ
グラディウス

知る限りトップ3がこれらだと個人的に考える(忘れただけで他にも比肩すると思える曲はあるかも)。
いずれもメロディーがワンフレーズ的ではなく、思い付きのレベルではない。
ベタな音の流れを回避している箇所が(複数)あり、とくに前二者は旋律的なユニークネス(唯一性)が高い。
メトロクロスの大野木宣幸氏はさすがだ
0600NAME OVER
垢版 |
2020/01/25(土) 16:31:04.47ID:xT3T3rvC0
ゲームスタートの曲がとくに良いと思う作品

バブルボブル
ギャラガ
ゼビウス
ドルアーガの塔
ギャプラス
ドラゴンバスター

ギャラガはベースレスのため情緒性が強くは感じられないが、7thコードを
当ててスローで演奏すると、短いながらも名曲であることがよく分る。
創造的な人でなければ、けっして作れない曲だ
0601NAME OVER
垢版 |
2020/01/25(土) 16:31:33.25ID:xT3T3rvC0
ゼビウスについては(数年前に他スレでも言ったが)、ある種の誤解が正解を押し退けて久しいので
改めて言うと、本来は「ラ」で始まるパートが主旋律だ。
オクターブ高い ファ で始まる方は対旋律。
人間の耳は最上音高を主旋と捉えるので、両者を同音色で出音すると主・対が逆に聞こえてしまう。
したがって、オリジナル曲がそうであるように音色的差別化を行い、いわゆる「明るい」前に出る
音色を主旋に用い、籠った音(等)を対旋に用いることが不可欠。

しかし細野晴臣のアレンジ曲(2種類ある)以降、知る限り全てのゼビウス関連作品で主・対が
同音色であり上記の逆転化を起こしている(細野編曲のうち一曲を除く)。
「ゼビウス・アレンジメント」等を見ると、本家ナムコですらそうだ。
まあ細野氏だけは作為的であるようだが、主対逆だとメロの基音が ファ になるため、終始 ファ の
ベースとの「かぶり」によって、深みのないハーモニーになってしまう。
さらにメロの 1小節目のみならず、3小節目でも音程が跳ね上がるようになり、しつこさも醸す
おまけ付きだ。
もっとも、音程的動きが大きければ躍動感が増し行進曲風になって、ゲーム開始シーンに合うと
いえば合うのだが、やはり原曲が本来もつ情緒的な豊かさを尊重すべきである、と強く主張したい
0603NAME OVER
垢版 |
2020/01/25(土) 17:39:42.95ID:xT3T3rvC0
追記。ワルキューレの伝説 のゲームスタート曲も大好き
0604NAME OVER
垢版 |
2020/01/25(土) 17:55:48.52ID:nJp3gFCy0
>>603
んぱぱ・んぱぱからのひゅ〜っで始まるメインテーマの入り方が超絶に好き
0605NAME OVER
垢版 |
2020/01/25(土) 19:12:46.24ID:OrOKMCXV0
グラディウスでスタートボタンを押すと、ティロリロリンと鳴る、最後の音が下がる
続編のサラマンダはスタートボタンを押すと、ティロリティロリンと一音増えて、最後の音が上がる
たったこれだけだけど当時は聞いた瞬間テンション上がったのを覚えてる

そして威勢良い出撃のような曲から、不安げな感じのする曲へ変わるのも好き
0606NAME OVER
垢版 |
2020/01/26(日) 01:34:09.28ID:GpOZr26Y0
601の訂正。
ゼビウス・アレンジメントじゃないや…。
これはBGMなしでゲームが始まるんだったw
旋律が主対逆に聞こえるのは、ゼビウスリザレクションでした
0607NAME OVER
垢版 |
2020/01/26(日) 02:12:00.86ID:GpOZr26Y0
>>605
沙羅曼蛇の1面の曲は、ベースラインがとくに好きだった。
後にドラゴンスピリットを見たとき、4面ボスBGM(兼ザウエルBGM)で
あのベースラインのアイデアをパクってるなあ、と思ったもんだw
音色的には1音加え厚みを増補して、ゲーム音楽のベース音としては
最も迫力のあるものになっていたが。
その点は特筆に値する(4面メインBGMもそう)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況