X



ザ・グレイトバトルと関連シリーズ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER
垢版 |
2007/05/25(金) 13:34:11ID:???
ここはバンプレコンパチ系最後のパラダイス!

グレイトバトル、ドッジボール、etc.
各シリーズの夢話、不満、予想どんどん話して下さい!
0002NAME OVER
垢版 |
2007/05/25(金) 13:35:18ID:???
前スレ
ザ・グレイトバトルと関連シリーズ2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089997646/

過去スレ
ザ・グレイトバトルTを語るスレ
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10114/1011444711.html
ザ・グレイトバトルは名作!
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10065/1006522224.html
ザ・グレイトバトルシリーズを語ってみる
http://ton.2ch.net/retro/kako/995/995981528.html
SDザグレイトバトルって難しすぎ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/991/991299756.html
■ザ・グレイトバトル■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987936220.html
ザ・グレイトバトル!!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997615754.html
●グレイトバトル・シリーズ●
http://anurito.tripod.co.jp/kaizyu/greit/greit.html
ザ・グレイトバトルと関連シリーズ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025511954/
0003NAME OVER
垢版 |
2007/05/25(金) 13:41:12ID:???
よくある質問〜
Q:グレイトバトル4でウルトラマンが丸くなる技のやりかた教えてください
A:パワードの丸まり移動はBボタンを押しっぱなしにすりゃいい。
元に戻る時はもう一度Bボタン
0006NAME OVER
垢版 |
2007/05/25(金) 18:17:44ID:5t0FvIjI
スレ立ててくれてサンクス
0008NAME OVER
垢版 |
2007/05/26(土) 13:05:23ID:???
Q.コンパチカイザーのコマンドが分かりません
A.Wikipediaのグレバト4を見てね
0010NAME OVER
垢版 |
2007/05/27(日) 23:28:48ID:oEghT1Xf
2のキャラ性能詳しい差異表したのとか、無い?
俺が知ってるのは

・各キャラのレベル毎の必殺技の威力が異なる
・ライダーはスライディング距離長い
・F91はパンチの威力が一落ち
0011NAME OVER
垢版 |
2007/05/27(日) 23:49:25ID:???
Uの性能ね

ロア パンチ速い その他 中

ガンダ 攻撃 下   防御 上 

ライダ 移動速度 上   その他中

ウルトラ 攻撃 上   防御下

カプセル使った必殺はLV1、2、3とある。
ロアとガンダは威力 中、中、中
ライダは 上、下、下
ウルトラは 下、下、上
正直ライダーのLV1の必殺3回使えば、ウルトラLV3よりダメージ高い。

上手い人はロアかウルトラ。
ラスボスザンエルは使用キャラのLV3の必殺をコピー攻撃してくるから、
ライダーで喰らうのがマシ。
0012NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 00:04:26ID:???
他作品も基本的に性能は一緒のはず。

バンプレ公式見てきた。

“スパイラルナッコォォッ!!”

こんな屈辱は初めてだ‥‥
なんで
“カイザー トルネードッ!!”
じゃないんだ!?!?

復讐を‥‥
0013NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 00:59:46ID:/yu2eNc8
>>11
トン。そんなにキャラ性能差つけてんのか。知らんかった。
ラスボスのアレのせいで、俺は常にライダー一択だった。
二発喰らっても0ゲージで耐えられるし
0014NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 01:00:47ID:???
>>12
スパロボのあれはコンパチカイザーのパーツを流用して作った別機体のはず
0015NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 01:54:27ID:???
>>14
コウタとコンパチプルだと思うことにした。
多分強力な必殺使うとき、ロアは赤いマントみたいなアーマー装備するんだろうな。


U、Vの攻略本は持ってるけど、
Wのだけは持ってないんだよな。設定資料とか見たい。
後、wikiにある「バトルドッチボールU」の後日談ってどんな話か知ってる人いる?
ゴジラが活躍するサッカーが収録されてないのは知ってたが‥

0016NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 09:00:28ID:jI4j4dxv
ラストファイターツインのオススメキャラはやっぱりロアじゃね?
Uグレートじゃ防御力が低すぎてかなりキツイ。
0017NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 09:41:01ID:???
ラストファイターで絶妙な距離でパンチ繰り出すと、フィニッシュにいかず
延々ジャブを繰り出す事ができる。
ロアの高速パンチはマジ最強
0018NAME OVER
垢版 |
2007/05/28(月) 11:36:18ID:f8VnC6v/
ラストファイターツインをプレイしてて疑問に思ったんだがプレイキャラの名前の表示で何故RXだけライダーなんだ?
グレートはウルトラマングレートって書かれているのに。
0019NAME OVER
垢版 |
2007/05/29(火) 02:58:01ID:???
元の名称→2の名称→3の名称
GUNDAM FORMULA91→F91→F91
ウルトラマングレート→ウルトラマンG→グレート
仮面ライダーBLACK RX→ライダー→RX

確かにライダーだけシンプルすぎる
でも考え方によってはF91の方が浮いているかもしれん
「ウルトラマン」G、「ライダー」という表示に対してF91は「ガンダム」という表示が無いからね
で、3以降は「ガンダム」も「ウルトラマン」も「ライダー」も名前は表示されなくなった
0020NAME OVER
垢版 |
2007/05/29(火) 03:29:22ID:???
F91はそういう型式番号であり、アナハイムが作ったものではないことから
ガンダムという機体名はもともとはなかった

種・死種のガンダムタイプの機体みたいなもんで、たとえば「フリーダム」にあたるのが「F91」だ
ガンダムだけど機体の名前にガンダムはついてないっていう感じ
プラモとかでは便宜上、「ガンダム」という呼称はつくけどね

だから、この件ではむしろF91だけ正しい表記といえる
他が略されてることを考えたら「F91だけ浮いてる」ってのはあながち間違いじゃないけどね
0021NAME OVER
垢版 |
2007/05/29(火) 10:55:55ID:kY0u+Vt/
ところでラストファイターツインって携帯の着メロ等ってあるの?
0022NAME OVER
垢版 |
2007/05/30(水) 01:35:55ID:???
4でも頭の名前は無かったな
そういえば、5ってマンが再登場していたな
0023NAME OVER
垢版 |
2007/05/30(水) 17:14:27ID:???
4までは友達とやりまくった俺。5がやっと手に入ったから
今初めてプレイしてみたんだが、糞つまらんぞ…
買わなくて政界だったようだ
0024NAME OVER
垢版 |
2007/05/30(水) 23:58:25ID:???
ロアが出ないならコンパチシリーズは価値なし。
カードゲームのグレバトポケット、ロアが出る出ると思ってカード集めたが、結局出なかった。
0026NAME OVER
垢版 |
2007/06/03(日) 16:10:53ID:iTW1mJ8U
Uのステージ2の曲は神だった
0027NAME OVER
垢版 |
2007/06/04(月) 17:32:27ID:???
>>12
>なんでカイザートルネードじゃないんだ
だってバリだから(ry
カイザーバルカンやナックルボマーとかも削除されそう…orz

カイザーブーメランはグレイトバトルXでロアが使ってたブーメランがモチーフみたいだね。
0031NAME OVER
垢版 |
2007/06/11(月) 03:26:22ID:???
今更なんだけど、このシリーズって全部繋がってたりする?
2と3が繋がってるのはわかるんだけど他のシリーズはどうなんでしょ?
0032NAME OVER
垢版 |
2007/06/11(月) 12:09:39ID:fcBjjrP3
>>31
他は繋がってない。
0033NAME OVER
垢版 |
2007/06/11(月) 18:50:39ID:???
ゲームとしては

SDヒーロー総決戦→鉄球ファイト→ラストファイターツイン→3→ドッチ2(粗暴なロア)

4→5→バトルレーサーズ、ワッショイ(好青年ロア)

ドッチ1→1(お助けキャラロア死亡)

バトルコマンダー(族長ロア)

だと思う。
妄想だけどな
0036NAME OVER
垢版 |
2007/06/13(水) 23:44:51ID:/9RZIA88
>>33
に追加

ドッチ2→バトルクラッシャーと思う。
洗脳されて高飛車になったエミィとロアが闘った話だ。
0037NAME OVER
垢版 |
2007/06/17(日) 23:50:54ID:???
>>15
ロアの生みの親であり今回のスパロボに参加しているMがんぢー氏のブログによれば
ファミ通とかに載っていた画像のマントロアはコウタと融合している戦士ロアの精神体なそうな
0038NAME OVER
垢版 |
2007/06/22(金) 19:57:56ID:5P5PX71a
OGS公式でも見れるな
0040NAME OVER
垢版 |
2007/06/26(火) 19:10:05ID:???
4は、読みきりマンガがあったはずなんだが、誰が書いていたっけ
0041NAME OVER
垢版 |
2007/06/26(火) 23:40:12ID:???
松戸ひろゆき だったと思う。
ボンボンでプラモの作り方の漫画描いてた人。
素組命ッ! とかやってたやつ。
0044NAME OVER
垢版 |
2007/06/28(木) 01:13:50ID:???
さて、これを気にグレバト7を期待してもいいんですかねバンプレストさん?
でも今出るとしたら
デスティニーガンダム、仮面ライダー電王、ウルトラマンメビウス
………微妙だな
0045NAME OVER
垢版 |
2007/06/28(木) 01:57:23ID:???
いっそ、オリジナルガンダム、オリジナルライダー、オリジナルウルトラ、バンプレオリジナルの面々というのは
0048NAME OVER
垢版 |
2007/06/28(木) 02:43:18ID:???
ガンダムキラー、ライダーキラー、ウルトラキラーがすでにいるから
それを使うといいかもしれない
0051NAME OVER
垢版 |
2007/06/28(木) 12:03:08ID:???
wikipeのロアの説明だけど、ダークブレインから作られたというのはあってるんだっけ?
0054NAME OVER
垢版 |
2007/06/29(金) 20:09:26ID:???
乱舞技になってるけど、
トルネード決める際に高速回転してるっぽいな。
0055NAME OVER
垢版 |
2007/06/30(土) 01:50:11ID:???
>>49
ロアのキャラがザグレ2,3だなw
しかし音楽に感動。
憎い演出してくれるじゃないかバンプレ。
0056NAME OVER
垢版 |
2007/06/30(土) 02:29:14ID:???
これ以外にザグレW1ステージでロアが出てくるときの曲も入ってるぜ
0057NAME OVER
垢版 |
2007/06/30(土) 10:29:36ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm534823
ビューアーは無理そうだった
16:16から
0061NAME OVER
垢版 |
2007/06/30(土) 20:23:38ID:ZupjJNyQ
ちょっとOGS買ってくるわ
0062NAME OVER
垢版 |
2007/07/01(日) 22:39:17ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=InWiYhhvcXI&NR=1
こんなのもあった
つかスパロボの範疇越えてるだろこれはwwwwwww
0064NAME OVER
垢版 |
2007/07/02(月) 01:37:04ID:???
完全な状態じゃないってのはOG3で正式参戦するフラグなんだよな?な!?
ダークブレインとか三大幹部とかザンエルとかボス系は十分揃ってると思うんだがなぁ
0065NAME OVER
垢版 |
2007/07/02(月) 03:03:57ID:???
>>64
ダークブレインやザンエルは話からして存在を匂わせているので
OG3で出る事確定っぽい、言うまでも無くエミィは確定ケテーイ
ただ、オーバーロードは出ないかも…
0071NAME OVER
垢版 |
2007/07/04(水) 00:31:27ID:???
IVみたいにビームガンは使ってるみたいだけどな、ロア。

弓も使えるんだったらゴッドブレス(III時の風の魔法Lv:3)も(ry
…とキリがなさそうだなw
0072NAME OVER
垢版 |
2007/07/04(水) 05:02:07ID:???
まあ今回はあくまでも3の予告編らしいから、今後色々武装が追加される可能性も低くはないな。
0076NAME OVER
垢版 |
2007/07/04(水) 23:44:29ID:1BxK81om
2は必殺技が、リボルケイン以外使う意味が全く無いのが辛いところ。
ザンエルのレベル3対策で、ラスボスは一択でライダーになってしまうし。
ファイヤードラゴン格好良いのにな。
0078NAME OVER
垢版 |
2007/07/09(月) 13:46:54ID:???
高木は無いよなぁ

図鑑によるとファイターロアはHPSで色々オプションが付けられるそうで
今後弓矢とかブーメランが使える可能性もあると思われる
0079NAME OVER
垢版 |
2007/07/10(火) 23:58:59ID:KRLcfC1k
まあ、昔のロアはサイボーグに宿ってた精神体なんだよ
きっと
0080NAME OVER
垢版 |
2007/07/11(水) 00:14:00ID:???
そういや4と5のロアってどういう設定なんだ?
2(3)ではダークブレインが作った存在だけど、この2作は特に設定は無いのかね
0083NAME OVER
垢版 |
2007/07/11(水) 10:20:49ID:???
>>80-81
公式的にはやっぱ別人。恐らくOGsに出ているロアは2,3のロアかと思われる
やたら俺とか言っているし。コンパチもたまたま次元の狭間で彷徨っている所を拾ったかも…
今後の展開で4,5のロア参戦も期待できるかもしれんw

4,5版ロア「やぁ、僕」
OGs版ロア「やぁ、俺」
コウタ「!?」
0084NAME OVER
垢版 |
2007/07/13(金) 00:30:29ID:???
エミィがグレバト本編に出てるのってVのロア無力化時だけなのかな?
外伝的なやつには結構いる感じがするけど
0085NAME OVER
垢版 |
2007/07/13(金) 02:05:46ID:???
5でエミィの木像がおいてあった。
喋ったのが祭りだワッショイくらいだし。
操作できたのはバトルクラッシャーのダークエミィのみ。
惜しいキャラだ。かわいいのに。
キノコヘルメットにぎっしり詰まった髪の毛は
生まれて一度も切った事がないはずだ。
何故なら “巫女” みたいな存在のはずだからだ!
そしてロアは彼女を“守護”する役目を負っているに違いない!
故に最強の剣と盾を代々受け継いでいると思うよ
0091NAME OVER
垢版 |
2007/07/16(月) 23:55:21ID:???
15年以上前に小学校の時にやってタイトルが思い出せないのですが、
覚えてる記憶の以下の条件に合う作品名を教えて頂けないでしょうか。

@ショップで買える魔法のスクロール(Lv1〜3)とかがある。
A3面で変身光線受けてわざと穴に落ちると残機が無限になる。
Bパスワードを英語でBANPRESTOと入れると魔法スクロールとかを多く持った状態で始められる。

すみませんが分かる方よろしくお願いします。
0093NAME OVER
垢版 |
2007/07/17(火) 18:48:50ID:???
BANPRESTOの後に全部ハートで一面からアイテム全装備+特殊技付きでスタート。
3Lで全部埋めたら↑の状態でラスボスだったっけ。
0094NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 11:58:00ID:???
>471 :アイマス ◆H9P/8vfBbE :2007/07/18(水) 11:42:22 ID:KUxJe4C2  [sage]
>スーパーロボット大戦OG外伝(仮題)
>・カードで戦う"シャッフルバトラー"(対戦型カードゲーム)を収録
>登場キャラは以下の通り
>フォルカ・アルバーク→ヤルダバオト(COMPACT3)
>フェルナンド・アルドゥク→ビレフォール(COMPACT3)
>マグナス・アルド→アンドラス(COMPACT3)
>ゼンガー・ゾンボルト→ダイゼンガー(第二次α)
>アイビス・ダグラス→アステリオンAX(OG)
>エミィ→Gサンダーゲート(新規)
>ファイター・ロア→コンパチブルカイザー(OG)
>ショウコ・アズマ

エミィはさておき…
>Gサンダーゲート
って…アイツだよな?
0096NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 12:33:57ID:???
流れてたのを拾ったが…
ttp://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/160/159309_1.jpg
ttp://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/160/159307_1.jpg

ダークエミィktkr!
雷門が雷鳥になってる…w
0097NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 14:11:04ID:???
バリメカで鳥型はどう見ても合体フラグです、本当にありがとうございました。
0099NAME OVER
垢版 |
2007/07/18(水) 19:58:23ID:xTNU17/S
グレートコンパチカイザークルー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況