X



怖いゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250NAME OVER
垢版 |
2011/08/20(土) 21:39:41.93ID:dl4RHVpf
FCのパチオ君?の初代だったか2の資金切れのゲームオーバーのシーンの嫁さん、パチオ君の表情、BGMがかなりトラウマ…
今でも怖い
0251NAME OVER
垢版 |
2011/09/14(水) 09:21:07.15ID:IZJLKFMJ
SFCであったセプテントリオン?だっけ?
なんか沈没する船から脱出するゲームなんだけど

女性キャラが高いトコから転落した時の「ギィヤアァァーー!!」って声
リアルすぎて怖かった
0253NAME OVER
垢版 |
2011/10/11(火) 22:56:07.23ID:???
クロックタワー2、攻撃どころかろくに反撃の手段もなく
逃げて回るゲームも珍しいし、とにかく怖い。
怖いんだけど、途中から殺され慣れてきて、慣れって
怖いねっていう風に変わってくるw
0254NAME OVER
垢版 |
2011/10/23(日) 01:22:47.48ID:j6F4JA+L
そういえばファミコン探偵倶楽部なんてゲームあったなぁ。なつかしい。
未だコアなファンているんだな。
0255NAME OVER
垢版 |
2011/10/23(日) 18:44:00.22ID:???
10年くらい前にスーファミで書き換えだかが出たのも一因してるのかな
ファミ探は当時としてwktkする要素に溢れてたね
0256NAME OVER
垢版 |
2011/10/25(火) 15:43:58.71ID:pVdRpgEx
スーファミのかまいたちの夜で田中さんの部屋探しに行くときに
美樹本連れて行って死んだときと
真理に刺されて死んだときには風呂入るの怖かったな
0257NAME OVER
垢版 |
2011/10/27(木) 07:55:53.64ID:MMgd+wKD
お休みの間に悪魔に身体を乗っ取られぬよう、お気を付けて…
0258NAME OVER
垢版 |
2011/10/30(日) 18:13:55.28ID:???
けろけろけろっぴの大冒険
・メロンの面の死に方
・ハートの面
・最後のワールド
全部怖かった。ワールドクリア時の文字が降ってくる演出もなんか怖い
0260NAME OVER
垢版 |
2011/12/12(月) 02:54:04.15ID:???
かまいたちは間違えて真理殺しちゃった時の
揺さぶって首ガクガクさせるのがなんか超怖かった

あと散々出てるだろうけど鎌井達の夜も地味にスゲー怖い
0261NAME OVER
垢版 |
2011/12/19(月) 20:50:09.30ID:UgTP6wNc
断然スイートホームだな
プレイしたのが小学校低学年の頃だっただけに怖かった
ソフトのパッケージからしてアウトだったわ
0262NAME OVER
垢版 |
2012/01/04(水) 00:02:59.65ID:???
真夜中のタクシーは絶対やめた方がいい…あれ途中で変な影が出てきて、ノイズが走るんだけど、顔面血だらけで片目が上を向いた蒼白い落武者が画面から消えなくなる。
0265NAME OVER
垢版 |
2012/02/04(土) 23:29:26.06ID:???
YU-NOも怖かった
夜に土蔵でババアが首吊りで死んでてその後保健室で美月に襲われるシーン、重要な文章や衝撃的な場面に遭遇した時の低めのダーーーン!っていう効果音とか
0266NAME OVER
垢版 |
2012/02/05(日) 08:34:36.00ID:???
昔はPSの武蔵伝がこわかったな 三章ぐらいの吸血鬼のとこでこわくて放置してたような気がする 最近やったらもう大丈夫だったけど
0267NAME OVER
垢版 |
2012/02/12(日) 11:51:21.96ID:???
フェアリーランドストーリーっていうアケゲー
よくよく考えたらエグイい事してる世界観が・・・
0268NAME OVER
垢版 |
2012/02/13(月) 06:24:45.07ID:???
無印アク休でずっーーと沈み続けるバグに見舞われた
海底を貫通して最初は吹いてたんだが、セーブができなくなっていたので仕方なく切った
0269NAME OVER
垢版 |
2012/03/01(木) 22:16:17.42ID:???
かまいたちの夜は、小学4年のころに初めてやったけど、第一事件が始まる前に電源切ってたw
中学3年になってからやったけど、なんであんなにビクビクしてやってたんだろうなぁ〜っておもった。(⌒-⌒; )
0274NAME OVER
垢版 |
2012/04/24(火) 11:11:50.20ID:???
トワイライトシンドローム再会の学校屋上で儀式する話とグラフィックが中途半端なため不気味に見える子供とか
0278NAME OVER
垢版 |
2012/05/14(月) 22:51:42.85ID:???
ポートピアのダンジョン。
無音の中しばらくやってるとさーっと人の気配が引く感じがするというか
独りぼっちでダンジョン内で迷ってる感じがすごくして取り残されたような怖さやらに襲われる
0279NAME OVER
垢版 |
2012/05/15(火) 01:09:34.65ID:???
BGMがないのが図らずも無機質な怖さを感じさせるよね。
壁が閉まる音の怖さも際立つし。
0280NAME OVER
垢版 |
2012/05/18(金) 17:36:12.61ID:MCGqUFv4
クーデルカを知ってるか
0281NAME OVER
垢版 |
2012/05/19(土) 13:00:07.23ID:???
ボンバーキングのオープニング
草原みたいなところから鳥が飛び立って、その後画面が赤くなる
無音なのがまた怖かった
0282NAME OVER
垢版 |
2012/05/30(水) 15:01:11.14ID:???
クロノトリガー魔王戦あたりかな。
セーブポイントが分裂して戦闘に入るトコ。
敵の名前欄が空白、素早く動き回るだけで攻撃してこないってのが妙に怖くてしばらく固まった。
0283 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
垢版 |
2012/08/07(火) 15:37:18.38ID:sXXjsXOZ
あほくさ
0284NAME OVER
垢版 |
2013/02/21(木) 21:27:23.20ID:???
あほくさついでに
プーヤンで死ぬ時にゴンドラから何故か斜めに落ちてくのが妙に子供心に怖かった
0286NAME OVER
垢版 |
2013/10/24(木) 14:40:03.84ID:???
>>246
それってダーティーチャレンジャーの事か?
あんなクソゲーやってりゃショック死するわな…
0288NAME OVER
垢版 |
2014/02/08(土) 12:53:49.58ID:???
サザンアイズ聖魔降臨伝
音楽が全体的に怖いというか異様
オリンポス山中のBGM無音で鳥の声だけ聞こえてくるのも精神的にきついし
その中に不気味にたたずむメデューサの像とそこから進入するダンジョンのBGMがまた拷問
あとメキシコの街中の博物館も拷問
0289NAME OVER
垢版 |
2014/02/09(日) 20:43:45.00ID:6XyPA+Td
スーパー信長の野望武将風雲録のプレイヤー大名が死亡して後継者を選択する時のBGM

真っ黒な画面に武将の名前と能力数値が表示された状態で木魚を叩いてるような音楽が怖かった。
0290リュカ
垢版 |
2014/06/13(金) 15:20:50.80ID:RpfEwgto
ポケモンDP何これ……………怖っ!!!!!!!怖さはかまいたちの夜レベルというかかまいたちの夜と同じ位怖い!!!!!!!!
0291リュカ
垢版 |
2014/06/13(金) 15:34:39.73ID:RpfEwgto
有野の挑戦状のゲームのガディアクエストサーガ何故か聞いてたら神経いかれそうになった……………………
0293NAME OVER
垢版 |
2014/06/18(水) 19:53:24.11ID:???
ファミコンの山村美紗シリーズが怖かった「シーン」と静まりかえった部屋でプレイしてるとウンコしたくなった
0294NAME OVER
垢版 |
2014/06/27(金) 07:00:19.09ID:???
・白と黒の伝説(MSX)
・怨霊戦記(PC-8801、9801)
・霊刻(PS)
・トワイライトシンドローム(PS)
・古伝降霊術百物語(セガサターン)
0295NAME OVER
垢版 |
2014/06/29(日) 04:54:04.16ID:???
かなり前の書き込みだがクーデルカの文字に惹かれ書き込む
クーデルカのゲーム内の雰囲気は陰鬱で国産ゲームなのに洋ゲーのみたい
敵は強くRPGなのに武器はすぐ壊れ素手でがんばる事に・・・
ザコ戦なのにシュミレーション方式なので10分くらいかかる それが毎度の事
隠し武器の出し方はめちゃくちゃ難しくゲーム開始からの時間をゾロメにしてセーブとか
そんなクソゲー クリアまでしたのは・・・

オープニングでクーデリカのパンチラにヤラレたから(* ̄∇ ̄*)エヘヘ.
M男におすすめ
0297NAME OVER
垢版 |
2014/10/15(水) 19:23:20.30ID:8wfMC0m8
FCのキテレツ大百科がクソ怖かった
0298NAME OVER
垢版 |
2014/10/15(水) 21:45:39.15ID:???
おかけに なった でんわばんごうは
げんざい つかわれて おりません
0301NAME OVER
垢版 |
2014/10/28(火) 22:41:41.36ID:9STAmBWX
こんなスレがあったんか。
さっきオカ板に立ててしまった者です。

昔、『たけしの挑戦状』で怖いバグに遭遇したんやけど、誰か知らない?
0303NAME OVER
垢版 |
2014/10/29(水) 20:04:02.87ID:???
ああ、あれだろ。
スタート地点の社長が上半身しかないってやつだろ。
0304NAME OVER
垢版 |
2014/10/29(水) 21:08:59.26ID:navjaD3+
名前が上がってなさそうな所でファイナルファイト。
1面すら恐いけど一番怖いのは一般人のいる3面。
町中やバーで人がいるのにみんな見てるだけで誰も助けてくれない。
挙句に警官が俺に向けて撃ってくる。
まるで怖い悪夢を観てるみたいだった。
0305NAME OVER
垢版 |
2014/10/29(水) 22:25:10.19ID:???
ファイナルファイトだと
小さい頃、5面(SFC版だと4面)のトイレの場面になるといきなりBGMが切り替わるのが怖かった
あとJやTWO.Pの足の動きが異常に滑らかなのも怖かったなー
0306NAME OVER
垢版 |
2014/10/30(木) 00:14:35.72ID:Bg7BKy2/
>>301 書いた者です。

主人公の家があるステージで家に入らずに画面の左端でずっと上ボタン押してたら真っ暗なステージに火の玉みたいな画像が飛び回ってて、小さめの白黒の写真みたいな画像が背景になってるステージに行ったんやけど誰か同じバグ経験した人居る?
0307NAME OVER
垢版 |
2014/10/30(木) 00:16:20.32ID:Bg7BKy2/
主人公のキャラは、めっちゃ高速で画面の下に落ちては上から出てきてを繰り返す無限ループになってました。
落ちながら、左右には移動できてました。
0309NAME OVER
垢版 |
2014/10/31(金) 15:00:24.19ID:s/rLM7Bc
たけしの挑戦状ですかね

おやじをなぐる
ぎゃーひとごろしー

ジャ〜ン ジャ〜ン ジャ〜〜ン
0310NAME OVER
垢版 |
2014/10/31(金) 19:25:13.98ID:???
このスレで言っていいのかどうかは解らんが、ホラーゲームだけは
3Dになってガチで進化したジャンルだと思う。やっぱり怖さや臨場感が段違いだし。
0311NAME OVER
垢版 |
2014/10/31(金) 19:27:44.33ID:???
>>309
薄汚れた町でヤクザとかがウロウロしてて、変なぼったくりの店とかがたくさんあって
家に帰ると妻子が何故か殴ってくる

ファミコンのしょぼいグラフィックで幾分か緩和はされてるものの
この退廃してる空気感そのものが恐ろしい。

こんな世界観を考えたたけしはある意味凄い。
0312NAME OVER
垢版 |
2014/11/01(土) 18:26:28.64ID:???
ドラクエ1を小1くらいに初めてやった時、開始直後に呪われて
「あなたはのろわれている」を連呼されて怖くて電源を切った
それ以来一度もプレイしていない
0315NAME OVER
垢版 |
2014/11/02(日) 18:02:01.42ID:iKwlM4Wd
>>312
もう書かれてますが、あの呪いの音はファミコン界一恐るべきジングル音

おきのどくですが ぼうけんのしょ1・・・
0316NAME OVER
垢版 |
2014/11/02(日) 22:14:03.81ID:???
>>312
ドラクエってあなたはのろわれているを連呼するのか…
そのままプレイ続けられるのにそこでビビって終わらせたということか…
0317NAME OVER
垢版 |
2014/11/03(月) 01:39:14.58ID:???
>>315
ほんとトラウマになるわ今聞いても焦る
ガキでABボタンの役割もそこまで理解してなくて戦闘でBボタン押すとコマンド?って連呼されるんだよ
当時意味がわからないからそれがまた気味悪くて

>>316
裏技パスワードが借りたカセットの裏に貼ってあってそれでプレイしたら呪いアイテムたくさん持ってて
選択したら即「あなたはのろわれている」焦って他のも選択したらまた「あなたはのろわれている」
音も怖くて本当に呪われたのかと思って頭が真っ白になったわ
もう憂鬱でしばらく怖くてファミコンの電源すら入れられなかった
0318NAME OVER
垢版 |
2014/11/03(月) 07:24:03.04ID:kKqEReqZ
315です

この呪い音YouTubeにまで載ってますね
スーファミ版は、かなりやわらかくなってます。やっぱり恐怖感はファミコンの方が上か
0319NAME OVER
垢版 |
2014/11/04(火) 20:00:11.42ID:???
ドラクエの「呪い」はファンタジーゲームの世界では当時から当たり前のシステムで
もちろんFFとかにも存在するが、今と違って一般的な認識とはまるで違い
当時はオカルトブームもあって命に係わるほどの恐怖要素だった。

ドラクエはゲームといえば英語の短文ばかりだった時代に日本語の文章を羅列させたゲーム。
その文章への入り込みは異常だったと思う。
今なら単に装備を解けない、余計なMPやアイテムが必要な軽めの状態異常、という意味合いで理解できるが
当時なら恐怖で投げ出す気持ちもわかる。
0320NAME OVER
垢版 |
2014/11/05(水) 07:42:16.58ID:???
ランダムで宝箱から出る死の首飾りとかさ。
ドラクエ1って当時のゲーム水準から考えても
相当練られていて物凄くレベルが高いとしみじみ思う。
0321NAME OVER
垢版 |
2014/11/06(木) 08:15:00.66ID:???
名前も自分の名前で始められるから呪いとかの恐怖も倍増だよな
自分の名前のキャラが瀕死になったり呪われたりって当時他に見た事なかったし
0323NAME OVER
垢版 |
2015/03/09(月) 12:05:04.81ID:???
中山美穂のときめきハイスクールだろうが!
選択肢に失敗した時に泣き顔から一瞬笑顔になる怖さと言ったら…
0324NAME OVER
垢版 |
2015/04/01(水) 10:27:25.46ID:YP6NokEu
ナムコのポールポジションのデモ画面
やたらGAME OVERの文字がでかくて怖い
0325NAME OVER
垢版 |
2015/04/01(水) 11:07:26.85ID:???
キングスナイトや戦場の狼の地下は恐かったイメージあるな。
0327NAME OVER
垢版 |
2015/05/28(木) 23:35:02.34ID:???
>>153
自分の思ってるのと同じくFCの霊幻導士の事だと勝手に解釈したが
OPは夢に出てうなされるレベルで本当に怖いよね

いざ始めてみると全編に渡って今でも唸らされるぶっ飛んだハイセンスギャグばかりだから
怖い所なんてあんまりないけど
0328NAME OVER
垢版 |
2015/06/28(日) 23:21:25.48ID:???
MYSTというアドベンチャーゲームのバッドエンドは怖かった
本の中に閉じ込められて終了なのも怖かったが
白ページを持たずにラストに向かったとき
とても狭い世界のなかに閉じ込められて終了しないんだよな
まあハマりと言えばハマりなんだが
永遠に狭い世界に閉じ込められる絶望感を味わえた
0329NAME OVER
垢版 |
2015/10/12(月) 19:59:33.44ID:???
64のディディーコングレーシングの起動時に毎回出るコントローラパックの取り扱い上の注意のテロップ
画面上に細かい文字で注意書きがズラズラーっと出てくるのが怖かった。
0332NAME OVER
垢版 |
2016/01/23(土) 19:14:18.53ID:???
ドラクエII
仲間の棺の十字架が妙に恐怖感を煽った

マイライフマイラブ
無音から突然BGMが流れるのが不気味だった、その流れるBGMも薄暗かったし
0333NAME OVER
垢版 |
2016/01/23(土) 20:17:53.44ID:???
キラキラスターナイトのデモ
デモプレイからいきなり一枚絵に切り替わり、同時にブツ切りで無音になる。怖い
こういうのは画面をフェードアウトさせて少しの暗転時間を設ければ安心できるんじゃないかね
0334NAME OVER
垢版 |
2016/03/27(日) 21:46:08.07ID:???
PC98で弟がやってたプリンスオブペルシャ
死にざまが異様にリアルで怖くてやる気が起きなかった
0336NAME OVER
垢版 |
2016/06/01(水) 15:37:45.72ID:???
プレステ1もレトロだよな?
コワイシャシンってのはガチで怖かった
何が怖いって、この手のゲームで実際に家に変な現象起きたの初めてだったもの。

先ず、夜中の1時半ぐらいから初めて
10分ほどして鍵をかけてあるマンション扉がガチャン。風が入ってきた感じで、玄関扉と居間の廊下に気配がして居間の扉が2センチほど開く。
誰か覗いていたら嫌だなあと思うも怖くて閉めれない
鼻歌を歌いながら便所に向かうと風呂場の天井から一瞬、女性の真っ黒なカツラが落ちてきたみたいなものを幻視して鳥肌が立った。
早足で部屋に戻ってからマンション扉のガラスに反射した自分の顔に驚いたという感じ。
もう絶対にこのゲームはやれない。怖くて売ることもできない
0338NAME OVER
垢版 |
2016/06/04(土) 20:19:22.36ID:???
コワイシャシンは是非やってみて
内容は色々とあれに思う人もいるけど、サターン版の稲川百物語より怖かった
稲川百物語は高いしようつべで見れるので全話オススメ
0339NAME OVER
垢版 |
2016/06/14(火) 22:06:08.08ID:???
半熟英雄ああ世界よ半熟なれ
3章だかのボスで完熟プリンスってのがいたんだけど、
戦闘前の台詞で、取り巻きのギャル達を
『改造したのさ』と言ってBGM変わるとこが、
コミカルな世界観に似合わない怖さを感じた。
(高級な武装をしてもらったのさとかでよかったのでは…。)
0340NAME OVER
垢版 |
2016/06/23(木) 18:59:05.67ID:???
マニアックマンションはおばさんだかが怖かったな

忍者くん?あれで時間過ぎるとずっとおっかけてくる奴いなかったっけ
あれも怖かった
あとドラッケン
0341NAME OVER
垢版 |
2016/06/25(土) 08:26:27.50ID:???
この手の怖いゲームは恐怖受信感度上がっちゃうから
何でもない事を怖いことに関連付けちゃうから余計怖くなるんだよな
0344NAME OVER
垢版 |
2016/09/12(月) 10:14:44.24ID:lYzGe4D8
太陽の神殿・・・石だかを犬の石像にはめたらグシャァアって音がなるのがびっくり
マニアックマンション・・・どこかのボタンを押したら音が鳴り響いてびっくり
アルゴスの戦士・・・どこかでジジイがいるんだが体(顔)が大きすぎ怖い それとゲームオーバー時のBGM
0345NAME OVER
垢版 |
2016/12/07(水) 13:28:56.25ID:6VvpcPR30
SFCのサーディオンがくっそ怖い
電源入れるとタイトル画面とか無しにいきなり始まる
全体的に不気味なゲーム
0346NAME OVER
垢版 |
2017/01/28(土) 14:25:58.77ID:qadEmZ4R0
スーパーチャイニーズ2か3で突然バグって
その後動揺するなって言われる演出
0349NAME OVER
垢版 |
2017/02/24(金) 14:35:21.65ID:D3+bDaJYa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況