X



難しいゲームを語るスレ

0010NAME OVER
垢版 |
2006/09/17(日) 18:54:17ID:JSzwDyP7
たけしの挑戦状:75
シャーロックホームズ:75
コンボイ:74
星をみるひと:74
ドラゴンボール神龍の謎:73
ボコスカウォーズ:72
ドルアーガ:72
元祖西遊記スーパーモンキー:72
アトランティスの謎:71
スペランカー:70
高橋名人2:70
ポートピア:70
東海道五十三次:68
魔界村:67
高橋名人:66
ゲゲゲの鬼太郎:65
マリオ2:63
ゴーストバスターズ:62
ドラクエII:62
グラディウスIII:61
ロックマン:61
ドナルドの冒険:59
桃太郎伝説:58
FFIII:57
グラディウス:57
セイントセイヤ:55
さんまの探偵局:54
ドラクエI:52
マリオ:50
マリオ3:48
ワギャンランド:46
FFII:45
0011NAME OVER
垢版 |
2006/09/18(月) 17:34:12ID:???
ロボコップ2は良質な覚えゲーだ
即死ポイントをパターン化さえすれば誰でもクリアできる名作だ
0014NAME OVER
垢版 |
2006/10/08(日) 21:04:03ID:???
FC晩とGB晩ロボコップ2
GG晩ロボコップ3がほしい。いらないけど
0015NAME OVER
垢版 |
2006/10/08(日) 21:55:15ID:???
>>11
ちょっと異議あり
誰もがあの慣性に慣れることができるとは考えにくい(w
0016NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 15:33:44ID:zVWSxp2R
難ゲー ホーリーダイバーの動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=7EMkohHwwOo
0017NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 18:50:23ID:yQiJASg4
FCデッドフォックスむづい
0018NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 20:42:04ID:???
同じ慣性系なのにどうして、どうしてどうして
バニシングレーサーが名作でロボコップ2が糞にされるの〜!
0019NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 21:14:37ID:???
NESのダークマンというゲームがロボコップ2と同じ臭いがするな
0020NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 22:07:08ID:RDw2T2zk
FCのペーパーボーイを一週間完走した試しが無い
クリアできそうでできねえんだよ・・・
0021NAME OVER
垢版 |
2006/10/17(火) 22:13:53ID:???
ドラゴンズレアー

なかなかお城に入れてもらえない
その先もひたすら地獄続き
0025NAME OVER
垢版 |
2006/10/18(水) 22:00:04ID:???
俺の好きなジャンピン・キッドはだいたい55
つうか>>10はどういう算出法なんだ?
0026NAME OVER
垢版 |
2006/10/18(水) 22:03:43ID:vM5mARCP
>>19
ダークマンはジャンプの操作性が悪く、足場が悪い面が多いため、よく即死する
0029NAME OVER
垢版 |
2006/10/18(水) 22:11:43ID:???
FCのドラゴンスクロール

LvMAXで魔法も全部揃えた、マップも覚えたのにラスボス戦に入ってすぐにゲームオーバー
0032NAME OVER
垢版 |
2006/10/19(木) 19:11:09ID:???
>>29
ボスまでの面がいやらしいしね。
後、ボスも2段階まであるし。
てか、思いっきりドラゴンスピリットパクッて来たな。
0033NAME OVER
垢版 |
2006/10/20(金) 01:51:13ID:???
チャンピオンシップロードランナーよりも難しいゲームは、この世には存在しない。
0034NAME OVER
垢版 |
2006/10/20(金) 08:59:10ID:???
>>33
それ、うちの母ちゃんが全部解いてた
そんな母ちゃんが解けなかった「涙の倉庫版スペシャル」が最強。
250面という面数が最強
0039NAME OVER
垢版 |
2006/10/22(日) 15:18:02ID:???
ロックマン1が余裕でクリア出来る自分もストリートファイター2010は無理
0040NAME OVER
垢版 |
2006/10/22(日) 23:47:32ID:???
魔界村(鎧は取れるが死なずに)
大魔界村(ノーコン)
超魔界村(たいまつノーミス)
ドルアーガの塔
スペランカー
アトランチス
SMB2

これくらいならさくっとクリアできる俺だが、
・鉄拳5は何もできずに死ねる
・鋳薔薇は2面で死ねる
・VR4は落ち武者かホネ野郎に殺される
誰だよレゲーがむずいなんて言ってるのは・・・
0042NAME OVER
垢版 |
2006/10/26(木) 08:30:56ID:B05mLPfA
迷宮組曲は簡単な部類に入るのか?
0043NAME OVER
垢版 |
2006/10/26(木) 12:22:19ID:???
コンティニューがない以外は、決して難しくはない。
へんなアイテムを手に入れなければ、プレイし易いゲームのはず。
0046NAME OVER
垢版 |
2006/10/29(日) 21:37:39ID:???
せっかくポピンズ3兄弟をノーミスで越えたのに
フレアクイーンで全滅シター!!
0047NAME OVER
垢版 |
2006/10/29(日) 21:52:03ID:???
今までアドリブで5戦5勝だっただけにショックorz
ほんとはをパターンにせにゃあ駄目なんだね。。。
ぷりちーないねむりプロックを久々に拝もうとしたのに・。・。チョホホ
0048NAME OVER
垢版 |
2006/10/31(火) 21:39:59ID:2L6iyybt
実は非常に難しいゲームだと思います。





けっきょく南極大冒険
0050NAME OVER
垢版 |
2006/10/31(火) 22:44:26ID:???
アドベンチャーズオブロロUより難しいゲームは未だやったことがない
しかし、難しいゲームとして上げられることはほぼない
みんな天才なのか?
0054NAME OVER
垢版 |
2006/10/31(火) 23:45:12ID:???
>>48
けっきょく南極大冒険をクリアした俺がいますよ、と。
けっきょく〜より夢大陸アドベンチャーの方が圧倒的に難しい。というかな?
途中で一回ポーズしないと バ ッ ド エ ン ド って何だよ、分かるわけねえよorz
0055NAME OVER
垢版 |
2006/11/01(水) 00:03:12ID:???
夢大陸は予備知識(アイテムのありか等)が無いときついなあ・・
しくじったところで後戻りできないのもプレッシャーだ
0056NAME OVER
垢版 |
2006/11/01(水) 00:03:46ID:???
けっきょく南極は
死にものぐるいでクリアしたら
またスタート地点からという仕様に萎えた小学生時代

リメイクしないかね、あれ
0057せーがー
垢版 |
2006/11/01(水) 00:33:00ID:???
>>10にレリ糞暗黒要塞が入ってないのに驚いた!!!!!!!!!!!!!!
0058せーがー
垢版 |
2006/11/01(水) 00:34:18ID:???
太陽の神殿!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0061NAME OVER
垢版 |
2006/11/01(水) 03:08:20ID:ccyjrF9B
>>58
太陽の神殿だな。

謎解きアドベンチャーでやらかして閉じ込められたのって初めて。
リセットするしかないし……
謎も理不尽でムズい。

でもあの雰囲気は(・∀・)イイ
0062NAME OVER
垢版 |
2006/11/01(水) 19:31:11ID:uIcS0DpM
sage
0065
垢版 |
2006/11/02(木) 03:24:40ID:o1LSqkjG
え〜と…花のスター街道とか言うゲーム
二人同時操作って斬新だがついていけなかったよ
0068NAME OVER
垢版 |
2006/11/21(火) 22:20:32ID:bM3Kunf8
タルる〜とくん2。
同時代の他のアクションゲームと比較してみても
異常なほどムズイ
0070NAME OVER
垢版 |
2006/11/24(金) 12:41:05ID:???
>>10
たけ挑はグライダー以外は簡単じゃね?
あと、ポートピアはむしろ簡単な部類なような
0071NAME OVER
垢版 |
2006/11/24(金) 12:42:27ID:???
RPGではウルティマ(FC)が難しかったな・・・
つーか、戦闘長すぎ
0073NAME OVER
垢版 |
2006/12/03(日) 23:04:53ID:qAC+ppvY
やっぱりコンボイ
0074NAME OVER
垢版 |
2006/12/18(月) 23:54:24ID:???
>>70
ノーヒントなら妥当じゃないか?
そもそもジャンルが違うから何とも言えないけどな
0075NAME OVER
垢版 |
2006/12/21(木) 18:36:32ID:TnHzmSfh
>>69
3以外は難しい方じゃね
0076NAME OVER
垢版 |
2006/12/21(木) 18:59:12ID:HgOIVPEK
ドラゴンボール神龍の謎をクリアした人を未だかつて見たことないんだが・・
0077NAME OVER
垢版 |
2006/12/21(木) 20:42:10ID:4GmLtNAB
>>76
クリアできるよ
0078NAME OVER
垢版 |
2006/12/21(木) 20:48:05ID:???
神龍の謎は俺は最終面入るぐらいが限界だった。

クリアするには体力がたりねええええええ
0079NAME OVER
垢版 |
2006/12/22(金) 00:20:29ID:???
ホーリーダイヴァーがかなりきつい・・
>>39
2010は慣れると簡単、とは言わないが無理って程じゃないよ。
ラスボスも弱いし。

0080NAME OVER
垢版 |
2006/12/22(金) 21:27:15ID:???
東海道は序盤のアイテムの出現場所覚えて
ワープ使えば割と簡単
0081NAME OVER
垢版 |
2006/12/23(土) 16:17:18ID:v/hakdtA
FCはむずいのがデフォとして

SFCは超難しいのはそうないけど
サザンアイズのRPGは超々難しいよ。

ネットのない時代で自力でクリアした自分はかなり凄いと思うぐらい。
フラグで次にどこにいっていいか、わからなくなること多々。

ラスボス戦の前に、その手前の場所で15時間ぐらい
レベル上げしないと駄目だという鬼バランス・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況