X



『バブルボブル』攻略、ハイスコア、思い出などなど

0001NAME OVER
垢版 |
2006/06/28(水) 05:06:06ID:???
80年代アーケードゲームの名作 バブルボブルについて語り合いましょう。
昔ゲーセンで必死になって攻略していた時 独自に編み出した攻略方法、
やっとの思いでカンストしたぜ!!などのハイスコア自慢、
ゲーセンでのバブルボブルにまつわる思い出、なんでもOKです。
可愛いキャラが好きだったという方、
ポップなBGMが耳から離れないという方、
あのクリアフードが大量に降ってくる感じがたまらないという方、
是非何か書き込んでみてください。
基本的には話題は『バブルボブル』のみとします

関連サイト
バブルボブル攻略!
ttp://www.ka1.koalanet.ne.jp/~tsuna/arc/Bub/bubindex.html

バブル・ボブル
ttp://tekipaki.jp/~rueben/game/bubble/index.html
0168NAME OVER
垢版 |
2007/09/09(日) 09:44:39ID:HbTS2Vf1
おれの出た学校はアホだから
登山の合宿のとき旅館にあったバブルボブルのスコアをH!で埋めたよ
0169NAME OVER
垢版 |
2007/10/06(土) 19:29:00ID:vYdxwOYl
SEX
0172NAME OVER
垢版 |
2007/10/15(月) 06:59:01ID:OU/KY9N5
金シャレ取って流れ星age
0173NAME OVER
垢版 |
2007/10/19(金) 13:19:48ID:???
苦節20年
隠しコマンドなしでの100面クリアに初めて成功しますた
0174NAME OVER
垢版 |
2007/11/05(月) 14:53:07ID:bdsFsNMY
I.F
0175NAME OVER
垢版 |
2007/11/28(水) 16:21:19ID:YjAaMvOP
うまい人で一周目でどれぐらいハイスコアでるのかな?
俺は500万がやっとなんだが....。               
0177NAME OVER
垢版 |
2007/11/28(水) 22:16:57ID:8049KnNW
97面の永久パターンはナシの方向で…
自分は50面〜ワープしちゃってますけどW
0178NAME OVER
垢版 |
2007/12/01(土) 02:33:30ID:VZkAAyan
50面までなら300万強かな。
0179NAME OVER
垢版 |
2007/12/01(土) 02:53:02ID:Cq2nqu5t
地味にMSX2版の出来が良かった。
見た目とかはどうしようもないが。
0180NAME OVER
垢版 |
2007/12/01(土) 04:43:44ID:???
自分も50面で350万ぐらいなんですよ。
ホーリ-ウォ-タ-とまとめ割り(64000)だったら、まとめ割り優先でかせいで
いるんですけど・・・。
0181NAME OVER
垢版 |
2007/12/02(日) 03:22:29ID:1OHhjdBt
>>180
これはすごい。
0183NAME OVER
垢版 |
2007/12/30(日) 19:43:15ID:dZ3ztFtO
皆さんコンテニュー無しなの!?
0185NAME OVER
垢版 |
2008/01/10(木) 00:28:25ID:???
コンティニューは
接待プレイやリハビリプレイでやることがあるが
そんなことここで語られても面白くないでしょ?
0188NAME OVER
垢版 |
2008/01/19(土) 08:53:45ID:???
そういや思いっきりスレ違いだけどパズルボブルのスレはないよね?
0190NAME OVER
垢版 |
2008/01/21(月) 18:55:07ID:???
>>189
テトリスみたいに最終的に反射神経ゲーになるやつよりか全然パズル要素あるだろ。
0192NAME OVER
垢版 |
2008/02/16(土) 18:29:58ID:RFH4vSjO
あれはすぐに飽きるからな
バブルボブル面白いよ
0193NAME OVER
垢版 |
2008/03/10(月) 21:34:46ID:3FpRQmT6
携帯のアプリでもパワーアップとオリジナルゲームの裏技はあるの?
0196NAME OVER
垢版 |
2008/03/18(火) 22:29:40ID:???
ゲーセン版しか認めないマニアが携帯機に手をつける訳ないだろ
第一プライドが許さない
0197NAME OVER
垢版 |
2008/03/22(土) 01:47:26ID:???
チラつきをのぞけばゲーセン版よりディスクシステム版のほうが好き
0199NAME OVER
垢版 |
2008/03/23(日) 14:55:50ID:???
・壁にちいさい切れ目があるとき、横を押しっぱなしにしてると確実に入ってくれる。
 クツをとってスピードアップしてるときでも、泡の上でとびはねてるとき泡が割れちゃったりしない。
 など接触判定が改善されてる。
 アーケードでもほぼ問題なかったが、たまに切れ目に入れずに落下したり、
 スピードアップしてると泡ジャンプで泡が割れちゃったりした。
 なおGBAで出た「バブルボブルOLD&NEW」ではこの操作でほぼ確実に壁の切れ目に入れないくせに
 ステージ構成はアーケード版の完全移植なのでゲームが成立しない。
・まだゲームシステム的にユーザに優しくない作品が多かった時代、
 ディスクシステムではセーブ機能を活かして、今までに進んだことのあるラウンドなら
 1ラウンド単位で好きなラウンドを選択してコンティニューできた。
 当時のゲームとしては群を抜いて優しい。
・ひとりプレイで開始したときや、ふたりプレイで相方がゲームオーバーになったとき、
 自分の残機を相方に分け与えることができた。
 とくにバブルボブルのゲーム性としてこのシステムは大きかった。
・ふたりプレイでも交代制が多かった時代であり、
 対戦ではなく協力型の同時プレイで、しかもアイスクライマー等のように相方が足をひっぱる事もないシステムで、
 幼かった当時、親や友人と一緒に遊ぶのに適していた。

などなど、アーケード版にくらべて、「子供が家で遊ぶもの」という点を明確に意識してやさしく作ってあったこと、
家庭用にむけて条件をみたさないと隠しラウンドにいけないこと(スーパーモードとは別に隠しラウンドが追加されてる)、
だからといって高次ラウンドはヌルくせず高難度を維持していたことなど。
思い出というのもあるが、当時のゲームのなかで比較するとあきらかに遊びやすく、
またバブルボブル初代のバージョン違いとして見ても接触判定がらみがもっともよくできているとおもう。

ただ、ファミコンというハードで泡やフードをあわせていっぺんに何十キャラも表示する都合上、
チラつきは激しくなる。
0200NAME OVER
垢版 |
2008/03/24(月) 21:12:04ID:wPFdELaj
97面の攻略方法おしえてください。
0202NAME OVER
垢版 |
2008/03/26(水) 19:47:47ID:???
真ん中の空間の左壁に半身入れながら泡のりしてぜんちゃんのところで
左を向き泡でくるめばよい
0203NAME OVER
垢版 |
2008/03/26(水) 21:29:48ID:???
ウォーターバブルを押してぜんちゃんの横まで持ってきて割る。
これが正しい攻略法だ。
クリアできなくなるけどな!
0204NAME OVER
垢版 |
2008/04/22(火) 21:06:00ID:KzltmG8r
プレステ2のバブルボブルはアーケードの完全移植?
0205NAME OVER
垢版 |
2008/04/23(水) 22:15:44ID:???
移植やリメイクに恵まれてる割にそいつらの影の薄さといったら・・・
0206NAME OVER
垢版 |
2008/05/03(土) 21:28:35ID:RWTRN4hC
海の向こうの高い評価や人気とは、天と地ほどの違い。
0209NAME OVER
垢版 |
2008/05/19(月) 22:58:08ID:y+RiFpbv
夫婦でWindows版さっき100面クリアしたので記念カキコ
0210NAME OVER
垢版 |
2008/05/27(火) 13:01:48ID:SZD6/4ZF
昨日残機5で96面まで行ったのに全滅、あの溝にはまった
インベーダーどうすればいいの?

あと関係ないけど、こないだスポーツジムのエアロビやってるスタジオから
バブルボブルの音楽(ダンスのリズム)が聞こえてきた、曲が一周したら
他のゲーム音楽になった。
はじめは幻聴かと思ったよ、だってバブルボブルの曲でエアロビクス踊って
るんだよビックリしたよ!

実はそれで思い出して最近300in1基盤のあるゲーセンでやってんでけど
高次面どうやって攻略すればいいの?
20年前に友達と駄菓子やでコンテニューしまくってクリアしたから覚えて
ないし、しらないよー。96面どうしよう。。
0211NAME OVER
垢版 |
2008/05/27(火) 14:16:11ID:???
あれは下の穴に落ちる時にレバー右に入れっぱなしにして
溝を通り抜けるんだよ
0213NAME OVER
垢版 |
2008/07/31(木) 20:48:46ID:NoNibrug
16面で64000点age
0214NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/24(日) 14:13:32ID:Y+2ax72S
やるな
0215NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中
垢版 |
2008/08/29(金) 14:40:15ID:qS+pJdzN
PS2・タイトーメモリーズ版、
ネームエントリー曲とゲームオーバー曲なんですが、メイン、ハリーアップ、無敵曲よりも全体的に音がこもっているように聞こえるのはわたくしだけでしょうか?
0220NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 10:43:29ID:???
27面の64000点の取り方(敵のまとめ方)を教えてください
あと、攻略サイトに50面のワープ扉に入ると難易度が上がると書いてありますが、
入った場合と入らなかった場合でどのような違いがでるんでしょうか
体感して違いが全くわからないです

0221NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 12:21:09ID:5OdkpehU
バブルボブルは非常に良く練りこまれて創られたゲームだ。
救済処置としてもハイスコア目的としても役立つ隠しコマンドや、
ネームエントリーによる隠しフードなどもあり、
ナムコ黄金期に多かった「楽しいゲーム」を作りあげている。
流石に構想を大切にしてポケモンを創りあげた田尻智率いるゲームフリークの作品といえる。
0222NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 13:42:42ID:???
俺も固定画面アクションを作ろうと思って気がついたんだが、
固定画面アクションでは多くの作品が
「複数の敵をいっぺんに倒すと高得点」であるのと同時に
「1匹倒すときに他の敵への攻撃としても流用できる」のが攻略要素になってるんだよな。
ところがバブルボブルでのまとめ割りは攻撃手段ではなく、
完全に点数稼ぎに特化してるんだ。
これに気づいてますます凄いゲームだと思ったよ。
0223NAME OVER
垢版 |
2008/11/24(月) 17:31:44ID:???
まとめ割りするとエクステンドバブルがいっぱい出てくるのが良い
0225NAME OVER
垢版 |
2008/12/03(水) 02:02:19ID:???
どなたか教えてください

ファミコン(ディスク)版バブルボブルのサウンドテストで
Tコン左+セレクトボタンで聞ける曲

ファミコン版レインボーアイランドのサウンドテストで
22番の曲

どちらも同じ曲なのですが、ゲーム中は未使用曲?みたいです
個人的にはかなりお気に入りの曲ですので
この曲について(タイトルとか)わかる方がいらっしゃればお願いします
0226NAME OVER
垢版 |
2008/12/15(月) 02:44:26ID:nt1ZOO0G
小倉久佳氏をはじめ、ZUNTATAの軽快な音楽と愛の結晶した奇跡の作品。
MTJにアイデアノートを見せてくれた田尻氏に感謝!
タイトーで正解。
0229227
垢版 |
2008/12/21(日) 12:02:31ID:???
TAITOが出してる自宅で楽しめるカラオケ機器があって
メインはカラオケなんだけど、このゲームもおまけで遊べるんだよ。
操作はリモコンだけどな。
それがこの機器専用の特別バージョンかどうかは知らないけど。
最後にやったのは10年以上も前だし。
0230NAME OVER
垢版 |
2009/01/08(木) 22:19:21ID:QAWzIrPT
MTJ氏がお亡くなりになられたらしい…('A`)


('A`)
0233NAME OVER
垢版 |
2009/01/10(土) 01:10:07ID:???
故人になると大した実績が無いのに、何故か持ち上げられるケースってよくあるけど、MTJがまさにそれ。
殆どのアイデアなどが出尽くされたバブルボブルの原案企画書を元に、
タイトーのキャラと音楽を付けただけでバブルボブル開発者扱い。
元々才能が乏しかったから、レインボーアイランドで大コケ。
そして元々才能が乏しいにも関わらず、改良をしようとして改悪されたレインボーアイランドエクストラてなもんだ。
0244NAME OVER
垢版 |
2009/01/14(水) 02:34:12ID:d3E8ywcD
最初からみたんですが

携帯からなんでみれないものもあり

ゲーセンのやつで最初からパワーアップしてるやり方を知りたいのですが

詳しい方お願いします
0247NAME OVER
垢版 |
2009/01/24(土) 12:03:29ID:???
mjd?
バーチャルコンソールじゃなくてWiiWareってことは、もしかして新作?
それとも家庭用版ではなくアーケード版を純移植するからかな?
0248NAME OVER
垢版 |
2009/01/24(土) 17:46:36ID:???
アーケード版の面+新たな敵やボスを追加して4人プレイが可能なアレンジバージョンみたい。
各マップにはノーマルマップ100面+より難易度の高いマップ100面で全400面。
有料で2種類のエキスパートマップ(各50面)もあり。
値段は800wiiポイントで追加マップは各200wiiポイント。
あとアーケードの方は面を再現とあるから完全移植とかは期待しない方がいいかも。
0249NAME OVER
垢版 |
2009/01/24(土) 17:51:25ID:???
それと配信予定は一月になっているから延期が無ければ27日かな?
0250NAME OVER
垢版 |
2009/01/24(土) 19:23:14ID:???
ちなみにレインボーアイランドWiiも配信予定
配信がいつになるかは知らんが
0251NAME OVER
垢版 |
2009/01/26(月) 04:34:48ID:???
いまのタイトーにバブルボブルをいじれるほどのデザイナーがいるとは思えんが。
0252NAME OVER
垢版 |
2009/01/26(月) 19:03:04ID:???
DS版ってどうよ?見た目からしてやヴぁ目な臭いプンプンしてるが
0253NAME OVER
垢版 |
2009/01/30(金) 22:43:49ID:???
DS版か
ダブルショット>(超えられない壁)>DS

こんな感じだ。

ただし、
初代>(次元の壁)>ダブルショット

こうだが。
0255NAME OVER
垢版 |
2009/01/31(土) 04:13:42ID:???
今の若い奴から見たらバブルボブルってどう見えるんだろうね?
見た目はともかく遊んで面白いと思うのかね?
0256NAME OVER
垢版 |
2009/02/01(日) 12:44:14ID:???
パズルボブルの間違いじゃないの?ププッ

と言われそうで怖い。
0257NAME OVER
垢版 |
2009/02/01(日) 13:36:28ID:???
一時期パズルボブルばっかり出してたからそういう輩がいても何ら不思議ではないな
0260NAME OVER
垢版 |
2009/02/05(木) 11:39:34ID:xTUqcOqC
スクープ!!
やけにできがよかったセガマスターシステムのファイナルバブルボブルは、タイトー製だった。
http://mzisland.com/club/sato/sato.htm
0261NAME OVER
垢版 |
2009/02/05(木) 11:50:39ID:???
>>253
最新作のスペースパズルボブルは面白かったぞ。
ボス戦とかはどうかと思ったけど。パドルコントローラにも対応してる。持ってないが。
0263NAME OVER
垢版 |
2009/02/06(金) 14:47:27ID:WPZQ3O6k
0点クリアがおもしろい
0265NAME OVER
垢版 |
2009/02/07(土) 00:08:27ID:???
パズルボブルってぜんぜんパズルじゃないよな
色をそろえるゲームをパズルと呼ぶのは間違ってるとおもうんだが
そもそもぷよぷよをパズルゲームにジャンル分けした奴がわるいのか
0266NAME OVER
垢版 |
2009/02/07(土) 06:41:52ID:WdmsXkjL
ぷよぷよのジャンルはお笑いだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況