X



【劇光衛府】山口貴由総合スレ13【覚悟蛮勇】
0195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:33:24.65ID:4hR+tCzS0
>>193
さすがに全部に複数の元ネタありってこたぁねえだろ
俺が知らんだけかもしれんけど、ネビュラブッディとか覆面ヴァイパーとかキボーガーとかブルードとかは元ネタは一つだけなんじゃね
0197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67a0-Y2Yy)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:49:56.29ID:j+7ZKsch0
ネビュラブッディはウルトラマンとスペクトルマンだし、キボーガーはザボーガーとジャイアントロボ、大鉄人17

まあ別に公称じゃなくてあくまで推測だから正解とは主張できないけど

確かに仮面ヴァイパーやヴルードなんかは複数モチーフが思いつかないから全て、ってのは言いすぎかもしれない
0198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a7a-Zfuc)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:03:33.96ID:9ZzSVnaX0
よしんばモチーフがそれらだとしても、それを若先生が食って消化してひり出したのが劇光仮面世界のヒーローだからな
計り知れるとは思わんほうがよか
0199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b0c-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:21:07.19ID:2eVXUq940
石川賢のウルトラマンタロウ並みに魔改造されるものと考えて良い
つーかインスピレーションがあれば元ネタなんて吹っ飛ぶのが創作でしょ
0200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9720-UQRA)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:15:32.96ID:ZWGAAfW00
石川賢のタロウは絶対に赦せねぇ
グロを描きだいだけの作者の趣味全開で暗いストーリー
何も知らない小学性の頃に読んでトラウマになったわ
0201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff12-cO2d)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:29.78ID:D00jXtl90
今までの感じだとラスボスは老いた日輪(多分警察やマスコミへの情報統制に顔が効くお偉いさん)
改造手術を受けてないラスボスの部下はヌード編集者でコイツがセリザワに羊羹マンの職場やユヒトに二矢工房の住所や携帯番号を教えて若い頃の日輪に二矢工房が似てる&ユヒト戦を乗り切ったという理由で接近
切通も死んだというより真相を迫って殺されたような気がする
二矢工房は傷害事件の前科者なのに壊されたバイクや凶器も含む実装を着てたり関連の物がそこらに落ちてた対羊羹戦の後にお咎めなしなのは不自然過ぎるけど、お偉いさんから二矢工房達への捜査中止が言い渡されたと考えればおかしくないし。
0203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-oXb4)
垢版 |
2024/05/21(火) 04:07:56.20ID:dNNG8YpB0
あるある探検隊
0204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a6d-96yI)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:38:00.74ID:PUjc+HRi0
今日のなんでも鑑定団で
突撃ヒューマンのマスク(非使用品)が出て来たな
ステンで作って
成田亨ご満悦の品だったとか
特美研以外にも本当に金属で作るバカが居たんだなぁ
0208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2378-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:39:30.88ID:/qFV3K3D0
今日は午前中、勤め先の法律事務所の健康診断だった為午後は休みにした
同僚の大半は午後から普通に働くのだが
自分には全く理解できない
健康診断後、自宅傍の公園の懸垂バーで懸垂をした
平日の公園でしかも晴天に恵まれた中でのそれはとても心地よいものだった
実相寺もりまも相当な変態ではあるが
変態とは即ち己に忠実なだけである
たった1度切りの人生、よくよく考えて欲しい
人の目を気にしてそれが一体何になるのか?
馬鹿らしい!!!
折角公園に懸垂バーがあるのに使っている人間を見たことがない
いつでも空いているにも関わらず
自分は健康診断後、真っ先にそこに向かったのだった
ヒーローは絶対に遅れては来ない!
もしもそう思うのならどんだけ自分の事だけなんだよ!!!
ヒーローは常に備えている!
だからこそヒーローに成り得るのだ!!!
0210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e71-kryU)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:50:12.99ID:hYZa1trE0
頼むからスレタイを見てくれ
日記帳にするのはやめてくれ
一端の大人なら漫画に関係ある話題とそうでない話題を区別できるようになってくれ
0221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:47:51.24ID:WJbXp9950
デビルマンは関係ないよね
あれは漫画(とアニメのメディアミックス)であって、特撮ドラマじゃないんだから
え? 実写映画版? そんなのあるわけないじゃん
あるわけないじゃん……
0222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa70-Y7MT)
垢版 |
2024/05/24(金) 02:03:54.05ID:6eCHQXzZ0
線がよれてるの気になる
わざとなんかなコスチュームとか小道具は線が綺麗なんだけど
人物だけよれてる
0223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1aa4-VDzH)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:03:55.17ID:gxVkcdPn0
歳とると線が引けなくなるからね…
0229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-0li+)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:33.76ID:JIlbDTf20
>>226
まだ後輩くんと決まったわけじゃないぞ
プレゼン聞いてた大御所たちの中の誰かが(告げ口の意図はなく、好感を持った話として)吹聴したとかいう可能性無きにしもあらず
0231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-0li+)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:22:37.62ID:JIlbDTf20
確かに現実の警察は「条件が揃いすぎてるから逆に無実」なんて発想はしないだろうなあ
0232愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:47:49.57ID:bFtA403z0
犯人は誰だ?
・真理りまの会社の部下
・週刊ボストのルポライター市橋
・青山三千夜
・二重人格になった真理りま
・草凪ヒヅキ
・生きていた藍羽ユヒト
・実相寺
0233愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b6fd-Y7MT)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:40:10.33ID:gigRCOwW0
ヒーローに対する憧れは尋常じゃないのに粉々に砕かれて人格分離したと考えるのが自然
0234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e85-Zfuc)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:29:04.38ID:1TA03nLe0
草凪さん科捜研系より犯罪心理学系なんだろうか
物証より目で見た違和感優先しちゃうから普通の部署いられずコスプレ課行きに?

>>232
真里が助けた痴漢被害JK水野ユミも追加で
0235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-dspP)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:33:09.90ID:5V4I8+rE0
ぜんぜん自然じゃねーわ
あのセクハラ野郎を狙う理由が無いし、実行犯のコスチュームは壊れてなかったんだから
あと、後輩くんも違うと思う
そろいすぎてるし、事件の後に登場したキャラが犯人というのはちょっとフェアじゃない気がする
やっぱ、理解ある婚約者に一票
0236愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-nBYj)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:42:35.95ID:+iKD+eVAd
コスチュームはスペアの可能性も無くは無い
0237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b6d9-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:48.37ID:cZLJp/W70
犯人はバイトかもしれない
0238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b69a-kryU)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:20:05.93ID:3LsCqgA60
万が一真理が犯人で本当にイカれてるんだったら瓦礫切断用のチェーンソー持ち出してくるんじゃないかと思うわ
偽ベーアサーダの手口は常識的すぎる
0241愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17ef-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:28.17ID:EU/DzyKY0
単行本5巻の偽物のサイズが雑誌よりデカくなってるね
雨降ってるシーンになってて偽物濡れてるな

東雲って後輩怪しいな、チクったのはその場に居た後輩しかいないかな、NG質問させたのも後輩なのかな?
ちと背が高いか
0243愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-nBYj)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:46:54.00ID:+iKD+eVAd
>>230
煽ってりまが動くか見てるとか?
0244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93a4-RZ8Y)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:10:51.46ID:zV3f+L4k0
衛府の会違法パーティ
最低だなお前ら
0245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 416d-y+yc)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:45:15.19ID:/QgS60Er0
作画が追いついてないのか、顔のコピペと右目の省略が気になった
真理りまだからそうしてるのかと思いきや何話か前の実相寺もそうだった
0248愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:22:21.58ID:bqCU5S9Fd
>>247
二重人格になったか
それとも半分どこかに行ったか
どっちかだよな
0251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d911-zICi)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:49:55.18ID:O8KwVUtW0
お前らひねくれて読み過ぎ 後輩とすれ違うシーン読み飛ばしてんの?動機もある

真理の疑惑のターンは終わった
後は後輩が本筋の人龍適合者か青山の入れ知恵かという段階だから
0253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b71-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:12:55.05ID:WGj5OORM0
日本衛府の会
0254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-Gxi4)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:14:57.43ID:H2ug+3pg0
片目を失明したのは劇しい光を見失った事のメタファーだろ
偽者を倒した時もしくは倒すと誓った時に光が戻る
それはそれとして後輩は無実だろ
てか、敵対的と思われた後輩が偽者探しに協力してくれるという展開すらあり得る
階段での描写は意図的にミスリードを誘うお約束のパターン
0255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-RNf/)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:10:43.18ID:jim8HAX30
劇光仮面にはまってこの作者の過去作読みたいと思って
本屋や古本屋めぐってるんだけど全然おいてない。

シグルイはヒット作だから古本屋にあるだろうと思ったら全然なかった。

前作の衛府の七忍も探してるんだけど普通の本屋においてない2020年の作品が本屋においてないとなると
そりゃもう電子書籍で読むしかなくなるよね。
0256愛蔵版名無しさん (スププ Sdb3-2yIg)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:50.89ID:ueUwrHpad
劇光仮面5巻はすぐ売り切れて入荷未定だったんだが
この間ようやく買えた

イリスちゃんは吉備津女学校じゃったんかー!!
多分桃太郎卿の祀ってある吉備津神社の近くじゃろうな
広島弁ぽいのは疎開してきたからじゃろうか?
0264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d926-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:15:08.96ID:JX7fg6KQ0
友達ならいくらでもいますよ
脳内に
0265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d142-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:04:28.90ID:QE/oj4k10
りまちゃん壊れてなくてよかった(壊れてる
0267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b24-ByTh)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:13:56.48ID:zZ0QKs/R0
人龍の戦いに警察が介入したらコスプレ集団のやることなくなるから人龍逃したっていう脚本上の都合考えると
マリリマ編は警察と密かに対立する的な展開になるんだろう
そうするとやっぱマリリマが犯人
0268愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b38-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:51.17ID:oWRnpiE10
やっぱ電気強かったから
メンバーの半分は電気装備にしたほうがいいと考える
0269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b38-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:28:26.94ID:oWRnpiE10
アモンも電気でやれたかもな
耐熱性は高そう
0271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-Gxi4)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:51:19.49ID:3E9tIe6R0
メンバー全員が電機ウェポンを標準装備するけど、どんくさいアヤミユーリーが磁石ソードで全部おじゃんにしちゃう
・・・という未来が見えたっす
0274愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3f4-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:34:13.01ID:a16HTfmq0
アモンとイリスはせっかく逃がしてもらったんだから、自殺するのはもったいない
特にイリスは貴重なお色気ヒロイン枠
おさげにセーラー服で、惜しげもなくパンチラしてくれる天使
人を襲っていたのも、進駐軍の乱暴を止めたいという正義感から
生きていれば、これまでにない認知症ヒロインとして大人気になったはず
0276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 09ea-ToLk)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:50.98ID:B1o6Tl380
割れたベーアサーダの仮面に向かって眼帯を外しながら「お別れだね」って言ってたのに、通報されてしまうぐらい本物にこだわっているような修理を依頼する時の様子は別人っぽかったから、羊羹妹の一撃や二矢工房が婚約者に対して謝ってヒーロー失格の烙印を押された気になって精神がやられて二重人格になってしまった可能性もあるかもしれんね。
羊羹妹みたく普段はまともでもおかしくなるスイッチが入ってしまうと目的を達成するまでは周りの目も気にならず止まらなくなってしまうみたいな……
タレ込んだっぽい後輩君やりまりまの婚約者には性加害者男を襲うリスクをおかすほどの動機がない
ヌード編集者の方がりまりまが消えれば実装について理解のある女性として二矢工房に近づきやすくなるから動機はありそうだけど、その程度の事のためだけに人雷生産女としての正体バレをしやすくなるような行動を取ならそうたし。
0277愛蔵版名無しさん (スププ Sdb3-2yIg)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:03:09.97ID:/xsZsUlyd
イリスのあれはぱんちらなんだろうか
戦前の女学生(のつもりの90代)が黒はくか?知らんけど

ちなみに戦中はセーラー服は華美だということで(?)禁止になってたことがあったらしい
折角入学してもあこがれのセーラー服着られなくて卒業式だけ先輩のお下がりのセーラーの上着着られたとか
0279愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-Gxi4)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:02:13.39ID:J1TKx1gw0
パンストか何かの線なんじゃないの?
それより右前腕部が再生しないのが気になる
腕を失くした後で人龍になったのだとしたら、なぜ骨だけは残っているのか
0281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d91f-+Suw)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:22:23.95ID:q7GjcR/90
忘れてたが、むるっちの撮影会で遅刻したバンダナオタクはどこ行った?
ロープウェイの最寄りのバス停から現場に向かって行ってから、モノローグに変化しちゃって、遅刻したままだ
アモンイリス編終わった、目撃して始末されたか
0284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d905-/ixX)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:32:16.67ID:GtGlsIBy0
しかしユヒトは人雷の仕様からするにあれで爆散して果てたみたいだけど、かなりもったいない使い方だった気がする

突き抜けすぎてて孤独だったって点では実相寺と共通点があるし、蛮勇引力に出た原子力決死隊のアイツくらいのポジになれそうだったのに
0288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-Gxi4)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:19:08.85ID:5guXfS0f0
>>283
ネームドだから再登場ってのはないわ
駒沢トライジオンとかヤオビクニーズとかアメフト部員とか実相寺の弁護士とか特種清掃会社の社長とかもネームドだよ?

>>285
あの手の立ち位置のキャラは生き延びてもヤムチャ化するだけだもんね
0289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93fb-7cHx)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:37:53.85ID:JNs/FSg+0
岩倉さんが藤岡弘なのは確定として特美研のメンバーはむずかな
0292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93fb-7cHx)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:29:48.96ID:JNs/FSg+0
>>291
キャスティングの話よ
まりりまは大原優乃でいいだろ、タヌキ顔だし
0293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-Gxi4)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:47:42.91ID:5guXfS0f0
>>292
いくら元ネタだからといって、藤岡さんにヨボヨボのじいさん役を演じさせるのは無理がありすぎるんじゃいか
突き飛ばした廃業力士を手もなく返り討ちにしそう
0295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3f4-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:20:09.71ID:hWt5u/eK0
廃業力士のほうは武蔵丸かボブ・サップつれてこよう
実相寺は神木隆之介、成田いちるは浜辺美波、狭山先生は仲代達矢
芹沢は松本潤か小栗旬、イリスはえなこで
0296愛蔵版名無しさん (スププ Sdb3-2yIg)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:28:20.65ID:tWBozbqpd
>>293
たしかにそうなりそうwそっちのが見たい
若先生に相談して
力士に襲われそうになったユヒトを藤岡さんが助ける
そして次のヴァイパーは君だ!と仮面を渡すという展開とか
0297愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-R4Ck)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:32:58.51ID:XgMiN9sI0
>>295
兄以外の人物とは深くかかわることなく生きてきた実年齢90代(でもボケちゃって心は10代)のおばあちゃんという複雑な役柄をコスプレイヤーごときが演じられるとでも?
0298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b01-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:59.49ID:W/xJN4QS0
昔やってたゴリラっていうのもあれも特撮なんだろうな
奥多摩に立てこもってた東京ファントムの偽ファティーグ来たゲリラ(用語がいまいち)をヒューイからTOWで攻撃みたいな刑事ドラマだった
この回以外は全部つまらない感じだった
0299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-RNf/)
垢版 |
2024/06/01(土) 17:36:42.05ID:tzVi5nWh0
劇光でこの作者にはまって古本屋めぐって衛府を買って読んでみたんだけど
むっちゃ打ち切りなんだな。

なんか衛府見る限り変身ヒーローより侍部分のほうが面白かったな。
ていうか武蔵と沖田の話のほうが面白かった。特に沖田。

右寄りの作者だと思ってたけど巻末コメントだと
「生まれた国や血の色に支配されないものこそヒーローなのだ」みたいな左な感じだし。

よくわからなくなってきた。結局、衛府で打ち切られて雑誌移籍したわけだから
劇光は勝負作で幅広い層に受けるように作ってるのかな。
0300愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab71-5cHB)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:37:34.73ID:QM61ecHC0
劇光はなんか衛府以前の若先生の作風とは一線を画してる気がするんだよな
伏線らしきものがバラけてるっていうか
一本筋が通ってるんじゃなく、あっちこっち行きながら話が進むっていうか
0301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d102-omw4)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:41:59.25ID:1Z1N5EDu0
シグルイで(原作ありだから最初からわかってた事なのに)いっぱい頑張った人達が何も報われず破滅する物語を描ききったために作家性に回復不能なダメージ受けてしまったね
0302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b1a-yzqn)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:00:35.32ID:2GHY/wlG0
衛府の七忍は覚悟のススメの反省から生まれた作品だと思ってて
反省とは何かと言うと
日本軍に殺された人たちの恨みを日本軍に連なる立場の人達が晴らすというストーリーにしてしまった事

衛府の七忍はそういう意味では迫害された人達が鬼となって恨みを晴らすという
シンプルなストーリーになったと言える

あと、過去スレでも言ったけどあの作品は沖田編をやった時点であの着地点に行くしかなかった
0303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-RNf/)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:08:11.11ID:tzVi5nWh0
沖田が唐突にタイムトラベルするのは

まがりなりにも家康のおかげで260年間内乱がなくなった
ってことを見せるためなんだろうけど。

家康が魔王みたいに描かれたり、普通に格好よく描かれてたりしてるし。

あとどうでもいいけど。沖田が「ここは幕末じゃない」
っていうけど。江戸末期の人間が「幕末」なんてコトバ使うのかな?
0307愛蔵版名無しさん (スププ Sdb3-nThc)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:05:05.24ID:N40HO7Mbd
英霊達が日本軍やそれに連なる人に怨みを持ってない事くらい読めばわかるだろう
VS四郎の時にはもうそんな段階にない
0309愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abf4-PTJ2)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:47:44.24ID:yEA+6SJ80
衛府は付録冊子によると群像劇的な短編集を描きたかったようなんだけど、短編の集まりとするには武蔵が出るまでの鬼側の物語が一貫しすぎててストーリー物の体裁になっちゃってるんだよね

だから最後の打ち切り感がさらに増してしまう
0310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eaf4-6Hk5)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:12:27.48ID:T1SB2ZdB0
衛府は路線が迷走しすぎて読者がついていけなかった
最初のころは怨身忍者が無敵超人すぎて、ドキドキ感なかった
拡充具足が強化外骨格みたいにでてきて互角の勝負になるかと思ったら、そうでもないし
桃太郎とか出てきたときは興奮したけど、不完全燃焼に終わったな
打ち切りにするにしても、鬼哭隊との最終決戦で終わってほしかった
0313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c666-Ijlq)
垢版 |
2024/06/02(日) 05:29:09.84ID:jp2hLKYh0
>>306
そうやって逆張りとか言えば反論したつもりになるのこそどうかと思うよ
恨みを持ったものが復讐するんでなくてそれに共感した加害者側の人間が復讐して
結局ヒーローも日本軍という加害者側の人間
それはどうなんだ
被害者が置き去りになりすぎてやしないか

衛府の七忍みたいに被害者が死から立ち上がって恨みを晴らす、あるいは恨みを見せ付ける
こっちの方が俺は燃えるわ
0314愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a911-dH8V)
垢版 |
2024/06/02(日) 05:37:33.56ID:bn52DVGW0
おい他人気にしすぎや 自分がどう思ったかこれだけでいいから 自分の中でな

他人の感想をねじ曲げて賛同させる必要がまったくない 他人を否定することもな
0318愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a20-L6jh)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:25:59.97ID:iMLlecsw0
勧善懲悪はないみたいな考え方でがんじがらめになった感じだね。

普通に沖田総司が鬼を倒す話が見たかった。
0320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 21b2-Ijlq)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:35:28.27ID:4WiG19Sg0
作者は深く考えてないってこれくらい明白な作家ディスもないと思うけど
後書きでもこういうメッセージを伝えたかったとか何度も書いてるのにな
0321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a911-dH8V)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:26:52.19ID:bn52DVGW0
単行本未収録でRED付録の作者コメントでは

怨身忍者と魔剣士の片方が全滅する戦いにならなかったことは後悔してない
鬼達の望みは安全な住み家に限る

エグゾから連続で買ってる側としてはまたかよって感じもある 劇光もまとまった綺麗な終わり方でなくても別にいいと思ってる
0322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a63-5N18)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:41:11.77ID:14OmxiaO0
まあ鬼の発生に対して疫学的解決の方向に政策転換した場合に必然的に発生する徳川と鬼哭隊との対立どうすんの問題には不完全燃焼感はある
0323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 21b2-Ijlq)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:39:42.16ID:4WiG19Sg0
まあ桃太郎と鬼哭隊
どっちが勝ってもやる事は変わらないんだよね
鬼哭隊が全滅してもまた苛政を行うなら次の鬼が生まれるだけだし
桃太郎を倒しても、その勢いで徳川を滅ぼすとはならない

まあ桃太郎の戦い方カッコよかったから見たいのは分かるけどな
0324愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa11-0SzS)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:01:51.23ID:Mylu6OQRa
あの物語がどこかで現代に繋がっているとすると、徳川や桃太郎らの封建的な考えが負けて、どちらかというと鬼たちが勝っているんだよな
そう勝手に考えて味わい深く思ってる
0325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2941-3M8t)
垢版 |
2024/06/02(日) 11:48:18.52ID:CuzYlZ850
衛府は良くも悪くも実在の武蔵沖田を主役にした事が、衛府の七忍では無くなってしまったね
武蔵沖田編は面白かったし、作者も楽しかっただろうが、その人気を七忍が超えられない以上、終わるしか無かったね
元々ストーリーよりもキャラ立ちが小池師匠からの教えだし、キャラ揃ってから天下一武道会やるよりは終わって良かったかな
0327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d61c-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:19:57.71ID:gPQF99bX0
右翼のフリして朝鮮韓国の利益を誘導する奴多いぞ
気をつけろよ
旧満州(北朝鮮&瀋陽=李氏朝鮮=朝鮮族)の奴らな
アレで日本が腐った
0328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a5fa-Maga)
垢版 |
2024/06/02(日) 16:37:49.57ID:R6VLYQrJ0
頭悪そう
0329愛蔵版名無しさん (スププ Sdea-iMDZ)
垢版 |
2024/06/02(日) 16:39:40.02ID:5UNmUF6yd
もう言わんでよか
0335愛蔵版名無しさん (スププ Sdea-iMDZ)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:34:36.97ID:5UNmUF6yd
もう言わんでよか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況