X



【80年代】週刊少年ジャンプ Part.35【全盛期】
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:20:37.46ID:???
ABCマートなんて名前で靴しか売ってないとか
普通は総合スーパーだと思うわな
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:59:26.53ID:???
昔に戻りたいんじゃなくて若返りたい
ついでにマトモな偉人をドラゴンボールで生き返らせて欲しい(鋼錬の母やハロウィンのお化けみたくなって戻って来るのは嫌)
地球も若返らせて欲しい(昔流行ったウイルスは復活させるなよ)
ただ時間を巻き戻すだけでは何にもならないのが分かる
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:23:47.76ID:b9L9weM7
こどものワガママやな。
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:48:12.20ID:ay7azdcf
あおいあおいあおいあおい
ガキの頃もやもやとしていた
あまりにもキャラの造形が良すぎる
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:48:36.33ID:ay7azdcf

0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 05:02:07.17ID:???
ガキ過ぎて何が何だか分からんかったが
漫画を読み直すとよく分かる
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:02:25.87ID:???
10年代はクズモブがチートキャラ化していたから
進撃の巨人やゆっくり虐待が流行った(進撃の巨人は自然災害の擬巨人化でもあった)
10年代と令和初期のコロナ禍はミモラちゃんのあんまりですわパンチで時間を大幅に無駄にさせられた気分

そして、女叩き、カプ厨、処女厨は何を以てしても避けられなかった

00年代はネットの盛り上がりや萌えアニメでごまかしてたけど
ワーキングプアが社会問題化していてやはりいい時代じゃなかった
そもそも、過去の名作が読めない萌えアニメしか見れない時点で詰んでた
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:44:38.34ID:???
ちょ、ヤムチャ様
安室が売れるまで忘れ去られてたから色々溜まってたんだろうか
ひばり君どんな反応してるんだろう
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:48:40.33ID:???
古谷がしょっちゅう星矢の私服姿でイベントに来るのを車田はどう思ってたんだろうか
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:43:36.54ID:7wI2W0I7
>>438
萌え漫画や萌えアニメなんて無くていいから男臭い漫画が欲しかった
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:27:41.94ID:K6t3mgIJ
>>439
「ぼくをおこらせたな」
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:09:08.71ID:???
星矢・ヤムチャ・春日恭介etcジャンプアニメの常連だったから
今回のことには複雑な気持ちだ
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:28.58ID:???
DBのなんちゃって西遊記路線が不人気はわかるが
星矢のギャラクシーウォーズが不人気?だったのか
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:35:12.80ID:???
ギャラクシーウォーズが不人気だったから、さっさと暗黒聖闘士投入して
白銀聖闘士まで前倒ししたんだぞ、人気が出始めたのはそこから
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:42:34.61ID:???
星矢連載当初の当時のジャンプの連載陣は史上最大の高密度期だからな
そこそこ人気あっても巻末に追いやられる異常事態
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:55:49.29ID:DCbUsyFg
星矢のスピンオフは車田も数が多すぎて把握しきれないから好きに描いてくれていいって言ってたな
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:40:11.16ID:???
高校生にもなって聖衣の超合金を買ってるやつがいた
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:35:43.56ID:6JEQXQsW
>>439
機関銃乱射でもいい
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:05:47.73ID:???
>>439
生き恥って言ってたらしい>ひばり君
手巻き寿司作ってくれる妻羨ましかったのに
娘は励ましてくれたらしい

娘が生まれた時、ヒューズ大佐のごとく周りに自慢しまくってて(実在するのか)
孫にも「徹」に字面が似た名前つけててナルシズムを感じた
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:58:04.22ID:???
2chで流行ってた『やむちゃんねる』で
ヤムチャが風俗店に行ってヤッてもらう話が投稿されてたな
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:05:16.77ID:xkQeQDkD
>>391
にわのは鳥嶋政権以降は冷遇されてしばらくしたらジャンプから追放され
高橋は既に筋肉を描かなくなっていたからちょっと違う
そもそも2人とも黄金期から居た漫画家だったし
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:20.81ID:???
ブライは黒歴史だったから再販されなかったの?
「ランプランプの再販が決まらないのに、それより売れてないブライを再販できる訳ないでしょ」
と言われたオチな気がする
サイボーグ爺ちゃんGは再販ケテーイ
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:12:16.96ID:???
古谷()の件はDBのアニオリのヤムチャが占い師ハスキーのハニトラに引っかかって
ブルマが「ヤムチャなんて大っ嫌い!!!」
っていうエピソードを思い出して切なくなる
鶴さん…太田さん…
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:49.95ID:???
ふわわ、淑子が混ざった
太田さんじゃなくて藤田さんだった
トシコ宇宙へ行ってくる
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:08.76ID:sbZFcEfR
力人伝説も当時の力士が実名で出てるからか再版や電子化されてないな
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:55:10.37ID:???
今は権利関係に厳しくなって実在のスポーツ選手が出てくる漫画は壊滅状態だね。
「すすめ!パイレーツ」には長嶋、広岡、田淵等が出てきた。
「リングにかけろ」の昔の版には、輪島功一、具志堅等が出てきたが
改正版では名前がふせられているとか。
「リッキー台風」では主要キャラでルー・テーズやカール・ゴッチが出ていた。
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:22:04.05ID:???
昔は
「宣伝してくれてありがとう」
だったが
今は
「勝手に名前を使うな!使用料を払え!」
になっちゃったからね。
水島新司から使用料をとろうって話になってドカベン香川が
「水島先生に承認料を? そりゃないでしょう。
逆に機構側が宣伝料をお支払いしてもいいくらいですよ。」と言ったとか
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:56.41ID:???
◯◯先生ごめんなさい!と枠外で謝りながら他の作家のキャラや定番ギャグ等を出すという手法もなくなった
いいことだ
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:16:54.37ID:???
>>459
あれはNPBのセコさに腹立ったな
昔から巨人忖度酷いクソ組織で好感は無かったけど
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:17:19.23ID:p5iJJ7/5
あと 同輩や担当には「なんかくれ」とかな
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:01:56.75ID:???
巨人の星が悪い
ジャンプにのみ巨人の選手は自由にしてよいという権利をくれたのに
マガジンにあんなことやられてさ
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:33:41.05ID:???
巨人の星が悪い
コナンにのみ安室透は自由にしてよいという権利をくれたのに
古谷徹にあんなことやられてさ
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:40:56.52ID:???
>>459
リア・キナカーモや観月リサや(内田)ゆきめも今ならヤバいかな
大綾先生の見た目が工藤静香オマージュなのとかはセーフだと思う

チャンピオンのゴーダマンのOVAの、恐怖新聞もどきの敵に対して
「例えつのだじろう先生が許してもゴーダマンが許しませーん by雪菜やゆきめ」
ってギャグに「OVA買う層はそんな元ネタ知らんだろ」と突っ込みたくなったな
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:01:23.94ID:???
リアキナカーモが中森明菜を並び替えた名前だと今初めて気づいた…
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:12:14.32ID:???
推理音痴→推理と別の頭脳戦では売れるようになった

ヒロイン音痴→単体の上手さはともかく、ダブルヒロインの炎上のしやすさはサンデーといい勝負になり、群像劇なら女主人公を動かせるようになった

進撃逃がした→東リベやアオノハコのNTRには成功したっちゃ

野球音痴→やまだたいちの奇蹟やルーキーズや地獄甲子園が限度。ベースボーイズやリボーンやくにおくんの紫みたいな「剣士が野球をする漫画(逆も)」も渋ってる。

星矢が売れて男坂が売れない、いちご100%が売れてりりむキッスが売れない、どう見ても面白い殷郊殷洪編、シャーディー〜モンスターワールド編が売れない→さーてどう動く?
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:24:23.63ID:???
恐怖新聞の主人公も古谷

古谷はアイドル声優の元祖というよりも
(毒編集、毒読者、毒脚本家、毒声優の)カスハラが原因で作者の人格が一転して
現実の嫌いな人間に似てるキャラをdisる話>作者が本来描きたかった話
になる現象の元祖な気がする
マシリトも近い仕打ちを受けている
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:37:09.14ID:???
真田幸村を某歌手そっくりに描いたことはクレームが来たって噂があるね
勝新は徳川家康にされて喜んで高級三味線をプレゼントしてくれたのに。
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:57:23.77ID:???
ぺガシャケ流星拳の動画が見たい
当時の食べ物番組で古谷が言ってたってファンロードの柱に書いてあった

ヤムチャクレーターは、ブロッコリーを添えた鮭のムニエル
シャケ!シャケ!
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:29:17.71ID:QM+p4QwB
逆にアニメで声までやったちょっちゅね
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:36:23.13ID:???
>>459
そんなら他の媒体でジャンプのキャラを無断で使っていいって話になるな
宣伝してやってるということで
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:06:21.66ID:???
やはり北斗DBが王長嶋みたいなもん
ワンピースNARUTO鬼滅とかそもそもまったく興味なし
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:58:31.18ID:lGXEDx6G
興味ないのは
あんたの勝手や。
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:10:41.74ID:BZcx8Smb
弓月光は常に新しい流行や技術を作品に取り入れてるな
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:58:31.80ID:???
数字じゃなくて固有名詞に注目するのも若者の特徴やぞ

商業が萌え、萎えを流行らせてたけど
新しいか古いかじゃなくて好きか嫌いかが重要だというメッセージである
若者にマウント取る老害ってジャンル=自分、下半身なだけで自分の世代のものも大して好きじゃないし
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:13.73ID:???
北斗とドラゴンボールが任天堂で言えばマリオとポケモンだからな
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:40:51.82ID:???
おっぱい、パンツを使ったギャグや夢の女体、光の女体(by月ジャンのショッキングボーイ)
は「うん、いかにもだ」で済むが
夢の男体、光の男体は難しい
男作家や男声優のやらかしが次々明らかになってるし
女側にも問題があるのが明らかになってるし
そもそも竿役じゃない「BLの受け」は男体に入るのだろうか
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:44:34.10ID:???
作品や演技の出来がいいほど
二次元の男と三次元の男(前者の中の人)のやり方が反比例していく
モテればモテるほど中の人が調子に乗って脱線していくからね

女はカマトトぶるのが仕事の生き物だし、魔法少女(バトル用とは限らない)がジャンルなので
二次元と三次元の隔離は「そういうもの」で済まされる
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:51:16.55ID:???
女は男の亜種の名誉以外は
「人気絶頂期で調子に乗った」ってフレーズよりも
「Pのおっさんに金を9割以上持っていかれた」
「サイン会で男性ファンにセクハラされまくってフェミ化した」
「学業と両立するのが大変なのに上が一切気を使ってくれなくて過労死寸前」
ってフレーズのほうがよく聞くし
汚部屋が取り上げられやすいのも女(特にバリキャリ、アイドルなどの残念な美人)
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:38:59.09ID:???
若い頃の野沢雅子、超美人!!!
元々アイディンティティみたいな容姿な訳ではなかったのか
リアル玄海師範だね

ずっとあの容姿だったら鳥山や古谷()との関係がまずかったかな
0492愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:57:41.95ID:???
野沢直子の
バクバクバクバク大和田獏
という歌が脳裏にこびりついている
0493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 04:51:56.68ID:???
桂正和じゃないけどSFが衰退したのは本気でガッカリ
一部の界隈でメカ+女の子が流行ったのは
「せめて萌え系の中だけでもメカが生き残ってくれれば」
って切実な願いだったのかもしれない
女がドレス描きたがるのと一緒で男もメカを描きたくて溜まってたんだろう
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 04:54:49.47ID:???
車とか鉄道とかミリタリーとか、リアルメカはガノタとかとまた別の意味で
オタクが喧しくてマナーが最悪だったりする
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:31:00.41ID:???
SFはファンがうざいから
特に女の子は寄り付かない
ジャンルの成立というのは、どこもまず人間関係の構築から入るのよ

それを揶揄したものが「お宅=オタク」という言葉だしな
SFは作る側もファンも修行僧みたいじゃん
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:36:16.96ID:???
巻来功士の連載終了読んだんだけど絵が怖い
目がギラギラしててなんか寄生獣の目みたい
巻来の作品が続かなかったのはこの画風もあったのではないか
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:54:29.32ID:???
オタクの語源はその手のファンの2人称が「お宅」だったことだろ
SFに限った話じゃないよ
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:44:36.09ID:???
むしろSFアニメとか70年代の時点で今で言う腐女子がたかりまくってたことで有名だろ
0499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:23:39.93ID:???
それは無料で見れて敷居が低いアニメだからたかっていたのであって
SFだからたかっていたのではない
アニメはつくり手にも女が多いしな

そこらへんを勘違いするオタクが多すぎた
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:32:16.70ID:???
藤子FやSTGみたいなライトなSFや爽やかなSFは好きだよ
ファンタジーの対義語、異世界の亜種程度の
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:40:44.82ID:nX8PK04I
藤子F不二雄を読んだことある?

どこがライトや・・・
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:55:21.62ID:zN9DLp3f
銀英伝は昔から女のファン多いな
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:59:00.16ID:???
銀英伝のアニメは、ベルサイユの薔薇と宇宙戦艦ヤマトのスタッフが共同して作ったという
キテレツアニメだから
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:57:31.26ID:???
マナーが最悪なのは腐女子だろ
現行のジャンプのイベントで徹夜するなっていってるのに毎度するから
本誌で注意喚起される始末
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:31:53.67ID:???
萌えオタが男女どっちもマナーが悪いだなんて常識中の常識だろ

腐女子がどう、フェミがどう、じゃなくて
ネットじゃなくて身近にいたそのタイプの被害報告を是非とも聞きたい
ネットのそれは解像度が低過ぎるし
すぐにブーメラン認定やレッテル貼り(=ある層であれば無条件で否定していい)に結び付けられるからつまらない
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:34:53.93ID:???
口論なんて、主義主張に関係なく少女漫画でいうところの
「俺も被害者さんのいうことが正しいと思うな!」
っていうヒーローが割って入るかそうじゃないかの差でしかないんだよ
読者は誰が恋人に見られて誰が振られたかだけを見てて
主義主張なんか見てないんだよ
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:41:13.20ID:zzlAtjmi
>>504
ジャンプは女の為の物じゃない
子連れじゃないのにジャンプフェスタに行く大人の女は痛いとした言いようがない
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:17:24.34ID:???
そこを理解している女もいる
腐女子を叩くんじゃなくて
「少女漫画に追い出されてジャンプしか行き場がなくなった腐女子カワイソウネ!吉牛吉牛」
って言って少女漫画を通せんぼした自治厨を叩いてくれよ
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:35:46.72ID:???
どうして少女漫画にフェミや腐女子が向かえなかったか

・同性に冷たい百合じゃない女がBLと同居できるはずがない
どんな漫画も同性がメインで異性がサブだけど、メインよりも優れたサブなんか存在しねぇんだ

・当時は「恋愛以外だって」と言われていたけど正しくは「少女漫画の恋愛はNLではなくBL百合夢だろ」が正しかった
「恋愛以外だって」って言うと、少年漫画ファンや喪女の嘆きだと勘違いされる
恋愛が駄目なんじゃなくて皮が駄目だったんだ

・少女漫画の編集であれ、少年漫画の二次創作であれ
他人に恋愛以外が主題の話(上手い下手/パクリパクリじゃないは一切関係ない)を作らせて
それを恋愛だけやる話に改悪する形でしか恋愛を疑似体験できない馬鹿がいる
同人で言えば、好きな原作の二次創作ではなく知らない原作の三次創作でしか性欲発散できない馬鹿がいる
理由は自分が恋愛以外の能力でモテた経験がないため、恋愛以外の実体験を二次元に自己投影できず、モテ経験を他人から奪わなければいけないからだ
このタイプこそが顔と性癖に関係ない真の喪女だ

・そもそも、少年漫画や現実世界があんなにカップリングや恋愛やエロでgdgdなのに
少女漫画のNLデウス・エクス・マキナ程度で恋愛が落ち着くはずがない
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:46:25.20ID:???
恋愛以外の能力で無双した後に最終回発情期するのが矛盾していないのは
汚部屋住人と潔癖症、物理と精神、オナニーと読者人気が同時に成り立つ理屈に似ている

オナニー(理想の脳内恋人×自分)よりも嫌われるのはマジレスで
ソックパペット(受け以外を苛める攻めと攻めにモテて優越感に浸る受けがどっちも中身が自分)
前者は格好いい一人芝居で後者は格好悪い一人芝居
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:54:52.82ID:???
少年漫画のヒロインはアンチが多いけど
「主人公しか好きじゃない恋愛脳」か「モブ全員に媚びるビッチ(同性と不細工に文句付けない。萌え需要と微エロ需要に文句付けない。)」
のどっちかで、ヒロインが面食い設定でも
ヒロインが惚れてる主人公が身長170なくて童貞で髪型も変で絵的にフツメンに見えたり
バトル以外に能力がないニート設定だったりして
男が浮気したら浮気相手の女を叩かないで男本人を叩く性格で
少年漫画ファンの腐女子夢女子読者も性格が似ていたけど
少女漫画ファンの恋愛脳読者や嫉妬脳読者はこれと性格が違っていたな
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:06:21.59ID:???
少年漫画では見るからにひ弱そうな女子供が主人公の足を引っ張るか
マミヤ、薫のように普段は強いヒロインが肝心な時に弱くなるかのどっちかで
足を引っ張るなりに危険な目に遭う

ところが、少女漫画界隈では
どちらかというと苛め側っぽい高身長で体力が有り余ってる奴が
恋愛以外をできない自分に酔っていてこれっぽちも罪悪感がない
恋愛は推しだけに惚れてるんじゃなくて、シティーハンターみたいに浮気性だけど一回一回が本気なのでもなくて
普通以上の棒穴なら誰でもいい(ブルマと違い、母性や発明の能力はない)
自分の恋人や詐欺師以外の恋愛関係まで根掘り葉掘り捜査して捜査された相手ではなく自分がモテるように牛耳る
きらら系みたいな日常世界の住人すらやろうとしない
全体主義
スーパーフリーやその女版の性格だから男女両方に嫌われて避けられている
こいつよりはオープン腐女子のほうが地雷じゃない
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:55:01.45ID:???
昔の漫画ってヒロインは主人公が守ってあげるのが王道みたいなところあったからな
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:39:15.41ID:mOz3ek1X
それで当たり前やんな。
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 05:43:01.54ID:???
>>507
恋愛にも種類があるのと一緒でバトルにも種類がない?
現実じゃないファンタジー世界で作中のキャラが立った悪役が細かい因果関係ありきで
無理のない流れで宣戦布告して大会になるのは納得がいく

作中のキャラじゃない、第四の壁の外の人間が
二次元相手に鬱憤を晴らしてるだけに見える内容は大嫌い
バトルそのものは目的ではなく、喪黒福造みたいにリア充、平和な日常を破壊するだけが目的だったりすると見てられない
ツンデレヒロインみたいに好きな人限定で嫉妬深いんじゃないのも見てられない
最初から喪黒やミザリー出しとけとおもう
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:13:45.83ID:???
なんて言うかハンターハンターやデスノートの矛盾にマジレスするのと
キン肉マンや男塾の矛盾にマジレスのを同じに見るくらい意味のないことだよな
後者とかリアル一般論挟まないと気になって見れない人はとっくに読むのやめるカテゴリだし
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:21:12.45ID:geFARr3Q
その場のノリで面白ければよい
リアルさを追求するなら純文学でも読んでいればいい
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 06:52:25.27ID:???
赤ん坊の頃地球に捨てられたキン肉マンが
王位争奪編の回想シーンで学校に通ってる描写があったり
あれぐらい振り切ってる矛盾は潔い
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:06:51.12ID:???
>>521
「二度とリングに立てない体になってしまった」はずのロビン・マスクが
次の悪魔超人編ではリングでアトランティスと戦っていたしな
蒼天の拳の第一回ではケンシロウが産まれた時にリュウケンが立ち会ってて
先代伝承者の名前を貰ってケンシロウと命名している。
「四兄弟の伝承者争いって出来レースだったんかい!?」と思った
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:59:59.05ID:+orxO3pC
>>521
秘技を描いた壁画も技を変えたいがため一週で全然違うものに差し替えられたりとか
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:08:35.45ID:p95jv5M+
ガキの頃「くおん」って漫画が密かに好きだった
ウイングマンや黒岩よしひろの萌えエロ絵漫画が市民権得てきた頃でも
男子小学生の間ではあの漫画を好き!とは言いにくい雰囲気があった
実際すぐ終わってしまって泣いたけど
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:12:44.48ID:???
くおんって名前しか記憶にないが結構後年も知られてるんだよな
当時読んどきゃよかったかな
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:49:30.55ID:???
親同士の再婚で同姓同名の兄妹になったとかいう話だっけ
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:06:30.96ID:???
顔の形がおかしいので
髪で調整するしかない
なぜならラブコメとはそういうものだから

人間はみな性欲に満たされた皮袋
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況