X



魁!!男塾 第百八十八の凶【千匹の中の一匹】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f34-S1I7)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:17:53.00ID:9s0hAm+D0
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  八 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    八  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ac9-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:42:46.83ID:P4mxw/CQ0
>>185
ならJのベアナックルでも塾長にダメージを与えられるのか? どうも想像できんのだが
あの剣山で出血させられたのは油断して少々力が抜けてたからという意見が強い
後に麻酔銃が簡単に効いたように、塾長は不意打ちに脆い面がある
0188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:59:29.62ID:ztDYXiz50
自分はあの剣山はオリハルコン製だったという説の方が強いと認識している
(塾長が油断していたのと両方という可能性はあるが)
マグナムスチールは地球上最強の硬度を持つダイヤモンドより硬いと言われつつも所詮は卍丸の指拳で砕けるくらいだからな
もちろん卍丸の指拳は強力だが流石に塾長の頭に通用するほどとは考えにくい
0191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0917-v7L4)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:14:28.22ID:xDy6z3lE0
実は針の大部分は劉菘胠側にめり込んでいて、塾長にはあまり刺さってなかったのかも。
菘胠は頭部を鍛え過ぎたが故に痛覚を感じる間もなく塾長にぶっ飛ばされたとか
0198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1c9-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:43:57.05ID:IO2ccb2H0
まああの刑務所の中でもワースト5(いや6か?)に入る死刑囚だけどな
シャバで何やったかいずれ明かされるはずだったが有耶無耶に
0200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a10-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:55:39.08ID:mvBH91+G0
怒羅権主名物
この炎天下罰走二百本
馬鹿らしくてやってられねえてのか!!
0203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:45.79ID:gDCh47dF0
宝兄弟の扉を普通に男塾側の誰か一人が指名していたら2対1で戦うことになってたのか?
それともしホーネットが赤石を倒していたらホーネットは自由の身になって男塾のフロッピーディスク入手は失敗し塾長救出ならずで終わり?
0204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1f9-8Fik)
垢版 |
2023/10/08(日) 09:59:44.99ID:JZTlfJ2g0
考えて見ればどこかで失敗していたらその時点で塾長は死ぬが塾生達はそれ以上戦う必要はなくなる。
それはそれで男塾皆殺しとその光景を塾長に見せつける事が真の目的だった藤堂もあてが外れる訳で。
その辺はホーネットは釈放するとして、男塾側には敗者復活を名目に予備の囚人使って試合続行させるんじゃないかな?

所長「ふっふっふっ、しょうがない。もう一度だけチャンスをやろう。ここにもう1人とびきりの凶悪犯がいる。
    こいつに勝てたらこのフロッピーはくれてやる」
無論それで本当に男塾側が勝った時点で暴走した所長が毒ガス攻撃し、赤石がいないので塾生全滅。
それはそれで藤堂の目論見は外れることになる。
0205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d513-6t2b)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:52:38.61ID:YdXUCAka0
赤石の最期の相手が良くわからんグリーンベレーというのもな
内容的にも毒針によって苦戦しただけだし

死ぬにしても、せっかくなら次の中国拳法の総本山神拳寺相手を相手にして退場してほしかった
0206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95c9-hFBn)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:34:13.05ID:fEvBOeNe0
まあとりあえずホーネットには勝ちはしたから
てか赤石が命と引き換えに斬岩剣振るわねばあの壁を壊せなかったってのがな
虎丸が叩きつけられただけでボロボロ崩れるほど老朽化してたのに何で全員で体当たりしてもビクともしないんだ
0207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d513-6t2b)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:12:44.55ID:YdXUCAka0
桃達がみんなで体当たりして「この岩でできた頑丈な壁はビクともしねえーっ!」とか言ってたけど

ドラゴンボールでクリリンと天津飯が
Drゲロの研究所の扉に体当たりして「やたら頑丈だぜこのトビラ!」とか言って破壊できないでいるコマを思い出したわ

少年時代編の亀仙人ですら月を破壊できるのに、その時の亀よりも遥かに戦闘力が高い二人が体当たりしても壊せないってどういう事だよ
0208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85bc-r2G0)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:34:21.96ID:Z2dUXp/a0
男塾軍はもっと苦戦すべきでは…という意見がたまにあるけど、それをやったのが対スパルタカスとか七牙の赤石だと思う
読者が読みたいものではなかったという
0210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:47:17.09ID:gDCh47dF0
>>207
フリーザより遥かに強い人造人間とか作れるくらいだし月より遥かに頑丈な扉も開発していたんだろう
男塾の刑務所の壁もただの岩の壁のように見せて脱出防止のために中にマグナムスチールの板とか仕込んでいたのかもしれない
0211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0936-Jpkm)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:47:42.24ID:AqnQyItn0
あのときは毒ガス撒かれるという非常事態に皆冷静な判断ができなかったんだ
落ち着いて考えればあんな壁壊す方法なんていくらでもあったはず
桃や豪毅があの竜や虎のオーラぶつける技とか、Jのマッハパンチとか
0215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1f9-8Fik)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:16:41.70ID:JZTlfJ2g0
つーか桃が赤石の刀だけ借りて切りつける事はできなかったものか。
桃ほどの腕なら仮に一発では無理でも数回切りつければあの程度の壁は難なく斬れるはず。
0216愛蔵版名無しさん (スップ Sdfa-iLfk)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:31:16.15ID:F4IQMqsnd
男塾のバトルはキャラが根性出して勝つというより
展開の面白さで勝つ構造であったし読者もそれを期待してたはず
一般的なイメージとは反対でむしろかなり整然とした漫画であった
0217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 852e-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:23:30.48ID:0lCNFkRO0
>>214
あの群雄割拠のWJを生き残るには正解だったが
その手法でその後ファンを引き付けてはおけなかった
とは言えレジェンドにはなった、ってところか
時代と寝た男と呼びたい
0218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5aa5-STj1)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:33:17.26ID:NZqIHt4A0
フフフ
この近介にもまだ三冠の可能性というものが残っておったか
0219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/09(月) 14:17:58.84ID:5Z61b4/U0
後から外野がこうすれば良かったこういうのが見たかったと言うのは簡単だけど
連載当時の作者の方がずっと厳しい状況の中色々考えていただろうし
後から出る意見も実際にやっていたとしても成功したかどうかは分からないからな
0220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a7f-STj1)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:49:18.59ID:jh16XUvq0
しかし近介こそは幻之四割打者といわれた男…
0221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0976-lwD+)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:17:37.66ID:fnS7DwEk0
アニメがうまく行ってたら
多少なりともストーリー方針にも影響与えたのかな
作者のモチベーションも違っただろうし

アニメはPTAから苦情入って打ち切りらしいけど
単純な暴力描写に関して言えば北斗の拳とかだってヒドいし
マイルドにしたとはいえ各種"教育"の描写が良くなかったのか

声優も良かったし、主題歌に一世風靡セピアを持ってきたりと製作に力も入れてたんだろうけど、
アニメのヒットを作品のさらなる飛躍に繋げた感のあるキン肉マン、北斗の拳、シティハンター、ドラゴンボールあたりと比べちゃうと
明暗を分けたと感じてしまうか

あと、上の4つはアニメの再放送を地上波でよくやってたのに
男塾は全然やらないからリアルタイム世代以降のファンの獲得が厳しくなったか
0222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a46-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:54:20.47ID:DkK0ykFV0
フフフ
不尾留津阿 猛多亜守宝都…
こいつは最高だぜ…
0223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a75-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 23:50:24.26ID:DkK0ykFV0
ホ 砲夢濫王が三人…!!
0224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da34-NIB4)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:54:46.87ID:l0t+cW4g0
もはや荒らししか残っておらぬか
こんな時にIPを変えてワッチョイ回避を覚えてきたようじゃし
このままこのスレも終わるのかのう……
0226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a7f-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:27:29.10ID:DraLQF7X0
気のせいか…
俺の目には腐麗捨 五の本体の値が
高くなってきたように見える
0227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae80-gaoT)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:50:24.35ID:wxpdHJ0B0
>>225
王大人が死亡確認して未だに死んだ者はいない
つまり、生存フラグである
0230愛蔵版名無しさん (スププ Sdfa-Yzfg)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:15:56.81ID:eJ4zWWa6d
キン肉マンみたいにまたアニメ化というのは贅沢かもしれん
暁や極も放送できないモノがたまに出てくるし魁のほうが面白いし…
たまにパチスロ化するからそれで我慢じゃのう
0232愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b67b-gaoT)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:25:23.68ID:HX/K3X1u0
>>229
格落ちではないけど天挑ラスボスの豪毅はもっと活躍してほしかったな
結局七牙の1面ボス戦しか出番がなかったのは勿体無い
0234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da34-NIB4)
垢版 |
2023/10/12(木) 16:37:58.20ID:BYY9ZLaB0
聖闘士星矢は海闘士の外伝ものが盛り上がっておる
あのように原作愛が溢れた作品は羨ましい限りじゃ

>>229
ピッコロは悟飯と共に主演映画で「悟空やベジータが来ても危ない」という相手に勝ち
ベジータは立派な主力として活躍しておる
修行中のことじゃが、ついに悟空に勝ったとか

近年はこのような元かませの勝利があるのがいいのう
ウォーズマンも、牡牛座のアルデバランも、蟹座のデスマスクも復権しておる
0235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95c9-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:49:21.21ID:wVb1CW/J0
三面拳は入塾後すぐの八連では完全に噛ませだったのが、天挑では勝てる戦力に進化したからな
ただ三人とも一回ずつ退場して噛ませも兼務してるというミヤレにとって都合のいい存在に
0237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85d0-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:28:28.89ID:kiMJLJQX0
かませ化は強敵が桁違いだという記号表現だから
塾長というカンストキャラが最初からいて
インフレ展開と相性が悪い男塾には少ないのかもな

>>233
youtubeでおすすめに上がってたのを見たが
作画が神がかっていて驚愕した
今の技術だけあってアニメの上を行ってる
0238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 85d0-OOOs)
垢版 |
2023/10/12(木) 19:28:34.20ID:kiMJLJQX0
かませ化は強敵が桁違いだという記号表現だから
塾長というカンストキャラが最初からいて
インフレ展開と相性が悪い男塾には少ないのかもな

>>233
youtubeでおすすめに上がってたのを見たが
作画が神がかっていて驚愕した
今の技術だけあってアニメの上を行ってる
0245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d577-6t2b)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:48:22.75ID:H5jfU+v/0
飛燕と雷電は生死不明な感じで姿を消したから陰で助ける余地があったけど
月光は普通に負けて死んだ感じだから、いくら影慶でもどうしようもない

川に流されたディーノは不幸だった
あの時の影慶は上流でスタンバってたから助けたくても物理的に無理だった
0250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:24:03.18ID:qwjdwk8Y0
ディーノは雷電に比べれば傷も浅そうだしお供の猿もいなかったから助けやすそうだったがタイミング悪く影慶が上流にいたばっかりに・・・
ちゃんと戦いを見て助ける準備を整えておけばな
0253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ac9-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:25:11.77ID:58ZuWMFr0
吽們だって富樫と一緒に落ちたのに影慶が広げた幕に落ちることすらなかったからな
影慶は味方だけ助ける術を心得てるんじゃないか
まあディーノを仮に助けられたとしても鎮守の他二人と地獄で再会させてやった方が親切だから放置でいいだろ
もともと予選で死に損ねた身だ
0254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a1c-pkOe)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:03:33.48ID:miQzyKhV0
そういえばなぜか負けた後のリベンジマッチは一号生しかないな
三号生が負けた時は三号生がリベンジした方が流れ的に良いような気がするのだが
独眼鉄敗北→桃
ディーノ、雷電敗北→伊達
蝙翔鬼敗北→月光
影慶、月光敗北→飛燕
0255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d29-GYY9)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:17:26.54ID:4y7PCxi10
仲間同士なんだしそこは拘らなくてもいいと思う
作者的には実力者枠の桃伊達と人気者枠の飛燕が扱いやすかったのかな
加えて桃伊達は人気もあるし邪鬼は強くて逆に扱いにくい
0256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ac9-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 21:28:59.10ID:g2ShZLMW0
邪鬼が扱いにくくなったのは変に物々しいキャラにしちゃったからじゃね
試合に出るのは限られてていいから普段でも観戦者群に普通に交じってりゃいいのに
ヘリでの「窓が勝手に開きやがった。どうやら外を見ろってことらしいぜ」のキャラだったらそれで行けたはず
0257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da34-NIB4)
垢版 |
2023/10/13(金) 22:23:27.90ID:YcamNsIG0
気心の知れた三号生だけの場面だったら案外気さくな人で
ついうっかり地が出ちゃったのかもしれん

邪鬼外伝をやるなら気軽に話す邪鬼を描いても良かったような
0258愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a80-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:56:40.67ID:x7A9vRoz0
特例を認め本日付をもって灰汁毎黒粗太の学籍に入る
0259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a80-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:57:39.43ID:x7A9vRoz0
特例を認め本日付をもって灰汁手微除温は毎黒粗太の学籍に入る
0260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d956-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:02:37.13ID:zT6V9vWl0
逆に七牙から加入した連中は
誰も知り合いのいない男塾だからこそ、はっちゃけられたんだろうな

レッドスネークカモンやったり、ヘビィな闘いだったぜとギャグを言ったり
等身を縮めてギャグキャラになってみたり

それぞれの集団でトップやってる時では考えられない年相応の学園生活を楽しんでた
0261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bca-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:33.24ID:zvpG87R80
剛毅が出てきたとき、池上遼一先生サイドや男組ファンから指摘、抗議はなかったのかな?
0263愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-HCTR)
垢版 |
2023/10/14(土) 02:29:39.71ID:AQG1D6cLa
嶺厳と泊鳳除く連中は、相応の年頃に学園生活が送れなかったので、青春を取り戻そうと余計はっちゃけてしまった可能性はあるな
0264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e929-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 04:41:43.81ID:/SsPTJ4/0
宮下キャラだと外見のわりに若いというのは十分あり得るからな
天挑後に入塾したメンバーだと宗と泊鳳は本当に学生でもおかしくないくらい若くて
ゴバルスキーと蒼傑はもっと老けてると思うが他は分からない
0265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1334-WF+d)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:09:18.97ID:hc9OMVmd0
学ラン着てる藤堂豪毅は学生なのだろう
大僧正は若いと言われているので年齢的には学生かも知れない
首頭も若者だが18歳以上になるかは分からない
0267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19c9-VGqS)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:49:17.58ID:zxFAWUeR0
ミヤレがどれぐらい意識してファラオのキャラ改変したかだよな
入塾前は「ファラオ・スフィンクスの大将にして桃を苦しめた強敵」であったことを入塾後も認識してたのか
してた上での改変なら、かつての部下がいればそれが改変の抑止力になりそうなもんだが、
ミヤレのことだからそんな過去はどっかにぶっ飛んでて「こいつ面白い外見だからお笑いキャラでいいな」
の可能性もあり、そうなると部下の存在なんかお構いなしに改変されるだろう
読んでると泊鳳と蒼傑の主従関係も忘れてる感じだし、兵衛がゴバを全然知らないのを見ても、
キャラの相関関係がまるで頭に入ってなさそうだからなあ
0268愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:33:41.73ID:sVtWSrNT0
連載時は忙しさでそこまで考えてなさそう
連載終了後は本人も言ってるけど物忘れで色々設定飛んでそう、編集もつっこまずそのまま
0269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Jg6r)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:10:19.89ID:Ss7AtJIN0
兵衛かゴバルスキーを知らなかったのは
いちいち冥凰島にいた闘士たちを全員覚えてはいなかったということならありえる
それにJ対ゴバルスキーの試合は真夜中だったから兵衛は寝てて見てなかったのかもしれん
0270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e929-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:12.95ID:/SsPTJ4/0
実際に現場で大将を務めていた豪毅もギリギリまで知らなかったし
兵衛はたくさんの戦いを見ていたから一回出ただけの選手など覚えていなくても無理は無いな
0271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1f9-csZ1)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:33.06ID:s9of1ZCH0
>>266
蒼傑がいてもお構いなく白鳳がはめを外していた以上、ファラオだって最早部下達じゃ止めようがなかっただろう。

>>267
本来なら義蒋戦の後白鳳の絵の具を落とすのは部下の蒼傑の役割だが、完全に忘れていたっぽい。
0272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e929-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:58:42.86ID:/SsPTJ4/0
泊鳳は天挑の時点で兄達が見ていてもあんな感じだったし部下の目など気にする性格でも無いだろうがファラオはな
ただファラオスフィンクスの部下たちのファラオに対する忠誠心は異常な程なのでその場にいても止めることは無かったかもしれんがファラオの方は気にしたかもな
0273愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93c9-VGqS)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:21:01.78ID:MGEwmf0z0
さすがに目の前であんな落ちぶれ方されたら、部下たちも畏敬の念は一気に醒めるだろうからな
そこはやはり偉大なるファラオのままでいなきゃいかん
身長が縮む件については知らん
0274愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb3b-AN/w)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:11:01.05ID:MBspuuV70
彼らは各流派・組織のトップとして長期間いなくなる訳にはいかない訳だから、
当初は塾長を助けるまでの一時的な助っ人のつもりで入塾したんだろうけど

少なくとも、ファラオや泊鳳は卒業式までずっと居たから
よっぽど塾での(日本での)生活が楽しかったんだろうな
0276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1f9-csZ1)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:32:21.47ID:s9of1ZCH0
しかし泊鳳はもう一度梁山泊を立て直すとか何とか言っていたけど、そんな事すっかり忘れて男塾生活を満喫しておったぞ。
暁の時代にも梁山泊があった所を見ると一応あの後再建には成功したんだろうが、
逆に暁の梁山泊は男塾を天挑での敵とのみ認識しており、泊鳳と蒼傑が男塾に在籍していた事はすっかり忘れられていた。
ひょっとすると天挑の後泊鳳は無断で梁山泊を出奔したまま失踪扱いにでもなっているんじゃないかw
その後の梁山泊は泊鳳と関係なく生き残りのメンバーで再建したとか。
0277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bb8-Jg6r)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:10:22.15ID:QbRezP7o0
主頭や嶺厳らは羅漢塾編では姿を見なかったから
役目は果たしたとそれぞれの国に帰ったんだろうな
泊鳳、ファラオ、大僧正らは居心地よかったからなのか特に組織から必要とされてなかったのかずっといたけど
0279愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1f9-csZ1)
垢版 |
2023/10/15(日) 01:36:09.58ID:AIiUoQpx0
そう言えば七牙以降桃達は二号生に進級した一方、中途入塾組のファラオ、首頭様は第二の牙で一号生と明記されていた。
しかし羅漢塾編ではファラオや泊鳳、大僧正らも桃達二号生の教室に混じって九九を唱和し
最終回ではしっかり一緒に卒業していた。
同じ魁の中でこの矛盾なんだから、暁描いている頃にミヤレが泊鳳を覚えている訳もないか。
0281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e929-pCU2)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:08:40.57ID:F8gSSGR00
理由の説明無くファラオ達が進級していたのはいい加減だが一号生のままより良かった気もする
暁では神拳寺も梁山泊もファラオスフィンクスもロウロウ館も魁での登場人物とのつながりが殆ど無く
宋江将軍の息子が登場したのとオリンポスのゼウスが魁ゼウスの息子ぽかったくらいか
暁とのつながりはあまり真剣に考えない方が良さそう
0282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1c9-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:30:53.45ID:Yt/QR3gt0
熊田と30年の教育の成果を争うってのに、駆り出されてきたのが当時の二号生だけってのもおかしいよな
まあ当時の三号は赤石も死天王もおらず多分筆頭が江戸川で、一号は東郷しか名の知れたのいないし、
全戦力の9割以上が二号に集中してたのも事実だが
0284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d90d-/4nw)
垢版 |
2023/10/15(日) 10:13:30.53ID:SYFXpDud0
泊鳳とファラオは男塾に入ったばかりなのに
連載初期から田沢松尾の隣に居たと錯覚しそうになるくらい馴染みまくってるから
羅漢塾との勝負に出ても違和感なかったかもしれない

でも桃がヤクザに苦戦してたように
その道の専門家は別格の強さという世界観だから
華田兄弟と相撲で戦うという事なら誰が戦ってもそれなりに苦戦はしたかもしれない
0285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3c9-VGqS)
垢版 |
2023/10/15(日) 10:36:08.19ID:/QFVUCvs0
たまにJが出れば…なんて意見を聞くが、ボクシング技術なんか相撲じゃ全く活かせんぞ
まあ地獄相撲ほどひどくはないが、華田兄がベアハッグで背骨折りに行くぐらいだからまともな相撲じゃないし
パンチしても反則とられないかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況