X



スラムダンク総合スレ358【SLAM DUNK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 11:52:15.70ID:W2Dso8LK
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号~1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻
完全版:全24巻
新装再編版:全20巻

※要チェックや!!
★スラムダンク5chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメ・映画ネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ357【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1685484009/
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:34:36.68ID:???
山王湘北両エースがベンチに下がり、マッチアップ相手は控えの木暮
前半残り10分間はまさに松本のために用意されたオンステージ
単独無双の始まりしか感じさせないシチュエーション



あれっ?
何かしましたか松本さん?w
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:36:27.84ID:???
作品読んでないのがモロにバレてしまった松本厨の恥ずかしいレス>>420

すいません!
作品読んでから語ってくださーい!w
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:45:13.16ID:???
湘北って3年抜けて流川もアメリカ行ったら来年は決勝トーナメントも残れるか怪しいよな
桜木も戻ってこれるか分からないし宮城だけでどうにかなるとは思えん
まぁ山王倒して話題のチームだから有望な1年が入ってくる可能性はあるけど
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:42:24.42ID:???
>>455
そりゃ入って来るだろう
桜木が入れたぐらいなら偏差値も大したことなさそうだしな
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:08:41.10ID:VgK7vueR
>>416
湘北の練習量は小学生レベル
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:11:34.40ID:020p2mIc
>>453
三井がマークされて、木暮は一之倉についたとかじゃないの?
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:38:49.97ID:2UeiDkSZ
>>458
そんな描写はないし三井だって後半に入ってようやく松本をうめえと言ってるから前半の松本には木暮と見て妥当
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:40:03.94ID:2UeiDkSZ
>>450
それなら本人に直接言わないと伝わらないわな
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:51:51.70ID:???
>>458
流川が下がって木暮が入る時に流川が「マーク6番す」って伝えてるじゃん
木暮は松本のマークについてることで確定してる

なんか描写読みきれてない人多いなあ
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:11:35.60ID:???
ちなみにミキオが入ったのが前半残り15分強の状態
ミキオを中心に攻め始めたのはそこから2分半ほど経ってから

その2分半の間、湘北が優勢で5点リード
湘北は安西曰く「ウチのペースできてますよ。グッドです」
山王は堂本曰く「ちょっと乗り切れていないな」

タイムアウト後、山王がミキオを中心に攻め始めてからミキオがベンチに下がるまで実はたった3分しかない
ミキオを中心に攻めていたのは3分だけだった

ほとんどの人はミキオが入ってからすぐミキオ中心に攻め始め、それが前半終了まで続いたと勘違いしてるんだよね
実は3分だけなんだよ
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:18:23.20ID:???
松本が山王の準エースならこのタイミングこそ力を発揮すべきシーンだと思うが、松本は目立った活躍をすることが出来なかった
作中で言われてる通り今ひとつリズムを掴めず、乗り切れなかった
前半は湘北リードで終わってしまった
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:28:51.36ID:???
湘北山王戦MVPはやはり25点も入れた三井寿
ゾーンに入っていたとはいえ、恐るべき活躍ぶりだ
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:32:48.99ID:???
>>458
それはないがほぼ確実に点が取れる河田兄がいるわけでわざわざ必勝パターンを崩す必要がないってことだな
攻めのメインは河田兄に任せるゲームメイクを深津は選択したということ
勘違いしてるやつが多いが木暮って対牧以外では常に無難に守っている一流レベルのディフェンス力があるんだから無理に勝負させる必要がない
松本にドライブ勝負させると中にはゴリが待ち構えている=河田兄にアシストすれば得点はほぼ確定
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:33:35.31ID:???
>>463
つまりゲームメイクが悪かったんだね…
実際敗北っていう結果も出ているし
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:36:17.81ID:???
>>463
しっかりしたゲームメイクができていれば勝てていたのにね
結局松本>清田
松本は悲運のエース格
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:36:43.84ID:???
去年の山王は海南相手に沢北がシュートを決めて流れが向いた
しかし今年の山王は河田がダンクを決め7点差とするも、何故かまるで流れが変わらなかった
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:37:44.74ID:???
仙道=牧≧藤真>≧宮城=深津
深津もなかなかいいPGじゃん
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:42:32.96ID:???
松本厨アホすぎるだろ
つーか身長だって清田の方が高い
三井をブロック
仙道からボールを取ったとディフェンスも上手い
清田>松本
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:45:47.98ID:???
深津、河田、沢北の株はあまり落とせないから
犠牲になった松本、美紀男、野辺、堂本

堂本監督は桜木のダッシュに気づいてすぐに戻れと叫んでただろうが
あの時山王選手は多少焦ってたのかポジションが前すぎた
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 13:34:57.40ID:???
>>455
でも映画でブラカリはNBA行って沢北と同等の選手に上方修正されたからな
ブラカリだけで全国行けるんじゃね?
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:24:20.32ID:???
木暮「気にするな桜木!取り返しゃいいんだ!」

松本「いいのか?後輩の方ばかり気にしていて…」

木暮「ん?」

松本「そんな余裕はねえだろ木暮」

木暮「……あるよ?」

松本「……!!」

木暮「もっと本気でぶつかれよ松本」
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:31:20.17ID:???
木暮「松本を散々マークしまくったあとよ、オレは言ってやったよ」
安田「なんて?」
木暮「バスケはガタイじゃねんだよ」
潮崎「渋い!!」
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:38:32.54ID:???
山王湘北戦後


松本「オレのせいで負けたんすよ…オレのせいで…」

深津「うぬぼれるなピョン」

松本「なに!?」

河田「監督がどれくらいの期待をしてお前を出したと思う?こんなもんだ(チョビッ」

沢北「松本さんがやらかすことくらい最初から計算に入ってましたよ。別に驚きゃしません。松本さんの実力はそんなもんです」

野辺「お前のミスが勝敗を左右するなんてことはねー」
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 14:57:53.62ID:gTE+NK/+
動物がスーファミの1のウル技紹介しました
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 15:15:11.76ID:???
>>485
全然違う
三井と堀田は友人でありながらも上下関係出来てるだろ
桜木軍団は名目上は桜木が軍団の顔だが関係性に上下関係は一切ない
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:26:30.58ID:v8eRXGVF
>>470
身長は松本の方が高い
清田178、松本はブルータスだと180で映画だと185
ただ身長差はあっても身体能力も技術もメンタルも清田が上
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:32:22.98ID:???
武藤君

いつかの武藤君の言葉が近ごろ、頭に浮かびます

「いいか松本。お前の為にチームがあるんだ。お前はどこでもエースだ」

ここではあまり僕にパスをくれません

バスケットの高校山王の…
その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなあ…
0491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:37:41.81ID:9Xf7sFjA
シュートは松本が上、ディフェンスは武藤が上でいいね?
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:30:08.90ID:???
でも深津世代から無敗って設定見るに一年時から深津河田以外に松本や一之倉辺りもベンチ入りレベルだった可能性あるよな
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:30:26.11ID:???
IH後に今年の山王はファン層から「今年の山王マジ弱すぎ」「ゴミオブゴミ」「過去最弱」「山王の輝かしい歴史の唯一の汚点」
とか散々なこと言われたんだろうな
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 18:41:07.48ID:???
森重は朝9時半から試合して50得点の大活躍
山王戦開始が11時半で森重は前半4分には見学に来てる
しかもタクシー使わず歩いて坂道登って会場に来てる
おそらくまだ昼飯も食べてない
森重からすれば山王より昼寝と昼飯が大事
ってか海南も昼飯食いに行けばいいのに
あいつら空腹で応援してたんだな
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:04:59.61ID:???
>>496
あと2年ぐらいしたら湘北vs山王戦の評価変わりそうだけどな
流川桜木が3年になってブイブイ言わしてるだろうしアメリカ行ったら尚更
0499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:34:57.63ID:???
>>498
そんなものが加味されて評価変わるわけない
一般層にとってはその時の結果が全て
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:39:53.01ID:???
湘北は山王に20回も試合をすれば1回は勝てるかもの
1回をつかみ取れたわけだからな
最後は気持ちで勝てたわけで実力で勝ったと思うわけには
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:45:10.14ID:???
>>500
そうは思わないけどね
精神力・気迫の面で湘北>>>>>>>>山王だった
正直湘北の勝ちは必然だっと言っても過言じゃない

皆何故か精神面を無視して話しがちだけどスポーツにおいて精神面って最も影響力がデカイからね
一定の実力差、戦力差は簡単に覆る
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:47:17.88ID:???
で、そうして得られた結果を世間は実力差と認識する
負けた山王は実力が劣っていた
勝った湘北は実力が優っていた
世間の評価はそれ
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:47:57.88ID:???
>>499
プロならともかく高校バスケ観戦に一般層なんているのか?そんな層がいたとしても何年も山王が唯一負けた試合に愚痴愚痴言い続けんだろ一般層なんだから
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:52:20.98ID:???
>>503
そら一般層だらけだよ
評論家が来るとでも?

何年もって精々その年とその次の年くらいだよ
それ以降は忘れられてたまに話題に出る程度
こんな程度なのでこの時の試合内容が再研究されて評価が変わるなんてことはないよ歴史において山王湘北戦は特別な試合でもなんでもないだろう
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:05:13.16ID:???
今年WBCで日本に唯一勝ったチームがある。
それは中日だ。
いたまり中日はアメリカより強い。
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:23:08.45ID:???
松本「気にするな沢北!取り返しゃいいんだ!」

清田「いいのか?後輩の方ばかり気にしていて…」

松本「ん?」

清田「そんな余裕はねえだろ松本」

松本「……あるよ?」

清田「……!!」

松本「もっと本気でぶつかれよ清田」
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:24:03.53ID:???
松本「清田を散々マークしまくったあとよ、オレは言ってやったよ」
深津「なんて?」
松本「バスケは実力なんだよ」
河田兄「渋い!!」
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:25:22.17ID:???
海南湘北戦後


清田「オレのせいで流川にやられたんすよ…オレのせいで…」

牧「うぬぼれるな」

清田「なに!?」

牧「監督がどれくらいの期待をしてお前を出したと思う?こんなもんだ(チョビッ」

武藤「清田がやらかすことくらい最初から計算に入ってたよ。別に驚きゃしない。清田の実力はそんなもんだ」
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:27:10.10ID:???
牧さん

いつかの海南での思い出が近ごろ、頭に浮かびます

「いいか清田、お前は期待のルーキーだ」

ここでは誰も俺にパスをくれません

社会人バスケの…
その空気を吸うだけで俺は高く跳べると思っていたのかなあ…
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:32:54.29ID:???
しかし湘北は愛和学院にボロ負けした
山王を倒した湘北を愛和学院が倒したのだ
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:53:20.09ID:u7jKQ0fl
前半ミキオが下がったあとって松本と三井が点取り合ったんじゃないの?
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:21:17.39ID:???
>>514
だったら前半松本が目立ってるはずだろ
もう馬鹿な意見出すのいい加減にして
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:27:00.01ID:VgK7vueR
堂本監督
ひとりだけ坊主じゃないのがどうも…
女にモテたいんだろうな
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:35:53.98ID:???
>>504
むしろ一般層だからこそ流川桜木が活躍し始めたらあっさり手のひら返す可能性はあるだろ
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:41:54.80ID:???
>>520
一般層は過去の試合のことなんて一瞬で忘れてますって
仮に思い出しても現在と照らし合わせて考察なんてしませんて
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:50:08.36ID:???
桜木のミドルシュートの精度は赤木や宮城並ぐらい?
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:50:53.45ID:???
何で松本厨は人の話を聞かないのかね
全部俺が正しいんだからよ
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:03:50.42ID:???
前半目立たないといってもレイアップ2、3本くらいは決めてるんじゃない?
ミキオが下がった後山王側に残ってる作戦は深津のポストプレイ、深津松本の隙あらば速攻、河田のゴール下から離れた位置での攻撃くらいだ
レイアップなんてスラムダンク一の地味男植草すらしてたくらいだが誰もあいつのレイアップを取り上げるファンはいない
名もないハゲのレイアップなんて誰も注目しないもんだ
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:05:31.61ID:???
>>524
そりゃ決めてるだろ
一点足りとも決めてなかったらそれこそ問題だ
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:12:58.12ID:???
なんだ
やけに進行早いなと思ってたら
ここって自演スレだったんだ
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:15:04.81ID:wswpxQyp
書かれていないところで点を取っていたのはおそらくほとんど松本だよ
清田もかもしれんけど
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:44:41.15ID:A/IgObDF
ここの考察も浅いな
とりあえず迷ったら牧=松本という原点に戻って考えろ
大学OBすらボコボコにするのが本来の山王だ
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:29:35.10ID:???
>>448
それは無いな 
前半から観客がざわめくシーンがあるし

湘北メンバーも三井に対して「いつにもまして入るな」とかうなずくシーンがあるし

あの前半はどう見ても普通じゃない

堂本が美紀男を使ったのは桜木あっての
事だろうし
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:30:17.46ID:N8BrUpWM
>>14
陵南我らが仙道いるし、福田もいるからOF8じゃね?
豊玉はOF8でいいでしょ
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:36:26.76ID:???
>>501
まぁ、ある意味山王も湘北を潰したけどね。

山王戦がなければ愛和にボロ負けはない訳だし。
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:45:23.00ID:???
桜木って不良やってたのにスタミナはやたらあるよな
普通だったら三井と大して変わらないと思うが
タバコ吸ってなかったのか
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:49:37.14ID:???
不良がスポーツやるのは全然普通だからね
オタクとか引っ込み思案がスポーツやったって大して活躍できないだろう時代だったし
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:54:35.86ID:???
花道はタバコはやってなかったろうね
当時の少年漫画の不良主人公はやってないこと多い気がする
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:56:19.33ID:wswpxQyp
仙道最後スリー打っていれば牧からフリースロー取れたよな
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:04:44.85ID:???
フッキーとジンジンが同じチームでプレイしていた頃を見てみたい
ジンジンには、まだ3Pシュートの技がなくて、フッキーはスラム
ダンク本編の時代よりは下手だったと思われる中学生時代
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:09:09.34ID:???
>>537
いや、どうだろあの場面ならダンク決めるのが無難じゃない?
得点決めた上でファウル誘うシーンだから
0543愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:15:12.83ID:???
にしても魚住抜きの陵南に同点に追いつかれるとは情けない…
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:15:18.28ID:???
湘北は選手の質は群を抜いてるのに、いつも苦戦ばかりしているのはチームワークが悪い・・・つまりキャプテンの赤木とPGの宮城が未熟なせいなんだろうな。
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 00:21:57.42ID:???
その湘北に負けた山王や豊玉や
陵南の方がもっと情けない
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 01:39:17.45ID:???
リョータはどうか知らんが、あの問題児軍団をまとめてるゴリのリーダーシップはむしろ評価すべきじゃないのか
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 01:45:56.60ID:???
スポーツ漫画に有りがちながらサブがカスカスで小暮しか使えないのに良くやっているという状態
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 02:07:02.75ID:???
>>544
単純に各々が好き勝手やってるからってだけかと
纏まると海南と殴り合いできる魚住抜き陵南が手も足も出なくなるし
監督がちょっとやる気出して全員に同じ方向を向かせたら山王ですらキリキリ舞させられる
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 02:40:59.57ID:???
成功したスポーツ漫画の中で主人公が攻撃の中心でないのは珍しいな
リバンウド王だけど
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 03:12:17.55ID:???
>>547
控えとレギュラーの差が大きい事を考えたら評価Cは妥当
愛和学院戦でそれがモロに出たんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況