X



ワイルド7 【32】林の凶女

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:29:02.60ID:???
希代のアクション漫画家・望月三起也先生に思いを馳せ、
傑作漫画『ワイルド7』について、熱く語らい合おう!

前スレ
ワイルド7 【31】ドカーからロケット弾
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673779759/

ワイルド7 【30】っかすのおユキ はいりますっ!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1658153470/
ワイルド7 お買い物は【29】鉄で
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1641009341/
ワイルド7 【28】にはワニ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1621078115/
ワイルド7 灰【27】るまで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602699862/
ワイルド7 首【26】ープ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1573686812/
ワイルド7 まだ【25】才だってこと
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553761912/
ワイルド7 朝食【24】を
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1535769338/
ワイルド7 飛葉の【23】はいんちき茶坊主
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507128411/
ワイルド7 コルトウッズマンは【22】口径©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1482597077/
ワイルド7 追【21】悼・望月三起也©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460392809/
ワイルド7 回る銀輪【20】と一本©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1449704590/
ワイルド7 バ【19】騎士事件 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1434691042/
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:31:22.89ID:???
ワイルド7【18】(一八)とばっちりな死に方 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1418423049/
ワイルド7 B-【17】は社長のおもちゃ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396708417/l50
ワイルド7 M【16】は水に浮く
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351806511/l50
ワイルド7【15】階からはエスカレータで上へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1325472561/
ワイルド7 ハイジャック犯を見張る【14】の目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313134498/
ワイルド7 次にのぼるのは【13】階段
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1303469740/
ワイルド7【12】時過ぎたら占いは無効
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1293454791/
ワイルド7 【11】時には夜食のうどん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1268500444/
ワイルド7 魔像の【10】字路
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250957081/
ワイルド7 コン【9】リート・ゲリラ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227622390/
ワイルド7 肉鉄【8】人衆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209050660/
ワイルド7 野生の【7】人
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190783602/
ワイルド7 飛葉大【6】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164549378/
ワイルド7 シカゴの【5】本指
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144761147/
望月三起也 ワイルド7 Vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124219045/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:32:01.22ID:???
望月三起也 ワイルド7 Vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100614558/
望月三起也 ワイルド7 Vol.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071854807/
野生の☆★☆ワイルド7☆★☆七人
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057265192/


ファンが作るオフィシャルサイト
http://wild7.jp/
ワイルド 7(特撮ドラマ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1118719623/

次スレは980が立ててください
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:04:53.92ID:UW7QSGCj
1乙
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 23:07:53.46ID:???
長崎で蘭学を学んだら英語が話せるようになった照正様はヘボピー並みの語学の達人
入隊資格アリ
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:31:20.81ID:???
     パカッ
  /
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)



       ニュッ
  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン   全員動くな!
  ヾリ ゚д゚ノソ   公安>9課が>>9をGETする!
   /( うと)
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)

>>1 世間が嫌ならお前が変われ!
>>2 サイトォォォ!そいつを寄越せえぇぇぇ!!
>>3 …あなた、㌧でもない所で㌧でもない記憶をつかまされて来たわね。
>>4 擬体の出力じゃ俺には勝てんぞ!
>5 これで満足か?!お前らの作った怪物は立派に任務遂行中だ!
>6 おい、そこ!何突入に手間取ってんだ!!
>7 うぇっ、冷めたコーヒーはカフェインいらず。
>8 何やってんだ?旦那。
>10-1002 機械にも愛を!
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:07:59.29ID:???
ダッシュ、スパーク、タイピング
ワイルドスレ、ワイルドライター
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 22:28:58.11ID:???
たとえ右手が骨折しても、こう打つ。背面打ち!「てめえのオツム以上の256ギガバイトがこたえたか」
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:21:32.72ID:???
タイプライターの良し悪しってのは、廊下に投げてあちこち弾ませて戻ってくるまでに、ショックで一文きちんと打てている。それがいいタイプライター。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:19:36.16ID:CFHms6Uo
ちょっと何言ってるか分かんない
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:05:36.69ID:???
近頃の5ch、とっても書き込みにくいのねんのねーん
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:03:07.46ID:???
生成AIの画像や音楽は新しいアートか? 類似性が認められれば著作権侵害も。 どっちが得か、よく考えてみよう!

 - 肉鉄コンプライアンス研修 -
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:32:58.23ID:kmIVZXTk
クイントリックス
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:20:30.84ID:dzvSdnwu
小学生の頃にワイルド7の実写版を見て750に憧れて免許取ったな
もう体力がないから車ばかりだけど梅雨前のツーリングは気持ちいいんだよなぁ
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 06:59:42.60ID:???
実写ドラマの飛葉バイクの泥除け板は、何であんなショボいデザインにしたのか疑問だったが…
源作の形にしたら抵抗が大き過ぎてまともに走らないらしいな
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 07:02:20.75ID:???
テルのバイクは特殊な仕掛けがない。鎖分銅すら付いテルかあやしい。
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 08:20:56.63ID:???
>>33
実写版は膝の風よけが細くなってたね

それより、実物のCB750を見て大きさに驚いた
漫画の大きさと全然違う
人間との大きさ比は125くらいでしょ
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:03:13.32ID:???
昔は今より見開きも少なくて進行が早かった分、全体的にコマも小さいし、キャラの演技を優先させるとバイクの大きさにしわ寄せがいっても仕方ないね。
ゴジラが国会議事堂より大きかったり、ウルトラマンが手に持つビートルが小さかったりと、イメージが優先されるのは好きなほう。
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:42:28.17ID:???
作画のディフォルメと
プロップのサイズ的な都合は また話が違うと思うけど

しかし、なんだね
現実は 劇画の世界をも完全に超えたね
俺は もう次の時代に生きていく自信が全くない
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:01:04.44ID:???
使い方を知れば、誰でも簡単に生活を豊かにすることができるChatGPT。
我らが肉鉄王国では早くからAIに注目し、国民の生活を豊かにしてきました。
さらに新しいAIで、肉鉄王国の未来を一緒に築いていきませんか。

 ― 肉鉄人事部長 テル上級国民 ―
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:08:58.82ID:???
署長が恐れたロシアも今はドタバタしてるなぁ。まあ今だおそロシアではあるけれど。
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:39:42.75ID:???
>現実は 劇画の世界をも完全に超えたね

原作が古いSFをリメイクすると、現実が追い越している部分が結構あるんだな
ワイルド7はSFじゃないが、普通の警察にはない力を持っている
それが現代のSATより劣る
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:06:45.11ID:???
>>44
「100人でも前の7人にはとてもかなわないでしょう」
誘拐の掟の冒頭でのセリフ

成沢氏が企画した警察官と自衛官の中間の特殊部隊ってのは、SATと西部警察を足したようなものなのか
実はそれが後のSS自衛隊だったりするのか
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:18:00.33ID:???
ああ草波のセリフか 劇中でそれ言わせて、
それをあっさり崩壊させちゃう望月先生・・・
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 07:07:07.80ID:???
戦列歩兵を100人縦列させて、100人が重なったところをユキの対戦車ライフルでドカーン。1発で30人!
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:35:00.95ID:???
掏りの女がアメリカ兵から盗った財布から10万抜いて
赤い羽根に寄付する飛葉… いやそこが最大の詐欺団体やんw
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:45:19.95ID:???
手数料1万円を除き、9万円は米兵に返してやらなきゃダメじゃん
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:13:20.39ID:???
裸にして調べるというのは飛葉の趣味ではない。でも安心してください。履いてます。
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 22:19:17.94ID:???
安村の言った
Don’t worry, I’m wearing!が
(安心して下さい、履いてますよ) のつもりが 
「私が履いているのは~(?)」ってコールレスポンスを求めたと
勘違いされて「 Pants! 」の大合唱になったらしいな
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 23:27:52.67ID:???
海外で本当に履いて無いに近い芸をやって叩き出された江頭
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 14:03:47.46ID:???
デカは地味なイメージだったが半端なく不死身
あの歳(何歳だ?)でしょっちゅう瀕死の重症を負いながらケロっとして復活する
飛葉のように風邪をひいたりもしない
満身創痍になりながらも獲物を追って動き回り身体中蜂の巣状態にされてやっと絶命
人間ターミネーターだな
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:49:11.15ID:???
安心して下さい。窓辺に干してるパンツは洗濯済みですよ。
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:40:27.53ID:???
「最初、お前たちは洗濯物を干さなかった。それが急に洗ってもいないパンツまで干すようになった。
それはお前たちのミスさ。
洗ってもいないパンツを干す理由。それは侵入者に対する警報。と、こうなるwww」
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:02:40.57ID:???
だいろく だいご だいし だいさん だいに だいいち
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 14:14:31.02ID:tLPTlNGM
そう言うクソつまんねぇレス付けるおまえのセンスなw
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:56:59.25ID:???
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( `∀´) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`>>76
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 19:51:32.55ID:???
俺は昨日見た「怒りの荒野」で思い出した
30mで死ぬだろ
特にヘボは重いから
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:32:00.71ID:???
飛葉はケガをしても、不死身の回復力を持つ。
その上、同時期にいくつものジョブを持っていた。
そして曖昧な過去。王子様になった時も記憶があやふやである事を吐露した。
つまり同じ顔を持つ飛葉が複数存在していたということ。
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:48:40.32ID:???
本作から新・続新・飛葉1‐2ほか派生作まで一通り読むと
作者自身がが飛葉を好き過ぎて滅茶苦茶な無敵ヒーロー化してるのがよくわかる
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:37.38ID:???
1巻では中学出たらワルやらかしてすぐ少年院入った設定
スカウトから1年半でココナッツゲーム
5巻ではオトキチのボスが加わり
6巻では署長の娘まで巻き込んで脅していた
魔像ではモトクロス選手になっていたし
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:04:39.82ID:???
ロゼサンでひょこたんになったときは衝撃だった、治ったらしいけど
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:15:24.29ID:???
東郷は作者が亡くなっても遜色なく続いてるが、飛葉は無理だよなぁ
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:01:05.72ID:fEZj3c5r
あの破天荒なアクションや抜け目ない駆け引きの発想力は望月先生ならではだよね

会食中、外で爆発があって他の警官たちは飛び出して行っても
一人平気で残って食事をしてるふてぶてしさは矢吹丈に通じる
そういうのが描けるのってあの世代ならではな気がする
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:03:22.66ID:???
俺の新選組はAIでもいいから続きを読んでみたい、ダメ元で…
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:27:26.14ID:???
>>86
新になった時点で別キャラじゃん
記憶喪失により別の性格が表面に出たとも取れるが
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:37:14.16ID:???
とある外国に過去の記憶を亡くした孤高の美人ゲリラハンターが現れて
悪者を次々闇に葬る・・・こんなスピンオフもその気になれば描けたよな

如何にも中二病的だが望月先生は好きそうだw
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 22:40:35.79ID:???
先生は歳食ったヒロインは描かない
だから新以降にイコは出ない
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:41:10.52ID:???
「新」の一巻冒頭にいきなりイコ出て来るが
“以降”の意味がわかって無いのか、あるいは読んでも居ないのか
いずれにしてもオールドファンが集ってるスレでテキトーなウソを書くもんじゃ無い
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 05:42:21.51ID:YDfDZHKo
>>95
ただのバカだなおまえ

いやただならないバカかもw
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 09:20:01.01ID:???
>>92
この爺さんがマウント口調で妙な茶々入れに湧いて頓珍漢な事書いちゃっただけな失敗だろ
素直にゴメンネで良いのにしつこくウジウジみっともないよ
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:20:31.86ID:???
「優しい鷲が新ワイルド7の第1話だと思い込んでる男がいるんですよ」
「なあにぃ~、やっちまったな!」
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:47:16.60ID:???
何でも良いけど仲良くやれや
このスレ10人くらいしか居ないんだからさ
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 14:08:16.64ID:???
>>93
あれは「新」とは言えんよ
そのあとのストーリーとまったくつながりない
魔像の結末書いとかなきゃファンが納得しないから作ったもんだろ
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:58:07.63ID:???
優しい鷲は少年キングで、新ワイルド7はコミックバンバンだもんな
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:31.84ID:jo2gO4hx
魔像の十字路で任務に失敗して
飛葉ちゃん以外のワイルド全員を皆殺しにした
望月三起也は自己批判しろ
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:09:58.54ID:???
ワイルドの後が新選組で、新選組が終わって優しい鷲(ワイルド外伝)が掲載されて、
その後に優しい鷲JJの連載が始まったんだったな
タイトルが似てるから、ワイルドと世界観が共通なのか?もしかして飛葉が出るかも?と密かに期待してた
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:35:24.12ID:???
ゴルゴを(二回も)映画にした往時の東映がなんでワイルド7を実写で
映画化せんかったんか… 草波は成田三樹夫、デカは由利徹でいけるし
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:26:12.16ID:GZHYFs81
草波はもうすこし若い頃の中井貴一ならどうだっただろう
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 02:11:25.07ID:???
東映だからな 白馬童子やってた頃の山城新伍でもいいぞ
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 04:03:06.14ID:???
草波って検事正かなんかでしょ
何人も居るし上もその上も居るよね
よくあんな方を超越した集団を作れたね
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 04:36:28.29ID:???
ワイルドを作ったのは成沢氏で、次の検事総長と目されているので検事長か何かなのかな
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:36:57.66ID:vFlcVSHO
かなり古い映像だが、千金のロードとどちらが先?
0116114
垢版 |
2023/07/09(日) 08:42:08.27ID:???
British Pathe TVの1960年の映像らしいので、千金のロードより先です。
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:44:05.84ID:vFlcVSHO
>>112
いつの間にか検事になっているが、最初のほうがどう見ても刑事だよ
警察の表の仕事からは姿を消したが
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 15:23:19.61ID:???
「一攫千金」という言葉があるけど「攫」が書けない
「掴」ではダメか
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:35:03.76ID:???
123はオレだが、まさかこんな流れになるとは…
レズ歌手なんて知らんし時代劇も観ないからついていけねえ
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 14:13:47.35ID:???
今ではバイク漫画がジャジャだけになってしまった
バイクブームはバリバリマシンが最後
いつの間にか自転車ばかりになった
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:07:41.72ID:mhGwZmd1
I'm wearing pants. の最後まで言ってないから、最後のpantsを客に言ってくれと求めてるように受け取られたのだろう
安「安心してください。履いて…」
客「ますよ。」
こういう感覚かな
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 01:09:45.15ID:???
janeははじかれたってことか?
書き込めるかな?

ここはどこの細道じゃ 白骨プロともうします。
クリカラ クリカラ骨つむぎ つぶす弱小の 恨み節
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:08:05.14ID:???
こんなところにまでその話か
5chは5ch/TalkはTalkで別もんだよ
どっちでも居たい方に居れば良い
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:22:32.30ID:???
スレが二つになったということは、サンショウウオやヒトデを二つにちぎって片方を持ち去り、成長したあとで二つとも食すようなものか。
「くくく、ヒトデは太らせてから食えとは、昔の人は上手いことを言ったもんだ」
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 20:29:43.67ID:???
戸締り用心 戸をしめよう
戸締り用心 身を伏せよう
護送、警護は大事です
金塊守ろう 金曜日
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:36:33.62ID:???
背の低い両国は足が地面に届かなくてもサイドカーは運転できる。
だが入隊テストの時はどうしたんだろう。
飛葉みたいにバイクを選ばせる試験は無理っぽい。
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:07:55.05ID:???
劇場版エヴァの最終回じゃ初号機と13号機の、まるでヘボピーと五本指のデブの格闘みたいなシーンがあったが、どっちがヘボピーでどっちがデブといえるのか。
勝敗wp決めたのは体重ではなかった。
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:32:15.54ID:???
「君たちはどう生きるか?」
「ま、待ってくれ。飛葉くん!しゃべる!しゃべる!」
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 06:23:19.02ID:???
両国は運命の七星で暴走族のリーダーになったくらいにはバイクを扱えた。
決して手製の爆弾で他のチームを圧倒するようなマネはしなかったのだと思ったりもするようなしないような。
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:09:48.36ID:???
黒一族いい奴らだよな
ベートーベンの殲滅命じたとき信用できるのかと思ったけど
人命救助はするし、住民のゴミの心配はするし
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:02:20.14ID:2Xo1TxKF
半日ほどバイクのツーリングに行ってきたが 浮かんだセリフは「出たな、ショッカーの改造人間!」のみ だった
飛葉のセリフは「退治する」だが、なぜか出てこない
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:36:21.85ID:GYoEZp8X
>>150
何か違和感を感じたら、ゴルゴムの仕業
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:06:09.95ID:???
アニメ北斗の拳で、やられキャラが高い声でしゃべる。まあ千葉繫なんだが。
今では右手でアクセル操作するしぐさをしつつ高い裏声で「ブルン ブルーン」と
しゃべるくせがついてしまった。人のいないところ限定で。
わりとストレス解消になってるようだ。
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:02:28.32ID:???
ブンブンブンブン コッカ・コーラを飲もうよ ブンブンブンブン
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 15:09:03.55ID:???
キカイダーを見たらわかるけど
サイドカーって運転が難しい
両国ってバイクの腕は一流やね
草波が射撃の名人だったり、そうでなかったりブレブレなのは
設定を忘れたから?その場凌ぎ?
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:38:14.14ID:???
サイドカーの側車部分のタイヤってバイク本体から伸びるシャフトドライブで駆動輪なんだよな
そうで無いと側車側に全体が引っ張られてしまって直進するのが難しい
コーナリングはなおさら大変
両国のマシンみたく重量の有りそうな多連装ロケット弾ポッドなんか引いてたら凄い事になる

のだが
原作の絵やアオシマのプラモなどを見る感じでは側車のタイヤはただ空転してる補助輪のように見えるw
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:37:52.60ID:OGqdK4oK
俺も今の今まで補助輪だと思っていたw
でも側車があるからバイクを倒してカーブを切れず
運転がめっぽう難しいらしいね
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:03:04.81ID:WEwOQ/go
コンクリートジャングルってタイトルが忘れられないが内容は覚えていない
子供の頃に見たこの漫画の影響で限定解除に行ってしまった
ただバイクが先に届いたので無免許で乗ってたw
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 02:16:53.92ID:PrAKRq5a
>>159
側車のホイールも駆動するタイプと、空転するタイプの両方ある
初期には空転するタイプだけだったが、側車も駆動するタイプが発明されて性能が一気に向上した
側車も駆動するタイプは2WDあるいはデュアルドライブなどと呼ぶ
側車が外せないものは二輪車ではないので、トライクと同じで普通免許(自動車の免許)で運転できる

キカイダーのサイドマシンは多分変身前も後も空転じゃないかな
これは自信ない
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 05:37:45.03ID:???
空転タイプだと公道を走る時にヘルメットが必要? 
というかヘボピーの車はノーヘルOKだったんだな。
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 15:31:19.48ID:???
側車のタイヤがただの補助輪ってのは
農家のおいちゃんがカブに縦半分に切ったリヤカーみたいなのくっ付けた
なんちゃってサイドカーしか見た事無いわ
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:32:41.23ID:???
キカイダーのサイドマシンはカワサキのマッハⅢ(キチガイマッハ)っすね
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 05:22:44.50ID:???
キカイダーは隣に子供とか女優乗せて走ってんだもん
さぞ怖かっただろうなあ
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 07:37:05.32ID:???
九里一平さんが逝かれた
これでタツノコ創業者世代は全滅かな
寂しいことだ
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:26:49.59ID:M1jZ/iTz
行く川のながれは絶えずして、しかももとの水にあらず
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:18:13.25ID:???
オ〜オ〜 ワニになって踊ろう ララララ〜 夢を叶えるよ
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:38:49.56ID:???
ツイッターの青い鳥が「X」に変わった。
これは「青い鳥」を歌っていると、背後から首を絞められて
「バツ(死)」が迫ることをあらわすメッセージ。
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:56:02.85ID:???
よみがえるバイク騎士の生きざま。「騎士たちはどう生きるか」
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 05:25:49.12ID:???
「おとなしい家族でよかった」
「あれは首狩り族だ」
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 20:36:48.01ID:???
        ノ L____    暑いから無罪!!!
       ⌒ \. / \
      /=(○)==(○)\  
     / u  (__人__)  u \
     | u     |::::::|  u  |
     \ .u u  l;;;;;;l    /l!|/\l!| 
     /     `ー'    \ |i\  \
   /          ヽ !l ヽi/\/
   (   丶- 、        し/| }
.   ヽ        } ミ    ,☆__}ミ
    ヽ     ノ      煤@ドンッ!!< 
    `ー、_ノ         レY^V^ヽl
               
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:52:38.16ID:???
中井貴一の出てた映画も12年前になるんだな。干支が一周しちゃったよ
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 13:38:28.16ID:bqlpculc
深田恭子が一向に年を取らないからそう思えるんだろう
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:24:49.90ID:???
志乃べえも一向に年を取らなかったなあ 作中時間はどうなってんだろ
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:26:03.66ID:???
ゆうれい将軍「年を取るのは生きてる証拠。7/26は幽霊の日」
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 00:37:53.23ID:nvipwNWM
「東京マルイ」の創業者、岩澤巖氏が逝去されたそうです
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 16:47:58.94ID:???
モデルガン・ガスガン・エアガンいっぱい持ってたけどほとんど売ってしまったな
子供がいろいろ手が届くようになったら置いておけないわ
ウッズマン/MGC
パイソン/コクサイ
十四年式/ハドソン
モーゼル/マルシン
M16/MGC
MG34/アサヒ
PPK/マルゼン
本編中に出て来る銃ってそんなものだったか
もちろんコレクターの定番P38、P08、M29、オートマグなんかもあったな

意外にマルイのトイガンって持って無かったわ
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 00:23:14.19ID:???
古い時代の金属製モデルガンをコレクションしてる人は
金属製じゃ無い物はオモチャって認識だったと思う
ハドソン、マルゴー、ナカタ、CMC→夕ナカ、マルシン
この辺がモデルガンメーカー
東京マルイはおもちゃ屋って感覚
そこらの境界を曖昧にしたのがMGCだね。
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:45:25.12ID:/PFlAQUi
昭和52年規制で金属モデルガンは銃身が分離するものがアウトになった。これでオートの人気銃ガバメントやP38やM39/M59は作れなくなった。
(タニオアクションは可だったと思うが作るメーカーはなかった)
MGCのプラガバメントがヒットしてプラ製モデルガンが増えはじめ、1980年代には金属製の方が少なくなった。
一方、70年代の弾が出るトイガンは特定の銃をモデルにはせず(なんとなくウィンチェスター風とかはあった)ツヅミ弾を使うもの(タカトク製)よく売れていた。
80年代に入ってサバイバルゲームが始まりタカトク製品を6mmのプラ製BB弾用に改造するのが流行った。ツヅミ弾とBB弾では命中精度が段違いだった。
モデルガンメーカーからもBB弾のエアーガン(ガスガンとかエアーコッキングとか区別はあるけどとりあえずエアーガンとまとめときます)が発売されたり、
新規参入のエアーガンメーカーができたり、ホビーメーカーがエアーガンに参入したりと、百花繚乱時代になる。
モデルガンメーカーはエアーガンに軸足を移すのかどうか、迷っている感じだった。当初MGCは弾が出るトイガンを危険視していたが、いざやり始めると大量に新製品を出した。
マルイはエアーガンの中ではちょっと後発だが長物の電動化でサバゲユーザーを掴んだ。(このころは自分のエアーガンへの興味が薄れていたので記憶も怪しい)
ガイア的な分析をすると、ラジコンモーターとプラ成型の技術がエアーガン製造に活きたのかなとも思う。
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:13:41.50ID:???
>>192
MGCのS&W-M76・SMG良かったなぁ
銃自体がマックイーンの映画でちょっと出た程度な地味なモデルだったし
ABS樹脂で長物など笑止wとか思ったもんだが
まだ慣れないプラグファイアキャップ火薬の走りな製品で
あんな快調にブローバックするのって初めてな体験だった
それまでは真鍮製カートリッジの先っちょに穴に平玉火薬の真ん中部分だけを
4つ5つ一発づつに詰め詰め・・・
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:22:59.65ID:???
BB弾を使って処刑するなどと、耳を疑いました。
処刑を愛する人に対しての冒涜です。
誠に申し訳ございませんでした。
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:06:40.54ID:???
株の多くを所持し、社長以上の権力と収入をもってる係長がいるという噂。
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:28:54.58ID:???
アフリカ、ニジェールでクーデター。邦人10名が現地に。
いやあ、つい最近までクーデターが起きそうといえば寒い国だと思っていたのに。
つぎはどこだろう。アジアかな?JJの出番だ。
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 18:45:15.86ID:???
>>184
あの映画で印象に残っているのは塵芥車がデコトラ仕様だった事
望月先生に限らず昭和の劇画はコンプラの関係で実写に向いてない
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:59:11.14ID:???
天怒りて非道を絶つ 臨兵闘者皆陣裂在前! 七年ゴロシィィィ
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:32:17.87ID:???
ああ、暑い暑い。
八百の持ってた爆弾を車に載せて、爆発しなかった時の刑事さんの
「ああ、良かった良かった(パタパタ)」を「ああ、暑い暑い(パタパタ)」に
変えた絵が目に浮かんでくるほどに暑い。
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:29:06.39ID:???
両国はこの時期は本職の花火のイベントで大忙しなのだ
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 06:19:12.53ID:???
うむ、猫の手も借りたいほど忙しいのだ。 8月8日は世界猫の日。
あっちむいてホイ! 
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:20:37.69ID:???
「黄金の新幹線」で事務員に変装したユキの首をしめた男の言い逃れ。
「オレと女の言葉のどちらを信じる?女なんかの言い分を信じるのか?」
今ならまじで問題発言。
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:38:46.62ID:???
白昼に屋外で拳銃に撃たれる事件がネットにUPされてたりするわけですが、
撃った時に火花は見えないし、血が噴き出すわけでもなく地味。
もしや日本の刑事ドラマの発砲シーンは、実際の現場をわりかし忠実に
再現してるのではないかなと思っても見たり。
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:19:01.69ID:???
日本の刑事ドラマにもう発砲シーンはないんだよね…
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:59:33.77ID:V27B1Ope
ワイルドの実写ドラマや西部警察のころは火薬を使っていたけど、最近はどうしてるんだろう
ブローバックエアガを弾抜きで使って、薬莢と煙を合成してるのかな
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:11:53.34ID:???
ドラマ・映画御用達の火薬屋さん、大事故起こしてたよね
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:30:25.29ID:???
魔像の思わせぶりな男が最初に出てきた男だったが
あれって納得できる?
世界の兄貴もそんなに切れ物って感じでもない

ガラスの城で船は沈んだけど、女ワイルドの生き残りはどうなったんだろう
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:52:32.09ID:O9HQeMYa
ジェロニモとかどうなんかなあれ? まあ生きてたら普通に芸能界復帰とか
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:40:35.71ID:4xqN91Tn
>>213犯人の殺害方法も毒殺とか突き落としとかばっかりで…
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:34:47.73ID:???
京都の神社の階段は滑りやすい
コロンボの捜査では犯人を裁判で有罪するのは難しい
例えばカメラマンの話なんて、カメラマンが犯罪現場にあったカメラを
一直線に手を伸ばしたのが決めてなんだけど
裁判でたまたまって言われたらそれまで

ワイルドも間違って射殺なんて頻繁に起こしそうなんだけどな

静岡県警の紅林とかいう鬼畜刑事もいるからな
こいつが最後まで刑務所に行かなかったのが許せんよ
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 14:37:08.00ID:???
地獄の神話でワイルドは情報担当の工作員も優秀って草波が言ってたから
念入りに捜査してるんじゃないの
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:31:24.13ID:kA6MJwKw
ワイルドってもしかして草波より優秀なんじゃねえの
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:52:03.94ID:???
今夏の台風は、のろくてフラフラしている。「へんだ。へんですよ……」
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:53:07.17ID:???
>>93
優しい鷲は旧シリーズが完結してしばらくして
描かれた話
新ワイルドはそれより後に徳間から出たまさに新シリーズ
だから新にはイコは出てこない
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:53:16.82ID:???
ワイルド界は死亡フラグが多すぎておはぎぐらいでは…
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:21:10.77ID:xVU49OxX
おれケツネウロンにしよっと
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:55:20.36ID:8OyoQ+dN
八百へのお供えは栗キントンな。
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:17:21.01ID:xVU49OxX
おれスパゲッチ!!
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:33:43.93ID:XZO6Oric
ばかやろう、男が力をつけるには石やきイモよ!
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:10:52.60ID:e2XtDoyd
イコがシノベエに託して飛葉に渡そうとしたお守りとは、いったいどんなものだったのだろうか?
その場でとっさに用意できる
シノベエには、役に立つようなものには見えなかった(焼きいもの方がまし)
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:13:47.09ID:XZO6Oric
そらもう〇〇〇の毛よ
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:46:35.30ID:???
兵隊やくざも看護婦に「欲しいです」とやってたなぁ。
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:18:00.36ID:5AlBHNkX
hageの書いたガンダム小説でもやってたな
あの世代の共通のネタかな
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:57:01.45ID:ztgh6z3z
いもを十でいもうと。つまり志乃ベエは10歳。
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:51:59.30ID:Ck+bvzk7
>>240
ガンダム小説ってソノラマ文庫の3冊?
最初の巻の最後で、アムロ死んで終わるのか、と思っていたら
2巻が出て普通に生きてたという、まさにワイルド的展開だった
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:59:53.77ID:/9xfxqUD
アムロと飛葉は悪運強いからね
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 02:43:29.64ID:???
それでも漫画界で一番痛い目にあってる主人公じゃないか?飛葉ちゃんは
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:12:53.29ID:???
>>242
売れなくて二巻以降が出せなくなっても
あれで終わったことにできるようになってる
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:11:41.80ID:N1R7v7Uj
>>245
一冊で完結のところへ劇場版のタイアップで小説の続編が出たと思ってた
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:49:13.58ID:RODMGT2x
飛葉ちゃんニュータイプじゃないけどガンダムくらいスイスイ操縦しそう
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:56:08.56ID:N1R7v7Uj
ヘリの操縦なら草波が一番だな
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:57:01.50ID:N1R7v7Uj
神話航空のスカイクレーンのパイロットには負けるか
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:29:43.94ID:???
壊れたバイクを自分で直して走り続けるところなんて
アムロ顔負けですね
アムロは未来を予知してビットを打ち落としてましたけど
眼力で水槽を破壊できる草波
空を飛んで運命を変更できるユキ
変な矢でバイクを川向こうに飛ばせる両国
どんなやつかわからない戦場の悪魔になりきり飛葉すら騙すヘボピー
甘党の八百
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:06:17.44ID:i1ABZQiw
スナックボンに集まっていた者しか知らないはずの予言を草波も扇もユキも知っていた
あの占い婆があちこちで言いふらしていたのだろう
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:47.58ID:???
飛葉ちゃん自慢の夜食のうどんと言うのに呼ばれてみたい
素うどんみたいにシンプルな物は不味いと言わせる方が難しいが
「自慢の味」と言うのもまた簡単じゃ無い
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:32:01.44ID:9KIYeQpE
うどんのつゆがコカコーラなのだ
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:49:20.53ID:???
どかーん!どかーん!!
「うわっ!八百のバイクが爆発した!?」
ヘボピー「あれえ?8番のタイヤがオヤブンの地雷タイヤだったっけ?」
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:59:35.67ID:???
今、おまえが落とした麺つゆの缶は、かつお節、宗田かつお節、
いわし節、真昆布をほどよくブレンドした「これこそ名店の味」のつゆですか?
それともこちらのドクターペッパー風味の麺つゆの缶ですか?
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:55:55.15ID:???
うどんは、ゆですぎないこと。(ズルズル)
うまいねー。これでインスタントかい?
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:51:14.79ID:LEOkxq4X
おいっ これあかないの砂糖ツボ!
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:36:32.85ID:7QkVP3se
今回のウェーブは乗り方が分からねえ
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:54:30.75ID:???
せめて砂糖つぼとか劇中のネタでやればついてけるけど
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 08:28:07.92ID:???
野獣伝説の黄金のフルハウスで、飛葉が両手にサブマシンガンでタイに向かおうと乗った飛行機がSAL。
JALでもANAでもなくSAL。銃の安全装置をおろさなければ機内持ち込みOKっぽい。
テルが神話エアーラインの幹部になっても、一緒に危険物を運ばせてくれるサービスは健在のようだった。
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:55:30.20ID:AaF5nDcZ
ひさびさに実力のある書き込み。
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:04:58.18ID:???
今やってる民放の連ドラ「VIVANT」の別班て組織がちょっとワイルドセブンっぽい匂いがする
公然と活動して無いだけでやってる事は一緒
日本を護る正義側では有るが超法規的で手段は選ばない
裏の組織では有るけれども必殺仕置き人的な私刑集団ともまた違う
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:32:05.17ID:???
裏切った乃木が今後どう行動するか、先が読めないのがかえって面白い。
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:41.55ID:XnJfkv9C
「ワイルドセブン」と書かれると「ウルトラセブン」っぽくなるな~
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:55:38.16ID:???
日本がドイツに連勝。いつかこんな日が来ると私には分かっていたの。
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:48:25.74ID:???
もしもあの日が暑くなかったなら クーラーが故障していなかったなら 
風さん、私のお願い聞いてくれる?
木の葉の私は嘆きの窓から涼風にのり あなたのもとへ 
裁判所の廊下を抜けて セミの声を打ち消して あなたのもとへ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:10:53.86ID:GBEWYyvW
神話元明が有罪になったら裁判官・検事・弁護士まとめて殺すと宣言して実際に裁判所を爆撃させたけど
被告の元明も一緒にいるとは考えなかったのだろうか
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:12:06.61ID:???
VIVANTってドラマの本丸はスーパーコンピューター(軍師)だな
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:25:56.00ID:???
>>272
誘拐のおきてでは「犯人がラジオ聞いてたら困りますんで」と気をつけてたのにね。
実況だもんな。
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:43.47ID:???
ナイナイナイ 令状(ふだ)もない 階級章もなければ パンツもない 
ナイナイ音頭
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:12:35.39ID:???
はげしい任務はダメでも頭を使って仕事をしようとしたテル。うらやましいな。
頭が使えるとは。オレはもう頭ヘロヘロで体力もダーメダメだぴょん。
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:45:42.27ID:???
JJは何回読んでも最初の章がピークで
どんどん面白く無くなるんだよな
任務の際にその都度JJ機関の誰かが手助けするから仕方がないけど
仲間がローニンだけなんだもんな
それと話が分かりにくい

学園シャンプーは電子で何十年ぶりに読んだが
前半は面白いけど後半はダメだね
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:59:34.59ID:Iv/jC35i
JJの一話で、誰がJJメンバーなのか確定してない状況下、ヒロは「魔法使いはJJではない、確証がある」と断言する場面があったように記憶している。
最後に魔法使いもJJメンバーであることが明かされるけど、ヒロの確証とはいったい何だったんだろう。
まあ、JJメンバーかどうかのヒロの予想はほぼ外れているんだが。
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:20:27.23ID:???
J機関は日本秘密防衛組織で「日本」が入っていた。
JJ機関の名前の由来はなんだろう。JJのどちらかはJAPANだと思うのだが。
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 03:01:50.63ID:OgdYPYn0
さて、何でしょうね
ファッション雑誌 JJ は女性自身の別冊だったらかJJだけど
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:20:50.79ID:???
ネットの動画でワニスーツを見た。ほとんど寝袋だったが、サメスーツの神話元明を思い出した。
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:48:20.01ID:WNuY0Nzq
ま… ワイルド7には関係ないことだが…
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 22:53:06.18ID:TLnwPJPY
世界かっこいいな
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:07:27.35ID:???
本物と見まがうパンダやクマの着ぐるみの出来を見ると、いずれ本物のヒョウの着ぐるみも出来るだろう。
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:05:20.80ID:???
八百の恋人を襲ったミイラ男は重い装備をつけすぎて動きが緩慢になってしまったのだと思う。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 05:30:58.91ID:???
ワイルド7は1979年に連載を終了。サッカーチームのザ・ミイラの結成は1980年代。
つまり、「なぜだ!八百のミイラが凶悪化」の着ぐるみは、ザ・ミイラのための着ぐるみではなかった。
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:16:27.50ID:???
「緑の墓」で両国をフックで刺した巨漢が、飛葉に窓から落とされて着ぐるみの前のチャックが全開して大惨事に。
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:36:21.27ID:???
コカインを食べた熊が人を食いまくる米映画「コカイン・ベア」は着ぐるみでなくCG。
きっとサニエル牧師の腕に嚙みついた熊も、着ぐるみでなくCGかアニメで表現されることだろう。
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:42:35.11ID:???
>>290
包帯ぐるぐる巻きの巨漢がヘリからポイッで病室に飛び込んで来たんだっけな?
当初あれの中身を八百だと思う飛葉もおかしいよなw
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:26:34.84ID:/agRbawP
ヘリに吊られて窓から放り込まれるという、それだけで死ぬかもしれないミッションやりながら、逃げ出すことを考えている余裕
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:58:29.49ID:???
「オレは手錠が嫌いなんだ!二度とかけられたくねえ!」
「包帯にして差し上げろ。ことに丁寧なやり方でな」
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 20:15:19.30ID:???
「あれが どれほど苦しいのか分からんから言えるセリフ」
「たかが ハロウィンのコスプレ」
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 00:45:48.07ID:1f2XbN/N
ワイルド7連載当時は「ハロウィンて何?」って時代だろ
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 01:11:59.99ID:???
ジョン・カーペンターの「ハロウィン」と言うその物ズバリなスプラッターホラー映画が1978年に有った
僅かに連載時期は被っている筈
おりしも低予算ホラー映画が静かなブームで言葉くらいは知られていたと思う

ただ昨今の様に仮装して渋谷で騒ぐ日だ!みたいなおかしな認識は無かったな(w
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 01:34:57.78ID:UUmUyDJ/
英語の教科書に載っていたような気がするけどお化けの格好でお菓子をもらうイベントって、いったい何だかわからず理解を超えていた
ティムバートンのナイトメアビフォアクリスマスで、ああいうモンスターの真似をしてるのかと理解できた。理解できてるのか?
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 00:58:22.07ID:???
1987年頃の漫画で「いたずらかおごりか?」てセリフがあった
この時期には、まだ訳す必要があると思われていたのだ
いかに定着していなかったかがわかる
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 10:21:13.56ID:???
山口組は70年代から訪ねてきた近所の子供たちにお菓子をあげてたらしいが、
関東じゃ東急ハンズとかで売り場を設置しても
ケバいアメリカお菓子は人気はそれほどでもなかったし。
やっぱコスプレデーとして新しいお祭りになってからだな。
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 10:21:30.76ID:???
山口組は70年代から訪ねてきた近所の子供たちにお菓子をあげてたらしいが、
関東じゃ東急ハンズとかで売り場を設置しても
ケバいアメリカお菓子は人気はそれほどでもなかったし。
やっぱコスプレデーとして新しいお祭りになってからだな。
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:54:09.99ID:???
「運命の七星」で飛葉が肉鉄ガードマンをトイレで倒した時に、戦場の悪魔が出てきた。
飛葉は焦っていたが、悪魔が次長らに飛葉が犯人だと報告するはずもなかった。
せいぜいが、「おい飛葉ァ、今から焼きそばパンをダッシュで買って来いやぁ」と言うくらい。
0309愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:27:52.28ID:???
さりげなく食の蘊蓄が出てくるグルメ漫画な面もある
望月先生って結構食にこだわりがあったのかな
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:51:46.87ID:???
悪魔「へへっ、こっちは落ち着いてできなかったぜ」
ヘボ「ふぅ、気になって落ち着いてできなかったぜ」
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:49:19.38ID:JLGg1kQl
チャップビーフとかの蘊蓄には唸らされるよね
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:48:42.70ID:???
>>309
そこまでグルメ要素有ったか?
本編中で覚えが有るの
飛葉のうどん
両国のスパゲッチ
草波のチャップビーフ
そんなもんだわw
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:26:03.12ID:KjwDqPa2
飛葉のカツ丼
シラブ自治領の最後の晩餐
運輸大臣とのフルコース
やくざの天丼
緑の墓のスペシャル肉

まだあるな
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 12:49:29.86ID:???
床に落としても跳ね返ってくるのがホントのパスタ、みたいなのもあったな
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:13:16.22ID:???
沖田と土方の「ヨモギモチの美味しい食べ方について」談義とか。
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 16:57:20.69ID:???
あえて否定するような話でも無いかも知れんが
そう言うのって>309が言うほど
食の蘊蓄、作者の食へのこだわり、グルメ漫画としての側面…って程の描写だろうか?
どう読み取ろうが勝手な話では有るが
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:00:48.36ID:XXq37geL
日本でペプシのシェアが伸びなかったのは飛葉ちゃんがコーク派だったから
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 15:41:22.31ID:???
「誘拐のおきて」で最後の晩餐の時、飛葉が「やはり最後の晩さんかい」と平仮名で言うから、
「晩」に「さん」をつけて「最後の晩かい」の意味で言ったのだと長いこと思ってた。
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 06:29:44.80ID:???
谷間のユリで飛葉が「北海の!」と呼んだ。
「北海さん」でなく、呼び捨てでもなかったら、
年の離れた悪友なのかと思った。
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 02:30:28.23ID:tkFk1gCe
「北海の何とか」という直接本人には言わないあだ名があって、後半は飲み込んだんだろうな
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 07:05:52.42ID:???
草波がワイルド7の親玉であることを軍八が言うと、それまでイキっていた軍八の部下が「ゴク・・・」と固唾をのむところ好き。
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 06:02:48.68ID:???
八百のヤモリで特に印象的なシーンといえば、緑の墓の「おむかえでごんす」。緑の墓の序盤はコミカルなシーン多かったな。
あと地獄の神話で壁とコンテナを使った壁越え。ヤモリに汎用性の高さを感じた。
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 12:58:24.90ID:uyvgTk2y
「どうかな?」
「そんなもんだ」
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 08:44:56.99ID:???
北海ナンタラって人物が居て「北海の」とか「北の字」みたいな呼び方はあるよ
別にあだ名の後ろ半分を飲み込んだ訳じゃ無いよw
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:55:12.47ID:Q65YMKOx
八百を「八の字」と呼んだことがあったようななかったような
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:55:13.16ID:Q65YMKOx
八百を「八の字」と呼んだことがあったようななかったような
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:55:24.49ID:Q65YMKOx
八百を「八の字」と呼んだことがあったようななかったような
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 16:51:57.22ID:???
『八百!「ふ」の字!』とか飛葉が叫んで
サっと八百が伏せるシーンは有った気がするけど俺もウローヴォエ
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 21:09:10.97ID:???
オヤブンの恩人の一寸釘の丸蔵。
名前の似てる実在の人物に「五寸釘寅吉」なる脱獄魔がいたそうな。
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:12:57.15ID:vfvZz4T+
>>336
コンクリートゲリラの最初のほう
飛葉の言葉、詳細は忘れた
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:07:58.90ID:22aovDzj
秘密捜査の 絆も強く
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:08:13.73ID:22aovDzj
秘密捜査の 絆も強く
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 07:09:33.52ID:???
えっさーらーぃ えっさーぁらーい
かいきーを あーばけぇー♪
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:09:52.35ID:???
サムライ教師ボギーがインスタントコーヒーを所持していたのは調理用としてだろう。
理由は、親友の彼女の前で言った「せっかくのコーヒーを”アイスで”なんて言う奴はインスタントで十分」
というセリフと合ってないから。
インスタントが嫌いなら何で持ってるんだよと矛盾すら感じるから。
まあ水道水じゃないものを急に飲みたくなった時にもインスタントは便利だけど。
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:11:32.11ID:???
サムライ教師ボギーがインスタントコーヒーを所持していたのは調理用としてだろう。
理由は、親友の彼女の前で言った「せっかくのコーヒーを”アイスで”なんて言う奴はインスタントで十分」
というセリフと合ってないから。
インスタントが嫌いなら何で持ってるんだよと矛盾すら感じるから。
まあ水道水じゃないものを急に飲みたくなった時にもインスタントは便利だけど。
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:38:18.03ID:1ee5ToQq
>>349
謎を解け♪
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:13:04.26ID:???
武器を搭載したサイドカーやハンドルの上にライフルを搭載したバイクはすでにある。
近年は空を飛ぶバイクも出てきた。
しかし、ヘボピーバイクのような後輪がたくさんあるバイクは今後も出てこないだろうなー、という気がしている。
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:08:10.76ID:???
ヘボピーのバイクは全ての後輪に駆動力が有って正面から対抗してトラックを押し戻す描写が有る

一方でタイヤを損傷した八百のバイクに後部から簡単に外したタイヤを渡す描写も有る

径の違うタイヤを横並びにして全輪が接地して駆動力を伝えるなど
車軸が一本では不可能
ヘボピーバイクは漫画だから有り得る、そういう物なんだと理解するしかない
何度か出てる話だw
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:45:29.88ID:???
淡路島に行くと農業車でひょっとしたらあるかもしれない
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:44:12.58ID:???
TV版だと接地してる後輪は3本かな。
その他のタイヤは回転させずに積んでるかんじ。
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:44:52.49ID:spi+RKG/
俺は駆動輪は一本だけで
あとはタイヤ運搬係なのかと思った
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:24:26.63ID:???
最初はリヤカーみたいなの引っ張って坂を下ってるんだな、とか思ってた。
真理アンヌをサイドカーに乗せて走ってる動画を見ると、ヘボピーバイクの後輪は両端が設置してるようだった、
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:42:47.21ID:???
上野動物園のモノレールの廃止が決まった。
魔像では上野動物園のケーブルカーが出てきた。
ヘボが背中を預けていた沖田刑事をケーブルカーから狙い撃つ飛葉。
もっと明確に沖田を撃ち殺し終わってからケーブルカーで去って欲しかった。
を狙い撃ちにした飛葉。
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:21:09.65ID:VpAeLmqx
>>354
ヘボピーが押し戻したのはリムジン
パンクしたのは世界のバイク
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:11:46.12ID:uk7LyHSn
センター輪が径最大、両端が径最小で全体で丸みを帯びた太いタイヤとして働く、そんなふうに考えていた時期が俺にはありました
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:44:24.91ID:???
泥炭地でも走れそうなヘボピーのバイク。でも都会派の装い。二輪のモトクロッサーじゃないから。
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:52:13.67ID:???
飛葉のバイクも両足前の風防(?)の裏側にロケットエンジンみたいなのが付いてて有り得ないジャンプが出来るトンデモなマシンだった筈
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:26:04.61ID:8Yq/iarJ
ナンバープレートが電磁石になるの
忘れた頃に役に立ってたよな
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:11:09.24ID:6hVJraSr
ナンバープレートじゃなくて、シートのおしりが開いて電磁石の鎖分銅が飛び出すんだけどな
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 11:12:26.40ID:H0Zim+Wi
180Vあれば280kg(飛葉+単車)くらいは電磁石って吊り下げるみたいだからありえなくはないか
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:19:54.17ID:???
発射!命中、ナンバープレート。ノックアウトされた悪人の痣を見て。
「ぬう、これをやったのはワイルド一味のテル」

「この
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:21:08.75ID:???
八百のバイクって車体の下に横置き二段重ねでタイヤが二輪しかも駆動輪
機構的に無理だと思うし横幅考えたら車体を倒してコーナリングするのさえ困難だよな
あれが一番有り得無さそう

7人それぞれ面白機能付きスペシャルバイクに乗ってる設定を考えて行って
世界は有りがちなチョッパー、オヤブンも普通なモトクロッサーだった気がするけど
何か思いつかなかったのだろうか・・・
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:00:03.59ID:???
>>368
あのタイヤ使ったシーンってあったかなあ、なんとなく、おっーってキヲクがあるんだが、
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:07:54.31ID:yXr39Po6
八百のヤモリは2回記憶がある。
めちゃ都合のいい崖の割れ目を上ったのと
ヘボピーがセブンレーラーと壁で隙間を作って飛ばせたのと。

世界のバイクは背もたれを後ろに倒して
他のバイクのジャンプ台にさせるんだよね
0371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:22:09.17ID:LA51zdR3
オヤブンのバイクは後輪軸にペンシルサイズのロケット弾を仕込める
スプロケットを横から押すのがトリガーになってる
緑の墓でお披露目
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:29:33.54ID:???
みんなよく覚えてるな
なんか確かにそんな場面も有った気がするわ
手元に本が有れば良いけど実家を離れてるとなぁ
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:34:39.31ID:yXr39Po6
実家と言えばあしたのジョーのオリジナルKCコミックス全巻を
いつのまにか処分されてた
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:56:13.97ID:LfDEaJ8p
それが九龍会の価値でして…… ふふふ!
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 02:13:00.77ID:???
実家に貯めに貯めたGOROとか平パンみたいな雑誌の山を勝手に処分されて
実の両親を相手に訴訟を起こした息子が居たような気がする
そう言う系の方が二度とは手に入り難いんだよな
コミック本全巻なんて言うのは余程のレア物でない限り割と綺麗なのが今でも買える
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 04:16:15.85ID:???
そりゃそうだ、単行本は読み捨てにする人が多く、それに合わせて紙質もよくないものを使っているからな、捨てられなくても傷みやすい
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:34:45.57ID:JP8F1Tsd
夏に空からトマトでも降らんかぎり単行本の運命は変わらん
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 19:41:11.29ID:JP8F1Tsd
スペインのトマトは主にブニョールに降る
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:49.55ID:JP8F1Tsd
久しぶりだね、トマトの諸君。会話が成立して嬉しいよ。
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 01:40:41.62ID:???
ユキちゃんは飛葉に野菜を投げて命拾いした事がある
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 02:59:58.16ID:upOTidwB
ところで千金のロードで九龍会がワイルド7の首を「六個」机に並べますって言って、
テル以外の首のイメージ画が重なるんだが、なんで九龍会はテルだけ生かしてくるつもりだったのかな?
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 03:11:59.45ID:eB4Vg7UR
九龍会は「ひとりは生かして連れてこい」と雇い主に言われたから
雇い主はお友達になりたかったんじゃないかな
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 00:30:32.77ID:xwHTbHsD
そうだろうがなぜテル?と思ってね。ひょっとすると「テルは裏切り者?」っていう
(先生がすぐ忘れてしまう)引っ掛けの狙いがあったのかな。
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:09:15.91ID:???
世界にも最終編までいてもらいたかったなあ
いたら役割がヘボさんと八百にちょっとずつ被るから退場になったのかね?
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:43:01.96ID:uELylkkr
あのちょっと斜にかまえたキャラは好きでした
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:00:28.22ID:AySxw8SZ
どんどん死なせてく予定が世界の死の反響が大きくてやめちゃったんだっけ
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:20:47.05ID:???
アマゾンといえば、運命の七星のハイジャック犯のリーダー。
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:18:23.44ID:7LcgQoRS
望月先生熱中して観てたんかな。大切断とか好きそう
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:17:39.17ID:???
アマゾンと言えばピラニア
ピラニアと言えばじごしん
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:16:25.41ID:???
ワイルド本部にもピラニアの水槽があって、飛葉が手を突っ込んで捕まえてた。
首にロープだったかな。
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 01:57:08.87ID:Vgpigz/o
ワイルドでよく使われる「バイク族」って先生の造語なんかな?
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 06:43:17.28ID:???
かもね
暴走族の前はカミナリ族ってのがあったらしいから
そこからの類推で

太陽族以降、やたらとナントカ族が生まれ
80年代の夕暮れ族、竹の子族までは知ってるが
「新人類」以降はゆとり世代、Z世代、と世代くくりが主流か
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 21:00:01.23ID:Vgpigz/o
なんか「バイク族」って言葉にあんまり兇悪なイメージなくて、もひとつピンとこないんだよね
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:11.32ID:???
「まるで不良バイク族」て言うけど
なんで暴走族とは言わないのか
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:46:42.62ID:???
あの手の集団は
カミナリ族→暴走族→珍走団
間は無かったと思う、まぁバイク族なんて言い方もわからんでも無いが
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 10:34:29.21ID:???
「首狩りワニだ。東南アジアへ進駐していた水木しげるたちも、
さんざん大ナマズやあのワニに悩まされたのだ」
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:58:09.40ID:???
物騒な話でなく、仏僧の話をききなされ。
まあ、有力者か市長でもない限り、ひとりではとても姿さえ拝めぬが。
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:31:58.13ID:HW0TjhXP
そのネタ来ると思って待ってたわ
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 05:29:42.33ID:SSCoQdmK
お前、本当はコノハズクだろ
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:05:50.70ID:feCP8Toz
♪怪~奇~の事件~は~ 秘熊の仕業~
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:29.47ID:???
「この警官の名前何て言う?何年もツラつきあわせていて名前も知らねえってことはないよなぁ?」
……大人にはいろいろあるんだよ、って思った。まあ田舎じゃあまり無いのかもしれんが。
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:09:58.71ID:w0PuHWhO
新型プリウスを見たとき、モーゼルHSCを連想したわ
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 05:10:07.34ID:???
目が合っただけ。まだ、(命は)奪われてなどいない。はずだった。
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 05:11:42.82ID:???
感覚的な決断(処刑)は、あまり好まなかったのに。
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 05:31:41.27ID:???
すまんね。突然わけわかんないこと書いて。
上記2つは新型プリウスのHP内にあった煽り文句だったのです。
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 11:00:08.39ID:???
ニュース関連のスレッドじゃ事故の報道がある度に
まーた「例の車」かよ
で通るよw
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:45:43.84ID:CyBCnsD6
あの警官も(自称)署長なんだね
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:11:51.49ID:???
スーパー戦隊が巨大メカからミサイルを発射する時、「ミサイル……発射!」と上半身でポーズを決めながら撃つ。
あれをプリウスでやって気分だけプリウスミサイルしたい気もする。
まあ両腕でVの字を作ってハンドルから手を離すだけなんですけどね。
プリウスなら自動操縦とかついていそうだから、空き地まで行かなくてもクルージング出来そうなイメージ。
レンタカーでプリウス借りる度胸ないから結局ムリだな。シフトの仕方が独特で、どうも嫌な予感がするので。
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:44.14ID:???
オートクルーズはあるけど高速とかで前方の車と車間を一定にするためだし日産のプロパイロットのほうが最近は軽自動車についたから良さそう、シフトはゲームのコントローラみたいな感触だけど故障は一度もなかった
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:11:12.02ID:1cY4IV5x
レバーの位置で入っているギアがわからんなんて欠陥品だよ
とくに89歳上級国民が乗るもんじゃない
選抜された人だけ乗るならわからんでもないが
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:21:14.01ID:???
この前車検の代車でヤリスに乗ったが最近のはインジケータでギアが表示されるんだな、次はヤリスにするかな
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 21:21:13.89ID:QXAISZoL
スレ違いなおまえらは全員両国のミサイルでも喰らってろ
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:30:35.99ID:OPNfs5X4
秘書に言って!
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 12:55:09.31ID:???
太くてコシがあって短くないウドンを鍋からすくうには何がいいのか。
飛葉はオタマで器用にすくうがオレには難しい。
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 04:43:57.57ID:y3JDwY0Y
香川県では、丸い塗り箸でうどんを落とさないことが成人の条件
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:34:54.65ID:VGwC7ysv
なんで飛葉んちでうどん?と思ったが
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:35:26.60ID:???
うどんって拘りだしたら五月蠅いんだぜ
麺は粉から打つなら配合・温度・切り分け方
茹でるには水選びから始めて時間は秒刻み
出汁の取り方・味付け・歯ごたえ・のど越し・・・
飛葉ちゃんに何処までのスキルがあるのか知らんけどw
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:49:35.96ID:???
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:08:34.72ID:nuz+PAC5
>>440
入っているギアがレバー位置ではわからない、それがプリウスの事故が多い原因じゃなかった?
俺はまっぴらごめん
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:42:03.22ID:Tmx/Nzdl
ワイルドってひょっとして無免許じゃないかな
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 01:09:46.75ID:LHCU7iE9
普通に免許センターで試験を受けるだろ
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 01:12:27.13ID:LHCU7iE9
飛葉は年齢的に取れないかも
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:25:01.76ID:???
バイクでの特訓はしてるから、運転技術はマスターしてるし
裏から手を回して年齢とかも詐称させるんでしょ
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:03:39.28ID:7z69XAlY
免許持ってなくても警視身分だし別に問題ないからね
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:59:58.36ID:7z69XAlY
そういうのは民主党政権で懲りた
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:47:50.27ID:???
そろそろつまんないですよ?そのネタ
>>460-461コレとかなんだ?自問自答か?気持ち悪いw
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:15:18.09ID:???
民主党時代を思えば自民以外には入れられない、という心理が利用されている
いわば国を人質にされている状態。
Noの意思表示はやはり何らかの形でするべき
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:35:23.41ID:???
多数政党で選択肢を複雑化するより保守リベラルで二極化したほうがまとまりやすいのかな。
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:50:54.25ID:???
数の事だけ言うのなら政党は政権与党から地方政党、泡沫集団含めて沢山あるだろ
それで選択肢が複雑化してるか?と言われたら全然だ
オラが村、アタイの地元のセンセを議員に!みたいなレベルなら知らんが
政権選択の選挙ともなれば国の舵取りを任せて期待が出来る野党なんか一つも無いw
これが現実よ
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:21:20.69ID:???
こんだけ国民をコケにする自民党は願い下げだ、粛正してやりたい。
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:41:38.67ID:???
とか言ってて実際選挙になったら野党に票を投じる奴は少数派だってこったよw
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:55:46.35ID:???
おまえはヘボでピーピーかも知れんけど
ヘボピーさんでは無い
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:22:58.70ID:GJIBsUKT
巨漢のヘボピーが一人いるだけで絵になるもんだね~
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:18:43.16ID:LPjmQ+oC
高校中退だから一番高いはない
八百やテルはプロスポーツ選手なので高校卒業している可能性が高い
ユキも女学校に通っていたらしいので高校は卒業しているだろう
両国は花火工場で通っているが化学系の技術職っぽいので高専か大学卒だろう
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:07:05.41ID:UERtlB0b
で、でもヘボピーには語学力があるからっ!
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:20:23.96ID:???
デカの重箱からオハギ五個
ボクらは野獣だ ボクだいろく
草波さんがOKすりゃ何でもできる
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:47:26.58ID:oybUPgVn
ヘボピーはトルコ語も喋れるからな~
0489愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:42:50.74ID:???
科特隊のコンピュータなら宇宙人やピグモンの言葉も翻訳できたが値段は高い。きっと。
0492愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 21:59:43.85ID:8jfVApfD
誘拐の掟で草波に協力してた俳優の「コバさん」ってなんか元ネタあんのかな?
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:44:42.85ID:d71GEL9c
モデルがいる感じの顔だよね。
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 15:00:28.22ID:???
「ヒラだけ余計だ。ボクはこの地をあずかる警察署長だぞ!」
「け、け、警察署長というのは、兵隊の位にすると…ど、どのくらいの人なんだな?」
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:27:02.81ID:???
【悲報】白または黄の男、あっさり飛葉から拳銃を奪ってしまう
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:57:33.82ID:d71GEL9c
そんなことより今リアルにXで発信されてるSOSポストを拡散してやってくれ
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:45:43.06ID:Zu6FLjOQ
デマってのは人工地震とか言ってるやつでしょ
今回かなりの個人がXのおかげで助かってた
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:32:04.00ID:Zu6FLjOQ
デマが好きなんやねえ まあ世の中いいやつと悪いやつの2種類しかいねぇからな
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:24:02.80ID:???
今度は空港で航空機の炎上ですか。「首にロープ」か「ジャパッシュ」ですなあ。
まさか明日はミサイルが盗まれたりはせんでしょうな。
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 12:45:50.90ID:mLOpVcLI
差別発言はやめとけ
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:20:45.11ID:???
ニューヨーク市では小さな爆発が連続して発生、爆弾魔なのか事故なのか
不明だが、停電にもなったらしい。
爆弾魔だと日本でも模倣犯とか出てきそうでイヤだな。
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:24:45.41ID:???
昔ホテルニュージャパン火災と日航機墜落事故が続いた日と
今年の能登半島地震と日航機事故が続いた日の
占術・暦上の関連を指摘する占い師はいないのか
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:49:00.49ID:DKdvCJOf
オカルトで締めた長編漫画があったような
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:48:29.12ID:w6Kk3LFb
1と2と49を食おうとするとき…
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 05:45:57.38ID:???
その時ですね、砂糖入れのフタがですね、開かなかったんですよ。私、店員さんに言いました「この砂糖だけど、フタ、開かないの」と。
しかし無視された。そんな無視されるような店じゃないんだ、この店は。「ねえ、ちょっと」と声を大きくして呼んでみた。
でも店員さんたちは誰も気にしない。まるで私だけ異次元の世界へ吸い込まれかけてるような感じ。
「これはいけない」と、このまま店を出てしまったら、私はこの世から違う世界で消えてしまうかもしれない。
「イヤだな。怖いな。イヤだなぁ。怖いなぁ」と思いながら、私は砂糖ツボのフタを、なんとか開けようと、力を込めたんです。
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:05:59.51ID:???
海上保安庁って国土交通省だったんだな。知らなかった。
なるほど金塊のありかが分かる海図も持っていそう。
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:53:21.24ID:l/59mtQI
某望月記者が自衛隊と混同してたのが笑える
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:45:27.03ID:???
>>517
あいつ本が売れた上に映画化までされて調子に乗ってるからなあ
そろそろシメておかないとアカン
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:03:58.74ID:OUbFxug8
>>517
自衛隊法第80条の規定に基づき、内閣総理大臣は、武力攻撃事態における防衛出動下令時、
防衛省・自衛隊と海上保安庁との通常の協力関係では効果的かつ適切な対処が困難である等の特
別の必要があると認めるときは、海上保安庁の全部又は一部を防衛大臣の統制下に入れるこ
できる。
ことが明確化されたので秘熊政権下なら一緒だな
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:23:00.49ID:l/59mtQI
イソコみたいな屁理屈やめいw
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:27.56ID:???
当然だが、ネトフリなら無印から飛葉まで完全実写化可能
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 09:12:02.61ID:???
緑の墓で崖の上で立ちションした飛葉。手袋したままだった。
手が洗えない場所だったせいか?
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:28:51.26ID:/BIDqDEE
>>511
ホテルニュージャパンの火災で書類がやけて、取りに帰って羽田で事故に遭ったって人がいたなあ
本当か知らんけど

二つとも生き残ったのは幸運だし、二度もつづけて死にかけたのは不運
どうとらえるか?
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:59:40.79ID:t5amRvY9
もう古いSFになるが、ラリイニーブンのリングワールドに登場するディーラブラウン遺伝子ってやつか
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 06:26:51.40ID:???
崖の上から立ちションしたあっとにグローブを振って「ピッ」としずくを飛ばす飛葉。
あれはオシッコが手にかかったんだろうなぁ。
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:10:32.83ID:???
見ればただの海の水。オレのションベンで塩味にしてやろう。
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:17:25.54ID:s0z/uyuG
ションベンの味がどんなものか知らないが、海水の方がはるかに塩辛いだろう
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:46:41.96ID:na5T4xXR
CGじゃん
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:40:39.48ID:J/t3B3/R
先見の明がある

0783愛蔵版名無しさん
2023/05/11(木) 23:09:25.77ID:OudUHzFz
今の我が国にもあれほどイカれた警視正がいてもおいのではないか?と
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:42:50.45ID:J/t3B3/R
1巻で警視正と言ってるが、星二つは警視長だし上に警視総監と警視監しかいないのも警視長
6巻では星二つで警視長と言っている
新は再び警視正になっているね
0541愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:25:12.00ID:J/t3B3/R
13巻では警視
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:28:41.42ID:J/t3B3/R
署長に運転手させたけど、現実の署長は警視がほとんど

別漫画だが、トクボウは警視監まで出てきてやりすぎ感
主人公の朝倉を警視にして、上司を必ず一階級上にしたらそうなっちゃった
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:51:41.62ID:???
警視正、警視庁クラスならさすがに敬礼されると思う
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:22:03.18ID:???
ワイルドセブンって言うこんな連中が居るんだよって話が警察はじめ
各官庁や下部組織にまで周知されて無いと
見た目珍走団まがいな若造が警視のバッヂ付けてたら偽物だと思うのは普通だわなw
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:13:35.55ID:???
現代のSNS環境だとどうなるんだろね。やることなすことXで拡散されたり…
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:22:46.03ID:4VScbFDr
そこは実写版ワイルド7をご覧あれ
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:38:08.97ID:???
ゲバ棒・火炎瓶・爆弾に、素人潜入迷惑系やバイトテロ犯たちが次々と殺されていく世界。
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:38:52.56ID:RN/YriyT
>>546
野性の七人の冒頭で、白バイ隊員が同僚に噂に聞いたことがあると話しているから
周知徹底はされてないけど、知っている警察官もかなりいるのだろう
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:18:36.00ID:???
>>548 映画のほう? あの映画見たけど怖いくらい内容全く覚えてないわw
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:12:16.21ID:bZ6dVtja
桐島聡ってまさに逃げ切ったワイルド7のキャラクターだなあ
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:44:35.46ID:???
>>552
桐島って、ワイルドというよりは陰キャ、チー牛だろ
学生運動に入ったのだって、中の女とヤれるからだろうし
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:07:30.47ID:bZ6dVtja
すまん、ワイルドの敵キャラというつもりだった
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:12:39.11ID:???
わかるよ
BJにも見つけたカタキは末期ガンて話があったな
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:54.60ID:???
>>555
娘の臓器の一部をもらって回復したはいいけど、結局は心不全で亡くなったんだよね・・・
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:30:51.74ID:???
>>554
敵キャラにしては腹がすわってないよな
黄金の新幹線のときのラスボスみたいなヘタレだった
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:27:56.69ID:nyZvyNgc
保険証不正の件もあるし左翼仲間が仲間バレするのを恐れて見捨てたって話もあるな
いかにもワイルド界のヘタレ悪党っぽい
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:42:56.25ID:???
>>559
左翼も言ってることは大層だけど、やってることがもろにDQNですなあw
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:17:03.84ID:DRFYPB/+
そりゃ、中身は所詮子供ですから
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:34:29.82ID:???
桐島死んじまったじゃん
70年生きて来た中で50年が逃亡生活ってすさまじい人生だわ

結局は日本に居たのに50年間捕まえられなかった警察側もスゴいw
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:59:11.08ID:bxNAVmCn
そりゃ左翼はマイナカードに反対するよな
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:11:25.43ID:wDRepruI
一時期海外にいたとかいう話もあるがパスポートどうやったんだろ
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:51:38.21ID:???
パスポートどころか定住して働いて給料貰って食って行くだけでも
普通なら住民登録に社会保険や納税、諸々あって
社会と無縁な出所不詳な生き方を何十年も続けるって考えるよりずっと難しい筈なんだけどね
0568愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:33:51.78ID:wDRepruI
辻本某たちが重信房子を匿ってたみたいに左翼仲間が面倒見てたんだろ
そろそろこいつやばいなとなってポイ
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:29:09.54ID:MR1S/3AK
本人死んだからどこまでホントかわからんけどね
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:55:13.81ID:TLtBWX1W
雇用主がどう対処したかはわかる
所得税住民税健康保険年金、これらはちゃんとしないといかん
役所に対して存在しない人間としておき、給与はポケットマネーから出していたとしか考えられんなあ
0572愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:57:46.16ID:???
犯罪で逃亡中・マエ持ち・密入国・借金・DV・などなど
何かから逃げてるような訳アリ人間を、あえていろいろ訊かない代わりにギリな薄給で働かせる
そんな仕事先は有るし、そう言う業者に人を世話する闇ブローカーみたいなのも居るらしいよ

だって普通はおかしいじゃん
保険証・免許証ほか身分を示すものは何も無し、口座も無く現金受け取り
今時携帯も持って無い、家族も保証人も無し、そんなヘンな奴は誰も雇わないぞw
0573愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:14:20.31ID:???
肉鉄グループにもぐりこんだ飛葉は薄給だったんかな
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:30:13.75ID:bXzoFDrr
>>573
森の魔法使いを雇う金を前借りしてたくらいだから
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:56:37.53ID:???
肉鉄デパートの商品券とか肉鉄一日乗り放題券とか貰えそう
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:23:36.74ID:???
肉鉄遊園地(動物園付き) 肉鉄カード 肉鉄不動産 肉鉄映画 肉鉄ブラックソックス
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:42:38.55ID:???
今週号の少年サンデー(360円)が、作品が休載ばっかりで本の厚さがジャンプやサンデーの半分くらいしかないそうだ。
昔は正直キングの次に廃刊するのはチャンピオンだろうなと。そんなふうに考えてた時がこの俺にもありました。
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:08:50.82ID:NWcX3DPJ
肉鉄グループと神話グループってどっちが規模が大きかったんだろ
肉鉄かなあ
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:25:12.48ID:???
もし日本のディズニーと言われるくらいに肉鉄の映画や遊園地を育て上げられていれば、肉鉄の勝ちは動かないところ。
さすが軍師がアメリカ出身なだけある。さす軍。
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 03:35:20.98ID:Da8dw9RV
ワイルドに登場した企業グループで考えると軍八の不動産会社は小さいほうなんかな
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:12:12.75ID:???
本作の何だったんだ?どうなったんだ?のNo1はワニのおばちゃんだよw
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:34:04.70ID:Da8dw9RV
一月もすれば新しいワニを買って可愛がってることだろう
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:01:25.93ID:EIwEA/ih
バイクナイト事件の八百が襲われた経緯だろ
熱砂の帝王では飛葉の母親は忘れ去られたし
一番問い合わせ(というより苦情)が多かったのは、飛葉が少年院を一か月に一回脱獄する理由
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:16:30.60ID:???
ほんとに考えてたんかな? 普通なら編集なりアシスタントなりが先生に「あれ何だったんですか」とか聞かないかな?
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:59.96ID:8fi1gNaa
「熱砂の帝王」での母親は、「超高層の対決」でヘボピーが新宿で見かけたと言っているので日本で暮らしていたのだろう
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:10:26.91ID:???
草波勝(くさなみまさる) @ウェブログ
国際秘密警察協力機関日本支部の隊長。東京大学法学部卒。
警視庁から退官した後は弁護士に転じ、草波法律事務所を設立。

草波勝(くさなみ まさる) @マンガペディア
元警視庁のキャリア官僚のエリート、法律で裁けない悪党を処刑する組織が必要だと
ワイルド7を創始した。インテリタイプで冷たい

草波勝(くさなみ まさる) @ワイルドセブン メンバーズクロニクル
ワイルド7の発案者であり隊長。 国立江戸大学出身
末は警視総監とも言われた警察官出身のエリート検事。

見る物によってプロフィールには諸説出るけど「まさる」なのは一致してるなw
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:26:25.72ID:weH70T60
80年代のマンガなら勝と書いてショウだな
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:06:17.41ID:RYz+NnB3
刑事から検事になったのはいつだ?
ガラスの城で検事と言われたが、それまでどっちつかず
仕事変わってないし
全編通して検事の仕事には見えんなあ
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:55.11ID:???
「海をキレイに」劇場版
環境問題を訴える面白い映画。
ポリコレにも配慮した楽しい映画。映画は肉鉄。
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:08:51.13ID:fWCm/HSw
「かつ」ってルビ振ったのは編集かな わざわざ振るってことは意図があったんかな
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:57:11.02ID:SY4KRXEK
>>590
ストーリーを結末まで考えずに場面を作って投稿してしまい、あとからつじつま合わなくなることは他の作家でも見られる(望月は特に多いが)
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:16:33.95ID:wlC3kZ2F
合わなさすぎなんだよな
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:27:52.70ID:???
もとアシスタントの土山しげるにもしっかり受け継がれたな
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:51:40.16ID:???
せめてメインキャラの名前ぐらいは決めてくれ(新ワイルドを読みつつ)
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:10:36.40ID:x6OYZP0y
きいた?トラさんや
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:56:22.73ID:bokIasRC
キングの編集ってどんな雰囲気だったんだろね。 他誌の編集の話は結構聞くけどキングはないな~
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:24:18.10ID:???
めちゃ漫画家の原稿料高かったとかどっかで語られてたような
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:38:38.17ID:???
望月氏だけじゃなく、藤子Aにつのだじろう、梅本さちおに庄司としおと人気作家ばかり出しな
若き日の水島新司や特撮のコミカライズで有名な古城武史、土佐の一本釣りの青柳祐介も書いている
それに梶原一騎は、著名的になっても書いてたしな
松本零士、聖悠紀は有名すぎるくらいだし
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:26:12.51ID:c8NJp/S9
作家が好きなように描かせてもらえてた感じだな
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:29:06.24ID:???
いや誰の発言だったか忘れたけど新人のときに「こんなもらっていいの」みたいに思ったとかなんとか
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:47:14.13ID:???
キングなんて連載してもまともに単行本を出さないじゃん
サンデーマガジンは原稿料は高いし単行本も出す
ジャンプは原稿料は安いけど単行本はかなり早くから出してあげてた
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:14:08.86ID:mNUIEmgF
キングに恨みでも?
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:23:19.50ID:???
>>615
木曜日のリカクラスのヒット作でも単行本は途中までだし
俺と金やんも途中まで
ドッキリ仮面も本屋で売ってるのを見たことがない
友達が持っていて実在するんだと驚いた
小林よしのりがジャンプから切られてキングでメンコ漫画を描いてたのは哀れだったな
集英社がりんかけビル
画報社は黄金バットビルだもんどれだけ大ヒットが出ないかってこと
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:03:44.86ID:???
単行本は温情で「出してあげる」ものじゃなく
雑誌の赤字を補填する出版社の財源だろうに
それが売れなくて続刊しないって、
どんだけ駄作ぞろいなのって話
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:42:46.42ID:???
オイルショック前は単行本に消極的だったよ
サンデーは漂流教室まで自前のレーベルで出さなかった
講談社と共に秋田書店にただ同然で譲ってた
だからおそ松くんを小学館で出さないのが不満な赤塚不二夫は
講談社から出してくれるのを条件でバカボンの連載を了承した
貝塚ひろしも柔道讃歌が一番人気なのにマイナー出版社から出したのが不満だって言っている
多分柔道讃歌みたいな漫画を上品な小学館から出したくなかったのではと勘繰っていた
当時は漫画で大儲けするのは出版社の恥って考えがあったんだよ
漫画部門は落ちこぼれて社内の恥と馬鹿にされていた
オイルショックで原稿料は据え置きにして実質下げるけど、その代わりに
単行本を出すからその印税で補ってってことになった
当時の単行本なんて巨人の星でも二十万部も行かないんだもん
大したことなかったんだ
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:10:07.84ID:???
オイルショック時は紙不足で本誌も厚みが1センチくらいになってたね
ワイルドはよく潜り抜けたもんだ
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:42:45.45ID:???
秋田書店のサンデーコミックスが初の成功例だったんだってね
歳がバレるが、昭和50~60年ぐらいには本屋に漫画単行本の棚ができてたのは憶えてる
渋谷とかの大型書店の漫画の棚は、休日になると人だかりができるほど大盛況だった(立ち読みも多かっただろうが)
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:10:10.42ID:???
サンデーコミックの009が異例に売れたらしい
分厚くて二百円くらいだったかなあ
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:24:53.90ID:???
>>619
秋田がサンデーコミックス出すまでは、どこも単行本には消極的だったんだよね
ところが秋田が最初に「サイボーグ009」を出してからは一転して、どこも単行本出すようになった
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:30:20.05ID:???
>>621
昭和50年どころか40年代後半になってからじゃないかな
確か小学校に入る頃、今からちょうど50年前に009やサンコミックス版の鉄腕アトムとか買ってもらったのを覚えてる
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:24:49.37ID:???
>>622
220円。社長の息子が反対される中
「今までの失敗例はコンテンツが弱かっただけ。009なら行ける」
で押し切った。300ページの009第一巻はサンコミ1号でもある
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 02:49:25.84ID:3Hbdw5MT
山森 宙史
「コミックコーナー」の社会史 : 1970-80年代の小売書店空間におけるマンガの市民権の成立過程
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mscom/87/0/87_KJ00010016974/_article/-char/ja

「コミックス」という出版メディアの生成 : 1960-70年代における新書判マンガ単行本出版を事例に
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mscom/82/0/82_KJ00008521666/_article/-char/ja

自分の記憶を辿りながら読むと面白い
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:58:04.76ID:???
>>625
一番すごいのは、昔の表紙のまま現在でも版を重ねているってことだよね
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:42:35.17ID:???
ワイルドのヒットコミックス版はまだ売られてるんかな?
鴨川つばめは秋田書店から単行本印税がずっと入ってるって言ってるね
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:58:13.39ID:???
>>628
秋田は絶版しないからな
でも最後の方はあまりに酷いから単行本になってない
ワイルドはもう売ってないでしょ
キングは999以外は重版までなんだよな
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:34:59.67ID:???
>>629
> >>628
> 秋田は絶版しないからな
> でも最後の方はあまりに酷いから単行本になってない

あれはもう、末期は投げやりな心境で書いてたから酷すぎて鴨川先生のほうから封印したんだよ
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:16:19.88ID:KcbNr6Ye
東京ひよこは鴨川つばめなのか?でけんかになりそうになった。
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:30:02.88ID:???
レース動画とかで見掛けるバイクの転倒。
仕様で手を離してもアクセルが戻らないバイクは、誰も乗ってないのに暴れまくっている。
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:34:00.22ID:3sVHrFjx
魔像編でババの予言が「一と二と四十九を…」なんだけど、四十三となっているべきで
原稿から四十九なのか、殴り書きの43を49と誤読して四十九としたのか、
後の版で訂正されているのか、
誰かご存じない?
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 05:36:58.25ID:???
「一と二と四十九を…」が何を言ってるのか、なぜ43が正しいのかも分からない。
0639637
垢版 |
2024/03/10(日) 07:37:18.30ID:???
あとで見直してみますね。
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:31:22.52ID:???
地獄の神話で、菊川が飛行機の燃え残りについて「ゴムの切れ端」を例に挙げてたけど、「金属よりゴムの方が燃えやすいじゃん」と昔は思ってた。
9.11の飛行機の残骸の「ランディングギアの一部を発見」という記事などを見たら、
「あれ?全部が金属とではないけど、旅客機ぽい部品の何百もの座席が燃え尽きるものなのか?ニュースになってないだけか」と神話のシーンを思い出した。
もしかすると燃えカスについて秘密にしただけでテルみたいに社長にしてもらえた人もいたかもしれない。
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:55:40.90ID:0EIokoqk
最後の最後でどっこい生きてた止准将がユキに草波に真意を明かす場面で、
最初にババがボンに現れて予言をするページが引用(縮小コピー)されてるページがある
その引用ページの台詞は「一と二と四三…」になっている
完結後の版だと修正されているのかもしれない
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:53:33.45ID:VjXFXizE
成沢検事(声:雨森雅司)
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:17:39.20ID:???
地獄から来たヒッピー ホッピー ハッピー なのだ
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:37:39.01ID:aFz19m55
地獄生まれのヒッピー、ヘルボーンヒッピー
略してヘボピー
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:35:29.46ID:UbwzK8RA
ヘボピーの声は飯塚昭三のイメージ
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 21:20:08.16ID:AeG45SrC
珈琲飲むならボン
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 01:38:51.25ID:1gPu25Zr
「女房子供、居るのか?」
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 15:03:15.28ID:???
「千金のロード」でヘボピーが「世界中の人間と仲良くするのがヒッピーの考え方」と言った。
それまでヒッピーとはサイケデリックなファッションをする人の事だと思ってた。
考え方や生き方を表現してる言葉だとは思ってなかった。
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:03:51.74ID:???
ボディーペインティングの女性が緩やかにポージングするサイケデリックっぽいCMのハリスチューイング「ボン」。(こちらはBON)
ヒッピーというお菓子もあった。(ゼリーのロール)
サイケ宇宙人ペロリンガ星人もたぶんサイケデリック。
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:12:48.25ID:BzWhpeQx
>>623
そうなんだ
サイボーグ009は15巻ぐらいまで揃えていたけど あれが最初の単行本だったとは
友達にあげちゃったけどちゃんと保管されているはず
遊びに行った時、初版発行を調べとくわ


>>625
確かに1巻は分厚いね
ワイルド7の13巻 と同じぐらいだったと思う
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:13:38.75ID:BzWhpeQx
俺が調べんでもサイボーグ009のスレで教えてくれるよね
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 20:49:50.00ID:TFOtvVKM
ヒッピーちゃんって漫画があったぞ
ヒッピーの意味全然知らずで読んでた
普通の女の子が主人公
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 23:17:01.29ID:???
長靴下のヒッピーは銃身も長い。マッチターゲット6インチ。
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:42:47.60ID:JPzw5mcR
毎年120万円で持ってるだけのようですね
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:50:05.47ID:???
高額になる
車間あけてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間が8時間止まらなくなったコーチに報告🌈🦀
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:02:09.97ID:???
>>393
ダーツとかやっとらんやろ
性懲りもなく意識失くしたのに
ジジィだらけだから2週間で3枚買った。
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 11:10:24.53ID:???
ごつい顔……まるでレスラーだ。これがジャパッシュなのかしら?
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 11:29:00.18ID:???
>>656
赤塚不二夫の「ヒッピーちゃん」は「天才バカボン」でやらなかった放浪ものを考えていたのかもしれない。
「ヒッピーちゃん」読んでないけど。タイトルの雰囲気でなんとなく。「のらガキ」もなんか旅をしてたな。
ワイルドも現地でメンバーを招集するのではなく、はじめから全員で旅をするパターンでも良かったかもしれない。
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:51:38.28ID:gN8Yqh5U
長くつ下のピッピって絶対領域を50年先取りしてたよな
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:56:35.28ID:???
「俺はもう50過ぎのオジイだ。仕事にもありつけねえ」
うーん、切実だ。
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:54:43.75ID:???
偽名を使って探せば神奈川県下に現場仕事はありそう
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:39:13.42ID:???
世界とかチャーシューは本名じゃないと思うが、両国は分からんな。
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:27:38.26ID:EsIQ8pwy
両国の勤め先が「両国花火株式会社」
その会社のオーナー一族という可能性もなくはないけど、単純に勤め先からついたコードネームかな
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:56:20.31ID:???
首にロープの時もまだ会社を辞めていなかった。ワイルド7の給料は安い?
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:04:02.78ID:uiIv5uyV
野性の7人で飛葉が「国家から給料が出ない」と言っているのは国の予算から人件費が出てないという意味で、民間企業が組織の利益から従業員の給料を払うのと同じように
差し引いた金塊はワイルドの支出(ガソリン代など)に使い、そこから隊員の給料も出てると理解していた。
それもバイク騎士の最後で一度解散して、誘拐の掟の最初で新しく予算(白バイ警官50人分)がついて再結成されたので、そこからは通常の給料が出ているのではないだろうか。

両国は魔像の十字路では課長に昇進していた。
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 05:12:46.20ID:???
「首にロープ」のタイトルにふさわしいのは「谷間のユリ」で人質になった両国。
あと「爆破105」の水に浮く銃の使い手。
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:37:40.13ID:HkT+rD6+
>>672
首にロープだと、キナのボディーガードが最後に飛葉と対決したとき首をロープで絞められたではないか
105の傭兵と同じように
0676672
垢版 |
2024/03/31(日) 18:27:39.28ID:???
>>674
そういやそうだったね。あの時飛葉がロープで気絶させるくらいにしておけば、あの相棒の酒好きグラサンが死ぬことも無かったろうに。
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:36:52.05ID:???
メガネを殺してハゲの黒メガネをおびき寄せないと、デカの敵討ちができない。
つまりはピタゴラスイッチ。
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:47:03.21ID:niSpBUvW
そのメガネ君だが、デカには20連マガジンで2回分を連射したのち「36発もくらわして」と言っている
20発入るマガジンに18発しか装填しないのは、フル装填すると弾詰まりを起こしやすくなるためだ
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:30:04.11ID:???
ヘボさんはC96を10発の満装填で二挺構えて20発!とかイキってるシーン有ったな
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:46:55.55ID:CTP0DFxA
円安のシールドでなんとかしそうながふみ原作『大奥』がNHKでやるの?
センターなら守備範囲広くてちょっと寝てゲームにすること自体がおかしいんだけどね
他人に乗っかってダサw
あんなに燃えて臭くなるわ
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:26:14.84ID:bW+fseIk
谷ユリを読み返して気付いたこと その1
血の5月のライフル魔は、金食い虫が持っていたFALを貰ったか強引に借りたかしたのが嬉しくて撃ちまくっていたらしい
あのFALはイスラエル製のモデルで、金食い虫と血の5月がたまたま同じモデルを持っていたとは考えにくい
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:34:27.87ID:bW+fseIk
谷ユリを読み返して気付いたこと その2
金食い虫達は教会前でガス欠になったバンを乗り捨てたとニュースで伝えられていたが
医院でガソリンを撒いていることからガソリンは抜いて持ち去ったことが分かる
金塊を運び込むために教会で止まったのを偶然と装うためで、サニエルも一味であることの伏線だったんだ
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:43:41.00ID:???
粉ミルクで米兵と交渉してたけど、そもそもアレは米軍のものであった。
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 15:50:46.02ID:RrK0eJtc
さて、今年の連休もバイクアクションものを見る予定
何かお薦めある?
月光仮面・仮面ライダー(初期作品)・ワイルド7テレビ版・同映画版は去年見た
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:44:25.71ID:???
4月7日なら死の七の日。つまり戸を閉めて身を伏せる日。身を伏せて走って逃げるアクションと
言えば「大脱走」。
少ししかバイクは出ないが、自転車もバイクアクションも目立つ映画。
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:21:19.28ID:p9j745R+
バイクアクションと言えばマッドマックスは古典になるのだろうか
韓国映画「悪女AKUJO」のバイクアクションは変わった趣があった
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:44:36.81ID:AC91rhFP
そんなのあるんだ

大脱走は見たからいいや
007に見どころアクションシーンがバイクの作品そこそこあるね
Never say never again とか

元祖・月光仮面とかレンタルでないかなあ
Amazonプライムとかやってみるか
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:48:09.97ID:???
月光仮面は廉価DVDでてるよ ネバーセイのロケット弾バイクは一巻の両国を思わせるね
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:11:19.69ID:???
>>690
007でロケット弾バイクといえば、サンダーボール作戦じゃね?

>>688
続編で山城新吾が入ってから、浦安鉄筋家族みたいなお下劣なギャグがメインになったそうだが
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:25:28.72ID:???
「不良番長シリーズ」は本物のカミナリ族(当時)大量出演させたり全裸乗りしたり
バイクアクションに関してはいろいろやってる
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:35:33.54ID:???
ごめん、ロケット弾バイクは「私を愛したスパイ」だった
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:50:41.56ID:???
ジョンウィックC2とマトリクス・リローデッドのバイクアクションシーンは凄いな
バイク映画じゃ無くてそう言うシーンがあるってだけだが
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:01:23.55ID:???
バイクアクションはオフロードだよね
なのでオヤブンのハスラー選択は正義
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:15:12.41ID:???
ボーン・レガシーでは階段の手すりを使って降るというのがあったな
あれもオフロードタイプだっけ
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:06:04.30ID:fuac9xS3
ワイルド7の活動からして、オフロード走れなきゃ無意味
一方で大型バイクがハイウェイを疾走するシーンもほしい
仮面ライダーも初期はロードタイプのみでやってたろ
無理してたなあって感じ
漫画アニメはどうとでもなるが

あの誰でも知っている作品も使い分けてるね
トラック荷台から飛び降りるシーンで前輪から着地してたのがすごいわ
真っ暗な中でサングラスかけて、あのスタントマンはすごい
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:15:15.33ID:???
今時はもうCG絡めたらどんな凄いシーンだって作れるからな
八百のビルの谷間や崖の割れ目を駆け登る謎バイクだって再現可能だろうなw
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:34:04.58ID:???
仮面ライダーは一話のEDからオフロードと使い分けてたよ
説明なくカットが替わるとカウルなしのハスラー?になってた
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 03:27:47.57ID:jwgd+j/U
仮面ライダー1号のサイクロンは、バイクも変形する設定になっていて
変形前(カウル無)のベースマシンはホンダドリームSL350(オフロード)と推定されている
変形後(カウル有、低ハンドル)はズスキのT20かT200(オンロードスポーツ)と推定されてる
ライダー1号は変身するためには強い風を受ける必要があるため、サイクロンも高速走行モードに変形する必要があるという設定だったのだろう
変身のバンクシーンでカウル無から有に変形する様子は描かれているが、カウル無に戻るシーケンスは無かったと思う
おそらく(ハンドル左にある)レバーで素早くカウル無に戻せるのだろう
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:29:29.63ID:K0ky/6kQ
>>698
2号ライダーはビルの壁面上ってビル屋上から屋上に飛び移っていますけど
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:31:29.48ID:K0ky/6kQ
>>700
それなのよね
バイク乗りながら変身ポーズ決めて、飛びあがって変身して飛び降りたらサイクロン号になっている
エイトマンは顔がエイトマンになったら服がなくなっている

サイボーグ009はちゃんとしている
服が燃えてユニフォームが現れる
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:20:08.88ID:???
実写のワイルド7はやたら予算がかかったらしいので、ミニチュア特撮組む余裕がなかったんだろうね
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:27:45.08ID:K0ky/6kQ
撮影に金使いすぎて打ち切りだもんな
一番はフィルム使いすぎ
撮り直しが多かったんだろ

ウルトラセブンもあんなにヒットしたのに赤字だったそうな
これまた撮り直しが多くて
でも、それでこそ後世に残る名作になったわけだ
金儲け第一じゃ本物の感動は得られん
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 21:26:36.36ID:jwgd+j/U
>>702
エイトマンはロボット形態が本来の姿で、服も含めて東八郎に化けているのだから、ロボット形態に戻れば服も消えるのは当然
同じことが薩摩次郎の姿に化けているウルトラセブンにもいえるはずなのだが、普段来ている警備隊の制服が支給されたものなのか、変身の一部なのか、謎だ
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:01:02.47ID:???
>>704
ワイルド7も当初はアニメも考えられてたそうだけど、そっちにしておけばよかったかもね
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:04:45.04ID:2RCgcx1S
ビデオ専門のアニメもあったね
どこまで作られたんだろ?
レンタルショップには1巻しかなかった

>>705
一巻でさち子さんの料理をシャツの胸を開いて捨てるシーンがあるぞ
「ぼくには石ころを食べるのと同じなんだ」って味覚ぐらいつけられるだろ
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 08:31:18.00ID:2RCgcx1S
https://dic.pixiv.net/a/薩摩次郎
ユートムの回でちょっと出てだけなのに、ここまで話膨らむか?
ミラクルマンは、天才バカボンの劇中劇にある

ところでユータムって誰の愛称だっけ?
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:50:21.26ID:???
OVAはバイク騎士までだな
せめてコンクリートゲリラまでやってくれよ・・・と当時思った
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 01:29:05.54ID:???
OVA知らんけど作品内時代背景は連載当時なん?
流石に現代が舞台でコンクリート・ゲリラは時代錯誤過ぎる
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:05:45.68ID:WQuzwLVq
時代設定は変えてないでしょ
アニメならではのストーリー変更や脚色はあるが
飛葉がバイク乗ったままMCプロ本部に突入したはず
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 04:56:45.25ID:???
「誘拐のおきて」より前か「誘拐のおきて」以降かで、シリアス度やファンタジー色の風味が違って見える。
OVAは「誘拐のおきて」以降の雰囲気に合わせて再編集したイメージを感じた。
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 21:11:32.51ID:???
今サッカーでテルといえばバイエルンのマティス・テルか
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:02:16.20ID:???
ズコーッとなるようなおふざけの読者引っ掛け描写も
なぜか望月先生が描いたものは笑える
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:05:42.97ID:AhyClWZK
地獄の神話の後半、ヒットコミックスなら24巻
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:35:43.27ID:???
森の魔法使いをオンチのあいつらとか言って
小林まことに看板みたいなんで殴られる
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 06:44:34.68ID:???
>>717
シリアスにはギャグを挟むって昔の漫画のセオリー
だったんだけど、いつのまにかやらなくなったね
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:03:00.37ID:???
鬼滅やチェンソーマンのやり口じゃん
手足や首がポンポンすっ飛ぶスプラッタな合間にギャグ調を織り交ぜて描くの
全然無くなってない
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:10:54.81ID:ZLnI4OG0
病院の廊下で戦闘やってて「病院内では静かにしましょう」と貼り紙
メリーゴーランドで戦闘やって「柵の中に入ってはいけません」とか
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:12:09.82ID:ZLnI4OG0
五本指のデブに皆殺しにされた一家が、みな変な入れ墨しているとか
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:57:08.04ID:???
>>723
俺が覚えてるのは千金のロードかな
序盤でアメリカ兵とベトコンの戦闘にワイルドが遭遇するけど、
両国と親分が戦車のハッチで焚き火したり、双方の武器と服を奪った後にプロレスをさせるとか
0728720
垢版 |
2024/04/20(土) 12:19:43.89ID:???
>>721「ばか 花を選べ!!」ってとこか。よく見てるね~
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:11:59.15ID:B2rW4lBV
隠し絵といえば派出所だな
ラインマーカー入れてたわ
で、友人に貸すと別色のが加わって返ってくる
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:12:43.74ID:B2rW4lBV
警察署に「VTはRZを抜かないこと」て標語が出てたり
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:10:21.83ID:Bn2liGfD
どういうとこが高度なん?
航空機だけに?
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:50:45.56ID:???
AmazonKindleのワイルド7が知らない間に再発売?みたいな感じになってた。
全50巻編成だったワイルド7が全48巻に、全10巻だった新ワイルドが全14巻になってる。
巻数が昔の紙本に合わせた形になったわけだけど、中身の区切りが当時のヒットコミックスやトクマコミックスに合わせてあるかは不明。
まあ、以前に買った分はダウンロードできるからいいけど。
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:46:04.19ID:hn44608i
>>734
スカウト時点で親分は25、八百はプロ野球の新人だから大卒としても22~23
八百のほうが若い
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:21:05.46ID:???
>>742
社会人野球から・・・とも一瞬思ったけど、それでも25歳くらいだしな
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:10:49.52ID:???
昔の催眠術のショーなんか合図を聞くといきなり選挙の演説とかしだすのを見た覚えがあるな
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:11:24.71ID:pmzReYTz
八百はスカウト当時、プロ野球の新人だったの?
そんな記述あった?
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 05:59:41.79ID:???
八百が犯罪を犯してた時期というのは、社会人野球で暴力団の野球部にいた時期が(もしあったら、)怪しい。
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:31:26.79ID:???
死刑になっててもおかしくないほどの結婚詐欺?
催眠術で内親王をたぶらかしたとか
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 23:50:38.92ID:pmzReYTz
草波が何をネタにメンバーを抑えているかというと
両国は、花火会社の会長を脅して地位を得ていることと金庫破りの隠蔽
オヤブンは、恥ずかしい写真
飛葉とヘボピーは何かを掴まれてイヤイヤ従っているのではなさそう
八百も、催眠術や八百長はそれが世間に知られてプロ野球をやめているので、他に何か訳があるのだろうか?
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:25:19.70ID:q2TLlFVs
飛葉とヘボピーは暴れる場を欲していたからな
おどされなくてもやっているさ
他メンバーもやりがい見いだして任務についている
どうせ暴れるなら悪党退治が面白いって
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:06:36.65ID:???
ヘボさん的には形として国家の走狗なのは折り合いとうつけてるんかね
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:20:57.57ID:???
ヒッピーは反体制的というよりは、俗世間とは関係なくマリファナでもやって仲間内で楽しくすごそうというスタンスじゃなかったか?
事実、海外じゃ歳食った奴らがビジネスマンになって、今度はコカインをキメるようになったし
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:00:12.56ID:???
ヒッピーは上下関係のないインディアン文化への白人の憧れだからな
ヘボピーは米軍基地襲撃とかやってるし姿格好まねてるだけだな
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:35:28.39ID:gKgc5lus
バイク騎士編後半のボンでの会話から、少なくともヘボピーはワイルド7が国家権力の手先と思われるのは良しとしていないことがわかる
>>755
はそれを踏まえてのこと思うが、
形式上は警察官(ただし上級位の)であるが、それは警察の干渉を受けない、場合によっては警察を利用するためと納得しているのであろう
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:25:26.69ID:gKgc5lus
>>759
ヘボピーは警察官になるのが決まっても髪を切ってないから、まだ若いな
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:01:19.93ID:???
森の魔法使いはもったいなかったな~
表の顔は人気バンド 裏はワイルドで行ってもよかったんだ
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:56:56.94ID:???
あのときのユキちゃんの「中身もホンモノ」のウィンクが
連載中でいちばんカワイかった。
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:30:46.09ID:vFL1LcN7
映画ストリートオブファイアのエレン・エイム&アタッカーズはルビーエンジェルと森の魔法使いの実写版だなと思った
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:16:55.33ID:wm7EJrto
つまりワイルドのリーダーが入れないから森の魔法使いは継続できなかったのか
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:54:00.37ID:HYK9RxDW
先日ガラスの城を読み直してたら昭和40年代にすでに
バイクにバーエンドミラーが存在しててちょっと驚いた
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:15:11.36ID:vDhbPjCa
ガラスの城のときは昭和50年代に入ってるけどな
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:05:59.09ID:???
>>764
ガラスの城はメンバーで乗り込めたのにな
>>765
あの後三人の立ち位置がコマで違うんだよな
望月三起也ってそんなとこは適当
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:22:37.04ID:PlhVT4ND
連休はバイクアクションばかり見て過ごす予定が、007のNever say never again のみだった
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 08:51:15.46ID:I9lQzw1j
>>751
国際結婚詐欺、6巻でやってるじゃん
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:19:46.97ID:???
>>770
コーラ片手に歌う飛葉ちゃんが外人にすこぶる不評なのあったよね
飛葉ちゃんはそれを自分ではなく日本の歌のせいにしてたけど
熱砂の帝王?
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:38:25.23ID:???
親が水商売やってたから客のおっさんが歌う演歌ばっかり聞いてたんだろうな
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 16:14:41.00ID:???
望月三起也の絵って真似するのがとても難しくて、少年キングの読者イラストコーナーみたいなのでもワイルド7のイラストは全然掲載されないと有名だったのに、望月三起也本人は自分は絵が下手だというコンプレックスに悩まされていたというから驚かされる
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:38:27.33ID:wKmWBlDk
何かのコメントで”突撃ラーメン”が料理対決漫画の走りだったかもしれないってあったな
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:08:01.20ID:???
それ読んだことないけど主役の顔が飛葉にしか見えない
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:15:58.63ID:???
飛葉が他の隊員を「音痴のヤツら」と表現してしまったのは、
メンバーの才能に気づけないほど飛葉が音痴だった可能性がある。
あるいは他のメンバーがそろって特技を隠していたためか。
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:43:31.93ID:dC/r6gwp
>>764
突然の任務で公演に穴開けられないからやめたんだろ
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 04:30:04.55ID:xtUevLVw
>>784 大文字小文字が当時からかどうか定かでないが t.A.T.u.
70年代にもライブに遅れたり最悪来ないで話題の誰かがいたような気がするんだが、思い出せない
外タレ(来日海外アーティストの古い言い方)は遅れるのがお約束だったような気もする
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:44:38.30ID:BzR6gM5L
おいおい
ポールマッカートニーを忘れてないか?
コントにもされたじゃん
「お前、申し訳ないと思わんのか!!」 Yes... 「わかったらここにサインしろ」
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:49:27.90ID:KjvrKKfe
「サインは一枚だけと言いましたか?」
「また日本は戦争でもはじめるつもりですか」
「わかってるよ」
「すいません、こっちにも一枚お願いします」
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 13:19:24.63ID:Qf+2rbV9
社長が一番上以外に会社の役職序列をしらずに3巻を読んで、社長の次に偉いのが係長と思っていた
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:03:12.47ID:TkbK0oLq
3巻でってのが両国の会社のシーンなら客と社長の会話で「普通は社長、部長、課長、係長の順番なのに」
というせりふで会社勤めしてない読者にもわかるようになってじゃないか
ワイルドのストーリー中のことではないけど、一般常識として会長というのがどういう立場なのか謎だった
ドラマなんかだと、普段は会社にいない、業務をやってるように見えない、それで社長より偉そうにしてるし、だいたい悪い役だし
悪い奴の非公式な役職かなんかだと思ってた
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:53:20.32ID:vNKmt3Pd
>>792
小学校3年生くらいかな?
すでに単行本でずらっと出ていたよ

>>793
そういうとこ理解する頭がなかったんだわ

>>795
重役でしょ
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:34:58.07ID:vNKmt3Pd
ドラマ情報が先に入ってくると変な常識が身につくからな
私立高校の校長と教頭は対立していて、理事長という普段は学校運営にタッチしないが強大な権力もつ人がいて、、、
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:37:27.80ID:TkbK0oLq
>>795
肉鉄8人衆ってのは軍師も入ってんのかな
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:55:22.75ID:???
>>778
そうなの?
望月先生の画は肉体的なスピード感がよく描けていると思うなあ
ご本人にはまた違う理想形があったのか
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:18:14.79ID:???
女性をやたらグラマラスに描く人だなぁとは子供心に思ってた
他の凡百な作者とは一味違う大人向けな絵だなぁと
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:46:52.95ID:tsGwzsaS
先生漫画の特徴として中ボス程度の連中はあんま食い下がることもなく
なんとなくフェイドアウトする展開が結構あるよな
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:18:18.30ID:???
バタ臭いよね
劇画でなく少年漫画としてこれが描ける巧さ
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:23:49.86ID:???
胸はそれほどでもなくて尻がでかいアグネス・ラム的な女が多いと思っていた
でも自分もおっさんになると乳より尻のほうが好きになった
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:50:41.26ID:eHpLYGzM
ストーリーは面白いが絵が嫌いだから読まないって人は多かった
俺は全然そんなことなかったが
タイガーマスク、ルパン3世もちらほら
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:29:52.79ID:???
今見るとそれほどでもなかったと思う
もっとも70年代の日本の女はCカップでもボインちゃんだったからな。
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:51:34.44ID:???
トイレでやけに騒がしかったな?
おかげでこっちはおちついて出来なかったぜ
  ∧_∧
  ( ´∀`)
  /   つ
 (_(_ )
  しし′
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:13:31.85ID:???
アグネス・ジン。
「太陽にほえろ」にスコッチがいたくらいだから、ジン刑事がいてもおかしくない。
セイシュという名前は英語風発音のサキがあるが、アグネス・ベルモットだと文字数が微妙に長い。
ジンは割って飲まなきゃという風潮だが、ストレートが割と好き。
アグネスジンは最初は冷酷で頭良いのかと思ったら、バカっぽくなっていくうちに優しくなった模様。
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:29:02.31ID:3cOLBLD1
A面「セーヌは死を笑う」より B面「警察音頭」が聴きたい
アニメ化されてたらなあ
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:57:50.34ID:LqB5K77V
警察音頭はなんか想像できるが、セーヌは死を笑うはどんな歌詞かまったく想像できない
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:41:44.49ID:NYzQsE/p
テスト
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:42:18.02ID:3L6CZnpV
あの冒頭に女ワイルドに殺された人とバアサン殺した犯人とかはいったい何だったんだろうな
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:53:23.97ID:e+QfTNWt
芸能ゴッドファーザーの情報筋かな
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:47:07.75ID:wzJp4F9I
>>817
バイク騎士事件の八百を襲った相手と同様、最大の謎
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:46:46.18ID:SC1SSQd8
レスキックの連中(=バイク騎士)にボコられたんだろうけど、いつどこでが謎だよな
昔読んだときは、土地勘がないから甲州街道(あんな崖に挟まれたところがあると思ってた)の先が箱根で、レスキックジムと離れてないと思っていたが
横浜中心で見ると奥多摩へ向かう途中の甲州街道って相模湖や大月の周辺で、東海道方向の箱根とは全然別方向だと分かったのは東京に来てからだった
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:03:32.88ID:FgKUfDTI
爆破105では山中を3時間とかさまようが、いくら鳥取がド田舎といえ1時間もあれば大きな道路・集落にたどりつくわな
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:48:32.58ID:SC1SSQd8
道が無いところは無理じゃね
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:37:03.27ID:zdHKjKI1
緑の墓への距離もちょっと矛盾があるような
0829愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:54:32.09ID:FSlwdhjx
能登半島に10km四方の見通しのよい土地があるのだろうか?というのは置いといて
直江津から海沿いに西へ進み、富山湾から能登半島の東側を通って七尾へ
そのあたりから南西方向が半島の西側まで平らな土地で、警察署の地図のように北が海になっている。
オヤブンが五寸釘の親分と先行して連れていかれた警察署が七尾あたりで、そこから南東方向が緑の墓か?
なんて能登の地理に詳しいようなこと書いてるけど、あの辺りが大きな湾になってるのを知ったのは年初の地震のニュースで
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:16:44.54ID:???
そもそも「2千キロもはなれた緑の墓」ってセリフがおかしいw
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 05:59:04.22ID:???
最初は、墓石県 三途の川市 みどり区 緑の墓1丁目だったが、数ページ描いてるうちに、石川県でいいかな? となったのかもしれない。
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:13:24.27ID:???
生きているのがイヤになるほどの罰
「アキレスのかかと」ってどんなんかな
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:05:40.20ID:???
かかと底上げがバレバレのシークレットシューズを履いて銀座を練り歩く
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:13:18.90ID:PGj67473
実際、生きているのが嫌になるほどの罰を受けたのは草波だったけどな
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:23:48.82ID:???
緑の墓で八百が強磁力分銅使ってたけど、飛葉以外のマシンにもあれ搭載されてるんだな
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:30:37.25ID:PGj67473
最初の高速道路の場面でオヤブンと世界が磁石分銅を使っていたが、その後とはバイクが違う
全バイクかは怪しいが可能なものには搭載されていると思っていいんじゃないかな
0839 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/03(月) 05:53:54.79ID:???
オヤブンが乗ってたのはハスラーだな
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:53:00.90ID:QA9VYceu
バイクの設定が定まったのはMCプロ攻撃のころだろ
飛葉のバイクは3巻途中か?
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:43:54.09ID:???
八百のマシンも最初はヤモリ車輪ついてなかったね
初陣飾って各車改造の予算が下りたんかな
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:46:11.25ID:/26pnDqs
地獄の神話では草波が飛葉に新しいバイクを奨めていたが
何故かみんなトライク状の三輪バイクばっかだったな
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:00:58.43ID:???
みんな鎖分銅を搭載してなさそうなモデルばっかりだった。
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:52:42.20ID:???
磁石分銅ってナンバープレートが磁石のやつもあったよね
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:15:02.35ID:caXIlJcC
>>849
最初の登場シーンではタイヤ2本着いてるので、そのときから設定にはあったと思われる
そのあとヘボピーと通行止めする場面ではなくなっているけど
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:19:37.43ID:pjjextBo
バイク騎士は世界の職場で、シーン的に5人倒されているはずなのに、逃げられなかったのは3人のみ
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:28:10.85ID:???
一話でせしめた金塊五本って時価いくらくらいだったんだろうね
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:47:49.07ID:pjjextBo
コンクリートゲリラでは、ミサイル争奪戦のため対戦車ライフルを持っていたわけで、ゲリラの本拠地でも使えばよかったのに
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:52:46.48ID:pjjextBo
>>855
コンクリートブロックくらいの大きさあるな
当時は1g1000円くらいだろうけど、物価が違いすぎる

そんなことより、金の比重は20近くあって一輪車で運べる重量ではないな
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:40:47.92ID:+fMcJM+8
>>853
そのシーンは、八百がヘボピーと呼ばれ、ヘボピーはトラと呼ばれてた
ヘボいヒッピーから名付けたわけで、間違えたんじゃないかと
八百は八百長やった設定は考えてなかったな
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:01:34.98ID:h0O6z9rH
新ワイルドでもジャッキーが水戸っぽになっていたりとその辺は適当だな
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:47:17.66ID:???
時代的にはヒッピーからかな。米軍基地襲撃ミスやってたし。その前からヘボピーだったかも?
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:19:09.50ID:???
ヒッピーだったほうのヘボピー(ややこしいな)はそうだろうね
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 20:12:51.92ID:???
八百のバイクも400ccのエンジンを2基台積んでいて、それを催眠術でを1基に見せている?
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 02:27:57.86ID:/G3LmLfl
>>864
一つは走行用、もう一つはヤモリ用という設定だか説だかを見たことがあるようなないような
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:41:37.30ID:NDziAQ0T
>>865
有名な説だよ
ヘボはトラで辻なおきがモデル
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:54:46.73ID:/G3LmLfl
俺の説ではないが、辻なおきの代表作タイガーマスクから説はある
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:40:43.22ID:???
熱砂の帝王の冒頭
バイク族を裸でバイクに乗せ、闘牛に見立て殺す場面
ジジイが、私の娘もそう言った、バイク族を許しちゃくれなかった、と泣いた
昔からバイク族は許してくれなかったと思ってたから
じゃあ娘はバイク族だったけど、バイク族だから
カイザーに同じように殺されたってことになる
誤植だと思うんだけど
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:53:33.06ID:Yt8BxoL/
バイク族「を」許しちゃくれなかった か
バイク族「は」許しちゃくれなかった のつもりで読んでたわ
手元にないから後で見とく

「1・2のアッホ」に「お前ら信じてるのか?」 「ウソ」てのがある
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:05:33.66ID:???
うちの昭和55年重版表記のヒット・コミックスでは「バイク族は」になっとるな
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:30:34.49ID:N5cppKab
>>872
正しいのは「を」で、バイク族だった娘をカイザーに殺されたオヤジが
涙しながら誰かの娘をカイザーの贄に差し出す手伝いをさせられてる
としたらエグイな
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:37:56.68ID:???
電子版のそこの箇所は二色カラーだから
雑誌起こしで、雑誌掲載時は誤植のまま
だったんじゃないかと
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 13:15:10.58ID:???
緑の墓編のトッポジージョみたいな産業スパイ
あいつ死なさずにワイルドのメンバーにしたら面白かったのに
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:12:52.31ID:l0O7RUUp
新ワイルドだがリアル読時に仏の次郎は仲間になるんじゃないかと思ってたり
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 03:23:38.10ID:4uR7nRpS
明神の辰を刑務所へ送ったのは飛葉らしいが、いったいいつの事なんだろう
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:41:37.12ID:M9XrUq5s
設定がずれるのはいつものこと

1巻でワイルド7になって一年半
5巻で年齢だけは高校生
同時に、入隊前に横浜でオトキチのボス
魔像の十字路ではモトクロス選手だったことになっている
少年院は何か月いたのか?

当時は該当車両の運転免許がないとレース出られなかったのでは?
80年ごろはそうだったが(免停になると出場不可)、もっと昔は違ったかな
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:41:49.87ID:???
やはり飛葉には双子の兄弟がいたな。ダイロクとコロク。
双子は忌み子として母親との関係はギクシャクしていたが、
コロクが王子様として生きるよう説得されてヨーロッパに行ってから
ダイロクと母親の関係が改善したと見る。
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:49:33.75ID:???
これも昔から言われては居るかも知れんけど
兄貴の名前が「日出丸」ってセンスはどうなんだろうな?
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:42:49.29ID:???
源氏名的な いかにも水商売の母ちゃんがつけそうだな
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:26:29.61ID:???
バロム1のドルゲ以降実在しそうな名前を使うのはイジメられるから極力避けてたんじゃない?
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:55:32.56ID:???
大陸(だいろく)なんて名もちょっとありそうにない名だしな
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 03:46:45.22ID:???
だいろく……ダイスをころがせ!6を出せ!と、賭け事に負けない強い心を持ってほしいという親の願いから、と思われる。
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:56:23.69ID:RSFim1gc
飛葉の母親って結局生きてたんかな
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:33:22.80ID:G40MSHH0
草波という人はまったく見つからなかったそうじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況