X



藤子不二雄A総合スレ57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f24-yfFt)
垢版 |
2023/03/12(日) 16:09:55.85ID:Xvw4gfL10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

藤子不二雄A先生の作品 全般を語るスレです

※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう

次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上入れること
1行目は消えてなくなります。

※前スレ
藤子不二雄A総合スレ56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1673005344/
藤子不二雄A総合スレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666558165/
藤子不二雄A総合スレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660663315/
藤子不二雄A総合スレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651910401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5116-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:53:43.35ID:HPVAdvvD0
>>563
でももう証言してくれる人もあんまり生き残ってないからなあ…
たくさん残ってる文献をもとに描くのもありかと思うけど…
カツシンのやつは完全にそうだね
0566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d89-VNY2)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:42:57.06ID:ZAUxHwh+0
愛知りも、スタジオゼロまで行かなかったもんなぁ
「二人で少年漫画ばかり描いてた」を原作にしても
内容が厳しいよね。

あの頃って忙し過ぎて逆に描けなかったのかな。
愛知り って、満賀が暇なシーンばっかだもんね。
0568愛蔵版名無しさん (スフッ Sda2-PK4s)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:31:18.33ID:yNYQdCxrd
>>563
藤子不二雄A先生のだけでエエですわ。
0569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5116-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:18:27.74ID:HPVAdvvD0
>>566
96年に藤子Fが亡くなり
98年に石森氏が亡くなり
2000年に赤塚氏が意識不明になったから
もう一番楽しかった時期から離れたくなくなったんじゃないのかな
0572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5116-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:09:23.17ID:HPVAdvvD0
>>571
いちおう北見けんいち先生が漫画にしてる…
0575愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFa2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:55:41.19ID:a69KYUeLF
>>567
その頃になると
安定し過ぎてドラマチックにならんかと。
0580愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-PK4s)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:44:08.55ID:ktOzua6Rd
>>576
もう安定してたでしょうね。
0582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d89-HJHC)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:33:20.37ID:6UUygw5P0
そう考えるとオバQ大ヒット前に新築一軒家を
買えるだけの財力あったんだな。
まぁローンにしても、よく漫画家に審査降りたな。
0584愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-y5fU)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:47:10.20ID:OR9x/7cCd
>>582
なんせ小学館のビルまで
新しく建てたとか?
0586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3910-2zwZ)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:59:24.65ID:xaYwYb6A0
オバQビルと呼ばれてはいたものの、実際にはあの頃飛ぶように売れていた百科事典の売り上げで建ったもの、という証言は複数の編集者がしていたし、全集とかにも載っていた記憶
0587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b54-uSXV)
垢版 |
2023/06/10(土) 16:04:22.82ID:iXBtKARz0
>>586
たしかにウチも小学館の子供百科事典みたいなやつを買ってたなぁ20巻セットくらいなもの
一家に1セットみたいな勢いで買われてたのかなぁ・・・ 
昭和40年代前半だからオバQ全盛期は過ぎていたころでドラえもんが連載始まる前の時代
0588愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-8upP)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:45:40.64ID:fEYAyE5aa
当時は塾なんて主流じゃなかったから、
パートしてるお母さんにとって一時鍵っ子の子供用不安解消に良かったんだろうね
小学館の学年誌買い与えるなんて多分、用途は一緒でしょ
それとおじいちゃんおばあちゃんの援助先にも最適だったのでは?
鯉のぼりと一緒で
0591愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-Nnzb)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:31:42.58ID:raujZhNFd
ウチは商店街で商売してたから
本屋から付き合いで科学系地理系生物系の百科事典を買わされたと親が言っていた
読んで楽しかったし割と高校ぐらいまでの内容も載ってたから随分役にはたったと思う

自宅購入については当時は地価が上がる一方だろうから不動産購入は購入した土地建物を担保にする分審査は通りやすかったのではと推測する
0593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b54-uSXV)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:37:03.60ID:GGNJIKOG0
こども百科事典が好きで読みまくったから小学校に入る前にひらがな・カタカナ全部習得できて
理科科学知識がたっぷり頭に入って母ちゃんが喜んでくれたわ (・∀・)
0595愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:30:04.37ID:I5vGV2CJd
>>594
陰気なセールスマンに来られてね。
0598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 596d-T+5k)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:11.78ID:pqNor3Tu0
>>595
暗ィ
0599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-Nnzb)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:21:35.60ID:uCzZq1EN0
鬱で泣き落としにかかるせぇるすまんと
高田純次ばりにテキトーで陽気に来るせぇるすまん

どっちも嫌だ
ココロの隙間埋めてくれるせぇるすまんが良い
0600愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:13:13.02ID:1QSP66F5d
>>598
巧い事をゆう方や。
0602愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:30:05.95ID:qR3Fhuwad
>>599
いや 三者とも嫌や。
0606愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:12:07.96ID:cFCjcl04d
オバQの前に既に?

藤子不二雄凄い!
0607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3189-fkwz)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:18:13.75ID:HRbnBdzl0
スタジオボロ読んでみ
生田から乗った小田急線の中でオバQのアイデア
考えていたぞ。そこはさすがにフィクションじやないやろ。
0610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c924-8ZnL)
垢版 |
2023/06/15(木) 02:51:48.97ID:b1eDSfTw0
あーあ、鈴木伸一先生のサイン本申し込むの忘れちゃったよ
クレカいつも手元にもってないとダメだな、家帰ってからとかだと大概忘れるわ
人数制限なかっただけにあと3時間早く思い出していれば…
0613愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:21:04.65ID:J35fAK9Ld
何で主役を性転換させなアカンのか?
0619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 096b-dmpM)
垢版 |
2023/06/16(金) 07:30:49.75ID:Gw7ex8cp0
てか、ずっと張り付いて自演してるけど年齢アップデートしないマヌけさ
0620愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-iKxf)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:14:27.53ID:Ov5HUk0rd
いやあ 未来の思い出に関しては

Fバージョンの
まんが道の雰囲気な原作をぶち壊した映画やったからね。
0622愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb2-OubL)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:35:36.18ID:q3msDjI5F
ラストクリスマスも
いったい本編と
どうゆう関係が?
0624愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-XL0Y)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:06:35.05ID:SOSmSstWa
ゆわれた

ゆってた
0625愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb2-OubL)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:11:02.54ID:bDCDD4sQF
オッサンでは映画にならないと思われたか

じゃ映画の原作に使うやなと
迷惑な。
0627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 216b-NLMp)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:24:11.15ID:5B5WruZz0
>>625
それもちょっとあるけど
キャストありきで使えそうな原作がこれだっただけ
いわゆる大人の事情

っていつも自演ウンコちゃんなのかな?
0630愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM96-g0qh)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:48:10.75ID:SxoGw96jM
>>627
森田芳光が「森田芳光組」で語ってるのと全然違うな。
使う原作がこれしかなかったどころか、原作なんて存在しない段階で先に脚本書いたんだから。

原作なしのオリジナルでも良かったのだけど、
これは藤子Fといっしょに何かやりたいということで始まった企画。
0631愛蔵版名無しさん (スププ Sdb2-OubL)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:58:20.02ID:fvbh13lSd
それでアレですか?

普通に少女漫画家の原作で良かったと思うが?
0633愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-OubL)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:30:35.56ID:hEJ4foled
各先生方も
どんな気持ちで出演したのやら?
0635愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb2-OubL)
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:36.29ID:Z3n9F7/2F
そろそろAI先生の話題に戻るが
未来の思い出よりは
少年時代の方が出来は良かったわ

まあ残ったのは歌の方やけど。
0638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d942-js1J)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:29:14.99ID:a1DQXWIx0
 
●「少年時代」進一とタケシのその後

主人公の進一(柏原兵三)は千葉大医学部を経て東大文学部に進学。
ドイツ文学の翻訳家になり芥川賞を授賞したが、38歳の若さで脳溢血で死亡した。

その進一は少年時代の原作「長い道」の続編「同級会」で、芥川賞受賞後に疎開先へ立ち寄った時かつてのクラスメートや先生が急遽集まり祝賀会をやってくれた時のことを書いている。
その中で
「タケシは京都大学へ進み日銀に就職が決まったが、卒業前に日本脳炎で病死した」
とある。
続けて
「タケシの暴君ぶりに酷い目に会ったけど、早死にすると解ってたらあそこまで酷い私刑をしなくても良かった、つくづく後悔した」
と書いてて、そんなに仕返しが凄かったのか、とちょっとゾッとした。

タケシの下命で進一が世界文学の語り部をやらされたのが結果的に良かったのか、文学への道に進み芥川賞を授賞できたのはせめてもの救いか。
 
0639愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-Mp3u)
垢版 |
2023/06/22(木) 06:32:48.61ID:zc5oBDnDa
千葉医入っといて大成したとはいえ他の道に進み あげくに早死にとは
他人の人生とはいえなんとももったいない
0640愛蔵版名無しさん (スププ Sdb2-OubL)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:42:59.83ID:UXh5YF16d
漫画にならんな。
0643愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacd-Mp3u)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:24:51.39ID:rg1X+YCSa
>>641
わざわざ大金払って沈没船見に行く
そのセンスがいかん いやセンス痛えか
0645愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb2-OubL)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:45:29.96ID:B5IQ8Gx0F
モグロさんに乗せられたかな?
0647愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 656d-6pYy)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:35:21.63ID:/DgqtaU00
>>644
いや 予想より早く入ってくるようになって左ウチワじゃないか?
0648愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-aaG3)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:45:14.42ID:7meXWi2wd
金持ちの道楽は怖いな。
0650愛蔵版名無しさん (スフッ Sd43-aaG3)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:43:36.45ID:OdeeMOvSd
禁じられた遊び
やったな。
0652愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa69-6pYy)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:21:21.36ID:VbbicB02a
「ふん…高い金を払ってるのだからな せいぜい楽しませてくれよ」海底人間エバル
→力つきて海底人間へバル
0653愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF43-aaG3)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:50:12.15ID:5yp7RcHpF
上手い!
0654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb89-v2pH)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:23:32.70ID:vAvohNrF0
おれのトキワ荘 第二章も誰か描いてくれよ

横田徳男
0656愛蔵版名無しさん (スププ Sd02-A/Bk)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:48:13.56ID:9OfvyfJ1d
どうぞ ご自由に。
0658愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF02-A/Bk)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:39:51.62ID:Vwot04VWF
よこたとくお氏は
シューベルトとかの伝記マンガが良かったなあ。
0662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb61-UEHP)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:10:28.29ID:Ft2E5h7b0
東日本漫画研究会関係の人脈は長谷邦夫を出したのが最初で最後
これはあえてもう出さないことにしたと考えられる
0663愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-8Rjj)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:39:38.48ID:aAF8xJav0
>>661
単にそんなに親しくないからじゃないか
10年くらいまえに東京工芸大で水野英子のトークショウがあって聞きに行った時
空気読まずに講演内容と全く関係ない質問して
「藤子先生とのエピソードを教えてください」って聞いてた奴いたけど
「トキワ荘には一緒にいたことがあるけど、少しお兄さんだったからそんなに仲良くないんです
A先生に文学全集を何回か借りたくらい」って答えてた。

A先生の中でトキワ荘の仲間っていうのイコール新漫画党なんじゃないかな。
寺田、永田、森安、坂本、鈴木、つのだと、後から入った石森、赤塚、園山
(園山をここに入れていいかは微妙だが)までなんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況