X



西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆80

0001愛蔵版名無しさん (アウグロ MM27-AsbJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:45:14.61ID:nl37+9HtM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆西森博之の作品、『今日から俺は!!』を語るスレです。
◆その他の西森マムガの話題は下記の関連スレで。
◆作者はひろゆきではありません。

【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】
シカト徹底、ラッセルラッセル~(ザコ)は相手にしないように。
レスしたオメーはもう、万病(荒らし病)にかかってるかもしれないんだぜ(くわっ)
荒らしを発見したら今井の指令を受けた谷川が削除依頼を出します。
固定叩きは開久板(最悪板)でどうぞ。
次スレは>>970がよろしく。

◆関連スレ
西森博之『天使な小生意気』part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1534214597/
【ナンパ道士郎スピナ】西森博之総合 十【A子お茶鋼鉄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1359900353/
【西森博之】鋼鉄の華っ柱 8本目【斧爺お前もか】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330185232/
【西森博之】何もないけど空は青い4【飯沼ゆうき】 [転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429194452/
【西森博之】柊様は自分を探している。第3探【サンデー】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1473551306/
◆前スレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604029029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-uJ9z)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:28:48.94ID:j0ufduTP0
まぁ、当時は空手やってる=喧嘩強いイメージは
妙にあったよな。
相撲も強かったイメージだし。
当時の時代の風潮は確実にあったと思う。
0525愛蔵版名無しさん (アークセー Sx07-tWHJ)
垢版 |
2023/09/08(金) 04:05:38.41ID:fy5Y1egux
地方だと相撲やボクシングは設備がなくてあんまり見なかった
空手や柔道は体育で選択履修があったから学校に武道場があって部活があり
道場とか教室なんかもちらほらあった 総合のジムとかまだ無かったからなー
0527愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1701-7/kG)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:31:42.49ID:zwZLSS2I0
空手、柔道、相撲→なんか強い
剣道→武器持ちはともかくなんか別格扱い、西森がブシドーサムライスキー
ボクシング→タフなやつに耐えられたり、足蹴られたら負ける
合気道→女が使えばそれなりに強い

不良漫画だとだいたいこんなイメージ
0539愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:02:02.84ID:FJMVmZgHp
えす
0540愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 02:02:05.43ID:FJMVmZgHp
えす
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e310-Q5S+)
垢版 |
2023/09/23(土) 06:03:50.05ID:92RYrlTm0
三橋が京子のカバン取り返したのってたぶん京子は察してるけどあの後
伊藤「三橋はそんなに悪い奴じゃないんだぜ」

京子「うん」(目配せ)

三橋「そーだそーだ」

みたいな伊藤の脳が破壊されるやり取りがあったんだろうか
0545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 466a-5JQM)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:51:20.01ID:rjeEjYsy0
フハハハハ天変地異バーカ、信じらんねー
100万の消費税は10万じゃねーかバーカ、フハハハハ

三橋は未来読んでたんだな
0546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b24-ADgr)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:08:28.47ID:AmNSSyVj0
消費税上がるのは普通に予想されてたからね
あれは三橋通しての西森の皮肉なんだろうね

例えばスラムダンクでも税金みてーなもんだって
消費税を皮肉る描写あるし
0550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 992c-e+7N)
垢版 |
2023/10/24(火) 01:48:23.51ID:y2NIlKc20
>>536
開久の強さは、集団の統率力も何するかわからない底知れなさだからね
他校の教師ととそこまでガチでやり合う理由がないだけで、本気出したらどんな手を使っても潰すでしょ
0554愛蔵版名無しさん (アークセー Sx05-1API)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:46:38.93ID:LNxYv4SVx
あーあったあった ありがとう懐かしいね
俺の記憶の中では表紙の背景色からぐるりと回って赤バックだった
そんな水色バックもあったんだ
0556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 296b-LXQB)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:41:22.73ID:sBeiMcwV0
ションがないってしょうがないってことか!
リアルタイムで見てから今までずーーっと俺は全く聞いたことないし知らないけど恥の概念とかそういう意味のスラングでションって言葉があるのかと思ってた!
0557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b248-D6ie)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:36:25.84ID:nCfbq3+a0
どうしろうに出てきたヤンキー まさか死ぬ覚悟までできてああいうことやってんだろうな?

ふつう殺されるよなあんなの 黙っているわけがねえが まんがでガキを洗脳しやがる
あそこまで人をなめたらさ後悔しかないだろ それが摂理だ
オ?モデルがここにいんのか?あのクソキャラの
もう手遅れだ くそざる
0558愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b248-D6ie)
垢版 |
2023/11/08(水) 02:08:08.66ID:XHx3kTrS0
タバコタバコタバコヤンキーに憑き物タバコたばこ 嘘が現実になってらざまみろ
ぼくはそれでもやってないwwwwwww
アホだ 無理だって あの映画見たろ チカンタバコ チカンよタバコよタバコよタバコよ
0560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-D6Be)
垢版 |
2023/11/11(土) 03:14:12.52ID:CmC3nacx0
>>553
作者近況のコメントを出すんじゃなくて
キャラに台詞を言わせるのが斬新だと
思った記憶がある
スラムダンクの単行本の丸コマと何か似てるよね
0561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffdc-ElWn)
垢版 |
2023/11/11(土) 03:19:41.31ID:6TquBGfu0
あんまり自分を出さない人という印象

ベラベラ自分のこととか作品の裏話とか語りたがらないというか。作風的にもキャラの心の中のセリフ全部描くタイプじゃなくて、キャラが具体的に何を考えてるかの想像は割と読者に委ねてるよね
0562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f24-D6Be)
垢版 |
2023/11/12(日) 02:15:05.52ID:PrlziLq20
漫画家って本来そう言うもんだしなぁ
声優さんみたい顔出しまくって
この人何の作品描いてんだろ?な時代が
来たらそれはそれで面白いが
0563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ff5-2mL3)
垢版 |
2023/11/16(木) 19:30:26.65ID:Nk+C1nWt0
>>561
三橋と村ちゃんの地元対決なんかモロに作者の素が見えてたけどね
あと作者自身のコメントとして三橋貴志こそ西森博之だったのだ的なことも言ってた
0565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e8a-882z)
垢版 |
2023/11/23(木) 04:57:28.09ID:rdVQJRoP0
>>370
信頼できる仲間じゃないの?
同じ勝ちにこだわる卑怯者なのに何であいつには仲間がいるんだよ
しかもあんな強いダチまでいておかしいじゃねーかって嫉妬だろ
0566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdcd-pC/e)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:59:55.09ID:3h+qb0i40
ナカノみたいにお前らと遊びたかったんだ~みたいのはないのかね
相良との敵対は長引いたから汚い描写も多くなったけど中野ももろに敵対してる期間が長引いてたら結構似た感じになってそう‥と思ったけどヤクザみたいのと繋がったり女をどうこうしてみたいなのは無いだろうから中野のほうがかなり健全か笑
0567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4724-Ncmq)
垢版 |
2023/11/26(日) 04:03:00.80ID:KLCx16lp0
>>370
憎かったのは事実だけど最後に
入院費払ってるから 
相変わらずやばい事で金せいでんだろうなって

最後に「あんなすげーやつ」と言ってるのが個人的には気になるが
理子が相良の脅しに屈さずそれを見た三橋が手の肉削いだはずなんだよな
相良の鳥肌の場面でそれは分かる

相良の誤算はやはり伊藤が来た事だろう
理子を匿う三橋を必死に殴ってたし

「あんなすげーだちがいたんじゃな」と
と、ようやく三橋にも伊藤にも勝てない理由に気づいたし
そこに智司が立ってる事で智司の心情も伝わる
0568愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfdc-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:26:54.67ID:9jHPmHou0
三橋がダッシュからのタックルで倒したおっさんみたいなヤンキーいたよね

ギャグもなしで、互角どころか正攻法なら三橋より格上な感じで強い敵キャラ出してくることあんまなかったから、なんか長編にでも入るのかと思ったら普通に一話で終わったという
0569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67cd-+A3Q)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:42:15.36ID:usfBxgFZ0
>>568
おっさんみたいなヤンキーじゃなくて大学の応援団とか拳法部にでも所属して感化されてるだけじゃろ、そこから抜けた瞬間もとの普通の人に戻ってヤンキーとかに絡むなんてとんでもない💦ってなる
0570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f948-NAcs)
垢版 |
2023/12/03(日) 05:11:40.74ID:q2nVKhJz0
この漫画で一番好きなのが割と序盤だったりするんだけど
28巻も個人的に傑作揃いだなと最近思えた
三橋伊藤理子京子の話が一番好きだわ
0571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f948-NAcs)
垢版 |
2023/12/03(日) 05:15:26.53ID:q2nVKhJz0
あのごつい大学生は三橋伊藤の本気攻撃で痛がってすらない、ただし序盤でしかも加速クラッシュで倒された
凧葉のおっさんは不意打ちとはいえ三橋のパンチが割と効いてるただし終盤
ジャンボも後半の敵で三橋の攻撃が効かなくてチンピラ数人を吹き飛ばしてたけど走って疲れてダウン
剛田先生は中盤の登場で三橋たちの攻撃は喰らってないけど、投げられたヤシの実を手刀で砕く、銅像を蹴りで砕くなど化け物(一応床に置いたヤシの実ならブチギレ伊藤がパンチで壊した)
この4人の序列は剛田>ジャンボ>凧葉≧大学生だろうな
0572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9cd-aJh9)
垢版 |
2023/12/03(日) 05:58:22.46ID:gEHgmakH0
ていうか素人(ヤクザどうこうって意味でなく)でそんな怪物がいるわけねえだろ笑って思っちまう
体力のピークって高校の頃よりもっと上になるだろうけど三橋や伊藤レベルで強い奴と比べてあんなのいるわけねぇー
0573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dedc-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 06:25:55.40ID:cWZFDYee0
北根壊編、中盤ドロドロしててあんまり好きじゃないけど卓球ラケットvsナイフで終わる展開はまともにやらないけど相手の心を折る三橋ぽくて好き

佐川だったかに柳はためらいなくナイフで刺す、みたいな話を聞いたときからちゃんと対策考えてたって伏線も入れてるし
0579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-LCPS)
垢版 |
2023/12/17(日) 02:54:00.58ID:wqNnBl460
嫌なやつらをいっぱい見てきたし
自分自身がいやなやつなら
意外と書けてもおかしなくない
ごちゃんねるなんか見てるとよく分かると
思うけど
0581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9edc-DYyd)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:14:28.62ID:Xo6gUvXb0
少年漫画でも同時期にジャンプでやってたBOYとか、クスリにレ○プ上等な感じの敵役多めだったからなあ

今日俺はマイルドに収めたほうだと思う、やりすぎたらギャグパートでも笑えんくなるし
0582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-LCPS)
垢版 |
2023/12/20(水) 03:12:32.75ID:MtsulvAa0
>>580
勇者佐川の話も結局それだったよな

タイムマシンとかわけわからん設定も
あるけど

悪役に関しては相変わらずだし
三橋も何か知能高くなってる感あるし
0589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df90-7odS)
垢版 |
2024/02/25(日) 01:08:50.83ID:tfmbIZmJ0
相楽は言われてるほど大した悪人じゃないけど、三橋に対するドロドロとした執着心はよかった。
そりゃあれだけ偉そうにヤンキーしてたら誰かに恨まれるよね
0590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b6e-FuY2)
垢版 |
2024/02/25(日) 19:43:03.12ID:MdTBGIvu0
不良漫画はエリートヤンキー三郎くらいしか読んだ事はないが
スラダンに次ぐ名作漫画と聞いたので文庫版全巻買った

そして先にアニメ版を今日から見始めた
片方は頭の悪い馬鹿でもう片方はずる賢い不良のバディものか
発明品が面白いな。
0591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-3cMK)
垢版 |
2024/02/25(日) 21:14:36.22ID:9TU+XCfR0
この時代に新規とはうれしいね
最初の絵柄はちょっと抵抗あるかもだけどだんだん落ち着いてくるし
通して読んでいくと引き込まれると思うよ
0594愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a8e-Qx14)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:20:05.09ID:DVJeMgaJ0
いい年コイてからこの漫画は低学歴向けとわかった池沼俺
役に立つ教養としたらウシジマくんとかがいいだろうな
今日俺を読んでも何にもならん
0597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef12-x0/z)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:55:08.09ID:yXR1C66Q0
あれは高校卒業以降20代になってから読むのは恥ずかしい
ダウンタウンのお笑いみたいなもの
信者が低学歴の下衆なおっさんばっかり
これがわからなければ手遅れ
0598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb24-VTyZ)
垢版 |
2024/03/04(月) 02:29:29.13ID:8ytKLPzn0
>>585
オマージュも何も珍しくないだろ
スラムダンクの桜木とか見てりゃ分かるが
当時はそう言う時代だっただけ

天才の一言が妙にピックアップされてた時代だし
0601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 810a-DdsF)
垢版 |
2024/03/23(土) 19:44:22.35ID:eFIg+2kj0
>>576
伊藤はたまたま大竹にアッパーがヒットしただけだから
普通に戦ったら大竹には勝てない。
実写の映画でも照明されているしね。
0603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76dc-yVWf)
垢版 |
2024/03/27(水) 13:51:26.31ID:PdKu2CEb0
映画は見てないから知らんけど、漫画だと初戦でも攻撃は当たってたけど大嶽には効いてないって感じだったやん

正義が自分になかったから伊藤は本気出せてなかったけどマジなら勝てるって話なんじゃないの
そもそも初戦があったから大嶽油断してたし、たまたまじゃなくて当たるべくして当たった気もする
0606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8579-aLZr)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:28:05.33ID:LY+Auh1J0
異性関係は母親に恵まれず知能が高かったので
これからボヤッとするだろうな
0608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-Ewbr)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:53:24.62ID:eLhsgTb50
確か進路指導の話で
三橋が「超一流スポルツ面」って
書いたのに対して教師が
「お前がまだ一年なら鍛える事もできたが」って台詞あったけど実際三橋が一年からスポーツ始めたらどれくらいの選手になれたんだろ
軟葉って見るからに部活でも弱小っぽそうだけど…
0609愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d84-FmsW)
垢版 |
2024/04/05(金) 02:32:19.54ID:tuDAtpzh0
スポーツによるだろ🤔とりあえず球技に弱いとかデカくても自分の体を思い通りに操作できるとか描写であるから一通りできそうではあるけど
0613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e524-Ewbr)
垢版 |
2024/04/06(土) 03:10:28.47ID:aO3izvn80
とりあえずボーリングは苦手

パワーはあるのは確かだが

三橋なら続ければテクニックは掴みそうだけど

伊藤はパワーはともかくテクニックは不器用そうだし
0615愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d724-8ute)
垢版 |
2024/04/09(火) 02:29:50.74ID:dW20bHuj0
軽井沢編で思ったのは少なくとも
三橋は酒に強いよな
伊藤がすぐ寝たのに対して人々とコミュニケーション取れたり喧嘩も出来るんだから

ゲーの後も自分弱いじゃなくあいつらなんか
どうでも良いよだから本当怖いやつだわ
0616愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-f+Jz)
垢版 |
2024/04/18(木) 00:24:16.46ID:X6IAW8ma0
「なぜ相良に加担する?てめーが一等になりてーんじゃなかったのか」の三橋の
台詞がある限り末永でも相良に勝てる要素あったのかな?
智司にはさすがにまともに闘ったら勝てないだろうけど
0617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2724-lG3y)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:07:02.72ID:wdHopmDs0
>>616
側に伊藤がいるからね。三橋は伊藤のように単純な強さでは自分に遥かに及ばない奴が意地と根性で自分と互角に近い力を出すことを知っている。
0618愛蔵版名無しさん (スフッ Sdff-Nd3b)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:43.14ID:f60/1roLd
末永には開久まとめて動かす統率力、周辺校に上納金を収めさせるなど資金力はあった
結局それも相良の方が上手だったけど
0620愛蔵版名無しさん (アウアウ Sa4f-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 04:20:34.88ID:3LeO6pa4a
ホクネイに乗っ取られた高校の真鍋さんも、末永も最後は立ち向かった
一番ダサいのは伊藤の中学時代の番長の五条さんみたいなやつ
0621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfdc-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 01:59:44.70ID:/zvYCJKm0
基本変わらない日常系だから、ずっと「皆がビビる対象」みたいな象徴として使ってた開久に殴り込みに行くって大きい展開持ってくるのにワクワクして読んでたわ
0623愛蔵版名無しさん (スフッ Sdff-Nd3b)
垢版 |
2024/05/03(金) 17:06:13.03ID:hhqO2i3ad
末永の軟高に集金させて更にそれを手下に強奪させるやり方は悪どすぎて失敗したな
北根壊はピンポン玉を買った奴らはとりあえず襲わないルールは守るのに対して
0624愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb24-LR/k)
垢版 |
2024/05/08(水) 03:41:46.79ID:WZgWMQSP0
末永は三橋にボコられた後も智司に対して
タメ口だったけど
相良には呼び出されて即敬語だっからな
まぁ案外末永の方が社会では生き残るタイプだったりして
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況