X



【ジョジョランズ】ジョジョ8部5【はよ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e714-9nLZ)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:20:05.29ID:DlI0XpWz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

【謎の青年】ジョジョ8部3【推定19】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1650639459/

アフィの話題・アフィへの転載禁止
荒らし・腐女子・スレ違いはスルーしましょう
次スレは>>980が宣言して立ててください
※前スレ
【ジョジョランズ】ジョジョ8部4【はよ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1653378535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-4Wvq)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:51:35.55ID:GzQRmodsa
能力的に強いのは弟の方だよな
単純に上位互換だし

ただ弟の方は能力におんぶに抱っこで、能力や発想的に自分の実力を超える相手には勝てないメンタルだが
兄貴はイカサマという工夫でジャイアントキリングに賭けるガッツが有るって事だろ
実際百戦錬磨のイカサマおじさんジョセフに勝ってるし
0854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:22:39.16ID:5SBx1gb+0
魂を賭けさせるだけの能力 ギャンブルは自分の実力。

魂を賭けさせる上に 相手の考えを知ることができる能力。
これで負けるのはどうかしてる。
0855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:54:08.30ID:bqf8xL9H0
ムシキングアニメで見たいよ
0856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19cf-58tS)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:36:50.52ID:tyiwmF9b0
>>854
まさにその上位互換の優秀さゆえの負けだな

考えを読めるアドバンテージがあるせいで驕ってしまう
結果、それがうまくいかなかったとき立て直す強さがないし
単純なイカサマを見抜く注意力もない

おそらくよく知ってる兄相手なら
あらかじめイカサマが得意だと分かってるから
警戒・対策できてトリック勝負でも勝てるんだろうけど
承太郎の心が読めることに囚われすぎて
ジョセフを疑うことができてないのがダービー弟の弱さ
疑いさえすれば「ジョセフがイカサマしているな?」とジョセフの魂に問えば済む話で
それができていないのは自分の能力を生かしきれていない弟の甘さ

習性を知ってる猫を使ったり
無関係そうな少年がグルだったりと
周囲の人をこっそり利用してたダービー兄のやり方で
承太郎&ジョセフが勝ってるというのがまた皮肉
0858愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-CU7k)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:41:59.31ID:eKzjHdbca
>>850
あんな右脳的な構成のレースゲーなんかあるのか?
リアリティ至上主義にしては
あのゲームバトルはリサーチ甘いというか
実際のユーザーに「あるある」って
共感させるだけのパワーに欠けていた気がした
0863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:18:43.35ID:5SBx1gb+0
123の子供たちが456の主役になってる。
789は回転シリーズなのよ
0865愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-CU7k)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:55:38.00ID:tMaXBmYua
>>864
普通のレースゲーはコースアウトしたら
その時点でゲームオーバーするか
定位置にリスポーンするような
デジタルな仕様なんじゃないかって
そのままぶっ飛んでコースの向こう側に着地って例えばF-ZEROならあったか?という疑問
とんちは利いてるがそれはゲームらしさに即した方向性の納得はない
似たようなゲームプレイしたことのある読者が
あるあるそういうのと膝打ってシンクロできるネタじゃない
0866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9320-mORd)
垢版 |
2023/01/09(月) 04:37:08.73ID:SXbUsvVd0
>>863
123/456で括りがあるなってのは確かにあるけど(3部の生き残りがそれぞれ456部の主人公に後を託してたりするし)、7、8部にある繋がりは「土地」とか「一旦は家系図から切り離された者達」シリーズっぽい気がする
0867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:02:58.63ID:iXgEpxma0
回転が7部以降のジョースターの血統なんだろう
0871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0124-4NB/)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:37:37.48ID:USLHojpl0
fzeroX以降なら
よほど角度とタイミングが良ければ理屈の上ではありえないことではないんじゃないの
やってる動画は見たことないけど
0880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:11:02.43ID:pOE4/C+j0
もうそろそろスレチだぞ
0881愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-CU7k)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:25:38.60ID:ZGuELszLa
ゲームは流行ってたからねじ込まれた疑いもある
仗助とか家でゲームするの好きって設定だが
どんなゲームが好きとかの詳細はないあたり
尾を曳いてる感じがする
0882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6107-4Wvq)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:38:40.09ID:qSVxtu/W0
8部ならスマホアプリゲームで魂を賭けて勝負といった感じか
最後はペイズリーパークで文字通りチート勝利
0884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:21:17.91ID:m0rScqn50
ミステリーの物語なのに
いくらでも証拠が見つかるスタンドって
かなりのチャレンジだったんだけど
うまく扱えなかったね。
0887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:06:07.55ID:vEsHL5Dp0
ジョルノの命を創造する能力で戦うとか
すごい発想だけど 上手く使ってたからなあ。

露伴のいくらでも記憶をいじれるとか
チート級のを上手く使ってたのに

8部はどうしちゃったのよ
0888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6102-5UmS)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:09:26.12ID:izR8Akgy0
7部の頃は旅が長すぎて早く家に帰りたかったみたいな事を言ってたが、今は閉塞感からまた世界へ旅に出たいと思っているのではないだろうか
0889愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71c8-ZvZk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:07:54.76ID:WfjSbr7E0
小林玉美のファンっているの?
0891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:33:56.33ID:Wm4L3RQ10
スタッフ「ムリっす」
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-+AsN)
垢版 |
2023/01/11(水) 21:58:53.36ID:AIEPgQNd0
リーク来た
これはひとりの少年が、亜熱帯の島々で、大富豪になっていく物語
0894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:25:47.14ID:vEsHL5Dp0
ソースは?
0895愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-9N5Q)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:17:07.98ID:tPry6RVfa
>>894
ツイッターですぐ出る
あーイケメンだが記憶の男ではなかった…
マジであいつは誰なんや
0903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:50:13.24ID:WPp8X3Se0
承太郎ぽくもないしジョルノぽくもないし。
名前もスタンドも気になるなあ。
あと一か月かあ。
0904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db5c-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:50:50.28ID:fNCALkJJ0
>>899
駆け出しの若造の時は、物質的なものだけじゃない!とか青臭いこというが
漫画家として成功して金持ちになった途端に
漫画の中ですら即物的な欲を重視する描写が増えて
悪人や権力者の方に肩入れし始めて「悪のカリスマ」みたいなのを魅力的に書き始め
主人公も魅力の無い嫌みなやつに変貌していく

よくある事
カイジの福本とかもそうだけど、自分が権力者側に入ると気が変わる
0907愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:27:01.93ID:WPp8X3Se0
ハイパーインフレーションとか望郷太郎とかの
そういう路線はないかなあ。

ロカカカは絡んでくるし。
主人公は岩人間だと嫌だなあ。
0909愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:30:55.21ID:WPp8X3Se0
金儲け特化のスタンドとかあるんかなあ。
ミラグロマンとかシュガーマウンテンちゃんとかあるけど。
0911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19cf-58tS)
垢版 |
2023/01/12(木) 06:41:21.48ID:Y/oyg1Vm0
>>910
そこらは因果応報になるようにうまくバランスとれるんだろう
パクリ放題というのは他にスタンド使いがいなくてバレないというのが前提だが
「スタンド使いは引かれ合う」というのもあるからなあ

>>905>>907
ロカカカ出しそうだな

ロカカカや岩人間関連を全て抜いてもリオンはつまらなかったけど
ロカカカや岩人間関連のせいでもっとつまらなくなってる気がする

>亜熱帯の島々で
ヘミングウェイでもやるのかな
0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b01-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:00:38.53ID:aGRad6Uc0
つーかミラグロマンとか理論的にありえねえ能力だろ
仮にベガスとかのカジノ行ったら永遠に勝ち続けるわけで
一週間もすれば全米の紙幣が全部集まるだろう
物理的な限界があるものが延々と増え続けるなんてありえない
0913愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-x1dK)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:10:32.58ID:mBBUnSQad
大富豪だとか、このご時世にそう来るのかと予想の斜め上で楽しみ
SBRのDioみたいに成り上がってやるぜ的な迷いのないキャラは好きだ
リーク絵にはどことなくDioの面影があるような気もする
0915愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:41:36.54ID:EQPkkQ1X0
ジョルノ×ジョリーンじゃね
0917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:33.17ID:WPp8X3Se0
性別が変わるパターンは康穂ぐらいだしなあ。
男ジョリーンかあ
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-PQFN)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:21:35.69ID:tFTojC9+0
お金はSBRの賞金でもあったけど非常に悠長なスタートだと感じるし
色んな意味で最後の部らしいなとちょっと寂しくもなるね
もう旅立ってるけどジョジョは最後世界へ奇妙な冒険に出るのかw
0920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 22:03:58.80ID:WPp8X3Se0
スタンド能力は気になるね。
金を作る能力はハイパーインフレーションでやってるし。
金儲けを補佐する能力だと
バトル展開にもっていきにくそう
0922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b20-mORd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:25:30.51ID:T3gwPRq90
漫画としてはともかく、映画的にはカネが目的の物は結構あるよね
西部劇とか泥棒もので財宝とかを巡って戦ったりとか
デビュー作武装ポーカーに原点回帰するとか?
0924愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4b-oTKG)
垢版 |
2023/01/13(金) 06:31:59.09ID:zAZkQCP7M
ジョジョリオン一気読みし終えたけど、なんか敵の数が少ないね
こぢんまりとした物語なのは狭い杜王町だからだろうけど敵の数も少なくてさらにこぢんまりとしてるように思えた。スタンドも弱いのが多いと感じた
0925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 19cf-58tS)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:10:28.17ID:5mzaecvv0
4部はいろんな出来事を描こうとしてて内容も幅広かったけど
リオンは東方家中心で家族+定助+康穂が中心にいすぎたし
そこにさらにロカカカと岩人間の話で占められていくから話の幅は狭い
0926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b320-PQFN)
垢版 |
2023/01/13(金) 07:28:53.86ID:iGgCAaMf0
>>924
露伴や敵の吉良に相当するキャラがいない杜王町だとこんなもん
でもテーマも主人公像もラスボスもボヤボヤだったから荒木も6部超えるスランプあるもんだなと思う
0930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816d-WXgx)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:54:31.56ID:IYfvfkxE0
島々を巡る話だと、ワンピースと被りそうだが。
ロカカカが出れば悪魔の実と被るし、
目標が大富豪と、海賊王みたいな大層なもんだし。
0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c96d-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:23:19.75ID:6NsjahX90
承太郎 ジョルノぽくないしね。

8部は大ゴマ連発したからね。
ジャンプ時代レベルの密度にしたら15巻でやれるよ
0933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816d-WXgx)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:32:38.72ID:IYfvfkxE0
SBRは最初はジョジョ7部であることは伏せられてたんだよな。
蓋を開けてみればジョジョだったわけだが。
逆にジョジョリオンとジョジョランドは、タイトルからジョジョであることを主張しちゃってるな。
0936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:10:13.96ID:PeitroCS0
星の髪飾りあるし主人公っしょ
そもそもジョニィや定助がジョナサンや承太郎、仗助ぽいかと言われたら全くそんなことないし名前も別物じゃね
ジョセフミは仗助ぽいけど
0937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5189-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:41:54.32ID:6X5/fU7b0
ダークブルームーンのテニール船長が本物を殺して成り済ますとしたら
顔や体型や声や会話(記憶)とかを全部完璧にコピーしてないと他の船員にすぐ気付かれるんじゃね?
0938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71c8-ZvZk)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:17:55.22ID:tqOVj/Qm0
>>937
それなら吉良が川尻に変身したほうがそうじゃね?
0940愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM4b-oTKG)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:03:16.33ID:rlmKQZhyM
ジョジョリオン連載10年だから読者も疲弊してる感じだな
一気読みしてもワンダー・オブ・ユー長いなと思ったけど2年かかってるからリアルタイムで連載を読んでた人は長く感じたと思う
0941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71c8-ZvZk)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:06:31.62ID:tqOVj/Qm0
なんで石海ってここで酷評されんの?
連載時は旧2チャンネルでみんな予想とかで
盛り上がってたのに
0943愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa85-9N5Q)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:32:31.13ID:LRq4qMbXa
そもそもの話、セーラー服の男を主役にする意味よ
別に海なんて話に全く関係なかったしな
0944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-6Uy8)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:00:43.09ID:PeitroCS0
6部一番好きだけどな
0945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0115-BMlD)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:28:32.74ID:tLlWkYlp0
>>928
ジョジョリオンは最長なんだから
語ることなくてさっさと締めたっていうのは
明らかに間違ってる
むしろテーマがありすぎて
まとめられなかったと見るべき
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況